テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903853

2025東京ヤクルトスワローズドラフト

0 名前:匿名さん:2024/11/21 01:48
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2024/11/21 13:11
久野
2 名前:匿名さん:2024/11/21 16:51
立石
3 名前:匿名さん:2024/11/22 14:55
先発が足りない
4 名前:匿名さん:2024/11/22 15:04
とにかく投手
5 名前:匿名さん:2024/11/22 16:58
とにかくピッチャー
6 名前:匿名さん:2024/11/22 21:55
高須
7 名前:匿名さん:2024/11/23 09:49
松下
8 名前:匿名さん:2024/11/23 13:20
そろそろ当たる!
9 名前:匿名さん:2024/11/23 13:36
抽選しよう!
10 名前:匿名さん:2024/11/23 14:32
当たる!
11 名前:匿名さん:2024/11/23 14:47
そうね
12 名前:匿名さん:2024/11/23 15:15
松下を当てよう!
13 名前:匿名さん:2024/11/23 15:35
久野
14 名前:匿名さん:2024/11/23 20:45
左腕
15 名前:匿名さん:2024/11/24 06:33
久野
16 名前:匿名さん:2024/11/24 10:25
立石
17 名前:匿名さん:2024/11/24 11:14
松下
18 名前:匿名さん:2024/11/24 12:37
久野だろう
19 名前:匿名さん:2024/11/24 14:04
左腕
20 名前:匿名さん:2024/11/24 14:58
西館松本が出てきたら一息つける
21 名前:匿名さん:2024/11/24 15:40
つけないよ
22 名前:匿名さん:2024/11/24 22:14
高須
23 名前:匿名さん:2024/11/25 15:55
立石
24 名前:匿名さん:2024/11/25 17:19
山田 村上 その後が続かない
25 名前:匿名さん:2024/11/26 09:23
久野
26 名前:匿名さん:2024/11/26 10:10
谷端
27 名前:匿名さん:2024/11/26 17:28
石垣
28 名前:匿名さん:2024/11/27 15:27
立石
29 名前:匿名さん:2024/11/30 08:34
久野
30 名前:匿名さん:2024/12/01 09:37
158km 石垣元気 健大高崎
155km 嘉陽 宗一郎 トヨタ
155km 堀越啓太 東北福祉大
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 高須大雅 明治大
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 中西聖輝 青山学院大
31 名前:匿名さん:2024/12/02 15:57
村上はあと1年
32 名前:匿名さん:2024/12/02 17:11
164km 堀越啓太 東北福祉大
158km 石垣元気 健大高崎
155km 嘉陽 宗一郎 トヨタ
153km 藤川敦也 延岡学園
153km 高須大雅 明治大
153km 髙木快大 中京大
152km 久野悠斗 明治大
152km 中西聖輝 青山学院大
33 名前:匿名さん:2024/12/02 21:01
ヤクルトはチッコイ選出獲っておけば大抵が
出世するから不思議だ
34 名前:匿名さん:2024/12/03 05:54
ワラエル
35 名前:匿名さん:2024/12/03 07:12
>>32
2人くらい取ればどっちか当たるだろう?
36 名前:匿名さん:2024/12/03 07:43
ヤクルトはデカイかオチビが出世する
金田 ペタ 村上 石井
若松 安田 梶間  青木 岩村 石川 田口
小川 高津
37 名前:匿名さん:2024/12/03 09:21
デカイと言えば杉浦 マニエル バレンティン忘れてた
それとホーナーも背は低かったな
38 名前:匿名さん:2024/12/03 14:58
東京・日本学園高は3日、ソフトバンクに育成ドラフト1位で指名された古川遼投手(18)=190センチ、80キロ、右投げ右打ち=が入団辞退すると発表した。「現在の心境・状況でプロ野球の世界に飛び込む決心がつかず、入団辞退という結論に至りました」ため、11月16日に正式に球団に申し入れたという。

 同校は10月24日のドラフト会議での育成指名後から、本人が「さまざまな悩み・葛藤を抱えておりました」と説明。11月7~9日に福岡県筑後市の球団施設の見学やメディカルチェックも行った上で、本人や両親と相談を重ねて入団辞退という結論に至ったという。
39 名前:匿名さん:2024/12/04 09:26
村上の後が問題
40 名前:匿名さん:2024/12/07 11:43
高校生投手をこれほど獲らないとなると、ヤクルトには若い投手を育てるシステム、ノウハウがないと
いう印象を与えかねない。それとも本当にないのかも?だから若手は育たない?
それで大社投手に偏っているのかな?それも数少ない人数で。
41 名前:匿名さん:2024/12/07 16:27
誰を獲得しても一緒

ワラエル
42 名前:匿名さん:2024/12/08 08:31
西尾氏の記事に、ヤクルトは即戦力であっても将来性には疑問のつく投手ばかり指名する
傾向がある、とありましたが頷けることがありますね。
とにかく「すぐ使えるか」が指名基準で、将来エースクラスになるかは不問。
これではいつまでもエース不在・弱体投手陣の解消は図れないと思いますね。
中村にはエースになって欲しいですが、起用法はどうなのかな?
43 名前:匿名さん:2024/12/08 13:19
高津に指名はムリ
44 名前:匿名さん:2024/12/08 14:09
秋季関東大会で158キロをマークした健大高崎(群馬)の石垣元気投手(2年)が1年後の希望進路を「プロ1本」に絞ったことを30日、明らかにした。この日は高校野球の対外試合の年内最終日。横浜隼人(神奈川)との練習試合後に「(プロ)1本で行きたいと考えています」と明言した。
45 名前:匿名さん:2024/12/08 16:21
>>44
ヤクルトで
46 名前:匿名さん:2024/12/08 17:16
石垣は球は速いが当てやすいとの評価もあります。そのあたりをスカウトはどう見るのか
で評価に違いが出そうですね。
47 名前:匿名さん:2024/12/10 21:53
誰を獲っても勝てない
ワラエル
48 名前:匿名さん:2024/12/11 08:14
ピッチャーピッチャーピッチャーピッチャー
49 名前:匿名さん:2024/12/11 08:28
石川はもとより、小川 石山は
復活しない可能性がある。高津よ
後ろばかり考えないで先発薄いと思うなら
田口や木澤など配置転換も考えてくれ
50 名前:匿名さん:2024/12/11 17:39
石垣
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>