テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903853
2025東京ヤクルトスワローズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2024/11/21 01:48
-
続きをどうぞ
-
601 名前:匿名さん:2025/06/17 05:45
-
立石一択
-
602 名前:匿名さん:2025/06/17 09:06
-
西村も失敗ドラフト
-
603 名前:e:2025/06/17 12:49
-
野手はいつ覚醒するか分からないので、失敗か否かは引退まで分かりませんよ。
-
604 名前:匿名さん:2025/06/17 12:58
-
一生補強ポイント投手
-
605 名前:e:2025/06/17 16:43
-
現況からは投打ともに同等な補強ポイントなので立石もありかなと思います。
ただし、奥川以降抽選には恵まれないことが多いので、ドラ1を単独で狙うこともありかな
と思います。
-
606 名前:匿名さん:2025/06/17 17:04
-
中村優1軍に昇格、2軍で大した結果も出せてない、高津の焦りは直らん
-
607 名前:e:2025/06/20 14:28
-
中村初登板。強力打線のオリックスにどう挑むか。頑張れ!
-
608 名前:e:2025/06/20 17:17
-
今年のドラフトも現行の編成が行うという現実。
見る眼がないと言う現実を自覚し、数撃ちゃ当たるを実行して欲しい。
支配・育成で合計20名以上を指名して欲しい。
-
609 名前:匿名さん:2025/06/20 17:57
-
>>608
去年のドラフトは余田スカウトの意向反映されて良いドラフトでしたよ
その前の柴田石原をゴリ押しした橿渕や最高責任者小川GMには消えてもらわないといけないけど
-
610 名前:e:2025/06/21 08:28
-
同感です
-
611 名前:匿名さん:2025/06/21 10:58
-
このままでは監督の成り手がいない
-
612 名前:匿名さん:2025/06/22 07:08
-
>>611
宮本 古田 辻
-
613 名前:匿名さん:2025/06/22 20:41
-
どー考えても
小川GM(外野両翼)、伊東編成部長(投手)、
橿渕デスク(外野両翼)
無理でしょう。伊東はともかく小川・橿渕は
活躍すらできていないし。見る目も怪しい。
捕手と二遊間ならもっと野球を知っている。
-
614 名前:匿名さん:2025/06/23 07:08
-
>>613
抽選負けしているのが
大分影響してるけど
育成出来ないのもまた事実。
-
615 名前:e:2025/06/23 08:09
-
抽選で勝っていれば、楽天・早川、西武・隅田と武内もヤクルトの一員でしたね。残念!
ただ、2位以下も失敗が目立つ。特に大事な2位3位の。
-
616 名前:匿名さん:2025/06/24 07:09
-
新球場、神宮の時に優勝争い出来るよう
バランス良く指名して、育成しよう。
-
617 名前:e:2025/06/24 12:40
-
選手が成長できるか否かは選手の気持次第です。
コーチは、選手からの相談に的確に応えることが仕事。
そして、満足できる練習環境があるか否か。
チーム全体に緩みがあると、選手も練習に妥協してしまいます。
天才とされるイチローも練習の虫だったそうですよ。先日亡くなった長嶋さんも。
緩いチームの雰囲気が猛練習を忌避している原因なら、球団幹部の責任は相当重い。
-
618 名前:匿名さん:2025/06/25 17:30
-
長岡 伊藤 武岡 田中 高野 西村
内野の若手他にいるか、、、少ない!
-
619 名前:e:2025/06/25 20:41
-
完成品ばかり獲っていないで、少しは素材に着目して育てるという気概を持って欲しい。
それが選手層を厚くする確実な方法。特徴的な高校生を獲るべきと思う。
-
620 名前:匿名さん:2025/06/26 07:55
-
>>618
若手ばかりでは試合にならん
-
621 名前:匿名さん:2025/06/26 13:02
-
一生補強ポイント投手
-
622 名前:e:2025/06/26 17:11
-
今年も来年も有望な投手は多い。
直接見るだけでなく、マスコミ等の評価も参考にして二度と「失敗ドラフト」にしないことを願う。
村上がメジャーに行けば、少なくとも6億は資金が増える。即戦力・素材を満遍なく獲って欲しい。
それと強打の外国人野手も。
-
623 名前:匿名さん:2025/06/26 18:02
-
サンタナ、オスナはどうする
-
624 名前:匿名さん:2025/06/26 19:51
-
抽選で引き当てればって言ってもね。どこも同じだよ。
怪我とか難しいけど幾多の角度から積み重ねたデータが
あるはず。そのデータにのっとった指名で良いけど。
カンとか情とかではなく。
情を絡めたら
2位大塚(東海大 スワJ)
5位櫻井(昌平 泉の教え子 4は優先的に厳しいかも)
-
625 名前:e:2025/06/27 07:46
-
大塚は賛成です。高校時代から注目しています。
ただ、来季も高津監督続投なら山田を脅かすような選手は獲らないでしょうね。
球団社長は高津監督を評価しているようですから、続投もないわけではない事態です。
球団としては勝つことを求めていないことが判明した以上、ファンとしては現在の惨状を
受け入れるしかないのですかね。
20人戦力外、20人新戦力獲得ぐらいの思い切ったことを断行して欲しい。他球団の
戦力外に希望を託すなんてことは少なくして欲しい。
-
626 名前:匿名さん:2025/06/27 18:34
-
>>625
大幅入れ替え同意
いくら高津でも辞意するだろ。
-
627 名前:匿名さん:2025/06/28 14:05
-
最下位はドラフトに有利
-
628 名前:e:2025/06/29 07:20
-
2位3位がなかなか戦力にならない現実からは、順位は関係ないような気がします。
とにかく「見る眼」の問題が付きまといます。
-
629 名前:匿名さん:2025/06/29 12:43
-
ヤクルトを救え
-
630 名前:匿名さん:2025/06/29 13:31
-
村上の後釜は立石しかおらん
プロで打てるか知らんけど
-
631 名前:匿名さん:2025/06/29 14:16
-
原 小川 石川
居なくなるから ?
-
632 名前:匿名さん:2025/06/29 14:16
-
原 小川 石川
居なくなるから ?
-
633 名前:匿名さん:2025/06/29 15:23
-
堀越
-
634 名前:匿名さん:2025/06/29 15:23
-
一生左右のエース石川&小川
笑える
-
635 名前:匿名さん:2025/06/29 16:42
-
1軍2軍も借金30間地か、高津池山に、まだやらせるのか
-
636 名前:匿名さん:2025/06/29 19:28
-
>>635
一蓮托生だから途中解任はないらしい。
笑える
-
637 名前:匿名さん:2025/06/30 10:49
-
ピッチャー ピッチャー ピッチャー
-
638 名前:匿名さん:2025/07/01 07:14
-
奥川は何故オペしない?
終わってしまうぞ
-
639 名前:匿名さん:2025/07/01 10:16
-
どこから手をつけたらいい?
-
640 名前:匿名さん:2025/07/01 22:02
-
一本釣りを狙え
-
641 名前:匿名さん:2025/07/02 06:35
-
大社2人 高校2人投手
野手3人 最低指名を。
-
642 名前:匿名さん:2025/07/02 14:58
-
>>639
一生補強ポイント投手って言ってるじゃんw
-
643 名前:匿名さん:2025/07/02 17:40
-
ぶっちゃけ立石をクジで当たる気しない。
最近は松下公言で単独狙いでも良い気はしてる。
守備に関しては上っていうか好みでもあるし2.3塁守れる。
以下で大社野手を指名する場合、流れでどちらでもOK。
セカンドとしてみればJR東日本の髙橋に行けるし
小田や池田にも行きやすい。
現有ではサードを内山で行くという選択もある。
サードなら2位で大塚や松川もありになる。
長岡の状態も心配だしね。
-
644 名前:匿名さん:2025/07/03 09:58
-
>>643
内山 セカンドはどう?
-
645 名前:e:2025/07/03 11:02
-
投手も悲惨だけれど野手も相当悲惨。悲惨な投手陣をカバーできなどころか足をすくって
いる状態。これでは投手陣は萎縮してますます悲惨になる。
一番の問題は長打力不足。可能性のある野手を指名し、5点打線を目指せ!
-
646 名前:匿名さん:2025/07/04 16:41
-
>>645
田中が良いよ。
-
647 名前:匿名さん:2025/07/04 19:08
-
出来れば1.2位で大社左腕指名しましょう。
2位の大社右腕は星がMAX。右腕の指名は1位候補の高校生。
3.4位では先発期待の大社左腕は厳しい。3位以下では中継用。
高校生ならNO.1の左腕か野手がとれるかも。
5.6位は中継特化型投手か素材の高校生野手。
高校生投手は育成できないのでもったいない。
高校生投手は育成で大量指名。
-
648 名前:匿名さん:2025/07/04 19:26
-
暗黒球団に指名された選手が可哀想だわw
-
649 名前:匿名さん:2025/07/04 19:34
-
>>647
左腕は潰される、育たん
-
650 名前:e:2025/07/04 19:44
-
可哀想でも育て上げて信頼を回復しなければ駄目ですね。
ただ、素質がない者は育たないので、誰を指名するかが重要。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。