テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903853
2025東京ヤクルトスワローズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2024/11/21 01:48
-
続きをどうぞ
-
351 名前:匿名さん:2025/03/30 15:02
-
スカウトが悪いのか コーチが悪いのか
-
352 名前:匿名さん:2025/03/30 15:07
-
サードの後釜もね
-
353 名前:匿名さん:2025/03/30 15:15
-
そうね
-
354 名前:匿名さん:2025/03/30 15:28
-
新しい四番 和製大砲はいないか
-
355 名前:匿名さん:2025/03/30 15:46
-
立石
-
356 名前:匿名さん:2025/03/30 15:59
-
松下
-
357 名前:匿名さん:2025/03/30 16:19
-
立石
-
358 名前:匿名さん:2025/03/31 08:33
-
強くなろ
-
359 名前:匿名さん:2025/03/31 14:25
-
投手陣再建には近道はない。すぐ使えるかではなく数年後どうなっているかを基準に指名
すべき。
高校生の場合は球速は140あれば十分。身体が出来上がればプラス10は見込める。
身体が小さい場合は投球センスを第一に。頑丈で変化球の種類も豊富な投手が良い。
-
360 名前:匿名さん:2025/03/31 18:30
-
>>359
野手もだけど小柄の選手が好きだな⁉️
-
361 名前:匿名さん:2025/04/01 09:39
-
やっぱ立石だよ
-
362 名前:匿名さん:2025/04/01 10:53
-
12球団1で先発のいない球団やな
いつまで石川を頼ってるんや
-
363 名前:匿名さん:2025/04/02 00:48
-
投手投手とか言ったってずっとやっている訳でしょ。
今の球団の姿勢・球場・施設などの環境から投手の充実は
厳しいってのは結果が出ている。
投手は投げる位置でごまかしながら外国人の🎯にかける。
特に今年は守備に保証がある右打ち野手優先。
外野は左投がたくさんいるから左打ちはいらん。
あと田舎もんでお山の大将っぽい高校生はいらん。
-
364 名前:匿名さん:2025/04/02 02:30
-
ピッチャーピッチャーピッチャー
-
365 名前:匿名さん:2025/04/03 00:00
-
>>363
お前もいらん
-
366 名前:匿名さん:2025/04/03 12:33
-
>>362
石川&小川が一生左右のエース
笑える
-
367 名前:e:2025/04/04 17:01
-
とにかく素質のある高校生投手を数名指名を今後継続。
-
368 名前:匿名さん:2025/04/05 08:35
-
立石だよ
-
369 名前:匿名さん:2025/04/05 08:41
-
島田だろ
-
370 名前:匿名さん:2025/04/05 10:11
-
石垣
-
371 名前:匿名さん:2025/04/05 20:48
-
堀越
-
372 名前:匿名さん:2025/04/05 23:33
-
内野の長距離砲が欲しい
-
373 名前:匿名さん:2025/04/06 08:37
-
立石
-
374 名前:匿名さん:2025/04/06 12:24
-
ピッチャーがいたらヤクルトは強い
-
375 名前:匿名さん:2025/04/06 13:16
-
松下
-
376 名前:匿名さん:2025/04/06 16:14
-
いいや立石
-
377 名前:匿名さん:2025/04/06 17:18
-
島田
-
378 名前:匿名さん:2025/04/06 18:43
-
誰でもいーわ
-
379 名前:匿名さん:2025/04/08 11:25
-
村上抜きでも山田がいたらそこそこ勝てる
ならピッチャー優先
-
380 名前:e:2025/04/08 13:50
-
高校時からの推しの市川はマダックス、島田はKO。
明暗は分かれたけれど、今後もこの二人推しです。
-
381 名前:匿名さん:2025/04/09 15:29
-
立石一択
-
382 名前:匿名さん:2025/04/09 15:29
-
立石一択
-
383 名前:匿名さん:2025/04/10 10:51
-
昔みたいに在京セリーグ希望と言わせたい
-
384 名前:匿名さん:2025/04/10 11:47
-
高校生投手を2人位採ろう
-
385 名前:匿名さん:2025/04/11 14:25
-
いいや 立石だろ
-
386 名前:匿名さん:2025/04/11 21:29
-
立石
-
387 名前:匿名さん:2025/04/12 07:51
-
立石 阿部
-
388 名前:e:2025/04/12 09:19
-
東都は投手が酷使される傾向がある
期待の島田・市川が心配
島田、不調みたい。故障が心配。
個人的には、日大と国学院大の投手が昔からすきですね。
-
389 名前:匿名さん:2025/04/12 20:53
-
石垣
-
390 名前:匿名さん:2025/04/13 08:50
-
堀越だよ
-
391 名前:匿名さん:2025/04/13 13:43
-
いいや
立石だよ
-
392 名前:匿名さん:2025/04/13 22:40
-
再び人気チームになるか
-
393 名前:匿名さん:2025/04/14 13:40
-
無理
-
394 名前:匿名さん:2025/04/15 09:49
-
エドポロ
-
395 名前:匿名さん:2025/04/15 23:18
-
今年のドラフトのキーは平川。
2位で獲れたら嬉しいが、松川より順番は上とみる。
よってハムか楽天あたりのハズレ候補とにらんでいる。
大卒であるが1年は球団仕様にする必要はある。
-
396 名前:匿名さん:2025/04/16 16:15
-
立石
-
397 名前:匿名さん:2025/04/17 08:36
-
堀越
-
398 名前:e:2025/04/19 09:12
-
塩見は今季絶望。村上長期離脱確実。山田・・・
投手・・・
補強ポイントが多すぎて・・・
何故か少数精鋭主義みたな指名傾向。
投手も野手も質量ともに貧弱過ぎて・・・
ヤクルトファンとしては、ドラフトの指名傾向に夢がないように思える。
近年成功と思えるのは、吉村と荘司(期待を込めて)、あとは中村に大きく期待。
2位・3位の指名に失敗することが多いのも気にかかる。
後は抽選に弱すぎる。早川・隅田・武内で勝っていたら・・・夢がありますね。
-
399 名前:匿名さん:2025/04/19 13:10
-
>>398
タラレバご苦労さんw
-
400 名前:匿名さん:2025/04/19 15:26
-
うーん真鍋
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。