テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903852
2025東京ヤクルトスワローズ
-
0 名前:匿名さん:2024/11/21 00:32
-
続きをどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2025/01/10 22:09
-
>>250
本人に聞けよ
-
252 名前:匿名さん (オッペケ 4016-6e8a):2025/01/11 08:47
-
川端 打撃フォーム改造
-
253 名前:匿名さん:2025/01/11 09:22
-
?
-
254 名前:匿名さん (スプー nq2z-1x8a):2025/01/12 02:44
-
?
-
255 名前:匿名さん (アウアウ d1ko-qn52):2025/01/12 10:18
-
育成あがりの選手は大化けする事も有るから楽しみですね
ただ心配なのはスワローズの投手育成ベタが顕著な点ですがどうなることやら、本指名の投手すら育てられない球団ですからね
-
256 名前:匿名さん:2025/01/12 21:03
-
荒井幸は東大を救うか
-
257 名前:匿名さん:2025/01/13 04:07
-
古田はレギュラーキャッチャーを育てよ
-
258 名前:匿名さん:2025/01/13 08:53
-
真中の技術指導はハイレベルなの?呼ばれているが
-
259 名前:匿名さん:2025/01/13 09:33
-
村上の後釜がいない
-
260 名前:匿名さん:2025/01/13 11:04
-
5位
-
261 名前:匿名さん:2025/01/13 12:07
-
スタルヒンに続け ニキータ
-
262 名前:匿名さん:2025/01/13 20:19
-
ライアン 34歳か
-
263 名前:匿名さん:2025/01/14 04:14
-
しかし石川をロッテに競り負けたのは悔しいね
-
264 名前:匿名さん:2025/01/14 08:15
-
西館 育成契約なんだ?
-
265 名前:匿名さん:2025/01/15 12:44
-
桐朋(東京)の森井翔太郎内野手(3年)が、契約金150万ドル(約2億3300万円)でアスレチックスとマイナー契約を結ぶことが、14日までに分かった。
最速153キロの右腕で、高校通算45本塁打を誇る左の強打者を巡っては、米9球団が争奪戦を繰り広げた。
NPBの契約金の上限は1億円プラス出来高5000万円の計1億5000万円で、森井はドラフト1位選手の金額を上回ることになる。SNS上では超高校級の逸材が即渡米で大リーガーを目指すことを受けて、「ドラ1競合レベルなら直接メジャーの方が稼げる時代じゃん」「契約金のインパクトがすごい」「活躍次第で今後のモデルケースになりそう」といった声が相次いだ。
-
266 名前:匿名さん:2025/01/16 07:52
-
中村 上半身違和感
-
267 名前:匿名さん:2025/01/16 07:57
-
こういうアクシデントがあるから順位予想は難しい
-
268 名前:匿名さん:2025/01/16 08:07
-
外国人選びが上手いから新しい外国人ピッチャーが活躍するのを期待したいね
-
269 名前:匿名さん:2025/01/17 09:17
-
?
-
270 名前:匿名さん:2025/01/17 12:46
-
>>255
だから一生補強ポイント投手
小川と石川が一生左右のエース(笑)
-
271 名前:匿名さん:2025/01/18 07:10
-
そう
-
272 名前:匿名さん:2025/01/18 08:10
-
ヤンキースが2026年にメジャー挑戦の意向を表明したヤクルトの村上宗隆内野手の獲得に興味を示していると米スポーツ専門局『YESネットワーク』のマイケル・ケイ氏が発言し、米複数メディアが報道するなど話題を呼んでいる。
-
273 名前:匿名さん:2025/01/18 10:23
-
金に困っていたのかな
-
274 名前:匿名さん:2025/01/18 10:46
-
?
-
275 名前:匿名さん:2025/01/18 10:53
-
?
-
276 名前:匿名さん:2025/01/18 11:03
-
塩見とか澤田とかが出てきて欲しいね
ヤクルトは打ち勝たないと優勝できない 逆を言えば打ち勝てば優勝する
野村後のヤクルトの優勝はいつも不思議な優勝 今年も優勝があると見る
-
277 名前:匿名さん:2025/01/18 11:21
-
?
-
278 名前:匿名さん:2025/01/18 11:59
-
内山 出てこい
-
279 名前:匿名さん:2025/01/18 13:24
-
目標 5位!
-
280 名前:匿名さん:2025/01/19 15:52
-
外国人投手は量より質って感じ。始まらないと?だけど。
今年入団の育成投手
廣澤、下川、西濱、鈴木は昇格の期待してる。
左腕の佐藤はよくわからん。
支配下の投手では奥川と山野に期待してる。
中村は2軍スタートでいい。1年目はお客さん扱い。
左腕は真上の荘司とサイドの長谷川に興味。
-
281 名前:匿名さん:2025/01/19 18:24
-
>>279
低すぎ!
-
282 名前:匿名さん:2025/01/19 21:09
-
高津初優勝も全く予想できない状況下での優勝でした
-
283 名前:匿名さん:2025/01/20 09:26
-
村上 右肘順調
-
284 名前:匿名さん:2025/01/20 09:34
-
守備率10割を目指す長岡
-
285 名前:匿名さん:2025/01/20 17:10
-
?
-
286 名前:匿名さん:2025/01/20 21:39
-
申告三振
雨で中止になりそうで リードしている
チームが試合成立させるために三人申告三振でも
良いのかどう思う?
-
287 名前:匿名さん:2025/01/21 03:37
-
?
-
288 名前:匿名さん:2025/01/21 06:32
-
>>286
投手だけでしたー。
-
289 名前:匿名さん:2025/01/21 09:22
-
?
-
290 名前:匿名さん:2025/01/21 12:21
-
?
-
291 名前:匿名さん:2025/01/21 14:54
-
ヤクルトDH反対笑える。オスナとか守備力ないやろ。
-
292 名前:匿名さん:2025/01/21 17:13
-
よっっっっっっわ
-
293 名前:匿名さん:2025/01/21 20:58
-
中村優は15日から上半身の違和感で新人合同自主トレをノースローで調整していた。指揮官は「今はちょっと先が見えていない」と強調。慎重に状態を見極めながら1軍に合流させる考えを示した。
-
294 名前:匿名さん:2025/01/21 21:25
-
よっっっっっっわ
-
295 名前:匿名さん:2025/01/22 07:59
-
あ
-
296 名前:匿名さん:2025/01/22 15:35
-
最下位争いだな
-
297 名前:匿名さん:2025/01/23 07:02
-
来年は村上抜けるし最下位確定
-
298 名前:匿名さん:2025/01/24 08:31
-
よっっっっっっわ
-
299 名前:匿名さん:2025/01/24 14:02
-
よっっっっっっわ
-
300 名前:匿名さん:2025/01/25 09:56
-
よっっっっっっわ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。