テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903848
2025阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2024/11/11 16:01
-
続きをどうぞ
-
301 名前:匿名さん:2024/11/18 13:02
-
ノイル獲得へ?
-
302 名前:匿名さん:2024/11/18 13:28
-
大山はこれまで年俸高すぎたんや
給料に合う数字残してないから
叩かれる
-
303 名前:匿名さん:2024/11/18 14:58
-
マネーゲームはしない、これが故星野前監督が残したFA選手に対する言葉だ
大山選手は、今年の成績に関しては厳しいようだが、減俸に近い数字の成績
を残している、残る・残らないは自由だが球団も適正価格の提示で良いと思う
星野氏が残した言葉の遺産にしたがって交渉すれば大丈夫だ
それより、新外国人の分のお金を残した方が良い、来年活躍しそうな新外国人
にお金を割いた方が良い
それからこれを教訓としてドラフトをやって欲しい、日本一になったからって
いつまでも舐めたドラフトをしている場合ではない危機管理を大事にして欲しい
-
304 名前:匿名さん:2024/11/18 15:07
-
後もう一つ、故星野前監督の言葉だけど、金でしか動かない選手は絶対に
活躍しないというのが持論だった
お金の事は巨人にでも任せておけば良い、それで出て行くのならそれまで
の関係だったってだけ、阪神を愛する選手に残って欲しいし、来て欲しい
それがファンの心理だ
-
305 名前:匿名さん:2024/11/18 15:15
-
FA取得の意味をやっと阪神編成も理解したかな
来年優勝と言ってるのに大山流出じゃお話にもならんな
編成がマネーゲームに参加しないって一番言ってはいかん言葉だとは思うわ
そういう時はこれ以上お金は出せないから諦めますというべきだ
-
306 名前:匿名さん:2024/11/18 15:17
-
大山はピッチャーによく声かけてたし誰がその役目するかなんだよね
大山が行くと内野皆集まってたし
糸原もよく行くけど
中野
佐藤が積極的に行くかな?
年上には声かけられないと
思うんだよね
-
307 名前:匿名さん:2024/11/18 15:30
-
>>306 来年は、誰がするの?
-
308 名前:匿名さん:2024/11/18 15:34
-
オリックスは18日、阪神を戦力外となった遠藤成内野手(23)を育成選手として獲得したと発表した。背番号は「124」。
2020年に神奈川・東海大相模高からドラフト4位で阪神に入団し、今季まで1軍での出場はなかった。
-
309 名前:匿名さん:2024/11/18 15:47
-
大山ほど阪神嫌がる選手も久しぶり
佐々木 田口いらいですか
能見とかもそうか
-
310 名前:匿名さん:2024/11/18 15:53
-
遠藤 頑張れ!
-
311 名前:匿名さん:2024/11/18 16:02
-
西武潮崎哲也スカウトディレクター(55)が18日、今オフのFA市場に参加しない意向を明かした。
どうする大山、原口・・・
-
312 名前:匿名さん:2024/11/18 16:42
-
>>311
元から金ないやろ。
-
313 名前:匿名さん:2024/11/18 17:08
-
来年のドラフトは近本、西勇、木浪がFA取得なので、近本、西勇は確実にFA移籍するやろ。
再来年は中野、佐藤、伊藤、島本辺りがFAやから。ここで、佐藤はメジャーに行き、
伊藤はFA行使するかもな
-
314 名前:匿名さん:2024/11/18 17:44
-
西武
FAの大山悠輔と原口文仁のW獲りを画策
後藤オーナーは本気
-
315 名前:匿名さん:2024/11/18 18:02
-
>>313 野球に集中出来ないね。
-
316 名前:匿名さん:2024/11/18 19:43
-
原口はもっと試合出たいなら阪神と再契約して現役ドラフトに出して貰えばええやん
-
317 名前:匿名さん:2024/11/18 20:06
-
>>316
来年の3月で33歳に成りここ数年は本塁打2~3本しか打ってない原口に
レギュラースタメンの条件が出るはずない
移籍するにしても代打か左投手の時のDHしか使い道は無い
-
318 名前:匿名さん:2024/11/18 20:10
-
原口.267 5本 21打点
-
319 名前:匿名さん:2024/11/18 21:00
-
大山が出ようが出まいが、そんなのきにする事でもない(出るの前提に考えてるだろうから)
アンチは騒ぐのが楽しいのだろうけど、騒ぐだけで中身スカスカの相手にもならないから放置している
今年のドラフトはギャンブルかと思っていたが、意外と2.3名は育つように思ってきた(育成次第だが)
大山の後釜も新時代になる気もしてる(実際伸びてるから)
そないに大山がああだ、こうだ、の論議にはならない。。。
-
320 名前:匿名さん:2024/11/18 21:05
-
>>319
お前は前に大山は絶対に残ってほしい言うてたやないか
コロコロ変わりすぎ
-
321 名前:匿名さん:2024/11/18 21:11
-
>>320
お前みたいな、嘘つきがおおいから、うんざりしてるんだよ
こういった奴、消せんかね。。。
-
322 名前:匿名さん:2024/11/18 21:20
-
遠藤を育てられず見捨てた阪神
拾ったオリックス
-
323 名前:匿名さん:2024/11/18 21:26
-
>>322 何ぬかしてんの 現在の戦力にならなかっただけだろ
何プロ野球かたってんだ、まともな知識持って来い、いつでも対話してやるわ。。。
-
324 名前:匿名さん:2024/11/18 21:37
-
原口残留あるかもしれんか
これはめでたい 本当に糸原に7000万も出しているんなら
せめて同額は出してやってほしいが
-
325 名前:匿名さん:2024/11/18 21:40
-
おお、森下猛打賞
完全覚醒かな
頼もしいね
-
326 名前:匿名さん:2024/11/18 21:53
-
遠藤を育てられず見捨てた阪神
次は誰だ?
-
327 名前:匿名さん:2024/11/18 22:01
-
二年前も岡田監督登板で西勇が巨人移籍確実と言われて残ったからね。大山残留も十分あり得ると思うよ。
-
328 名前:匿名さん:2024/11/18 22:07
-
もうヒウラは阪神と契約した気分だから大山は移籍でいいよ
逆に他球団にヒウラ取られ活躍されたら大ショックやし
-
329 名前:佐藤一択:2024/11/19 01:11
-
巨人と同じ契約出せば良いだけ。それで出て行かれたら仕方ない。
守備の事も考えたほうが良い。
-
330 名前:匿名さん:2024/11/19 01:58
-
>>328
大山よりヒウラ取られたほうがショック!!
-
331 名前:匿名さん:2024/11/19 03:05
-
巨人も阪神も大山いらんよ
メジャー行けや
-
332 名前:匿名さん:2024/11/19 10:54
-
レイズ大山か
-
333 名前:匿名さん:2024/11/19 10:56
-
捨てられた遠藤が可哀想
-
334 名前:匿名さん:2024/11/19 11:05
-
そのうち
高寺 井坪 百﨑 山田 戸井
も捨てられるだろう
-
335 名前:匿名さん:2024/11/19 11:30
-
ドラフトで指名した分は枠を空けなければならない でないと岡田が批判した形になる
-
336 名前:匿名さん:2024/11/19 11:34
-
ブリュワーズ大山
-
337 名前:匿名さん:2024/11/19 12:03
-
元ハムの上沢ほしいね
阪神きたらサイキに次いで2番手になれるよ
それくらい阪神の先発はショボい
-
338 名前:匿名さん:2024/11/19 12:23
-
アメリカ帰りのピッチャーは要らない
-
339 名前:匿名さん:2024/11/19 12:24
-
他はもっとしょぼいやろ
-
340 名前:匿名さん:2024/11/19 12:31
-
例年より新外国人候補の名前が出るのが速いから来るのは違う外国人のゃうな気がしないでもない
サンケイは毎年
速いが新聞に出て1週間くらいしたら他球団と契約した言うのは珍しくないし
-
341 名前:匿名さん:2024/11/19 12:38
-
大山も原口も結局残留になるんじゃないかな、
-
342 名前:匿名さん:2024/11/19 13:32
-
大山の年俸で2人の外国人とった方が強いわよ
-
343 名前:匿名さん:2024/11/19 13:51
-
外国人を二遊間に1人 三塁に1人でレフト ファーストを佐藤と若手の競争でええよ
-
344 名前:匿名さん:2024/11/19 13:54
-
原口オファー無く残留かね
-
345 名前:匿名さん:2024/11/19 14:09
-
ロサリオとロハスを獲ろう!
-
346 名前:匿名さん:2024/11/19 14:20
-
Aクラスの投手を獲るなら分かるが、メジャー挑戦の投手はマジで要らない? 一軍レベルが有り余るほどいるのに、
タイガースが獲る必要がある訳ないだろう。🤣 大山だってマネゲームで、大山を引き止めに行く必要が無いよ!
巨人さんどうぞで良い!タイガースは若手に切り替えればいいだけの事でしょう。
-
347 名前:匿名さん:2024/11/19 14:23
-
若手だけで勝てるほど甘くない
-
348 名前:匿名さん:2024/11/19 14:26
-
原口も要らないね。自身でも言ってたんじゃないの?スタメン起用で試合に出たいて、
球団関係なしに、それを貫くべきだし、タイガースは若手にチャンスを与えた方が良い。
-
349 名前:匿名さん:2024/11/19 14:37
-
若手だけで勝てる程甘くはないは分かるが、今のタイガースには頼りになるベテランが
近本以外に居ないんだよね。他のベテランは、若手よりも足を引っ張る事しか出来ていなかったからな😰
-
350 名前:匿名さん:2024/11/19 14:47
-
西武がFA戦線から撤退しましたね、原口・大山選手はどうなるのでしょうか?
さて、最近阪神のお膝元のスポーツ紙にもマネーゲームで何年何億とか
デカデカと記事が載っていましたが、私は残念に思いました、
闘将星野氏の近くで取材をしてFAで選手を獲る時はどういう事が大事なのか
と言う精神を忘れているのではないか?と感じるからです
星野氏は以下の事が大事だと言っていました
①マネーゲームはしない、金で釣らない②両天秤にかける選手は獲らない
③巧いことを言わない口にしない④同志的な共感、心意気を大事にする
⑤情実を振り回さない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。