テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903841

2025阪神ドラフトPart1(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/10/30 19:21
爺さんは書き込み禁止
601  名前:投稿者により削除されました
602 名前:匿名さん:2024/11/17 23:10
アンチ爺さん野球未経験丸分かりなのに知ったかしてて痛いな
603 名前:匿名さん:2024/11/17 23:10
清宮→いるじゃん。とうとう現実すら見えなくなった?
社会人軽蔑→してるのは一部の馬鹿だけ&阪神の長年の課題である長打力不足を補うには
NPB全体で長距離砲が皆無に近かった社会人上がりの野手は不適切だっただけ
特に「阪神は」「横浜と違って」長打を打てる野手の育成能力が低かったから尚更
独立軽蔑→じゃあNPB全体で高卒だけ、大卒だけ、社会人経由だけ、独立経由だけでチーム作ってリーグ戦した時に独立経由チームが優勝すると思う?
604 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/11/17 23:12
結果論うっとおしい
>
青山学院大のヴァデルナ・フェルガス 球の出所がわかりにくいタイプかな?
中継ぎ欲しいとこなら需要ありそう
605 名前:匿名さん:2024/11/17 23:14
辰巳はええ選手やわ。
あのとき、辰巳1位、近本2位が正解でした
焦って、慌てて近本1位指名しなくても2位で取れた
606  名前:投稿者により削除されました
607 名前:匿名さん:2024/11/17 23:22
で、「近年の阪神が」元々有名じゃなくて、2位以降で獲った選手をクリーンナップ級まで育て上げた例は?
前川とか言うなよ?最低でも3年以上結果出した奴限定な
608 名前:匿名さん:2024/11/17 23:30
下村、伊原、木下、今朝丸、椎葉はもうあかんと思うが、育てないとね!来年は内野手、捕手かな?
立石、小島が有力かと。投手は高校生だね
609  名前:投稿者により削除されました
610  名前:投稿者により削除されました
611  名前:投稿者により削除されました
612 名前:匿名さん:2024/11/17 23:46
長打が打てるバッターじゃないとランナー2塁で外野が前身守備しやすくなるし犠牲フライに充分な打球飛ばせねえよ
9月の広島戦で糸原がへなちょこな浅いライトフライしか打てなかったせいで勝ち越し逃がしたみたいに
613 名前:匿名さん:2024/11/17 23:48
>>611 特に阪神打撃陣やろ。
614  名前:投稿者により削除されました
615 名前:匿名さん:2024/11/17 23:56
>>609
で、その「歴代社会人出身が出て来やすい土壌」やら
「スラッガーやら長距離やら出てこないのは仕方ないから地の利を生かした野球すればいい」やらの考えで
長距離砲の育成から目を背けてたら18年間も優勝を逃し続け
結局優勝したのは森下大山佐藤と1位でクリーンナップ揃えてからでしたとさ
616  名前:投稿者により削除されました
617  名前:投稿者により削除されました
618  名前:投稿者により削除されました
619  名前:投稿者により削除されました
620 名前:匿名さん:2024/11/18 00:15
佐藤が嫌いなのは分かったからくだらない連投するなよ爺さん
621 名前:匿名さん:2024/11/18 00:17
爺荒らしすぎ
622 名前:匿名さん:2024/11/18 00:18
もうそんなにギャアギャア言うならパワプロでも買ってきて
大山と近本を同期のドラ1でリリーフやってる田中正義と甲斐野と入れ替えろ
それでファースト原口、センター島田でペナント回してみればええやんけ
お前のお望み通り今年日本一になった横浜の「ドラ1
野手は2人だけ」「ドラ1がリリーフやってる」姿になるから
623 名前:匿名さん:2024/11/18 01:31
爺ーと同調する荒らし連中でドラフトとは全く関係ない投稿に成ってる
兎に角 爺―にレス返すな
624 名前:匿名さん:2024/11/18 02:54
>>609
社会人が出てきやすいというか、野手の即戦力しか指名してへんからやろ。高卒育成でけへんからやろ
新庄以来、高卒の野手がレギュラーになったのゼロ
ぽっと出の1年くらいはおったけどな
高卒の野手育てないから長期的に勝てるチームにならんねん
お前はそんなこともわからないんやな
625 名前:匿名さん:2024/11/18 05:55
栗原は有名な選手だったけどな
ドラフト前に紹介されてたが似たようなタイプは寺地かな
寺地の場合肩か肘が悪く違うポジション守ってたから
626  名前:投稿者により削除されました
627 名前:匿名さん:2024/11/18 08:04
>>623
でも更につけあがるで
628 名前:匿名さん:2024/11/18 08:37
阪神の現状の現ドラ候補は浜地、及川、鈴木、長坂、熊谷、島田、小野寺の何れかだろうけど、
大山原口が抜けるとなると豊田と小野寺は出せないだろうから、浜地、及川、鈴木、長坂、熊谷、島田のいずれかになるだろうが
ドラフトでは育成を含めて捕手を2人左腕投手を一人、右腕を4人獲得していて、内野手も2人獲得して、
外国人補強でも左投手と野手の補強するだろうから、左投手は飽和状態になるので、
危ないのは及川、鈴木は危ない状況、右投手は浜地が、捕手も長坂、藤田が危ないし内野手では熊谷、外野手では島田辺りが危ない
ので、 現ドラになりそうなのは、及川、浜地、長坂、島田この辺りになりそうやね
629 名前:匿名さん:2024/11/18 08:58
とマヌケが申しております
630 名前:匿名さん:2024/11/18 09:05
現ドラでは大山の代わりが欲しいはずやから、リスクを承知で、及川、浜地、島田辺りを出していい選手を獲りたいはずや
631  名前:投稿者により削除されました
632 名前:匿名さん:2024/11/18 15:14
高校生は育たないのではない
例えば今のショートモノ足らないと思えば即戦力取る
そうすると大学から入るのと高校生から入るのではやっぱり大学からの方がすぐ使える
そこそこ例えば中野みたいにやると育成して使おうと思ったのが浮く
つまり出番がなくなる
育たないのではなく育てない
633 名前:匿名さん:2024/11/18 20:11
なんで甘い球を見逃すか?その打者からしたら全然甘く無いからだよ
なんで甘く無いって感じるか?球種やコースを絞ってたら狙ってない球への反応は悪くなるからだよ
ど真ん中の140キロは「来た球を打つ」な奴には絶好球でも、緩い球に狙いを絞ってる奴には無茶苦茶打ち辛い
634 名前:匿名さん:2024/11/18 21:05
数年先に活躍出来るとともに球団が欲しい方向性を見なきゃ、タラレバばかりで
どうたら、こうたら、今の次期に離しても意味ないだろう
今は選手を個々話す程度でいいのに、批判ばかり投稿するのは、うんざりする

ドラフト投稿重視する者からしたら、迷惑だ。。。
635  名前:投稿者により削除されました
636  名前:投稿者により削除されました
637 名前:匿名さん:2024/11/18 23:20
>>635
阪神は高卒のレギュラー野手が新庄以来、育てないからってムキになるな
即戦力の社会人でポジション与えてきたのが阪神やろ
否定はしないけど、ファンからしたらつまらんねん
638 名前:匿名さん:2024/11/18 23:21
金本がボロボロにした?むしろかなり立て直し進めたやろ
野手1位が「正義」で即戦力投手が「悪」なんて誰も言っとらん
阪神の補強ポイントとして即戦力投手は最優先じゃないし、2位からでも育てられると言ってただけ
現実に阪神はそういう指名を続けてたし、実際それで優勝できたんだから大大大大正解やんけ
639 名前:匿名さん:2024/11/18 23:21
頭悪いな認知症爺は
640 名前:匿名さん:2024/11/19 00:21
社会人指名ってワクワク感全く沸かないんだよ
高卒の若手が育って、レギュラー取って、数字残すのをファンは見たいねん
別に社会人が悪ではないけど、クソつまらない
641 名前:佐藤一択:2024/11/19 01:02
そりゃ数年後の戦力取るなら高校生だろ。選手の切り替え時期計算してプロスペクト用意するべきだし、失敗したら即戦力野手入札すれば良いだけ。
3軍作らず、育成指名で高校生を取らない以上は、高校生は計画的に支配下使うしかないし、育成指名は上位クラスでない大学生や、独立リーグ中心になる。
642 名前:匿名さん:2024/11/19 05:40
近本中野木浪取ったのは矢野です
643  名前:投稿者により削除されました
644  名前:投稿者により削除されました
645 名前:匿名さん:2024/11/19 07:59
社会人の選手をつまらん扱いしてる奴は古くは赤星、最近なら近本をドラフト時にこき下ろして赤っ恥かいたような奴らだろうな
見る目の無さを「つまらないから」って言い訳で誤魔化そうとしてるだけ
646 名前:匿名さん:2024/11/19 08:52
>>643
>>644
ここは負け犬老人の不平不満を垂れ流すスレでは無いから他に行け
647  名前:投稿者により削除されました
648 名前:匿名さん:2024/11/19 10:06
>>630
現役ドラフトに期待しすぎ
649  名前:投稿者により削除されました
650 名前:匿名さん:2024/11/19 10:25
大卒、社会人、独立リーグからの指名ってホントに楽しみが半減するんですよ。
継続して強いチームは高卒野手の主軸がレギュラー
阪神は、ここ何十年も高卒野手のレギュラーが全く育ってないし、育てられないから、20年も優勝できなかったんよ
百﨑、山田、戸井、井坪あたりも期待できない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。