テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903841

2025阪神ドラフトPart1(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/10/30 19:21
爺さんは書き込み禁止
1 名前:匿名さん:2024/10/30 21:55
あげ
2 名前:匿名さん:2024/10/30 22:14
伊原の1位に納得してない阪神ファンがワンサカいます
俺もその一人。
そもそも金丸よりもハズレになっても西川指名してほしかった
阪神ファンの人伊原の1位について議論しましょう
3 名前:佐藤一択:2024/10/30 22:22
>>2
2025年だからやめてくれる(笑)
4 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/30 22:49
大阪桐蔭の森陽樹 成長度次第で 明治大の小島大河獲ってウィークポイント埋めよう
町田? どうせ2軍でファースト守らされるやろ
5  名前:投稿者により削除されました
6 名前:匿名さん:2024/10/30 23:11
>>5
貴方書き込み禁止だよ
7 名前:匿名さん:2024/10/30 23:24
1位は勝田で
8 名前:匿名さん:2024/10/30 23:37
ど真ん中はどんな時でも簡単に打てる箇所とでも思ってんのか
9 名前:匿名さん:2024/10/31 00:11
独立からの指名はするな
独立の選手はいらん。使える選手ほとんどいない
あと投手いらんからスラッガーとれ
10 名前:匿名さん:2024/10/31 00:29
鐚鰄齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹蘢儺轜駑禰篦霸礪髀黼邉讚爍彌楙驥雌麼娜頗鄙輻顱踴醺蠡驪縷髏窩齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑蠱繼蠹儺轜駑禰篦麾霸髀黼邉讚霸蟇彌楙雌麼頗鄙蓑瓊覩雛隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑齲繪隕顆龜驅?壓髏鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼禰覊蠹儺轜駑禰篦霸髀麼黼邉讚蟇彌楙雌麼頗鄙窩齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆鱸瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑禰篦麾霸髀黼邉讚霸盧蟇彌楙雌麼頗鄙蓑瓊覩雛隕顆雛嘴隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑齲繪櫃顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼禰覊蠹儺轜駑禰篦黼霸髀麼黼邉讚蟇彌楙龜驅?壓鯱鯊齒雛隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱霤逾魑繼禰覊蠹儺轜駑鐚鰄齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑禰篦霸髀黼邉讚逾薰埀痿齏騁藥蟆彌楙驥雌麼娜齏薰寤埀痿騁譱驥熾褫轜鄙矚壽擠蠶蔬櫃篦寶麼儻譱驢藏頴鷄灑耨躔鬱懴饐蠧耨躔羣廱鱸騁藥埀痿壽驥灑轜寶擠蠶騁篦饐懴櫃藏藏寶鬱篦鷄褫擺儻饐轜點懴譱鄙頴薰齏壽痿蟆騁蠡熾頴羣藥耨蠶鄙霾寶蠶藏櫃頴轜熾轜薰齏埀蟆寤蠡藥慧痿篦霸礪髀黼邉讚爍彌楙驥雌
11 名前:匿名さん:2024/10/31 03:45
大阪桐蔭の吉野って大きいけどホームランバッターかな?
ファーストしか出来そうにないが選抜で見たかった
12 名前:ワン:2024/10/31 08:26
来年阪神の1位は立石じゃねぇ、大山の後継者もそろそろ考えないと。
13  名前:投稿者により削除されました
14  名前:投稿者により削除されました
15 名前:匿名さん:2024/10/31 09:03
>>14
故障で一旦育成落ちしたのすら知らない情弱爺が来るところじゃないので
16  名前:投稿者により削除されました
17 名前:匿名さん:2024/10/31 09:14
>>16
野球経験すら無いお爺ちゃんが何を偉そうに言ってんの
18  名前:投稿者により削除されました
19 名前:匿名さん:2024/10/31 09:27
>>18
指名漏れした箱山を1位で指名しろとか騒いでた爺さんがよう言いますわ
20  名前:投稿者により削除されました
21  名前:投稿者により削除されました
22 名前:匿名さん:2024/10/31 10:02
俺は一軍戦力になってくれたら何でもいいわとか言いながら、佐藤輝のアンチをしている爺ぃ
23 名前:匿名さん:2024/10/31 10:20
伊原1位は大失敗と言わざるを得ない
24 名前:S:2024/10/31 10:26
トータルで見て1位2位で伊原 今朝丸というのは良い指名だと思う。個人的には競合抽選を外した場合、今朝丸が外れ1位筆頭と思ってたけどそれが2位で獲れたのだから大きい。伊原も阪神指名順では2位は無理だったので結果外れ1位正解。
捕手では石伊を3位でスルーしたのは意外ではあったけど4位で町田を指名して合点がいった。
阪神は最初から町田狙いだったんだろう。
即戦力では石伊なんだろうけど打てる捕手としての可能性スケール感で町田だったんだろう。2年連続阪神2軍キャンプに参加してしっかり見極めての本指名4位だから相当期待してるんだと思う。
25  名前:投稿者により削除されました
26 名前:匿名さん:2024/10/31 11:05
来年のドラフトは堀内、石垣が目玉になりそうやね
27 名前:匿名さん:2024/10/31 11:10
独立リーグは苦労人だらけだからね。
28 名前:匿名さん:2024/10/31 11:33
来年優勝狙う指名だと思うけどな
1位高卒ピッチャーでは伊原取れてないし
桐敷、石井のパフォーマンス落ちたら苦しい中継ぎ要員
伊原は先発言うても伊藤がよくなれば先発足りてる
チームを作り直すなら高卒選手だと思う
29 名前:匿名さん:2024/10/31 11:53
梅野の契約は来年まで?
ならおそらく近年の打率と盗塁阻止率も落ちたしリリースするか引退勧告かなとは思っる
打てば大丈夫だろうと思うけどね
やはり来年もキャッチャー指名するよ
30 名前:匿名さん:2024/10/31 12:31
梅野よそのチームなら使わないよな まさにぬるま湯
31 名前:匿名さん:2024/10/31 12:41
>>25
アンタは理解できなくていいよ。頭悪そうやもんな
理解できないなら、理解しなくてもいいですから
32 名前:匿名さん:2024/10/31 16:58
明日伊原投げるからそれ見ればいいよ。よさが分かる
33 名前:匿名さん:2024/10/31 17:30
伊原 7勝8敗 2.87残しそう

来季は野手か
34 名前:匿名さん:2024/10/31 18:03
伊原 トミージョンで終了
35 名前:佐藤一択:2024/10/31 19:05
2025年のドラフトスレなんたから、今年のドラフトは本スレでやってくれ。
今年の結果から来年のドラフトは?ならかまわないけど、ただの誹謗中傷で見苦しい。
36 名前:匿名さん:2024/10/31 20:37
おぉーん 21年ドラフト1位森木大智が育成契約やて。来年結果ださんとやばいんやない?
今朝丸は怪我だけは気をつけてほしいわ。大事に育ててあげてね、ホンマ。
2位で指名できたのはほんとに良かった。
37 名前:佐藤一択:2024/10/31 20:59
>>36
藤川のコメント
森木は戦力になれる ボールを持っていない腕の振りは、普通に投げられている。(それを投球につなげられないのは)コーチが占める責任は重いと思う。来季、1軍で戦えるような素材だと思う。コーチがどこまで(力を)引き上げて秋を終われるか。
38 名前:匿名さん:2024/10/31 21:05
流石にもうそろそろ大山の後釜で一、三塁の長距離砲候補狙いか?
大山がまだ元気そうなら年齢層的に高校生の方が良さそうではあるが…
でもそれならそれで、明確に大山が衰えたタイミングで大学生を1位で狙いそうな気もするんだよなぁ
育成実績や起用方法的に
39 名前:匿名さん:2024/10/31 21:09
森木の育成契約は後3年は面倒見る言う事だよ
鈴木はならないなら
同じ事してたらクビだろうね
40 名前:佐藤一択:2024/10/31 21:24
>>38
1.3塁は二遊間と違って身体能力の衰えで守備がダメになる事少ないから、選手寿命長いんだよね。FAとかなければ、多分35くらいはレギュラーはれるんじゃないかな。今年FAしたら井上お試しか外国人でダメなら来年サードとるかもね。
41 名前:匿名さん:2024/10/31 21:36
梅野は3年契約終わり 藤川も梅野について、発言が聞こえてこない から
梅野FA行使 成績が下がってる ダウンを受け入れて残留だろう 
来季 坂本 中川&栄枝 梅野3番手 伊原が伊藤が復活したら、岩崎の後釜
使い勝手はいい 藤川指導でに西、森木、椎葉、及川が進化したら 神様だろう
42 名前:名無し:2024/11/01 00:54
2日 横浜保土ヶ谷に行ってきます 石垣君と織田君が見れるのでワクワク ビデオ撮ってじっくり観察します。
43 名前:匿名さん:2024/11/01 04:54
梅野は契約終わったんだ?
球団がどう思ってるかは年俸が半分くらい減らされると最後だろうな
44 名前:匿名さん:2024/11/01 08:04
>>23
まだ何も始まってないのに大失敗まで言い切る根拠示してくれたまえ。
45 名前:匿名さん:2024/11/01 08:15
個人的意見として、来年は順位はさておき高校生スラッガーを獲ってほしいです。
46 名前:匿名さん:2024/11/01 11:56
>>45
そうですねー
2年連続でスラッガータイプを獲得していないので

高校生なら年齢分布的にもバランスが良いかも
47 名前:S:2024/11/01 12:00
源田がいる西武、今宮がいるソフバンですら宗山を獲りに行ったのに阪神は宗山に向かわず2位も今朝丸が残ってたという想定外事態だったとは言え浦田もスルー。
これを見て球団は来季も木浪、小幡で乗り切る腹づもりなのが良くわかったドラフト。暫く2人で凌ぎその間に山田の育成。つまりは来年も即戦力系の遊撃手は補強ポイントからは外れるということだろう。
捕手も同様、即戦力系に向かわなかったということは来季も梅野、坂本で乗り切るしかなくなった。
来年も打てない7番8番の下位打線が続くということだな。
48 名前:匿名さん:2024/11/01 12:28
>>47
今年の方針に関しては、仰る通りですね

1年後の方針は分からない
向こう一年間の、既存戦力の進捗次第と思います
49 名前:匿名さん:2024/11/01 12:36
>>40それは故障に強い選手だろ!もちろん故障に強いだけでなくある程度結果残さないと何年もレギュラーでいるのは厳しいけどね!
50 名前:佐藤一択:2024/11/01 14:36
>>47
今は消えてるが、阪神が優勝したときに、畑山か嶌村か忘れたが、大山と近本のドラフトの例をあげて、阪神は補強ポイント優先で、世間の評価よりも自分達の評価で決めていくとは書いてあった。しばらくは補強ポイント(阪神編成が考える。)重視と独自ドラフトになるんじゃないかな。
後、将来を考えて、数年後ファンの皆様に納得いただける理にかなったドラフトを行うとも書いてあった。
それを考えると去年山田百崎を取って順調で、木浪の負傷時に活躍していた小幡がいるショートより、去年即戦力投手が補強ポイントで、下村のケガやイトマサの勤続疲労があった先発左腕に行くのは理にかなったドラフトなんでしょう。
ただショートやキャッチャーもアクシデントが起これば、来年獲りにいくのではないでしょうか。
オレはミーハーなので小島と大塚の東海大相模コンビ取って欲しい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>