NO.12903840
2024阪神ドラフトPart13(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/10/21 17:46
次です
951 名前:投稿者により削除されました
952 名前:匿名さん:2024/10/30 08:08
金丸獲ろうが、宗山指名しようが、誰でも文句言うんだろう。
953 名前:匿名さん:2024/10/30 08:43
>>938
すいません。
読解力が無いみたいです。
954 名前:匿名さん:2024/10/30 08:48
伊原よりも優先する選手いたんだよね
ガッカリドラフトでした
955 名前:匿名さん:2024/10/30 08:49
そう、藤川監督が語ったように、今年は左投手と、続きに将来性と即戦力の投手指名が方針
渡部は補強ポイントやなかった事は確か
クジは外しても、ええドラフトやったわ
956 名前:匿名さん:2024/10/30 08:52
>>951
佐藤輝一位指名にずっと文句言ってる爺がよう言いますね
957 名前:匿名さん:2024/10/30 09:11
>>955
あれだけ貧打貧打でチーム打率ワーストでシーズン中盤まできてV逸なのに、補強ポイントが投手なん?
投手は良かったから明らかに補強は打者なんですよ
別に伊原指名してもええよ。背が低いなんの特徴もない投手の伊原が1位クラスではない
伊原クラスのサウスポーなんて毎年出てくる
958 名前:匿名さん:2024/10/30 09:21
伊原は小さい以外は問題ない
打者とれ
言うても渡部の事?
多分今現在の実力は前川井上野口より上とは言えない
当たれば井上野口の方が上だし
井上は落ちる変化球の空振りが目立ったから課題はそれなのかと思うし野口は外角と言われてる
二人ともインサイド苦手とは思わない
インサイドが打てるならそのうち打てるようになると松井が言うてる
渡部は今年期待ほど打ってないんだよね
たから1位ではなかったんだろ
959 名前:匿名さん:2024/10/30 09:31
>>950
マスコミの前で、欲しい選手取れた、ほぼプラン通りって言うしかないやろ。
欲しい選手取れませんでした。プラン通りになりませんでした。って言うと思う?お前頭悪すぎるな
960 名前:匿名さん:2024/10/30 09:32
ヤクルトの田口みたいなピッチャーかな
石川なんかソウルオリンピックで唯一大学生で侍に選ばれてキューバ戦投げてたがキューバの選手から小さ 過ぎて笑われてたからね
あの頃はスクリュー命で他のボールは打ち頃
それに比べたら伊原はロマンある
大学生の頃の石川と比べたらね
961 名前:匿名さん:2024/10/30 10:08
渡部ってなんかタイプ的に小野寺みたいな感じで正直いらんかった。小野寺もサードも外野も守れるし。
962 名前:ワン:2024/10/30 10:33
来年は天理のショート赤埴幸輝が評判良いみたい、個人的にはまだ現段階でトヤカク言うのは早いが外野の阿部葉太(横浜)中村龍之介(東海相)この辺も気になる。
963 名前:匿名さん:2024/10/30 10:43
>>961
いらないのははお前
964 名前:匿名さん:2024/10/30 11:06
大学野球には出れないが渡部の代わりに井上野口前川が出てたら成績はずっと上だっただろう
つまり打撃は渡部なんかより上
年齢も一つ二つしか変わらない
それならこの三人を鍛え上げていい
この三人と渡部の違いは守備力と内野
守れるかの違いだけ
梅野坂本と木浪どっちかが打てたらええ話し
メス入れるのはそれや
965 名前:匿名さん:2024/10/30 11:58
158km 石垣元気
155km 堀越 啓太
153km 藤川 敦也
153km 高須 大雅
153km 髙木 快大
152km 久野 悠斗
152km 中西 聖輝
151km 森陽樹
151km 新井瑛太
151km 山城 京平
966 名前:匿名さん:2024/10/30 12:35
渡部が補強ポイント?
言ってるヤツ、きっとアホだね
967 名前:匿名さん:2024/10/30 12:41
なっkな面倒くさい奴の書き込みが増えてきたな
ドラフトの文句ばっかりピーピー
自分の考えと現実の違いが分からず
向こう数年同じこと言ってそうやな
968 名前:匿名さん:2024/10/30 12:51
佐藤アンチ爺でしょずっと文句言ってんのは
969 名前:匿名さん:2024/10/30 12:52
>>960
ソウルオリンピックって何年まえやねん?
昭和やぞ。
970 名前:匿名さん:2024/10/30 12:53
タラレバはどこまでいってもタラレバ
それに噛み付いても揉めるだけ
全部無意味だから
971 名前:匿名さん:2024/10/30 13:23
阪神って下位クラスの選手をドラフト1位で指名するの好きなんだろうな
伊原も1位じゃないんよなぁー
左投手なんてめちゃくちゃおるのに、補強ポイントは左ってズレとるなぁ
972 名前:匿名さん:2024/10/30 13:24
Csの前に練習で前川に岩崎が投げたけど前川って何年目か聴いてたよね
それくらい岩崎が前川に投げて感じる事があったって事
973 名前:匿名さん:2024/10/30 14:08
チビ伊原ワラエル
974 名前:投稿者により削除されました
975 名前:匿名さん:2024/10/30 14:24
伊原と木下を獲得したので、現ドラでは、浜地、及川放出濃厚やね
976 名前:匿名さん:2024/10/30 14:37
お前を半島に放出したい
977 名前:投稿者により削除されました
978 名前:匿名さん:2024/10/30 17:34
>>975
ブサメンには関係ねーよ
979 名前:匿名さん:2024/10/30 17:44
貧打に苦しんだんだから、競合覚悟で、麦谷や西川の打てるスケールの大きい野手をドライチにしてほしかった
別に外れても阪神ファンも納得のドラフトでしたからね
ところで、ハズレが伊原て。なんなん?
呆れました
980 名前:佐藤一択:2024/10/30 18:31
>>974
必要以上に取らないだけだろ。去年の堀みたく。
981 名前:匿名さん:2024/10/30 18:47
左ピッチャーを苦にしない左バッターって
スライダーとストレートしか投げないから外角も踏み込めるが
左ピッチャーにツウシームとかインコースにキッチリ投げられる左ピッチャーは打ちにくい
下柳がスピードないのに抑えてたのはそれ
伊原は
ツウシーム投げられるしスライダーのコントロールもあって少しだけ速いからいいピッチャーだけど
ただ小さいだけ
982 名前:投稿者により削除されました
983 名前:匿名さん:2024/10/30 20:30
>>982
無名?お前が無知なだけでは(笑
984 名前:投稿者により削除されました
985 名前:匿名さん:2024/10/30 20:52
佐藤アンチ爺絶賛の中日石森、楽天平良戦力外
986 名前:匿名さん:2024/10/30 20:53
20代前半の投手陣がかなり危ない状況だし伊原で正解
渡部だろうが佐々木だろうが麦谷だろうが、佐藤輝や前川より優先して使うとかできるわけないし
987 名前:匿名さん:2024/10/30 21:01
伊原じゃなくて浦田が欲しかった
ショートは補強ポイント、まともなショートいないから、1位で指名してほしかった
左腕は急がなくてもおるから。
浦田1位が最高でした。伊原1位にがっかりしてます
988 名前:匿名さん:2024/10/30 21:13
浦田とかそれこそ獲ろうと思えば2位で獲れたんだから1位使う必要無いんだが…
989 名前:匿名さん:2024/10/30 21:34
何か
3位で今朝丸残ってても木下指名したかもね
1位伊原2位浦田3位木下
中継ぎ不安だし
そう考えたら高卒ピッチャー欲しかったンだろな
990 名前:匿名さん:2024/10/30 21:38
浦田なんて2位でも欲しくないです
なんで既に答えが出ている現実にしょうもないツッコミいれるかなー
タイガース関係者が見たら泣くぞ
991 名前:投稿者により削除されました
992 名前:匿名さん:2024/10/30 21:48
>>991
相変わらず馬鹿なこと言ってる爺だな
993 名前:匿名さん:2024/10/30 21:50
浦田が1位?
これこそポンコツ的思考
親泣いてるでしょうね
今からでも遅くない、親孝行しなさい
このバカ息子が!!!
994 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/30 21:53
大型ショートが欲しかったっていうならアレやが
ドングリーズが増えるだけのちびっ子はもういらない
とはいえドングリーズ増えた感はあるけどな
995 名前:匿名さん:2024/10/30 21:55
宗山は欲しかったけど他の二遊間は別にね…
まあけど来年も木浪中野とかじゃ厳しいから小幡がある程度頑張ってくれないとね
996 名前:投稿者により削除されました
997 名前:匿名さん:2024/10/30 22:06
>>996
お前は野球経験すら無い爺じゃん
998 名前:匿名さん:2024/10/30 22:09
>>996
お前プロじゃないじゃん
999 名前:匿名さん:2024/10/30 22:20
もうすぐ日本選手権に伊原が登板
活躍期待ね
1000 名前:匿名さん:2024/10/30 22:20
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。