テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903840

2024阪神ドラフトPart13(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/10/21 17:46
次です
851 名前:匿名さん:2024/10/28 12:07
>>847
知らない選手ばかり指名して、ドラフト失敗して悔しいのは分かるけど、
他の阪神ファンの考えを全否定しないで
852 名前:匿名さん:2024/10/28 12:18
吉田って社会人の自分の所の監督が社会人トップと比べたらまだ筋力体力ない言うてるから伊原が評価されたんだろ

自分の所の選手の監督の評価が一番正しいと思うが
853 名前:佐藤一択:2024/10/28 12:52
>>849
アタマ悪いね(笑)
3軍がない以上高校生の育成指名は反対で、3軍があれば賛成なんだよ。
3軍を作るなら、高校生野手のレギュラーを作って育成能力を証明する必要がある。だから進藤や宗山に行かなくても文句ない。
独立リーグとパイプ作るのも3軍を作る上で必要になるし、3軍を作るなら投手とそれに伴い捕手の数をを揃える必要があるし、ユーティリティの内野手も必要。今年のドラフトはその先に3軍を作るなら理にかなったドラフトにもなる。
独立リーグとパイプを作り、3軍の代わりに使えるならそれでも良いし、ダメなら3軍を作れば良い。
お前はホントアタマ悪いな(笑)
854  名前:投稿者により削除されました
855 名前:匿名さん:2024/10/28 17:30
佐藤輝やアマチュア選手への誹謗中傷を日常茶飯事行っているID:yq3YuvcU00の爺が人道的とか言うなよ
856 名前:匿名さん:2024/10/28 17:42
ファンの総意、総意って勝手に括んな
857  名前:投稿者により削除されました
858 名前:匿名さん:2024/10/28 17:51
>>857
怪我で育成落ちだろ情弱爺さん
859 名前:匿名さん:2024/10/28 18:05
3年4年なんてむしろさっさと諦めさせてる分人道的な方だろ
そこから大学入り直すなりなんなりすれば良い
まるで戦力にならん奴を7年8年と安い年俸のまま無駄に歳取らせるのが一番ダメ
860  名前:投稿者により削除されました
861 名前:佐藤一択:2024/10/28 18:24
>>854
高校生の育成指名が反対で支配下なら取るわけよ。
アタマ悪いな(笑)
862  名前:投稿者により削除されました
863 名前:匿名さん:2024/10/28 18:32
それはじ~だけだよ
864 名前:ワン:2024/10/28 18:38
育成で高校生を獲らないのであれば支配下で何人か指名すべきでしょ、てっきりそうすると思い込んでた、6位とか7位で今坂とか小船とか指名すればいいのにって思ってしまった、来年は支配下高校生多めもしくは育成で高校生を解禁にして欲しいですね。
865  名前:投稿者により削除されました
866 名前:匿名さん:2024/10/28 18:42
頭の悪いID:yq3YuvcU00みたいな人は批判する前にもう少し考えたほうがいいよ
867 名前:匿名さん:2024/10/28 18:54
>>860
能見岩貞パターンならやっぱり先発スタートやんけ
まあ藤川も先発スタートって言ってるし、それが阪神の方針だから当たり前だけど
868 名前:匿名さん:2024/10/28 19:14
伊原1位はないわ。伊原に他球団見向きもしてなかったからね
あっても4位が妥当
2年連続失敗ドラフトでした
869 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/28 19:23
来年は大阪桐蔭の森次第で 明治の小島で良いな 現状目玉いてないし
来年伸びて来るヤツいてるやろうが ここ数年高2で伸びて高3で伸び悩むのが多い気がする
 
明治の大型左腕の久野も良いな
870 名前:匿名さん:2024/10/28 19:55
再来年は織田が目玉なりそう
871 名前:佐藤一択:2024/10/28 19:59
>>864
今年の戦力外と引退
投手秋山、加治屋、岩田→伊原、今朝丸、木下
捕手片山→町田
内野手遠藤→佐野
外野手高濱→楠本
育成落ち森木+外国人2人→去年の支配下登録高橋、サトレン、川原
育成枠ならともかく高校生を下位で取る枠が無いんです。
872 名前:匿名さん:2024/10/28 20:05
>>871 ミエセスとノイジー→???
873 名前:匿名さん:2024/10/28 20:11
大学・社会人よりレベルの低い独立の選手の指名は、
他球団と同じで二人くらいにして欲しい 
独立でやっていけてるのは石井・湯浅くらいだからな
874 名前:佐藤一択:2024/10/28 20:17
>>872
大山が残留なら育成契約の外国人じゃないかな。ポジション埋まってるなら支配下である必要ない。補強してますアピールするなら取るかもしれないけど。追加で下村とか育成に落とすかもね。
875 名前:匿名さん:2024/10/28 20:20
今年もドミニカで入団テストやるらしいが育成だろう
そしたら育成外国人だらけ
876 名前:匿名さん:2024/10/28 20:32
>>873 独立リーグは苦労人やろ。
877 名前:今年は西川で:2024/10/28 20:36
>>869
ここのホームで中日もヤクルトも伊原外れ1位に上げますやん
878 名前:匿名さん:2024/10/28 21:04
今年もドミニカで入団テストやるらしいが育成だろう
そしたら育成外国人だらけ
879 名前:匿名さん:2024/10/28 21:18
育成できないし出禁の高校、大学多いので独立の選手指名しました!
880 名前:匿名さん:2024/10/28 21:21
伊原いいね、実践的
左打者はもちろん打ちにくそうにしてるけど右打者にも強いんだよね
つまり伊原は間違いなくやるよ!
881 名前:匿名さん:2024/10/28 21:38
伊原はQS率が低いのが気になる
先発は厳しいかも
それならリリーフでもいいか、桐敷先発にしてもいいし
882  名前:投稿者により削除されました
883 名前:匿名さん:2024/10/28 21:59
今年高校生一人だけで左の外野のバランスを考えて要るなら来年楽しみやろ
来年は高校生大学の左バッター指名すると思う

個人的に足らないとは思わないが少ない
すると新井でも良いし横浜の阿部なんかもいい
指名しやすくなった
884 名前:匿名さん:2024/10/28 22:09
伊原で何の問題も無いわ
そもそも他球団と被る選手って言われたって
麦谷、佐々木→どう考えても優先しない箇所
石塚→右の高卒ショートの山田百崎を獲った翌年
だからこの3人はまず無いし、
阪神は上位の右投手が上手くいかない傾向にあるから柴田や竹田より伊原の方が良い
885 名前:匿名さん:2024/10/28 23:06
スケールの大きな柴田とか指名するの羨ましいね
阪神が1位で指名したら、クジ外れたとしてもファンはテンション上がったよ。金丸行くのはええ、そしてまだハズレで渡部1位なら分かるよ。そこで伊原って。あそこで伊原1位を予想した阪神ファンゼロ。球児とフロントの自己満ドラフト
。指名予想してるファンの期待を裏切らないで
伊原の指名自体予想してた阪神ファンゼロ
886 名前:匿名さん:2024/10/28 23:11
1番驚いたのが横浜の外れ1位
まさかそこに行くとは
横浜の外れ1位の後会場の雰囲気も
えっ?そっちに行くか?予想外
1位じゃなくても
887 名前:ワン:2024/10/28 23:17
もうエエでしょ(ピエール瀧風)、そこまでクサしてたら伊原が活躍しても喜べないよ、もう決まった以上は応援してやって。
888 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/28 23:22
阪神と縁があった選手となかった選手なだけや
いつまでもネチネチしてたらどっかのクソ爺と一緒やで
 
金丸行って外したから左ってここ数年のお決まり 阪神の編成の評価順に指名しただけ
889 名前:匿名さん:2024/10/28 23:29
伊原は陽キャで阪神ファンから愛されそうね
伊原批判してるヤツって陰キャのコミュ障なアンチってとこでしょうね
890 名前:匿名さん:2024/10/28 23:49
💩💩食べる連中は相手にしちゃいかんよ
891 名前:佐藤一択:2024/10/29 00:02
>>885
金丸ハズレで伊原か今朝丸だったからすごく満足してるんだけど(笑)
大体左の先発出来そうなの阪神の順位で2位では取れないんだから予想は出来るだろ(笑)バカなのかな
892 名前:匿名さん:2024/10/29 00:08
>>885
このスレだけでも3人は居てるで
お前が無知なだけ。
893 名前:匿名さん:2024/10/29 00:18
>>879
🐽は要らない
894 名前:匿名さん:2024/10/29 00:26
>>891
自分で自分を納得させなくてもええから
ドラフト負け組で悔しいなら悔しい言えやドアホ
895  名前:投稿者により削除されました
896 名前:匿名さん:2024/10/29 00:36
佐藤アンチ爺さんはまだ文句言ってんのか
897 名前:匿名さん:2024/10/29 03:21
>>894
誰もお前の意見に賛同しないからって拗ねるなボケ
898 名前:佐藤一択:2024/10/29 07:55
>>894
煽りたいのはわかるけど、何年もドラフト見てたらこの時点での評価はどうでも良いんだよ。問題なのは上手く立ち回れてたかで、金丸に行く時点で競合なのはわかってたことだし、ハズレ以降の行動が大事なんだよ。伊原と今朝丸取れた時点で文句言えないよね。
ホントアタマ悪いよね(笑)
899 名前:匿名さん:2024/10/29 08:01
>>898
お前頭悪いな理解できない?
競合覚悟で金丸行って、外れるのはええ言うてるやろアホ?
その後の1位がなんで伊原やねん言うてるんよ
1位のレベル違うのに無理に1位で行くのが分からない
貴重な1位の枠を2年連続でムダにしました
阪神ファンも渡部1位なら文句言うてない
伊原って毎年出てくるこれといって特徴のない普通の左腕
めちゃくちゃもったいないことしましたね
900 名前:匿名さん:2024/10/29 08:15
>>899
大山や近本の年も似たようなこと言ってそう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。