テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903840

2024阪神ドラフトPart13(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/10/21 17:46
次です
101  名前:投稿者により削除されました
102 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/23 00:24
縛りしたら回避されてるの理解せずにいつまでもアホ晒してて草
>
徳山1位縛りしてるみたいな噂あるけど信憑性どうなんやろ
指名漏れしたらそういうことやったんかってとこか
 
>>100
あの時の空気感に似て来たから それありえるかも知れない
103 名前:匿名さん:2024/10/23 00:25
地元がらソフトバンクの試合を見ていて
代打に笹川とか正木とか出て来ると羨ましいです。
うちの場合はアベレージタイプしかおらんからね。
スラッガータイプは毎年ひとりは取って欲しいです。
それにしても内野のスラッガータイプは取らんのですかね。
ニキータ、吉納でも文句なしですが、
104 名前:匿名さん:2024/10/23 00:30
>>89
恥ずかしいのはじ~さんだよ
105 名前:匿名さん:2024/10/23 02:28
金丸は競合リスクが大きい。即戦力捕手でまず野口。2位で富士大の左腕佐藤。
こうすれば強打の捕手150㎞近い速球武器の左腕両取りが化能。競合で敗れ
繰り上げ指名はごめんだ。
106 名前:匿名さん:2024/10/23 05:10
>>102
藤波、佐藤、金丸も関西だし共通点多いね、根拠にはならんが。
107 名前:OFA→ワン:2024/10/23 06:24
>>100えっ本間、それ凄い面白い吉報データーですね、有り難うございます何か当たる様な気がしてきた。
108 名前:匿名さん:2024/10/23 06:48
>>101
そんな気になるんなら電話して聞いてみろ
109 名前:匿名さん:2024/10/23 07:00
広島以外のセ5球団全部金丸なんじゃないの?
宗山に行った方が特な気もするが、地元でタイガースを希望してる左腕エース候補を逃せないよね
110 名前:匿名さん:2024/10/23 07:14
ダルビッシュが日ハム単独で取れたのは三年公式戦終わったあと今年はずっと肩肘が痛かったと発言したのは大きい
チーム内で浮いてた話もあるんだろけど
金丸はどうだろうね
去年から山口が体力ないからプロで活躍する姿が見えない、他のOBにはあったが金丸は来年三連投出来る体力つくかどうかと話てたが結果は適わなかった
1年間は体力作りでよくない?
111 名前:匿名さん:2024/10/23 07:17
近年は公表する球団が多かったから、上位故に状況によって単独狙いが出来て戦略が楽だったけど
今年のドラフトはふたを開けてみないと判らないですね。
セリーグは、巨人は分からんけどほとんどが金丸だろうけど(広島は除く)
金丸に特攻するやろうか?
宗山、渡部の線も十分あり得ると思います。3球団以上の競合は避ける傾向もあるし
112 名前:匿名さん:2024/10/23 07:22
横浜はDNAになって単独狙いが目立つから宗山金丸にはいかない
中継ぎ陣は層が厚くなくしこれが出て来たら打てない言う中継ぎもレベルは高くない
そんな中CS激戦したからレベル高くないのに来年は落ちるだろう

中継ぎ取らないと最下位争いすると見てる
中村単独狙いだろう
113 名前:匿名さん:2024/10/23 07:27
>>112
去年度会で競合したことすら忘れてるホラ吹き爺
114 名前:匿名さん:2024/10/23 07:42
ダルビッシュがそういうたから春からスロー調整を栗山がさせてた
2軍で投げ始めたのは5月頃から
8月頃1軍にあがり
9月頃には投球回数20イニング無失点くらいして次のシーズンブレイクを予感させてた
金丸もそれくらいゆっくりの方が長くやれると思う
開幕から使ってたら2年3年で終わるかもね
115  名前:投稿者により削除されました
116 名前:匿名さん:2024/10/23 07:47
オイシックス4人衆の中で、最も指名の可能性が高いのが左腕の目黒だ。5球団から調査票が届き、特に熱心なのが、阪神と横浜DeNAだという。阪神が熱視線を送るのには理由がある。目黒は、今季43HPでセ・リーグの最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した桐敷拓馬と同じ新潟医療福祉大出身なのだ。
117 名前:匿名さん:2024/10/23 09:56
予想というよりも、私の希望です
■ 宗山獲得の場合
2位 即戦力左腕 石伊、3位 大学生捕手 印出、4位 即戦力左腕 目黒
■ 金丸獲得の場合
2位 将来性捕手 箱山、3位 将来性外野手 モイセエフ、4位 将来性 高校生右腕
5位以降はポジション関係なく、机上で残りの選手から実力を見極めて指名
118  名前:投稿者により削除されました
119 名前:匿名さん:2024/10/23 10:10
阪神のショートって12球団ワースト指標なのに、これ以上二遊間は要らないって爺には何が見えてんのかな
120 名前:匿名さん:2024/10/23 10:16
1位宗山塁  2位宮原駿介 3位高橋幸佑
4位安徳駿  5位昆野太晴 6位三井雄心
121 名前:匿名さん:2024/10/23 10:55
>>118
まあ多少はポジションは関係あるとは思いますが、5位以降の選択ですからね

現実的にその順位では、即戦力投手が中心になると思いますが
122 名前:匿名さん:2024/10/23 11:30
公表は面白くない言うて岡田言うてたがファン目線はした方が面白いよな
クジ引くほうは面白くないやろけど

公表したらあれこれあ~なってこうかなとは予想出来てドラフトの何日も前から楽しめるがしなかったらいざドラフト指名選手指名始まるとあっと言う間に終わるからね

育成除くと二時間くらいで終わるからね
あれこれ考えて楽しめないんだよね
123 名前:匿名さん:2024/10/23 11:43
1位 金丸 外れ 今朝丸 外れ 村上 吉田 伊原 佐藤
2位 吉納 浦田 宇野
3位 目黒 坂井 
4位 箱山
5位 吉岡 小川
6位 茨木
124 名前:匿名さん:2024/10/23 12:18
これだけ打てないのに何故、投手はいくらでもほしいって理解できる?
125 名前:匿名さん:2024/10/23 12:24
球児が金属疲労をおこしてると言ってるから投手はなんぼおってもええ
126 名前:OFA→ワン:2024/10/23 12:34
最終ドラフト予想(理想)
私は公言して欲しく無い派
1位内 金丸夢斗
外れ藤田琉生、伊原
2位捕 石伊雄太↔箱山
3位外 吉納翼 ↔ニキータ
4位投 狩生聖真
5位投 廣池康志郎
6位内 加藤響
7位投 早川太貴
127 名前:匿名さん:2024/10/23 13:24
比較的点の入りにくい甲子園が本拠地なのに、優勝した巨人よりも多い、リーグで3番目の得点を上げています。
防御率も巨人とほぼ変わらないけど、エラーが多いから失点が多いですね。
ただ、東京ドームが本拠地の巨人と防御率がほぼ変わらないのは投手陣が負けているから優勝できなかったともとれます。
守備がいいとされている宗山をとるのもいいし、より投手陣を強化したいということで金丸に行ってもいい。
128 名前:匿名さん:2024/10/23 14:29
去年みたいに百﨑、山田の似たような高卒ショート2枚獲得するというアホみたいな指名しないでほしいね。それなら明瀬1枚で良かったんよ
似たような既に高卒ショートなんぼでもおるからな
あと椎葉みたいな他球団が見向きもしてなかった選手の指名もしないで
129 名前:匿名さん:2024/10/23 14:30
指名順が下位なんだよね・・・、去年のオリックスみたいにうまくやらないと
ボロボロの指名になるんよね・・・・、
そう考えるとスラッガーが不足しているチームが多いから、投手中心の指名に
ならざるを得ないよね、後は指名漏れしそうな野手の選手とか
130 名前:匿名さん:2024/10/23 14:42
大山の時みたいに客がこいつ誰や?知らんで?みたいな空気になる、訳のわからんドラフトもしないで
ドライチであんな誰も知らない甲子園にも出てないような選手を指名したらアカン
131 名前:匿名さん:2024/10/23 14:42
昨年は下村9月にトミー手術していたら さすがに岡田監督でも指名しない
籤引きさけて 運をつかむ過去に岡田監督できてない ことを独立リーグ相手
2位 ロッテ大谷、阪神椎葉 3位以下ロマン枠 今年は独立上位は使う
指名に注目
132  名前:投稿者により削除されました
133 名前:匿名さん:2024/10/23 14:57
独立リーグは信用出来ないよね、まあ個人的にだけど意見を否定する訳では
ないけど、椎葉とか左腕の石森とかシンクレアとか球は速いけどプロに入団
すると途端に活躍しなくなるやん
独立リーグの選手は、育成からスタートが一番良いと思う、支配下で撮る
球団はどうぞどうぞって感じ
134 名前:匿名さん:2024/10/23 15:31
椎葉ってMAX160キロ?四死球少ない?とかの前触れで、岡田が慌てて2位で指名して、良く2位で残ってたとかアホみたいなこと言うてたけど、完全に騙されたね
もういらない部類だよね
135 名前:匿名さん:2024/10/23 15:38
徳山最終戦で評価上げたか
こりゃ上位で指名あるかもな
136 名前:匿名さん:2024/10/23 16:13
徳山はドラ2位の鈴木より上今季7試合登板し6勝1敗。43回・659球を投げ被安打31・40奪三振・10四死球・防御率1.67で自身初のリーグ最高殊勲選手賞を獲得している
137 名前:匿名さん:2024/10/23 16:43
椎葉動画では確かに159出てたんだけどね
しかも徳島IS公式の奴で
コンディション不良とかじゃないの?
138 名前:匿名さん:2024/10/23 16:48
金属疲労って何?
139 名前:匿名さん:2024/10/23 16:59
阪神の椎葉視察の159キロ計測 渡辺スカウトスピードガンは151キロ
コメントしてる 159キロ計測は過大の可能性がある
140 名前:匿名さん:2024/10/23 17:58
>>138
くっ住友金属か
141 名前:匿名さん:2024/10/23 18:09
別に椎葉のMaxなんてどうでもええよ
プロのスカウトも、球団も本人も、そんなものは査定の一部と思っています、選手紹介の1文で世間に配信されています
球団はハイリスクだがその素材の可能性を求めて指名したのでしょう
その進捗は別にして、私はタイガースにそこを意見することはないです
142 名前:匿名さん:2024/10/23 18:17
前日までの公言はカープのみ。
明日はワクワクドキドキやなぁ
143 名前:佐藤一択:2024/10/23 18:20
ヤクルト宗山か?
144 名前:匿名さん:2024/10/23 18:28
今回西武渡辺GMが退任された籤運が変わるだろう 籤運のない岡田監督~
藤川氏籤運も試せる 藤川氏監督時代に得意 投手陣を高卒中心指名して3,4
年後に結果だせる人選 野手指名は運任せ 外せないのは石伊捕手くらい
中継ぎ 佐藤蓮 川原 成長で 新外人中継ぎとれれば 小川の復帰
投手陣は乗り切れるだろう 坂本Fa残留なら落ちいたドラフト
145 名前:匿名さん:2024/10/23 18:34
文春
《巨人》「関大・金丸夢斗指名で固まっていたが…」CS敗退・巨人が突然の“ドラフト方針転換”のワケ〈新たなドラ1候補と即戦力左腕に聞こえる「不安要素」とは?〉

撤退らしいわ
146 名前:匿名さん:2024/10/23 18:39
公表しない所ばっかり
明日楽しみにしといてって言う所って予想とは違う選手って事なんかな
予想と同じでそういうかな

昨日と変わりません言う所の方が
予想通りかも
147 名前:OFA→ワン:2024/10/23 19:04
いよいよ明日か、1位は当日に決めるらしいからまだ分からないですね、ほぼ金丸だとは思うのですが他球団の様子次第では宗山に?あるいは渡部とかにいったりして、この辺かな他は無いとは思うがあと外れた時は誰になるんやろワクワクしてきた(笑)
148 名前:匿名さん:2024/10/23 19:08
他球団の動き見て決める言うても公表してるのはカープだけだから他のチームも同じ事考えて動き見て決める
149 名前:匿名さん:2024/10/23 19:13
よくある事だがダルビッシュが抜けて大谷
藤川が抜けて藤浪
大谷が抜けて清宮と繋がりあるんだよ

カープの野村引退したが
宗山も広陵から明治と二人の学歴同じ
野村引退➡️宗山

カープがクジで当たる予感
150 名前:匿名さん:2024/10/23 19:23
公表しているのがカープだけの件
どこの球団も駆け引きしている事が伺えます

我々も、Game理論をドラフトと言うエンターテインメントの中で楽しめそうです
意思決定と行動理論ですね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。