テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903838

2025読売ジャイアンツ

0 名前:匿名さん:2024/10/14 11:38
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2024/11/03 20:16
秋季キャンプがジャイアンツ球場なのは資金不足だから?
302 名前:クスコ:2024/11/03 20:30
舞の海が可愛いすぎる♥
303 名前:匿名さん:2024/11/03 20:41
ベイに負けるべくして負けた
304 名前:匿名さん:2024/11/03 20:46
石井琢朗 田代富雄を出した原巨人
彼らは日本一の打線をつくり巨人は貧打に泣かされた
305 名前:匿名さん:2024/11/03 20:59
甲斐のリードはセリーグに通用する?
306 名前:匿名さん:2024/11/03 21:43
今年の日本シリーズは史上最悪だ!!リーグ優勝の価値が大きく下がってしまった。
優勝争いした阪神とか広島がまるで無駄みたいで馬鹿馬鹿しい!!優勝争いから早々と
脱落したDeNA(自ら退いた)が日本一なんて面白くない!!CSにおいての現行の
ルールなら廃止して欲しい!!やるなら、年間リーグ優勝は譲れないことを前提に、
2シーズン制にしろ!!今のCS制度のままでは、DeNAにとってハードルが低く、
Aクラス入りすればCS出場出来るし、何が起きるかわからない。巨人にとっては、
かなりハードルが高い。最後まで優勝争いしなければ、CSに出場出来ない。リーグ
優勝しても、混戦が長引いては駄目!!8月終わるぐらいには、2位以下は優勝諦める
ぐらいの、独走ぶっちぎりで優勝しなければいけないと言うことになる!!
307 名前:匿名さん:2024/11/03 21:51
306 電話して聞いてみろ
308 名前:匿名さん:2024/11/03 21:51
明日から球団も補強に忙しくなるね
309 名前:匿名さん:2024/11/03 21:54
来年の巨人は、短期決戦で勝ち抜くための心得(4か条)
1.本拠地で勝率6割ぐらい、内弁慶と言うぐらい、圧倒的に強くなれ!!
  敵地では、少しの借金で終わるのも、状況次第では容認!!
2.交流戦では、1つでもいいから、勝ち越しで終えろ!!下位チームに対して
  取りこぼすな!!上位チームには、1つの負け越しは容認あり!!
3.勝負は9月じゃない、8月勝負だ!!8月終わるぐらいには、2位以下は終戦
  ムードになるぐらい、9月は調子悪くても、危なげなく優勝出来るようにしろ!!
4.DeNAの真似はするな!!しようとしても出来ないし、短期決戦で勝ち抜く以前に、
  CS出場出来なくなる!!強いところが優勝するぐらいの強さを見せ付けろ!!
310 名前:匿名さん:2024/11/03 21:56
ベイ佐野 阪神大山 坂本 青柳 ホークス甲斐 石川 広島大瀬良 九里 中日ビシエド ライデル 周平 はたして誰を取りに行く?
311 名前:匿名さん:2024/11/03 22:01
古林を桑田に預けたい
ケガが多いらしいけど球は速いらしい
変化球の習得が必要ということ
吉村は台湾に向かえ
312 名前:匿名さん:2024/11/03 22:06
バルドナードとホークスヘルナンデスを比較してしまった 巨人のブルペンはまだまだ貧弱だよ 外国人クローザーを保険でキープすべきだ
メルセデスとグリフィンの比較も
今の日本野球は外国人頼みだからね
313 名前:匿名さん:2024/11/03 22:10
昨年は日本シリーズ終了翌日にウォーカーと高橋礼+泉のトレードが発表された記憶。明日から色々出てくるかな。
314 名前:匿名さん:2024/11/03 22:17
読売だったらベイみたいにホークスに勝てたかな?
315 名前:匿名さん:2024/11/03 22:35
指笛を注意されてから急に打てなくなった球団があるらしい

セ・リーグ2回優勝だけど日本一3回の球団があるらしい
316 名前:匿名さん:2024/11/03 22:37
先発ローテに京本 大勢の前に田村あたりが出てきたら面白いね
317 名前:匿名さん:2024/11/03 22:39
CS導入以後、巨人の日本一達成は2度しかないのが意外。その年は、いずれも、
独走ぶっちぎりで、8月終わった頃には、2位以下は終戦ムードだった。交流戦で
勝ち越し、勝負をかけたのは8月だった。リーグ優勝しても、CSで敗退したケースは
3度とも、ペナントの終盤まで三つ巴の混戦状態が続いたから、9月をピークに
持って行かないといけなかった。CSでファーストステージでは、いずれも、ストレート勝ちで
勝ち上がってきた。CSでも優勝しても、日本一達成出来なかった年は、2強の争いに
なった。2008年は13ゲーム差からの大逆転優勝、2019年はDeNAとのマッチレースで
直接対決で連勝して優勝決めた。2013年はバランスでは巨人の方が上だったけど、
マー君1人での支配力とと星野監督の打倒巨人の執念に負けた。
318 名前:匿名さん:2024/11/03 22:42
巨人の最後の日本一の記憶も消えはてた
それぐらい弱い 負けた印象しか残っていない不甲斐なさ 阿部には常勝軍団を作ってもらいたい
319 名前:匿名さん:2024/11/03 22:47
岡本の前後が打てる人なら岡本の成績も上がるのに 巨人では岡本を活かせない
治療と見せてポスティングの準備では?
まだ残留発表されていない
320 名前:匿名さん:2024/11/03 23:30
今村 畠 大江 岡田 湯浅 増田陸
現役ドラフトは誰?
321 名前:匿名さん:2024/11/03 23:36
FAの人的補償が決まれば育成から支配下に登録するのだろうね 大量解雇で枠が空いている 外国人 FAもあるだろうが
322 名前:匿名さん:2024/11/03 23:41
イップス菊池を何とか戦力にしたいね 桑田さん 何か策はないか?
敗戦処理でも何でもいいから使わないともったいない 二軍で無双なんだから
323 名前:匿名さん:2024/11/04 05:22
笠島は静岡で野球を続けそう 嬉しいね
応援してます
324 名前:匿名さん:2024/11/04 05:40
佐野は巨人?
325 名前:匿名さん:2024/11/04 06:33
増田陸は 現役ドラフトの対象になる可能性はあると思う。欲しい球団は複数あるのでは?
打者としての能力は 今ドラフトで指名された西川よりあると思うよ。他球団で一花咲かせてほしいと切に思う。
326 名前:匿名さん:2024/11/04 06:34
>>324
知らん
327 名前:匿名さん:2024/11/04 07:24
>>324
ミスターセカンドゴロ
328 名前:匿名さん:2024/11/04 08:23
直江は三澤のようにシュートいけないなら久保のようにフォーク磨きだな
右のインコースに落としなさい
329 名前:匿名さん:2024/11/04 09:12
直江の育成契約については ドラフトで目星をつけていた投手が取れなかったのも一つの理由ではないかな?
いずれにせよ戦力として期待できるとの球団の判断だと思うので 直江には開き直って頑張ってほしいね。
笠島は宮原が指名できていなかったら残ったかもしれん。 あくまで推定 念のため。
330 名前:匿名さん:2024/11/04 09:27
決め球がないとね
331 名前:匿名さん:2024/11/04 09:30
石川 宮内獲得へ!!!
332 名前:匿名さん:2024/11/04 09:32
宮内?
333 名前:匿名さん:2024/11/04 10:47
ソフトバンクは育成から結構一軍に上がってるよね、巨人は全然機能してないよね、あんな大量に指名しておいて。
334 名前:匿名さん:2024/11/04 11:20
どんどん補強して強くしていこう
335 名前:匿名さん:2024/11/04 11:23
狙いは甲斐ではなく阪神坂本?
336 名前:匿名さん:2024/11/04 11:46
浦田 浅野 吉川 大山 ヘルナンデス 秋広 中山 岸田って感じかな
337 名前:匿名さん:2024/11/04 11:53
ホークスやベイの補強意欲は凄まじい 読売はやはり資金がない?
338 名前:匿名さん:2024/11/04 11:57
爺よりはあるよ
339 名前:匿名さん:2024/11/04 11:59
地上波時代が思い出され悲しくなる
340 名前:匿名さん:2024/11/04 13:02
岡本7年50億で
あの体のキレではメジャーは厳しい
341 名前:匿名さん:2024/11/04 13:31
岡本は成功する
342 名前:匿名さん:2024/11/04 13:37
菅野 また 出戻れ
343 名前:匿名さん:2024/11/04 14:12
大山?その打率なら毎年30発100打点くらいじゃないと巨人がわざわざ獲得するには値しない
344 名前:匿名さん:2024/11/04 14:29
大山は関東パリーグの西武かロッテかな
多少下がっても関西を出たいんじゃない
345 名前:匿名さん:2024/11/04 14:34
大城捕手って8番にいてこそええんよな
捕手に左がいるのええけど何せ裏かかない配球やから対峙苦戦するよね
346 名前:匿名さん:2024/11/04 15:39
ヘルナンデスは来季.272 22本 78打点 18盗塁期待してます
岡本は.268 41本 108打点で
347 名前:匿名さん:2024/11/04 15:41
現役ドラフトですが、一三塁手が不安な状況下で 増田陸 が候補になることはないと思う。
348 名前:匿名さん:2024/11/04 18:26
大山とか巨人に10億くれる言われてもいらん
まず打ち方が悪い 実績が少ない スター性がない
349 名前:匿名さん:2024/11/04 18:57
ソフトバンクから4人とろう
情報ゲット
350 名前:匿名さん:2024/11/04 20:21
CS制度導入以後のレギュラーシーズンでの考え方は、巨人とDeNAとは大違い。
DeNAの場合、優勝争いしている時は、優勝出来なければ負け。Aクラス争いの展開で、
3位以内に入って、CS出場権勝ち取れば勝ちで、CS出場すれば、何が起きるかわからない。
優勝出来そうにないから、優勝狙うより、Aクラス狙いの方が賢い考え方になる。だから、
Aクラス争いを制したら、勢いに乗った状態でCSを望める。
巨人の場合、CS出場したケースは、最後まで優勝争いした結果のものだから、Aクラス
争いの展開になった場合は、Aクラス入りした試しはない(2018年は例外)。
優勝争いから加われない年は、CS狙いしても駄目。最後まで優勝争いしてこそ、初めて
CS出場権を勝ち取れる。混戦が長引けば、9月をピークに持っていかなければいけないから、
リーグ優勝しても、CSでは調子落とすリスク高くなる。独走ぶっちぎりが求められる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。