テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903834

2025阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2024/10/13 20:01
続きをどうぞ
901 名前:匿名さん:2024/11/11 16:35
原口枠は中川でよくね?
902 名前:匿名さん:2024/11/11 16:56
大山は2億2000万でも高ない?
.261 17本 68打点くらいやろ
903 名前:匿名さん:2024/11/11 17:18
大山も坂本も他球団の条件が出るのを待ってるんだろうね
直接の交渉は出来ないが、その球団のOBや依頼先などとの接触は可能
今の所、阪神以上の条件が出ないので宣言出来ないんだろうね
904 名前:匿名さん:2024/11/11 17:22
明後日が期限!
はたして?
905 名前:来年はこんな感じかな?:2024/11/11 17:25
1近本、中
2佐野、遊
3外国人、左
4森下、右
5佐藤、三
6大山、一
7中野、二
8坂本、捕
906 名前:匿名さん:2024/11/11 17:55
大山は無理に引き留めないで、放出してほしいね
来年も期待できないのに4億はバカげてる
仕事しないのに4億ではチームが空中分解する
907 名前:匿名さん:2024/11/11 18:50
大山廣澤以下笑える。
908  名前:投稿者により削除されました
909 名前:匿名さん:2024/11/11 18:54
てめえが出す金じゃないのに なんでそんなに金のこと気にするやつがいるのが不思議だ
910 名前:匿名さん:2024/11/11 19:03
大山のこと思ったらパ・リーグ行くほうが幸せだろうな
阪神からしてももうピークすぎた高級取りを放出できるからWin-Win
911 名前:匿名さん:2024/11/11 20:20
1~2年後
中 井坪
二 山田
左 前川
右 森下
三 佐藤輝明
一 井上
捕 町田(中川)
遊 小幡
912 名前:匿名さん:2024/11/11 21:43
>>906打てない中野、木浪、梅野、やる気のない佐藤を優遇してる時点で空中分解してるだろ!
913 名前:匿名さん:2024/11/11 22:09
↑🐽には関係無い
914 名前:匿名さん:2024/11/11 23:10
>>912友達、彼女いないのキモブサドンマイ!
915 名前:今年は西川で:2024/11/12 02:26
大山がもし出てゆくなら金じゃないやろ
916 名前:匿名さん:2024/11/12 04:36
梅野が出ていけばいいのに
917 名前:匿名さん:2024/11/12 05:39
青柳のメジャー評価は中継ぎの招待選手が妥当でオープン戦の結果次第で首ある
らしい
そしたらメジャー他球団取ると思えないがそうすると
シーズン中阪神復帰出来る?
918 名前:匿名さん:2024/11/12 07:09
大山FA宣言
移籍濃厚
朝から阪神ファンからしたら朗報
919 名前:匿名さん:2024/11/12 07:09
原口なんか獲る球団あるかよ
ワラエル
920 名前:匿名さん:2024/11/12 08:17
原口痛すぎる、取る球団あります
921 名前:匿名さん:2024/11/12 08:24
FA取得とか宣言した選手達も、今季の成績じゃ、そら他球団からも相当躊躇すると思うよマジで🤔
年齢的にも、長く期待するのも厳しいかもしれないしね、まして活躍したと言う程の成績も残してない?
タイガースファンの評価て、好きなら超過大評価の傾向が強いし、他球団が同じ評価してるとは思えない。
922 名前:匿名さん:2024/11/12 08:52
大山悩みすぎー、成績が野手は全体的に低下傾向の中、毎年100試合出て.270以上、二桁本塁打は戦力になるんよね
923 名前:匿名さん:2024/11/12 09:32
糸原が一番いらんのに残留かよ…
924 名前:匿名さん:2024/11/12 10:08
原口いらんよ
925 名前:匿名さん:2024/11/12 10:35
原口はこのまま代打屋をやっていく気がないという事なんですね。
はっきり言ってタイガースとしては痛いには痛いです。
一振りで雰囲気を変えられる選手ですからね。
ただ、試合に出たい、もう一花咲かせたいという気持ちはよく分かります。
他球団にいく事になったとしても応援したい選手です!
926 名前:匿名さん:2024/11/12 10:36
正直なところ、チーム状態からして、残ってくれれば良いにだがの選手て、坂本位だろう。
大山も必要戦力だが、最後は此処で終わりたいと言う希望が有るなら、其方の判断をしてほしい😊
927 名前:ワン:2024/11/12 10:42
原口FA残留でしょ、普通に残るよ。
928 名前:匿名さん:2024/11/12 10:42
>>911
大山いらないなんて言っている人はそういうオーダーを願っているんですか?
1.2年先と言いながらも大山どころか近本もいないんですか?
1年悪かったからか中野もいない?大山が抜けても外国人もいない?
チームが強い事より若ければ良いという考えは私はちょっと理解出来ないですね。
以前も書きましたが強いチームはベテラン・中堅・若手がバランス良くいるチームです。
929 名前:匿名さん:2024/11/12 10:48
ソフトバンクが甲斐移籍なんで当然坂本取るでしょう。
930 名前:匿名さん:2024/11/12 12:14
来年以降、厳しい試合なりそう。戦力そろわんかも・・・
931 名前:匿名さん:2024/11/12 12:33
原口抜けたら、右の切り札がなべりょーになるからね···
井上や野口にはちと荷が重いし、使える外国人野手獲れないとキツいかも
932  名前:投稿者により削除されました
933  名前:投稿者により削除されました
934 名前:匿名さん:2024/11/12 13:17
大山はFA移籍確実やな!
原口は去年の岡田監督の起用を見ると阪神から出たくなるよな。
渡邊より原口を優先した岡田の罪は大きいぞ
935 名前:匿名さん:2024/11/12 13:18
たとえ原口が残ったとしても、藤川の若い体制に変わったんだから、新チームは若返るべきだ。
スタメン如何こうは別にしても、森下や前川、井上、井坪、野口、中川、山田などの若手を
入れ替えし、ベンチに入れるべきで、ベテランは補充で良い。岡田の様に使わない無くても
ベンチに置き続けるは、チームの活性化の意味でもマイナスでしかない。

936 名前:匿名さん:2024/11/12 14:46
>>934
お前は自分の心配だけしとけ
937 名前:匿名さん:2024/11/12 14:50
阪神ファンは来年の阪神の順位でも心配しとけ。
恐らく、ヤクルト、中日より弱体化するはずやからな。
938 名前:匿名さん:2024/11/12 15:05
大山は関東西武で心機一転気楽にやったらええんちゃうん 阪神はいまだに敵味方に誹謗中傷が酷いから
939 名前:匿名さん:2024/11/12 15:18
原口が巨人に入れば面白いけどな。
そうすれば、阪神戦でボコボコに打ってくれるからな
940 名前:匿名さん:2024/11/12 15:18
>>937 来年の順位予想なんか今頃する必要あるのか?
941 名前:匿名さん:2024/11/12 15:46
セリーグの優勝争いは順番 26ぶり日本一DeNa セリーグ優勝は27年ぶり
次可能性は広島日本一41年ぶり 16年ぶり中日 11年ぶり巨人日本一
順番~見るとこんなところ
942 名前:匿名さん:2024/11/12 16:16
甲斐FAか こりゃ坂本福岡移籍確率かなり上がったな
来年どうするのかな
943 名前:匿名さん:2024/11/12 16:22
阪神は来年は今年以上に貧打になるだろうから苦しくなりそうやね

原口は西武、ヤクルト、巨人辺りが有力だろうな
944 名前:匿名さん:2024/11/12 16:55
大山は球児も評価してない、出るならどうぞというスタンス
原口も同じ
945 名前:匿名さん:2024/11/12 17:31
藤川は原口や大山の放出は覚悟しているんだろう。だから、井上に一塁の守備練習をさせているんだろうな
946 名前:匿名さん:2024/11/12 17:32
近本光司4年連続のゴールデン・グラブ賞おめでとう!
947 名前:匿名さん:2024/11/12 17:43
球児「.260 15本ならそこら辺の若手や外国人でもいける」
948 名前:匿名さん:2024/11/12 18:41
あと1日だけど坂本、大山本当に宣言するのか?
949 名前:匿名さん:2024/11/12 19:00
38年振りの日本一で歓喜に沸いた訳だから少々優勝できなくても我慢できるのが阪神ファン
FA流出は有望な若手に切り替えるチャンスでもあるからね
これからもFAに頼らない生え抜き中心のチーム作りで気長に日本一を待つとしますか
950 名前:匿名さん:2024/11/12 19:06
>>945
ブサメンには一切関係無い
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。