テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903834

2025阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2024/10/13 20:01
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2024/11/10 13:10
大山悩んでそうだね、お金ではなく、阪神のプレッシャーが自分に合わないんだろうね、どうなるかな?西武かロッテか?ロッテもファンすごいけどね
60%残留かと!移籍したら外人?井上?これも楽しみだが、外人は多分期待できないね
852 名前:匿名さん:2024/11/10 13:32
外国人のトライアウトするんかね
去年は二人取ってしらんあいだに一人最近取ったけど
外国人の育成増やしても仕方ないとは思うが
853 名前:名無し:2024/11/10 13:35
ホークスは大山を取るべき‼️
854 名前:匿名さん:2024/11/10 13:37
豊田は実戦的でええね
地味な選手だから岡田は使わなかったが一軍でやれるんやないかな
綺麗なヒットじゃなくても誰も守ってない所に打てるし現役ドラフトに出すには勿体ない
小野寺も使えば思っるよりいい選手だけどどちらか現役ドラフトになるんだろな
855 名前:匿名さん:2024/11/10 14:07
藤川に優勝は無理
頭が悪すぎる
856 名前:匿名さん:2024/11/10 14:30
>>848
🐽のとこもそうじゃん
857 名前:匿名さん:2024/11/10 14:34
>>849 野村克也が阪神監督時代やろ。
858 名前:匿名さん:2024/11/10 14:52
阪神の選手はFA意識して野球に集中出来ないね。
859 名前:匿名さん:2024/11/10 15:20
外国人を戦力にしないとね
860 名前:匿名さん:2024/11/10 15:27
マートン・ゴメスで昔は優勝出来なかったから外人だけの責任でもないんだ
よね、やはり日本人選手の活躍は必要じゃないかなと思う
日本人選手だけっていうのも貧弱だし、ようはバランスだよね
861 名前:匿名さん:2024/11/10 15:28
大山も行きたい球団が有るんだったら、自分に正直に従い、判断をすればいい?選手生活もそう長くないんだしね。
最後は好きな球団でやるのが一番! 悩まず指名すればいいじゃん😒別に大山ファン以外は、必死になって引き止めないと思うよ😁
フロントだけでしょう。引き止める形を取ってるのは😏
862 名前:匿名さん:2024/11/10 16:05
暗黒時代は外野チケットを当日半額販売していたし ファンのんびり
野球観戦ができ安くあがった いい時代 岡田おかげで、日本一になったし
藤川は次世代エース&素材集がメイン いいは金本監督時代成績OK
原点帰り 金満巨人、DeNA時代で 阪神は暗黒時代楽しんだらいい
863 名前:匿名さん:2024/11/10 16:24
嫌だよ
864 名前:名無し:2024/11/10 16:47
>>861ホークスにいらっしゃい(^^)ρ(^^)ノ
865 名前:匿名さん:2024/11/10 17:25
大山は阪神ファンのうるさいところじゃなくて落ち着いて野球やりたい希望があるから関東のパ・リーグへ移籍は間違いないよ
阪神ファンも4億は高いし数字残さないからいらないと思ってるファン多いよ
866 名前:匿名さん:2024/11/10 19:10
おー森下が4番か!
867 名前:匿名さん:2024/11/10 19:18
ホームラン打ったよー、阪神の4番も森下かな?
確実性が違うわ!
ほんで来年立石か宮下獲得したいね
868 名前:匿名さん:2024/11/10 19:23
ホームラン見たけどボール飛びすぎじゃないや?
レフトフライかと思ったわ
869 名前:匿名さん:2024/11/10 19:42
今年からドジャースに移籍したグラスナウはイメージ違って規定投球回数一度もないまま来たんだよね
結局途中でリタイアしたが佐々木も目に見えてるな
870 名前:匿名さん:2024/11/10 20:51
戸井とか井坪とか藤田はそろそろ結果出さな来年クビになるやろな
871 名前:匿名さん:2024/11/10 21:28
井坪やりそうですね!
872 名前:匿名さん:2024/11/10 21:29
>>856阪神と違って高卒や若手どんどん出てきてるからね!
873 名前:匿名さん:2024/11/10 21:56
来年ポスティングで才木大リーグあるかな
874 名前:匿名さん:2024/11/10 22:14
佐々木みたいな要求が次から次へと
875 名前:匿名さん:2024/11/10 22:42
>>872
巨人ファンとして恥ずかしいから止めてよ。どこが育ってんだよ(笑)
876 名前:佐藤一択:2024/11/10 23:37
>>873
ロッテさんに合わせる必要もなかろう。阪神の基準だと国内FAくらいでポスティングだろう。
877 名前:匿名さん:2024/11/11 00:33
>>871
いらんやろ
878 名前:佐藤一択:2024/11/11 00:56
監督が変わって、若手がヤル気だしてるのは良い事だな。来年どう変わって行くか楽しみ。
879  名前:投稿者により削除されました
880 名前:佐藤一択:2024/11/11 01:32
>>879
お前が人生辞めろ辞めろ(笑)
881 名前:匿名さん:2024/11/11 06:28
何か世間の空気と言うか才木みたいに世界にバレた26才言うタイトル見たがまるで近いうちにポスティング希望をさせようとしてるがまだ2年くらいしか働いてないのにタイトルつけるなよな
6年 7年で優勝 させてくれるならポスティングは仕方ないと思うが2年3年でそのうちポスティング希望増えてくる予感する
そうなったらもうメジャー養成所で野球見る気にならん
まぁ違う事に時間使えばええんだけど高校野球から全て野球見なくなるだろな
882 名前:匿名さん:2024/11/11 06:29
>>872
その分クビも多いじゃん
883 名前:匿名さん:2024/11/11 07:56
中日の木下獲得してほしい
坂本、梅野よりも使えるから、大山の4億を削って、その分を木下へあててほしい
884 名前:匿名さん:2024/11/11 08:32
阪神で使いものにならない、西純や及川、鈴木辺りは他球団にトレードに出してやって欲しいね。
西純、及川、鈴木は阪神に指名されて活躍出来なかったからな。
現ドラで放出するのもいいかもな
885 名前:匿名さん:2024/11/11 08:41
楽天の茂木ほしいね
生え抜きだけで優勝できないの分かったやろ?
どんどん補強してほしい。補強は阪神ファンの総意やからな
886 名前:匿名さん:2024/11/11 08:49
補強は外国人の野手だけでいいと思うが。さすがにノイジー、ミエセスより酷い外国人は来んやろ。それだけでプラスや。あとは現有戦力の底上げ。そこに肉付けすればいいと思う。
887 名前:匿名さん:2024/11/11 08:59
生え抜き路線は正しいが外国人がハズレるとキツい
888 名前:匿名さん:2024/11/11 09:04
また出た総意おっさん
889 名前:匿名さん:2024/11/11 09:14
茂木を獲得して、西純、及川辺りを楽天にあげれば問題ないね
890 名前:匿名さん:2024/11/11 10:11
大山も移籍濃厚だし、茂木は内野すべて守れるからほしい
内野にまともな選手いないからね
891 名前:匿名さん:2024/11/11 12:21
茂木はこの3年間の成績みたら分かる
そしたら欲しいと思わない
892 名前:匿名さん:2024/11/11 12:55
生え抜き中心のチーム作りでアレのアレ達成したのは紛れもない事実
FA参戦NO
これからもドラフト、育成でいきましょう!
893 名前:ワン:2024/11/11 12:57
茂木ってBランクやろ、茂木程度に阪神の若手はやれん、
894 名前:匿名さん:2024/11/11 12:57
>>892
今年は失速して優勝逃したやないか
いつまで去年の話しとんねん
お前は生え抜きだけのスタメンでええから、優勝しなくてええと言うてるのと同じ。そういうのいらん
FA、外国人補強して
優勝してほしいな
895 名前:匿名さん:2024/11/11 13:00
来年の阪神はBクラスになるだろうね。
阪神のレベルの打者では中日の金丸やヤクルト中村は打てないだろうから少なくとも
中日、ヤクルトよりも弱いと予想しているよ
896 名前:匿名さん:2024/11/11 13:01
>>884
お前が使い物にならない
897 名前:佐藤一択:2024/11/11 14:07
>>894
阪神の場合は甲子園で野手が不利なのだから、1年で結果出さなければならない外国人野手は不利なんだよ。
時間をかけて育成するなら上位で野手取って埋めてくしかないし、1年駄目だからって方針変えるわけないだしょ。去年成功しているだし。
Bクラスに落ちてから考えることだよ。
898 名前:匿名さん:2024/11/11 15:07
今季も広島9月1日貯金14~失速がなければ 阪神は岡田采配ぎりぎり3位だろう
藤川未経験監督なら 4位だった → 貯金18→貯金12菅野MLB移籍 広島に
4番新外人が15本70打点マルチネス働きがあれば 1点差負け18試合 6試合
逆転、DeNAの日本一勢い投手補強が嵌れば 1位DeNA2位広島 3位巨人
4位~6位団子だろう 藤川の初采配のマイナス点 5試合 落とす 4位着地
899 名前:匿名さん:2024/11/11 15:34
なんの話やねん
900 名前:匿名さん:2024/11/11 16:25
補強、補強と言うが、補強でプラスになりそうな選手が居ないじゃないか🤣
名前上げてる選手で、彼は獲るべきだて選手が、一人も居ないのはただの揶揄い😒
そんな連中なら、若手を起用する方が、はるかに戦力アップになる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。