テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903834

2025阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2024/10/13 20:01
続きをどうぞ
401 名前:匿名さん:2024/10/25 20:45
>渡部や藤田が余っていたにも関わらず社会人投手を一位指名
現時点では、確実に伊原で正解と思うが (動画比較だけど)
402 名前:匿名さん:2024/10/25 21:40
伊原は先発って事なので、一番分かりやすい比較対象は伊藤将
3年約30勝がノルマかな
個人的にはそこまでいけるか半信半疑
403 名前:匿名さん:2024/10/25 22:00
外国人補強は、ビーズリーとゲラ残留として、投手1名野手1名かな。
今年の中継ぎ勤続疲労(特に桐敷、岩崎)を考慮して中継ぎ左腕(広島ハーンみたいな豪腕が良いなぁ)の補強と
横浜ローズ、シーツみたいなセカンドサードファーストレフト守れるユーティリティ内野手を補強して欲しい。アルナエスで賄うつもりだろうか?
404 名前:匿名さん:2024/10/26 01:26
巨人がホントに自由契約にするなら俺はモンテスがいいと思ってる。
途中入団であの対応力ほぼ初めてのレフト起用もなんなくこなすし
内野もどこでも守れるユーティリさとあの追い込まれても簡単に終わらない
打撃。中距離ヒッターだけどノイジーにはこういう打撃を望んでいた。
2塁打が多いイメージ。うちと対戦して2塁打打った時へーって思ったよ。
穴が少ないなみたいな。ある意味よう分からんバッター。三振したと思ったら
カーンて打つしね。対応力高いよ。

ケラーが巨人移籍したんだから別に巨人の選手とってもいいでしょ
405 名前:匿名さん:2024/10/26 07:48
>>397笑わすなぁ
406 名前:匿名さん:2024/10/26 08:59
>>404
いいね👍
407 名前:匿名さん:2024/10/26 10:10
>>404移籍じゃなくて阪神が契約延長しなかっただけだろ!まあケラーも起用法に不満があっていたくなかったみたいだけど
408 名前:匿名さん:2024/10/26 15:17
西純浜地森木揃ってダメだったかやっぱり
409 名前:匿名さん:2024/10/26 15:23
>>397 他球団に当たりやすいくじしてるやん。
410 名前:匿名さん:2024/10/26 15:27
浜地クラスなら無失点にリードせなあかんよはっきり言って。フォアボール出す選手じゃないんだから
411 名前:匿名さん:2024/10/26 15:32
>>408
3人共2022年は良かった。
金村暁が戻るなら当時二軍コーチの安藤を来年二軍に戻した方が良いと思ったんですけどね。選手が一本立ちするまではコーチの仕事が重要だと思う。
とにかく今の二軍投手はやばいかも。
412 名前:匿名さん:2024/10/26 15:41
浜地は1イニングはよかった。回跨ぎした次の回カウント1-2と追い込んでから2本ともタイムリーを打たれてる。もうちょっと工夫したリードをしてほしい。だから代えられたりするんよ。打撃がいいからDH起用や代打とかあったわけでしょ。キャッチーとしてはこれじゃあダメやわ
413 名前:匿名さん:2024/10/26 17:21
でオフは補強しそうなの?ドラフトは中継ぎの伊原以外一軍に使える選手いないけどどうするの?
414 名前:名無し:2024/10/26 18:41
>>413ほんとだよね。
藤川は補強積極派なの?
415 名前:匿名さん:2024/10/26 19:16
大体、今頃は良いネタ話で盛り上がる様に思うが、新体制なのに何か盛り上がらない様な雰囲気て、
相当拙いんじゃないの?て言うか、あのコーチ陣を見たら、藤川でも盛り上がりようがないのかな😏
416  名前:投稿者により削除されました
417 名前:匿名さん:2024/10/26 20:07
>>416
競技経験無い爺さんが何言ってんだ
418 名前:匿名さん:2024/10/26 20:31
西純はもうピッチャーは厳しいな
ピッチャーを速く辞めさせた方がいい
419  名前:投稿者により削除されました
420  名前:投稿者により削除されました
421  名前:投稿者により削除されました
422 名前:匿名さん:2024/10/26 22:30
>>421まず貧打と守乱どうにかしろよ!
423 名前:佐藤一択:2024/10/26 22:57
阪神よりエラーしてるところがCS勝ち上がったけどな。
424 名前:匿名さん:2024/10/26 23:03
>>421 中継ぎだけが勤続疲労じゃないだろ。
425  名前:投稿者により削除されました
426 名前:匿名さん:2024/10/26 23:17
本日の日本シリーズソフトバンク先勝。ベイは負けたね。やっぱり。
427 名前:佐藤一択:2024/10/26 23:20
まず大山、ビーズリー、ゲラの引き止めが先。
428 名前:匿名さん:2024/10/27 00:01
>>420 石井琢朗・雄平みたいに野手転向?
429 名前:匿名さん:2024/10/27 00:07
とにかくデカイのを打てる外国人ほしい。
レフトには前川がいる?いないから
目を覚ませみんな
430 名前:匿名さん:2024/10/27 00:15
>>427
大山いらんやろ。仕事しないのに3億とか論外。関東志向めちゃくちゃ強いみたいだし、西武かロッテ行くだろう。
浅野みたいに高卒の若手使えばええ
431 名前:匿名さん:2024/10/27 01:00
西純&森木&浜地は、体重増やし過ぎで身体にキレが無くなり、スピードが伸びず球のキレも無いんちゃうか?戦力外になる前に痩せて躍動感を取り戻してもらいたい。
432 名前:匿名さん:2024/10/27 01:12
>>431 体重増加って100キロ近くはアウトやん。
433 名前:匿名さん:2024/10/27 06:59
大山は岡本や村上クラス?
434 名前:匿名さん:2024/10/27 07:07
今朝丸も18番くれとか調子乗るなよ。
阪神の18番は活躍せぇへんのに欲しいんやな
18番の歴史知らないやな
435 名前:匿名さん:2024/10/27 07:33
楠本獲得調査だってよ
436 名前:匿名さん:2024/10/27 07:43
>>435
糸原使えなかったから左代打候補としてありだね
437 名前:匿名さん:2024/10/27 07:56
楠本いてもよいねー
西純也は何がなんでも育成しないとだめな素材。
頼むよ、藤川、金村
438 名前:匿名さん:2024/10/27 09:39
(背番号)伊原21?今朝丸18?木下と町田と佐野は50~60?育成は120台?
439 名前:匿名さん:2024/10/27 09:40
来年のクビ候補は今年よりかなり選ぶの難しい
鈴木とキャッチャーを二人選ばないと6人ならない
後は代走要因から一人

川原くらいかな
足りないから西純さえ候補になる
440 名前:匿名さん:2024/10/27 10:17
ヤンキース、ロジャーズのスタメンのうち、誰でもいいから一人うちにくれ!!
441 名前:匿名さん:2024/10/27 10:36
>>439原口、糸原、井上、植田、熊谷、小野寺、豊田、高寺、浜地、西純、茨木たくさんいるじゃん!まあその前に今年の現役ドラフトでいなくなる選手もいるけどね
442 名前:匿名さん:2024/10/27 10:47
来年の戦力外は今年のままなら 梅野 長坂 岩貞 島本 鈴木 漆原 藤田
この辺かな 異論は認める
443 名前:匿名さん:2024/10/27 11:35
大谷、脱臼かな
444 名前:匿名さん:2024/10/27 12:51
藤川に監督は無理 ワラエル
445 名前:匿名さん:2024/10/27 14:04
来季の攻撃陣は、優勝疲れも取れてるはずだし、今季程の貧打では無いはずだが、
同じ状態なら新コーチの責任が大きいだろう。守備乱れの修正が出来ないなら、
其れこそBクラス争いから、最悪は最下位だって可能性有りだと思うね。他球団は
上がるよ?中日、ヤクルトは間違いなく上昇する。
446 名前:匿名さん:2024/10/27 15:21
経営は阪急に任せたら?
447 名前:匿名さん:2024/10/27 15:43
工藤泰成は新人王
448 名前:匿名さん:2024/10/27 16:00
実質MAX145kmのノーコン工藤は即刻解雇 ワラエル
449 名前:名無し:2024/10/27 16:21
>>446そしたらまた岡田が出てくる。
450 名前:匿名さん:2024/10/27 18:25
>>441
🐽には関係無い
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。