テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903833

2024阪神ドラフトPart12(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/09/30 13:42
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2024/10/13 21:53
とりあえず今朝丸
502  名前:投稿者により削除されました
503 名前:匿名さん:2024/10/13 22:08
>>492
阪神は得点圏打率は高いですよ。
大山3割5分4厘、森下3割5分1厘、佐藤:3割2分2厘、近本3割2分1厘
投手陣が踏ん張っていることもありますが、
1点差勝利数はリーグ2位で、逆転勝ち数はリーグトップ。
むしろ他の球団より、あと1本は出ています。
504  名前:投稿者により削除されました
505 名前:匿名さん:2024/10/13 22:20
FAでパ・リーグに行ってDHやってもらうにはまず大山に「出て行ってくれ」って必死に頼み込むことから始めなあかんな
大山本人に移籍する気が無かったら行ってもらうもクソも無い
506 名前:匿名さん:2024/10/13 22:20
木浪サードとかバカみてーなこと言ってんじゃねーぞクソ爺
507 名前:匿名さん:2024/10/13 22:20
1位金丸
2位宇野
3位今坂
4位村上泰
5伊野口
508 名前:匿名さん:2024/10/13 22:27
大山抜けるなら穴を埋めないと
509 名前:匿名さん:2024/10/13 22:35
なんで大山に、出ていってくれって頼まないといけないのかがよく分からんが
普通に残留交渉するやろ
そして来年は新外国人選手も加えて、ポジション争いによる相乗効果に期待します
510 名前:匿名さん:2024/10/13 22:57
>>501
511 名前:匿名さん:2024/10/13 22:57
>>501
512 名前:匿名さん:2024/10/13 22:59
宗山で内野を固めないと戦えないだろ
513  名前:投稿者により削除されました
514  名前:投稿者により削除されました
515  名前:投稿者により削除されました
516 名前:匿名さん:2024/10/13 23:24
10月24日ドラフト 日本シリーズ終わり FA期間に突入 それに合わせた
外国人補強 秋季キャンプ 1月新人合同自主トレ1月末 1,2軍振り分け
2月1日キャンプ~2週目紅白戦~練習試合 OP戦 2月キャンプ打ち上げ
戦力は把握できる
517 名前:匿名さん:2024/10/13 23:40
>>513 膝に爆弾って手術しないの?
518 名前:匿名さん:2024/10/13 23:54
>>513
だからそれを求めるかどうかが本人次第や言うとんねん
環境が変わることで成績が落ちる可能性もあるし、DHなんて圧倒的な打撃成績残さな毎年助っ人野手と競争させられる
寿命伸ばす代わりにスタメンで出られなくなるかもしれんやんけ
519 名前:佐藤一択:2024/10/14 00:00
まぁ金丸だろ。統括が西日本担当のスカウトだった畑山になってからの入札は、即戦力は地元出身。高校生は甲子園のスター。まして2年連続1位は東日本なんだしね。高山、大山、清宮の頃の統括は東日本担当のスカウトだった佐野の頃。
ただ監督の要望は聞くので藤川がどうしても二遊間が欲しいと言うなら宗山かもね。
520 名前:今年は西川で:2024/10/14 00:55
荒巻を獲れ
521 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/14 01:12
下村って地元西宮出身やけどね
 
>
もし大山が抜けたらファースト外人でいいし 
サトテルみたいな1発ある打者は外せん下位でいいから振り回しといたらいい
サトテルにはサード練習しまくってでもサードしてもらわな外野も空いてない
 
よって二遊間・左ピッチャー・キャッチャー・2軍の左打ちサード・2軍の両翼型左打ち外野手・
高校生の右ピッチャーが今年の補強ポイント 右の大社は育成枠でいい
522  名前:投稿者により削除されました
523  名前:投稿者により削除されました
524 名前:匿名さん:2024/10/14 08:26
とりあえず今朝丸
525 名前:匿名さん:2024/10/14 08:26
坂本FAの可能性→石伊を2位で指名予定→他球団が阪神より早い2位で指名の情報→繰り上げで石伊に単独入札→大山と時と同じくらいの悲鳴→熟考の末坂本残留。これが最悪のシナリオかな。
526 名前:匿名さん:2024/10/14 08:53
1位【大・社左腕】
2位【右のユーティリティ内野手】
3位【左の遊・外野手】
4位【一三塁右のスラッガー候補】
5位【中継ぎ左腕】
6位【高校生右腕】
7位【左の外野手】
8位【独立中継ぎ右腕】
育成【大・独捕手】【大・独投手】
来年は【大学生捕手】【投手】の少数精ドラフト。
527 名前:匿名さん:2024/10/14 08:53
石伊を2位で残っててもスルーして3位指名でも残ってるだろ
打てるようになった言うてもちょっとだけだろうしね
ジャイアンツやソフトバンクが2位3位で指名するタイプではないし
4位でもいいくらい
残ってなかったら誰かいるだろう
528  名前:投稿者により削除されました
529 名前:OFA→ワン:2024/10/14 08:55
フェニックス観て感じるプロスペクトは井坪、山田、中川の3人次いで高寺と百崎、栄枝、他はファームでも人数合わせの様、最低でも左のサードと左の外野が必要に思う。
530 名前:匿名さん:2024/10/14 09:13
1位宗山塁  2位高橋幸佑 3位森駿太
4位昆野太晴 5位吉鶴翔瑛 6位笹原愛斗
531 名前:匿名さん:2024/10/14 09:25
石伊は4位ぐらいだろね…
早くても3位。
532 名前:匿名さん:2024/10/14 09:41
>>528
じ~の気のせいだよ
533 名前:匿名さん:2024/10/14 09:58
>>526右のユーティリティ内野手とか2位で必要ないだろ!つうかその前に伸びしろない内野手もっと整理しろよ
534 名前:匿名さん:2024/10/14 10:04
宗山のような中距離バッターはいらん 長距離バッターを獲得するのなら西川
535 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/10/14 10:07
西川も中距離バッターやろ
536 名前:匿名さん:2024/10/14 10:13
栄枝 2.70 中川 3.00なのに1軍で使わない
遠藤・岩田 二軍で結果出しても、一軍で使われずクビ
石伊獲得しても、阪神は梅野・坂本だから使わんだろ
537 名前:匿名さん:2024/10/14 10:17
ピッチャー監督だから守りが大事 サードが欲しいはず
538 名前:匿名さん:2024/10/14 10:19
高校2名位で、あとは大社の即戦力に行きそうだな
539 名前:匿名さん:2024/10/14 10:22
若いチームだし入団したら出番が与えられる環境は魅力だろ
540 名前:匿名さん:2024/10/14 10:37
捕手に関しては、投手からの指名の要素が多いから、どうしても実績のある捕手が起用される事は自然ですわ
まあ今年、梅野坂本の実績が良くなかったので、2025タイガースは少し捕手の起用法が変わってくると思います
勿論それは、FAやドラフトの捕手指名有無や、若手捕手の成長によりますが
541 名前:匿名さん:2024/10/14 10:43
石伊は3位じゃないと捕れない
仕方ないけど
542 名前:匿名さん:2024/10/14 11:09
2位3位で浦田とか石伊いらない。
門別、井坪みたいに高橋幸佑、狩生聖真
山口廉王、森駿太、今坂幸暉あたりでの
指名が良い
543 名前:匿名さん:2024/10/14 11:20
石伊獲得 石伊を使うので、栄枝・中川は一軍で使われない
箱山獲得 箱山は高卒なので、栄枝・中川を一軍で使う可能性あり
544  名前:投稿者により削除されました
545 名前:匿名さん:2024/10/14 11:47
印出は今年よく打ってるが取って二塁までのスピードが遅いのがネック
速くて1・9平均なら2秒くらい
将来的に一塁転向だろう
大山が抜けるなら丁度いいかな
546 名前:匿名さん:2024/10/14 11:48
とりあえず今朝丸
547 名前:匿名さん:2024/10/14 11:53
>>544印出は良いけど人間性が最悪なお前が言うな
548 名前:匿名さん:2024/10/14 12:20
とりあえず今朝丸
549 名前:匿名さん:2024/10/14 12:46
荒牧
550  名前:投稿者により削除されました
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。