テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903831
2024読売ジャイアンツ ⑬
-
0 名前:匿名さん:2024/09/25 16:44
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2024/10/22 03:00
-
糞よっっっっっっわ
-
902 名前:匿名さん:2024/10/22 07:05
-
橋上が作戦担当 松本哲が外野守備走塁
-
903 名前:匿名さん:2024/10/22 07:11
-
ロッテ村田コーチ退団 巨人か
-
904 名前:匿名さん:2024/10/22 07:19
-
ヘルナンデス グリフィン ケラー バルドナードが残りそう?
-
905 名前:匿名さん:2024/10/22 08:14
-
報知が村田ロッテコーチを褒めている
-
906 名前:匿名さん:2024/10/22 08:32
-
900 顔は冗談だけにしてくれ
-
907 名前:匿名さん:2024/10/22 08:39
-
橋上がきたら二岡や村田善はどうなる?
-
908 名前:匿名さん:2024/10/22 08:50
-
阿部が戸郷を引っ張りすぎなんだよな
ピンチの場面ではリリーフ投入もありで戸郷菅野で3回ずつグリフィン2回とあらかじめ決めるべきだった
とはいえ投手陣は良く頑張ったとは思う
明らかに野手陣が問題でしょう
-
909 名前:匿名さん:2024/10/22 09:14
-
それでもメジャーに行くの?
-
910 名前:匿名さん:2024/10/22 09:39
-
高梨は残留希望 大城は熟考
-
911 名前:匿名さん:2024/10/22 09:44
-
育成選手も増えたし二軍が機能し始めた 二軍や三軍のコーチは数が足りてるのかな?
-
912 名前:匿名さん:2024/10/22 09:58
-
楽天 阪神 ソフトバンク ソフトバンク 横浜…
まあ短期決算やからそんなこともあるやろね
試合勘と実力不足
特に野手陣の迫力がね
-
913 名前:匿名さん:2024/10/22 10:06
-
やはり森下が正解だったようだな
去年から成績を上げ得点圏打率が高い
対してドラフト上位で指名した萩尾はあまり成長を感じられない
-
914 名前:匿名さん:2024/10/22 10:45
-
9登板しかしてない大勢を指名したのは凄い
金丸はわからん
-
915 名前:匿名さん:2024/10/22 11:16
-
弱すぎてワラエル
-
916 名前:匿名さん:2024/10/22 11:27
-
恥ずかしい弱さ
-
917 名前:匿名さん:2024/10/22 12:12
-
牧ナイス勝ち越しタイムリー
-
918 名前:匿名さん:2024/10/22 12:21
-
巨人がマエケン獲得へ!カープ復帰は望み薄《夫人も在京志向できっと巨人》と広島OBも悲観的
-
919 名前:匿名さん:2024/10/22 17:46
-
適度に優勝するのは素晴らしいけど日本一に関してはソフトバンクの時代やな
今期入れたらここ11年で7回目?あちゃー
-
920 名前:匿名さん:2024/10/22 17:58
-
マエケンは広島に帰ってこそ男である。菅野の穴は、マエケンの獲得より、マイコラスの
復帰の方がいい。マイコラス、カムバック!!巨人軍がCSで勝ち抜き、日本一を
勝ち取るには、レギュラーシーズンで断トツで優勝しなければならない!!2位の差を
大きく引き離す必要ある。9月初めぐらいには、2位のチームに終戦ムードにさせないと
いけない!!巨人1位で、2位との差を10ゲーム前後、2位と3位との差もあって、
2位争いとか3位争いも出来ないぐらいで、4位以下が最下位争いが理想。レギュラー
選手には、最低でも10本塁打打てるぐらいの長打力を付けないといけない!!
投手を含めた守りの野球は基本としつつ、長打力のある選手を揃えないと、来年も
優勝出来ても、CSで負ける。
-
921 名前:匿名さん:2024/10/22 18:02
-
マエケン来ても岩隈と同じだよ
-
922 名前:匿名さん:2024/10/22 18:07
-
人的補償が必要な大山や甲斐は必要ない。
左の中継ぎの横浜石川が戦力外になってるからこっちの方がリスクなく補強出来る。
-
923 名前:匿名さん:2024/10/22 19:03
-
そもそもメンバー的に貯金10くらい作れない三浦がおかしい
-
924 名前:匿名さん:2024/10/22 19:12
-
グリフィン メジャー?
-
925 名前:匿名さん:2024/10/22 19:17
-
もう甲斐と大城のトレードで良くないか
あと菅野がメジャー行くから則本あたりトレードで取れないかな?馬場+野手でどうだろう?
馬場も地元の方が良いんじゃないか
-
926 名前:匿名さん:2024/10/22 19:19
-
沖縄はホークスに集めるの?
-
927 名前:匿名さん:2024/10/22 21:01
-
グリフィンあと一年は実績残した方がいいと思うけど、NPBつまらんかな
若い方が売れるしね
ケラーも残留無理ちゃうか
-
928 名前:匿名さん:2024/10/22 21:37
-
巨人はドラフトで清原の息子を指名しないと叩かれてしまうぞ。巨人のスター選手だった清原の息子を指名しなかったクズ球団とレッテルはられる可能性大
-
929 名前:匿名さん:2024/10/22 21:42
-
予選一位通過も敗退やはり予選一位はフロックか?
-
930 名前:匿名さん:2024/10/22 21:57
-
野手と違ってメジャー帰りのピッチャーは物凄い劣化して帰ってくる
有原くらいかな
-
931 名前:匿名さん:2024/10/22 23:28
-
ケラーとヘルナンデスは残留みたいだな。
あとはグリフィンは絶対に残ってほしいね。
グリフィンには申し訳ないけどあの制球とスピードじゃメジャーは厳しいよ。
日本に合ってる投手だと思うけど。
バルドナードとモンテスは保険で残してほしい。
来年の外国人は先発でグリフィン・新外国人の2枚。
中継ぎでケラー・バルドナード・新外国人の3枚。
野手でヘルナンデス・モンテス・新外国人の3枚の8人体制。
育成にも楽しみな選手が複数いるから外国人も競争だな。
-
932 名前:匿名さん:2024/10/22 23:58
-
秋季練習 しないのも同然だね
-
933 名前:匿名さん:2024/10/23 00:34
-
坂本、中学生でもあれだけ離れてたら二塁投げますよ…
6億の打撃はどこへ
-
934 名前:匿名さん:2024/10/23 00:39
-
リプレイ見たけど坂本酷い
落合なら立浪のように今後代打にするレベル
-
935 名前:匿名さん:2024/10/23 01:16
-
菅野を獲得してから5度日本一のチャンスがありながらなれなかった
呪いだ
-
936 名前:匿名さん:2024/10/23 06:51
-
梶谷引退
これで支配下は60人
-
937 名前:匿名さん:2024/10/23 07:55
-
>929さんへ、清原ジュニアを獲得しろはないだろう!!巨人だけでなく、西武にも
オリックスにもいた。一塁専門だろう。当時の清宮とか、これからの佐々木隣太郎
クラスなら別だけど。話題先行タイプはいらない!!
梶谷引退は、いずれにしても構想外と本人はわかっていた。お疲れ様。巨人の背番号13は
呪われているな。西洋人には忌み番号だけど、日本人には関係ないのに、巨人には、
背番号13は活躍出来ないジンクスになっている。活躍出来たら、違う番号に抜擢。
宮本は13から21、戸郷は13から20に定着。一番良かったのは、ヤクルトから
加入したペタジーニだったな。背番号13は西洋人より日本人選手の方が活躍出来ない。
巨人軍の背番号13は、戦力外レベルのベテランに付けさせたらいいと思う。
-
938 名前:匿名さん:2024/10/23 08:30
-
梶谷 ユーは何しに巨人へ
-
939 名前:匿名さん:2024/10/23 09:04
-
DeNAが戦力外にした石川と言う左腕の獲得を考えたらいいと思う。まだ26歳で、
左の中継ぎとして使える。阿部監督の指導で再生に期待したい。DeNAには、故障も
なかったのに、5月ぐらいに抹消の後は一度も昇格なし。本人だって、何かあったとは
言っていないし、バルドナードは残留となるか、戦力外になるかもわからない。
石川の獲得で、背番号13を付けてもらいたい。
-
940 名前:匿名さん:2024/10/23 10:37
-
坂本 梶谷がしっかり打たないのが悪いと思う
-
941 名前:匿名さん:2024/10/23 15:49
-
今のCSでの現行ルールが続く限り、DeNAにとってはハードルが低く、巨人にとっては
ハードルが高いと思う。DeNAは優勝は出来ないけど、3位以内に入ればCSに出場出来る。
CSでは、安定感より勢いに乗った方が勝つ。2015年までCSは論外だたから、CS
争いに加われた時は、モチベーションがいい方向へ行く。巨人の場合は、10年連続CS
出場出来た頃は、Aクラス争いを幾度となく制した訳ではなく、最後まで優勝争いに
加われた賜物である。だから、優勝争いから加われなかった場合、CS争いになった時は、
優勝争いしている時優勝すること以上に、CS出場を勝ち取ることが難しい。だから、
短期決戦を勝ち抜くには、リーグ戦で5球団がかなわないぐらい圧倒的な差を付けて
優勝する必要がある。2位との差を付けて、断トツで優勝する必要あり!!
-
942 名前:匿名さん:2024/10/23 17:23
-
>>936
来年のスタートは65人ぐらい。
ドラフト6人、外国人2人、他1人~2人と考えるとあと5~6人は戦力外がありそう。
育成落ちも含め候補は今村、近藤、馬場、畠、直江、菊池、郡、立岡、重信辺りと思われる。
少なくとも近藤、立岡、郡はいらないな。
-
943 名前:匿名さん:2024/10/23 17:34
-
楽天は身売りした方がいいと思う。楽天はサッカー界のヴィッセル神戸だけで十分。
オーナーもクビ。三木谷はDeNAのオーナーが似合う!!再来年から、DeNAのオーナーは
三木谷が一番似合う!!モバイルベイスターズに改名!!ホアン・フランシスコを
コーチ兼任でDeNAのユニフォームが似合う!!阪神にはソラーテ復帰が似合う!!
広島はメキシカンリーグの安楽が似合う!!ライデル・マルティネスは中日残留がいい!!
ヤクルトには、投手コーチとしてのオンドルセク復帰が似合う!!マイコラスには、
巨人に帰ってくることをファンが願っている!!
-
944 名前:匿名さん:2024/10/23 19:41
-
桑田二軍監督なら松坂二軍投手Cはどうか?
住まいがアメリカなら臨時でも良いし巨人のユニフォームを着た松坂を見たいね
寺内もコーチして戻ってきてほしい
-
945 名前:匿名さん:2024/10/23 19:55
-
939 ソフバン爺は何しに巨人スレに
-
946 名前:匿名さん:2024/10/23 21:39
-
甲斐、大山調査キタ~
もちろんオースティン、佐野、ライデルの調査もね。
マエケンとるなら田中マー君とって坂本とのグッズで稼ごう。マー君は200勝までは頑張ってもらって稼ごう。
-
947 名前:匿名さん:2024/10/24 14:32
-
ルールはみんな同じ。
下克上は4回あったが、3回は巨人。
単に巨人が短期決戦弱いだけ。
日本シリーズも9連敗中だしな。
-
948 名前:匿名さん:2024/10/24 17:52
-
>948さんのおっしゃる通り。短期決戦で勝ち抜くには、レギュラーシーズンでは、
ぶっちぎりの独走で、9月入った頃には、2位以下は終戦ムードになるぐらいの、
断トツでの優勝が求められる。終盤近くまでの混戦はこりごりだ!!団子レースの
展開だったら、リーグ優勝出来ても、短期決戦で勝てないぞ!!2位との差を
10ゲーム近く差を付けることが、CSで勝ち抜くには必要条件!!他球団と違って厳しい
要求だけど、そうでないと駄目!!2009年、2012年の日本一は、リーグ戦で
ぶっちぎりで優勝、交流戦で勝ち越し、打線も上位から下位まで強力だった。巨人は、
勝ったから強いぐらいのレベルでは駄目!!強いところが勝つぐらいのレベルでないと、巨人は
短期決戦では勝ち抜くことは出来ないぞ!!
-
949 名前:匿名さん:2024/10/24 23:40
-
戸郷はホークスファン
-
950 名前:匿名さん:2024/10/25 11:56
-
[18] 石塚(竹下)
[19] (村山)(田上)
[20] 浅野 中田(北村)(相澤)(大城元)(三塚)(宇都宮)(ティマ)
[21] (笹原)(平山)(大津)
[22] 秋広 中山 浦田 荒巻(坂本勇人)(坂本達也)
[23] 山瀬 (舟越)
[24] 門脇 萩尾 増田陸
[25] 泉口 佐々木 湯浅 岡田(鈴木)(亀田)
[26] 若林 郡 喜多(フルプ)(萩原)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。