テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903831

2024読売ジャイアンツ ⑬

0 名前:匿名さん:2024/09/25 16:44
続きをどうぞ
401 名前:匿名さん:2024/10/06 19:15
メンデスとウレーニャ退団ここまでは大体予想出来る選手の範囲。
メンデス→新外国人左腕先発
ウレーニャ→サード候補新外国人
恐らく新外国人2人は獲得に動きそうだな。
最近の助っ人は投打に期待出来そうな助っ人が増えてるので新外国人にも期待出来そう。
402 名前:匿名さん:2024/10/06 20:18
メンデス ウレーニャ これまでか
403 名前:匿名さん:2024/10/06 23:21
武田が、岡本はメジャーに行かない方がいい発言
404 名前:匿名さん:2024/10/07 08:27
支配下 62人
まだまだ減らそう!
405 名前:匿名さん:2024/10/07 09:01
>>404
あと5人かな?
5人切ったら57人。
メンデスの代わりに外国人投手は穫るだろうから58人。
ドラフトで6人で64人。
支配下昇格枠+補強枠で残り6人。
406 名前:匿名さん:2024/10/07 09:12
坂本菅野岡本戸郷が抜ける時の新しい巨人に期待
407 名前:匿名さん:2024/10/07 09:17
大勢はメジャー行けば潰される気がするな
408 名前:匿名さん:2024/10/07 09:23
吉川尚輝には日本人内野手がメジャーでも通用することを証明するためにポスティングを直訴してもらいたい
409 名前:匿名さん:2024/10/07 10:50
赤星はちゃんと配球したら7勝できるよ
シュートを右のインハイやアウトコースから入れること
カットボールを左のインハイに投げること
410 名前:匿名さん:2024/10/07 11:04
409 ソフバン爺さんお疲れさん
411 名前:匿名さん:2024/10/07 13:34
いいや先発左腕は横川、森田、又木の中でまず作るだろう。特に又木はファームで徐々に調子を上げてきていて試合を作れるセンスを証明してきている。
打たせて獲るピッチングのコツを大分掴めた様で
つい先日の楽天戦で7回94球3安打1四球無失点と好投。貴重な左の先発を当てにならない外国人で賄う様な事はしないな。
412 名前:匿名さん:2024/10/07 15:09
坂本勇人このオフの引退はないよね?下半身を鍛えないと来季も苦しい
413 名前:匿名さん:2024/10/07 15:33
誰かが故障したり移籍したら新しい選手を補強したり作り出したらいいだけ
むしろ新鮮で楽しい時間
414 名前:匿名さん:2024/10/07 17:30
ホームラン、打点王経験者で巨人の4番という重責を長きにわたって担ってきた岡本には
メジャーに行って3Åに落とされる様な事態に陥ってほしくないわな。
村上なんてどうなろうが知ったこっちゃないけれど 岡本の去就はほんと気になる。心配やな。
415 名前:クスコ:2024/10/07 19:12
🎵余計な~~金など無いよね~~う~~ん🎵
416 名前:匿名さん:2024/10/07 20:27
今年の対戦成績についてだけど、阪神戦でイーブンとなったのは、開幕権が本当なら
敵地からだったのが、阪神が譲らざる得なくなって、本拠地で開幕となったからである。
それはイエスである。広島戦について、敵地で11年ぶり勝ち越したからと言って、克服
したと言えるかと言えば、ノーである。何故なら、広島は優勝争いで、重圧に押し潰されたし、
チーム状態が最悪だったからである。ヤクルト戦で辛うじての勝ち越しについて、
地方球場のお陰かと言えば、イエスである。DeNA戦で対戦成績で大きく勝ち越したのは、
1点の攻防の差が、そのまま出たと言えるのは、それはイエスである。DeNAは1点を
取るのが下手である。4点差ぐらい返すのはうまいけど。巨人は1点に拘った結果である。
中日戦はやや苦戦したけど、戦うにつれて、巨人の方が大きく勝ち越したのは、地力の
差であるかと言えば、どちらとも言えない。首脳陣のちょっとした考え方の差である。
417 名前:匿名さん:2024/10/07 20:31
菅野年俸が浮くのはいいわね
坂本も梶谷もメンデスも
418 名前:匿名さん:2024/10/07 20:38
栄村が悪いと思う
419 名前:匿名さん:2024/10/07 20:38
菅野のメジャー行きは、あの年齢からしたら、想像付かない。行くのなら、2020年の
ポスティングで行くべきだった。その頃は、相手が悪すぎた。なんせ、コロナのパンデミック
のせいである。それがなければ、すでにメジャー行っていると思う。メジャー行って
寿命縮めた山口俊は、コロナのパンデミックの犠牲者と言える。それがなければ、
もう少し長くメジャーでやれたと思うし、巨人に戻っても、3年ぐらいはやれたはず。
岡本は巨人に残るべきだと思う。メジャー行きそうなのが戸郷だと言える。戸郷だったら、
メジャーでなら、先発以外でも、中継ぎでも、抑えの可能性もあるぐらい、つぶしが利く。
岡本よりも、10年近く先の浅野の方がずっと、メジャー向きかもしれない。
420 名前:匿名さん:2024/10/07 21:55
コストカットもどんどんしよう
421 名前:クスコ:2024/10/07 22:19
後パイ●カッ●も
422 名前:匿名さん:2024/10/07 23:27
読売も苦しいなあ
423 名前:匿名さん:2024/10/07 23:34
コーチは皆んな残留?
424 名前:匿名さん:2024/10/08 08:05
ホークス石川で菅野の穴を埋める?
425 名前:匿名さん:2024/10/08 08:47
↑冗談は顔だけにしろやwww
426 名前:匿名さん:2024/10/08 09:17
日本の日程はとてつもないなw
427 名前:匿名さん:2024/10/08 09:51
間あきすぎる
428 名前:匿名さん:2024/10/08 10:19
スタッフ~~
429 名前:匿名さん:2024/10/08 11:07
築地開発事業者に朝日新聞が入っているが巨人の本拠地にするのにライバルがOKするのか?
430 名前:匿名さん:2024/10/08 18:52
プレミア12はこれでいいですよ
近本
近藤
岡本
栗原 小園
牧 細川
万波
佐藤 山本 坂倉
吉川
矢野 辰巳
431 名前:匿名さん:2024/10/08 19:46
浅野 腰に違和感
432 名前:匿名さん:2024/10/08 21:48
浅野内匠頭ワラエル
433 名前:匿名さん:2024/10/08 23:46
>>431
ちょっと心配だな。
CS、日本シリーズを経験させたいけど無理はさせたくはない。
ま~坂本や岡本も若い時は腰痛に苦しんでたからね。
434 名前:匿名さん:2024/10/09 06:15
は?
435 名前:匿名さん:2024/10/09 06:16
浅野は、秋口になると腰痛になるのは、体質だけの問題ではない。生真面目なところがあり、
張り切り過ぎるからな。夏しか活躍出来ないようでは困る!!2年連続秋季キャンプ
不参加になったはいけない!!浅野は秋季キャンプが鬼門なのか!!秋になると故障する
ジンクスになっているのでは。逆秋季キャンプ男と言ってもいいぐらい。シーズン終了
したら、まだ鍛えなくてはいけない年齢である。怠慢よりはましだけど、あまりにも
張り切り過ぎだから、練習にしても、張り切り過ぎを抑えろ!!まだ若手だからでは済まされない!!
436 名前:匿名さん:2024/10/09 06:49
二軍三軍のコーチ陣は補強あるかも
437 名前:匿名さん:2024/10/09 06:55
残り戦力外通告予想
近藤、立岡、梶谷、郡
現役ドラフト
直江、増田陸
438 名前:匿名さん:2024/10/09 06:58
桑田の後継者を作り始めよう 桑田の役割の重大さを思い知った今季 
桑田は勉強してきたからね
439 名前:匿名さん:2024/10/09 07:39
スペ浅野
440 名前:匿名さん:2024/10/09 09:30
ワラエル
441 名前:匿名さん:2024/10/09 09:49
シーズン終了からクライマックスシリーズまで長すぎる
442 名前:匿名さん:2024/10/09 10:13
菅野が抜けても山崎が13勝グリフィン11勝 西舘が9勝するからなんの問題もない
443 名前:匿名さん:2024/10/09 10:22
赤星はカットやシュートをストレートくらい強く腕振ればなかなか打たれないと思う
赤星は変化球けっこう優しい腕の振りやろ、又木も変化球の時弱過ぎる
キングやビューラー見てそう思った
444 名前:匿名さん:2024/10/09 10:33
大谷翔平に賠償金を払えば補強費は出ない
445 名前:匿名さん:2024/10/09 10:43
田中千晴と赤星はウインターリーグだな
田中はカウントとる変化球が入ったら面白い
山田も言える
446 名前:匿名さん:2024/10/09 10:55
フルプは来季の外野争いにもう入れる
ヘル 丸 浅野 フルプ オコエで回す
447 名前:匿名さん:2024/10/09 10:58
来季のヘルナンデスは故障が打撃に響くか見通せない モンデスはウレーニャ並みに落ち込んだ テイマとプルプにチャンスあり
448 名前:匿名さん:2024/10/09 11:03
来季の丸の成績は落ち込むと予想する 世代交代が一気に進む そして岡本次第でまた4位 それも仕方ない
449 名前:匿名さん:2024/10/09 12:56
>>442
グリフィンは5.6勝がイイトコって今年わかったでしょ。
450 名前:匿名さん:2024/10/09 14:31
>>442
今年の菅野の穴は来年の菅野でも埋められない。
それくらい今年の菅野は素晴らしかった。
とにかく先発だけでなくリリーフ陣、打線の力も借りて穴埋めするしかないよね。
個人的には何とかなると思ってるけどね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。