テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903831

2024読売ジャイアンツ ⑬

0 名前:匿名さん:2024/09/25 16:44
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2024/10/12 14:19
坂本の後釜がいない
中山にショートは守れない
502 名前:匿名さん:2024/10/12 14:27
どのチームの状況踏まえてもDH反対はちょっと信じられない 特に佐藤輝明や牧はDH入れたいやろ 中日はとにかく打ちたい
基本的に二遊間と捕手と投手は打たないからつまらないリーグよね
503 名前:匿名さん:2024/10/12 14:33
ナリーグもしたから右にならえで日本もするのよ~今期なんて娯楽になってないわよw
504 名前:匿名さん:2024/10/12 14:57
坂本 岡本の後後を育てる気なし
ワラエル
505 名前:匿名さん:2024/10/12 15:11
【投手】

西舘勇陽、山崎伊織、今村信貴、高橋礼、グリフィン、赤星優志、中川皓太、畠世周、又木鉄平、田中千晴、伊藤優輔、横川凱、泉圭輔、大江竜聖、堀田賢慎、松井颯、井上温大、京本眞

【野手】

岸田行倫、郡拓也、岡田悠希、佐々木俊輔、秋広優人、増田陸、山瀬慎之助、喜多隆介、中田歩夢、村山源、笹原操希、大津綾也、ティマ、北村流音、平山功太、フルプ、舟越秀虎
506 名前:匿名さん:2024/10/12 15:29
新しい外野のヘルナンデス 丸 フルプ 浅野 オコエはめっちゃ楽しい
内野も育てないといけないから石塚か
507 名前:匿名さん:2024/10/12 15:34
フルプは.234 21本 54打点くらい打ってほしい
よく低めの縦の変化球がって言うけどジャッジでも振りますからw
508 名前:匿名さん:2024/10/12 16:58
こんなくそメンバーで日本シリーズ出てくるなよ。四たてしたるわ。
509 名前:匿名さん:2024/10/12 17:02
やっぱ正義は勝って悪の阪神は負けるんやな

捕手は人のいい大城や岸田はダメですよ
古田や谷繁のように性格の悪いひねくれた人の方がいい
510 名前:匿名さん:2024/10/12 18:06
CSで、今日はDeNAが勝ったから、明日だけは阪神勝ってくれ!!阪神は引き分けでも
いいから、第3戦までもつれろ!!ファイナルステージで阪神とDeNAと比べたら、
どちらが出てこられる方が嫌かと言えば、阪神である。先発ローテが厄介である。
リリーフも厄介である。経験も豊富であるし、1点を取るのがうまいからである。
でも、明日DeNAに勝ってストレートで決められるのは嫌である。2日休めるし、
勢いに乗った状態で来られると怖いである。確かに1点を取るのが下手であるし、リリーフ
投手陣に不安はあるし、先発ローテは阪神よりは落ちる。東だって、足痛めて降板した。
それでも、打線が乗ったら怖いのである。DeNAとロッテの日本シリーズは最悪!!
巨人とソフトバンクとのリーグチャンピョン同士での決戦でないといけない!!
511 名前:匿名さん:2024/10/12 18:21
フルプの打ち方岡本とか大城よりよっぽどいいわ
悠長に足上げてる暇ないもんね
512 名前:匿名さん:2024/10/12 18:44
外野争い最近10年では1番好きなメンツかも
513 名前:匿名さん:2024/10/12 20:14
小山翔平も岡本はFAかポスティングで数年先にメジャーと断言
514 名前:匿名さん:2024/10/12 20:20
巨人はベイの方がやりやすい?
515 名前:匿名さん:2024/10/12 20:38
ティマは来季は二軍で守備向上やな
守備やっとけば下半身鍛えられて一石二鳥や
四球選んで出塁率も少し上がったらええんちゃう
516 名前:匿名さん:2024/10/12 20:40
股割りと四股
517 名前:匿名さん:2024/10/12 20:44
ティマ来季.267 21発くらいなら再来年使う フルプとコンビでね
石塚もGで使いたいのよ
菊田岡本大がいないのだから
518 名前:匿名さん:2024/10/12 20:46
菊田 岡本大を切ったからには誰か当てがあるんだろ
519 名前:匿名さん:2024/10/12 20:51
ホークスに打ちのめされる日本シリーズより来季について語る方が夢があって楽しいね
とは言え主力の引退やポスティング、FA、人的補償とかで揺れるオフになりかねないから悪夢かもしれない どうなるか
520 名前:匿名さん:2024/10/12 21:29
早く楽天とトレードしたい
521 名前:匿名さん:2024/10/12 21:34
楽天津留崎使わないなら巨人のセットアッパーにしたい
船迫はシンカーたくさん投げない限り来年ダメだと思うから
522 名前:匿名さん:2024/10/12 21:41
マルティネス、上沢、オースティン、藤浪補強しよう
523 名前:クスコ:2024/10/12 22:08
東雲うみが可愛いすぎる♥
524 名前:匿名さん:2024/10/12 23:01
バントシフトで前進したら必ずバスターしなさい
525 名前:匿名さん:2024/10/13 03:14
ケラー 爪割れた
526 名前:匿名さん:2024/10/13 08:21
仁志 西武に取られた
527 名前:匿名さん:2024/10/13 09:55
フルプは来年20発 ティマは再来年20発期待している
528 名前:匿名さん:2024/10/13 09:55
テイマはサードで使うのか?外野手で使うのか?道をはっきり示して育成すべき
サードなら守備をやらなきゃ 外野なら打撃専念
529 名前:匿名さん:2024/10/13 09:56
舞の海が可愛いすぎる♥
530 名前:匿名さん:2024/10/13 10:29
フルプは素材型だと思っていたが案外出てくるのが早そう
特にそれなりに守れそうなのが大きい
531 名前:匿名さん:2024/10/13 10:31
>520さんへ、ソフトバンクに負けるよりも、優勝したのに、CSで負けて日本シリーズに
出場出来ずに終わる方がずっとつらいもの。日本シリーズは、れっきとしたリーグ優勝
チーム同士で戦うのが一番だと思う。日本シリーズで、優勝チーム以外のチームが
出て負けると、パ・リーグの優勝チームであるソフトバンク相手に負けるよりも、
ずっとつらいもの。ソフトバンクに勝って日本一になってこそ、真の巨人軍である。
532 名前:匿名さん:2024/10/13 10:31
ヘルナンデス モンテスとの兼ね合いが難しい
533 名前:匿名さん:2024/10/13 10:36
川相は腰痛 仁志は西武 井端はサムライ
はたして来季の内野守備コーチは誰に?
534 名前:匿名さん:2024/10/13 10:37
新外国人は野手はとらないかもね
投手はメンデスの代わりの先発、あと後半バルドナードがやや不安定だったから保険で中継ぎをとりそう
535 名前:匿名さん:2024/10/13 10:41
だからこそライデルが必要なのにホークスかベイだってさ 大金出しても仕方ないから取るべきだよ
536 名前:匿名さん:2024/10/13 10:46
吉村優が出てこないね 故障?
ポスト高梨中川に適任では?
育成に話題になった選手はたくさんいたがなかなか出てこない
537 名前:匿名さん:2024/10/13 10:57
>>536明徳はプロでは活躍しないし、吉村、代木など他球団もだがスペ選手多いイメージかな。智弁和歌山、明徳、健大高崎、花咲徳栄はプロで活躍してるイメージほぼないから期待しないかな。
538 名前:匿名さん:2024/10/13 11:18
一気に菅野岡本坂本抜きのチームを作ってスッキリしようよ
539 名前:匿名さん:2024/10/13 11:23
ヨンタテの記憶が蘇り日本シリーズ恐怖症になった私
540 名前:匿名さん:2024/10/13 13:00
ティマが左翼スタンドへ2ランを放って先制! フェニックスL・四国IL選抜戦
541 名前:匿名さん:2024/10/13 13:03
大田泰示 取る?
542 名前:匿名さん:2024/10/13 13:08
CSで一大事、とは言っても巨人ではない。DeNAの東は足痛めて登録抹消となった。
ファイナルステージでの登板は絶望となった。CS用の登録抹消のルールの見直しを
して欲しい。CS出場の場合、全日程終了したら、10日後のルール関係なしに、
一軍登録の再編成出来るようにルールを改正して欲しい。

>540さんへ、4タテシリーズの時とは、監督とか選手などの陣容が違う。1994年
だったかな、その4年前は監督が藤田で、西武に4連敗の後遺症が残った。しかし、
その4年後は長嶋監督で、10.8決戦で、勝った方が優勝と言う試合に勝って、その勢いで
西武に勝って日本一となった。その頃の西武は、全盛期より弱くなったし、ムードも悪かった。
543 名前:匿名さん:2024/10/13 13:27
ウィリアムソンは合格したの?
544 名前:匿名さん:2024/10/13 13:38
ホークスコンプレックス
545 名前:匿名さん:2024/10/13 14:10
巨人、DeNAで投手としてプレーした宮国椋丞氏(32)が、東海テレビ・フジテレビ系全国ネット土曜ドラマ「バントマン」(毎週土曜午後11時40分)の12日の初回放送に出演した。
ドラマでは主演の俳優・鈴木伸之が演じる中日ドラゴンズのスラッガー・柳澤大翔が戦力外通告を受け、野球を諦めきれずトライアウトを受験する。その相手投手の一人として宮国氏が出演し、現役時代と変わらない投球フォームを披露した。

 第1話のクライマックスで流れた字幕テロップでは「投手/投手指導 宮国椋丞」と表記。さらに「野球指導 辻東倫」と元巨人内野手の辻東倫氏の名前も紹介された。
546 名前:匿名さん:2024/10/13 14:35
ベイ対策は?
547 名前:匿名さん:2024/10/13 14:56
西館❌️
548 名前:匿名さん:2024/10/13 15:38
ティマは最近三塁守備に就いているが、本職は外野手でしょ。
具体的には外野のどこですか?
中堅、右翼、それとも左翼専
549 名前:匿名さん:2024/10/13 15:45
ベイの勢い 巨人のゲーム感覚
不安なクライマックスシリーズ
550 名前:匿名さん:2024/10/13 15:58
横浜の勢いは正直怖いが東が離脱したから先制点さえ取ればゲームを優位に出来る。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。