テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903830

2024阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2024/09/11 05:00
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2024/09/24 00:42
若いチーム 可能性の塊
852 名前:匿名さん:2024/09/24 00:49
9回裏 植田の盗塁で盛り上がったな
853 名前:匿名さん:2024/09/24 01:41
>>851
悔しいのー悔しいのー
854 名前:匿名さん:2024/09/24 01:48
>>841
いやいやハッキリ言うてもう可能性はゼロだから
虚しくならない?もう可能性ないのに、いつまでも諦めないとかほざいてさ
855 名前:匿名さん:2024/09/24 05:03
可能性はゼロではない
856 名前:匿名さん:2024/09/24 06:28
監督交代はシーズン終わって決めてたら2軍から昇格かヘッドしかない
金本なんかおそらく続投だったがオーナー視察に試合行ったときファンからの暴言で考えなければと話してたのは暗に首をホモめかした
泣きながら辞任発表だったがあれは間違いなく首なんだよ
857 名前:匿名さん:2024/09/24 06:44
>>855
無理とか可能性0とか言うのは挑戦した事無いやつらだけ。挑戦し続けてプロ野球選手にまでなった選手たちは誰ひとり諦めてないよ。
858 名前:匿名さん:2024/09/24 06:49
昨日は何て日だ
859  名前:投稿者により削除されました
860 名前:匿名さん:2024/09/24 07:49
五連勝を!
861 名前:匿名さん:2024/09/24 08:44
阪神が2連勝すれば、巨人は過密日程で、阪神は比較的余裕のある日程だから、投手は休めて有利とか言うてたアホおったけど、アレンパも無理だから、その考え無意味になりましま
862 名前:佐藤一択:2024/09/24 08:45
阪神残り先発予想
広島 27(金)大竹対大瀬良
ヤクルト28(土)村上対高橋 
横浜 29(日)青柳対吉野 30(月)才木対東 3(木)高橋対ケイ
巨人残り先発予想
横浜 25(水)戸郷対ジャクソン 26(木)山崎対ケイ 中日27(金)井上対高橋 広島28(土)菅野対アドゥワ ヤクルト29(日)グリフィン対高梨 横浜2(水)戸郷対ジャクソン
阪神が4勝1分 巨人3勝3敗なら阪神優勝
目の前で胴上げされるの嫌で他所が頑張ってくれると良いけど菅野と戸郷だけで3試合あるんだよな
863 名前:匿名さん:2024/09/24 09:26
昨日はまさかの敗戦でした。
一昨日に菅野に勝った時に連勝を確信してしまいました。
やっぱり甘くはなかったですし敵地甲子園の異様な雰囲気の中で正直に巨人が強かった。
それと2試合共にドキドキ・ゾクゾクする中身が詰まった素晴らしい試合でした。
大谷翔平の豪快な野球も勿論面白いですが日本の野球はやっぱり面白い。
まだシーズンは終わっていませんがプロ野球ファンとしてありがとうと言いたいです。
864 名前:匿名さん:2024/09/24 09:31
昨日負けておいて、まだ諦めないとか頭大丈夫か?
昨日勝って諦めないというのなら分かるけどな
選手も諦めないって言うけど、内心無理と思ってるわ。でも諦めましたとか言うわけない

だいたい負けてメガホン投げるようなアホなファンが大半なチームに優勝なんてしてほしくないと他球団ファンは思ってますから
865 名前:匿名さん:2024/09/24 09:54
>>862
もう一試合も落とせないですね。
他力にはなりますが可能性は0ではありません。
先発予想を見る限り巨人も簡単に勝てるとは思えません。
勿論、タイガースにも言える事ですが横浜も広島も激しい3位争いをしていますしね。
私としては明日・明後日を巨人が勝つようだと白旗をあげる感じになりそうです。
866 名前:匿名さん:2024/09/24 12:21
>>862
ヤクルト戦は4戦4勝のビーズリーやないか
867 名前:佐藤一択:2024/09/24 13:22
>>865
結果はどうであれ最期まで諦めずに、モチベーションを切らさずCSに挑みたいね。負けるにしても最期まで前を向いているかは大事だと思うし、次に繋がると思うんだよね。
>>866
ビーズリーだよね。青柳が抹消されてないからどうするか迷う。
868 名前:匿名さん:2024/09/24 13:35
アレンパ逃した岡田は責任取って辞めるよ
間違いなく水面下で交渉してる
869 名前:佐藤一択:2024/09/24 13:40
阪神残り先発予想
広島 27(金)大竹対大瀬良
ヤクルト28(土)ビーズリー対高橋 
横浜 29(日)青柳対吉野 30(月)才木対東 3(木)高橋対ケイ
巨人残り先発予想
横浜 25(水)戸郷対ジャクソン 26(木)山崎対ケイ 中日27(金)井上対高橋 広島28(土)菅野対アドゥワ ヤクルト29(日)グリフィン対高梨 横浜2(水)戸郷対ジャクソン
阪神が4勝1分 巨人3勝3敗なら阪神優勝
870 名前:匿名さん:2024/09/24 13:47
昨日試合負けたので今まで勝った試合全部水の泡。
871 名前:匿名さん:2024/09/24 14:32
阪神さん、今年は優勝は諦めてください
今年は阪神の岡田さんの迷采配のおかげで優勝するので、阪神さんは相変わらず、勝負弱い所を露呈しましたね
872 名前:匿名さん:2024/09/24 15:08
パ・リーグはソフトバンクリーグ優勝やろ。セ・リーグは巨人?勝てるか?ソフトバンクは交流戦巨人にリベンジせよ。
873 名前:匿名さん:2024/09/24 15:31
>>868
誰と交渉してる?
874 名前:匿名さん:2024/09/24 15:39
>>868
水面下、笑い
875 名前:匿名さん:2024/09/24 15:47
侍ジャパン誰が選ばれる?辞退者もあり得る。
876 名前:匿名さん:2024/09/24 15:56
>>868
優勝争いの最中に誰と誰が交渉するの、バカか 優勝を逃して責任を取らなアカンのなら毎年交代か
877 名前:匿名さん:2024/09/24 16:02
2位確定までM3?
878 名前:匿名さん:2024/09/24 16:04
佐藤ゴミアキは昨日の試合後、悔しいっすとかほざいたらしいが、悔しがる資格も価値もない。
そもそも悔しがるくらいなら毎日素振り1万回しろや。ノックも死ぬほどやれ。野球脳を身に付けろ。
最善の努力を全くせず投手の足を只管引っ張りまくる奴に悔しがる資格も価値もない。
879 名前:匿名さん:2024/09/24 16:08
甲子園で選手に対してのヤジ半端ない。ベイ牧・巨人坂本など。
880 名前:匿名さん:2024/09/24 16:25
今年、監督が岡田じゃなければ優勝してたよ
岡田がキレまくってベンチの雰囲気最悪だったらしいからな
選手と対話しないし
はよ辞めろや
881 名前:匿名さん:2024/09/24 16:40
>>878
古臭い根性論かよ。気持ち悪い爺やな
882 名前:匿名さん:2024/09/24 16:55
>>878
佐藤輝も大卒4年目ですからそろそろあなたの言うように状況に応じた打撃が出来るようになってほしいとは思います。
あの空振りを恐れない外連味の無いスイングは大好きですがチームが勝つ為にはホームランを狙ってばかりではいけません。
三振を恐れる必要はないですがどうすれば点が入るのか?を考えて打席に立つ場面も必要です。
勿論、考えてない訳ではないと思いますが打席を見る限りは見えてこないです。
巨人との2試合を見てもレベルの高い投手は失投は少ないですし点を取る為には中軸でも犠牲になる事は大事な事です。
守備においてもですがこの2連戦でサードへの打球は1個?のみだったと記憶していますが緊迫した試合だったので三遊間方向に飛ぶだけでドキッとした2試合でした。
来年は5年目と若手と言っていられない年齢になりますから打撃は勿論ですがポジションを含めた守備も見直す良い時期にきてるのではないでしょうか?
883 名前:匿名さん:2024/09/24 17:23
そのゴミとか叫んでるクズは置いといてBEOさんも叩く選手を間違えてるよ。古い世代の人からはウケ悪いけど佐藤ではないよ。
今年優勝出来ない要因は攻守でデカいマイナス指標叩いてる二遊間とキャッチャー。
884 名前:匿名さん:2024/09/24 18:13
そうなんだよねー
野手で佐藤に文句つけられる程活躍したって言えるの近本と森下ぐらいだわ
大山だって序盤の不調で打線の足を引っ張り続けたし
前川も若いから甘く見てもらえてるけど、あの守備力でOPS.713は普通にマイナス
中野に至っては打順を考えたら一番責任重いまである
チームで2番目に多く打席に立っておきながらOPS.6切り、6盗塁7盗塁死って正直言って佐藤なんて目じゃない酷さ
885 名前:匿名さん:2024/09/24 18:13
佐藤輝を叩いてるわけではないですよ。
もう1ランク上の選手になってほしいという願望です。
若い頃はとにかく当てにいかないでフルスイングしてほしいと思っていましたがもうそろそろその域を卒業してほしいという事です。
佐藤輝だったら出来ると思うからこその発言です。
886 名前:匿名さん:2024/09/24 18:46
佐藤輝明選手の目を覚ます為にサードに打てる外国人野手を獲って競争させる
のも一つの手です。この手は面白いかもしれません
887 名前:匿名さん:2024/09/24 18:51
森下
近本
佐藤
大山
前川

これでいけ。中野を上位に置いてどんだけ得点損出してんだろうね
888 名前:匿名さん:2024/09/24 18:52
岡田が切れまくってベンチの雰囲気が最悪だった。て? そうかな、テレビで見えてるベンチの雰囲気は
どう見ても、最悪そうには見えていないけどね😁ヒットや点が入った時のベンチの選手達の様子が、
その様な雰囲気が支配してるものではないけどね。岡田嫌いのマスコミや記者が悪意込めて書き立ててる😄
889 名前:匿名さん:2024/09/24 18:55
>>878
お前、何様のつもり?
890 名前:匿名さん:2024/09/24 19:15
毎日一万回素振りしたら、試合出るどころか、身体を完全に潰しますけどね🤣
891 名前:匿名さん:2024/09/24 23:28
今シーズンオフ恒例の契約更改年俸ダウン何選手かな?
892 名前:匿名さん:2024/09/24 23:52
セリーグ一魅力的なチームだよ
893 名前:匿名さん:2024/09/25 00:26
文句とグチだけのロートルの監督はいらない
若い監督がええな
でも岡田の帝王学を学んで、コーチで若手と言えば今岡しかいない
今岡で間違いないだろうね
ただ今岡だと勝てないだろうけどな
894 名前:匿名さん:2024/09/25 06:35
選手会が強く給料は無限大に上げて下げるのは25パーセント以上はNO
ダブルヘッダーは疲れるから廃止要求
FA短縮要求しだした
中野や伊藤なんか大幅ダウンでもいいがおそらく2000万もダウンしない
895 名前:クスコ:2024/09/25 07:03
🎵家紋家紋家紋ベイビー来年の阪神を占ってよ~🎵
896 名前:名無し:2024/09/25 07:37
>>868是非そうであってほしいな‼️
次は誰なんや?
897 名前:名無し:2024/09/25 07:56
>>893今岡も体調悪そうだからないんでは?
898 名前:S:2024/09/25 09:18
>>884
そうだね。戦犯とまで言わないけど中野の不調は大きく響いたね。
昨年じっくり球を見て成功したのにキャンプ時「今年は積極的にガンガン打ちにいく!」とコメントしてたのを見て嫌な予感はしてた。
シーズン始まると積極的というより強引にも見える打撃でボール気味の高め球を打ち上げるシーンをどれだけ見せられたことか。
今年は最後まで精彩を欠いたけど来年もう一度打撃スタイルを見直して巻き返して欲しいね。
899 名前:匿名さん:2024/09/25 09:39
ノイジーミエセスの解雇とシフト外国人左腕、二遊間外国人 ドラフト
補強で補えない のを外国人補強する 
阪急~角CEO、杉山オーナーは岡田退陣後の内部昇格案はノーにする
阪神フロントに緊張感を持たす目的で 外部監督要請だろう
900 名前:匿名さん:2024/09/25 09:40
国産打線の方がよいのでは?魅力ある若者がいっぱいいる
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。