テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903830

2024阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2024/09/11 05:00
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2024/09/13 20:17
良し良し💯
102 名前:匿名さん:2024/09/13 20:27
そらあダメよ糸原 四球で出ようなんぞ
そんな弱気なこっちゃあ。
103 名前:匿名さん:2024/09/13 20:31
桐敷潰さんでくれよ
2、3年で終わる選手じゃないぞ
104 名前:佐藤一択:2024/09/13 20:33
もう勝ちパターン使って勝ちだな。
105 名前:佐藤一択:2024/09/13 20:33
もう勝ちパターン使って勝ちだな。
106 名前:匿名さん:2024/09/13 20:36
>>100
諦めなくても別にええけど、優勝なんてもう無理やん
このままいってもゲーム差は3
絶望的な数字なのに諦めないとか大丈夫?
病院紹介するで
107 名前:S:2024/09/13 20:41
DeNA中止の振替。やはり30日に入ったね。
108 名前:匿名さん:2024/09/13 20:43
森下エグイな
109 名前:匿名さん:2024/09/13 20:45
森下~4試合連続や
8試合連続打点 この間10試合連続打点やったばかり。
110  名前:投稿者により削除されました
111 名前:匿名さん:2024/09/13 20:49
>>110の荒らしって本当に阪神ファンなの?
見る度に佐藤のこと侮辱してるけど
112 名前:匿名さん:2024/09/13 20:51
森下はもう4番でええやろ
113 名前:匿名さん:2024/09/13 20:56
森下は岡田のおかげやで
後は前川やな、シ-ズンオフからやけど。
114 名前:佐藤一択:2024/09/13 20:58
>>107
横浜最後8連戦ってキツイよね。阪神は試合消化してて西が余ってたから楽だけど。
115 名前:匿名さん:2024/09/13 21:05
4番は森下だね、牧みたいになってきたね
西川も今年の同じくらい打つのかな?だと悩むね
116 名前:匿名さん:2024/09/13 21:18
>>111
佐藤に私怨ある粘着爺さんで阪神ファンではない
117 名前:匿名さん:2024/09/13 21:20
森下完全覚醒かな
浅野もいい選手だけど外れて森下でよかったね
日本シリーズ第5戦の逆転打で日本一に導いてくれたしね
打点王あるぞ
巨人負けたし最高の金曜日♪
118 名前:S:2024/09/13 21:25
>>114
DeNAは巨人と5試合も残してるから頑張って貰わんとね。
119 名前:匿名さん:2024/09/13 21:37
今の広島の失速っぷりはかつての阪神を彷彿とさせるね
少ないリードを投手陣が必死に守り抜く野球を春からずっと続けた結果
9月になると投手たちが積み重なった負担で限界を迎えて打ち込まれていく
120 名前:佐藤一択:2024/09/13 21:52
巨人が強いというより広島が弱かったんだな。勝手に負けてくれた感じだ。残りのローテ考えるとそこまで夢物語でもないかもな。
121 名前:匿名さん:2024/09/13 22:13
後半戦のタイトル阪神が総なめしとる。知ってたか?
これで優勝できないのは、
坂本使い続けたこと、及川、門別の大事な試合でのぶっつけ先発
全て失敗に終わってる。
門別は桐敷並の中継ぎに使えるから一軍いれろよ。
もう一枚左の中継ぎいるぞ
122 名前:匿名さん:2024/09/13 22:21
別に坂本も梅野もWAR変わらないしそこの差じゃないよ。
他球団と比較して捕手ショートが弱いってのはあるけど坂本梅野に差はない
123 名前:佐藤一択:2024/09/13 22:34
広島 14(土)才木対森
ヤクルト 15(日)ビーズリー対高梨 16(月)大竹対小川
中日 18(水)西対小笠原 
横浜 20(金)村上対石田 21(土)才木対吉野 
巨人 22(日)ビーズリー対赤星 23(月)高橋対菅野
広島 27(金)大竹対床田
ヤクルト28(土)才木対高橋 
横浜 29(日)ビーズリー対東 30(月)西対石田 3(木)高橋対ケイ
124 名前:匿名さん:2024/09/13 22:39
>>123
ピッチャーの名前だけ見ると僅かながらに期待してしまいますね
125 名前:匿名さん:2024/09/13 22:49
>>122
勝率が坂本.455 梅野.677
これだけちがう。
乗ってる選手いるのにわざわざ
坂本使う必要ないと思うが。
長期なら併用だが、
短期の優勝争いなら調子良いほうつかうべき
126 名前:佐藤一択:2024/09/13 22:56
巨人の残り試合15に勝率0.557をかけると8.355切り上げで9勝6敗と予想。引き分け数は一緒なので11勝2敗で同率。同率の場合は対戦成績でそれでも決まらない時は去年の順位。まぁ2回も負けていいわけよ。上の対戦予想で相手の先発とか見てたらなんだかいけそうじゃないかな。去年も最後11連勝したしね。本当に優勝出来るチームならそのくらい出来るだろ。
127 名前:匿名さん:2024/09/13 23:10
9月の阪神の成績は抜けてる。巨人より強い。
普通にやれば抜けるが、残りが少ないだけに微妙。
なんとか甲子園の直接までに、1か1.5までつめれたらな。引分け同じだから同率になれば阪神が優勝になるからな。
128 名前:匿名さん:2024/09/13 23:29
関西2球団今年は苦しいねぇ~・・・
129 名前:匿名さん:2024/09/13 23:52
>>111
じ~は日ハムファン
130 名前:匿名さん:2024/09/14 01:10
広島は元々こんなもんで、
できすぎてた。阪神のほうが戦力ある
131 名前:匿名さん:2024/09/14 01:21
バカか
こんなくそ暑いのにデイゲームって
殺す気か!
132 名前:匿名さん:2024/09/14 04:01
本当に暑い時は意外と落ちないが俺もそうだがピークは過ぎた頃の暑いのは応える
体は今の方がバテる
133 名前:匿名さん:2024/09/14 05:50
よっっっっっっわ
134 名前:匿名さん:2024/09/14 06:17
>>127
そんな机上の計算なんてあてにならない
絶望的な数字なんだから優勝できません
135 名前:匿名さん:2024/09/14 06:20
こりゃあ阪神優勝だな。
136 名前:匿名さん:2024/09/14 07:43
>>134
そう思ってもファンならば、今は応援あるのみ!
137 名前:匿名さん:2024/09/14 07:53
>>136
そうそう!
ドラフト重視だからこその生え抜き中心のチーム作り
選手一人一人に思い入れがあって応援しがいがありますもんね
最後まで諦めない戦いができてる
まだまだわかりませんよ、アレンパ♪
138 名前:匿名さん:2024/09/14 08:39
>>137
生え抜きにこだわっても現時点で独走してもないし、弱いのに生え抜きとか何の意味もないから
それなら補強して優勝するほうが上
お前の考えはアマチュア。プロなら生え抜きだろうが補強しようがとにかく優勝
139 名前:匿名さん:2024/09/14 08:58
>>138
去年ドラフト中心のチーム作りが身を結び悲願のアレのアレ達成してますから♪
各チーム優勝に向けて補強する中、今年も優勝争いしてますからね、十分強いチーム作りができてますよ
今年も森下が成長して打点王争いに加わってる
応援しがいがあるんだよね、アレンパ♪♪♪
140 名前:匿名さん:2024/09/14 09:59
>>139
何年も即戦力の野手ばかり指名してポジション与えてるだけ
高卒のバリバリスタメンの野手は新庄以来ゼロ
大卒、社会人でスタメン固めてもつまらんから
高卒の生え抜きのスタメンの方が応援しがいあるもんな
前川?まだまだやな
141 名前:匿名さん:2024/09/14 10:25
>>140
プロ野球は高卒野手のレギュラー人数を競うゲームでしたっけ?
高卒レギュラーで固めても優勝争いに加われなければ意味無いしね
ドラフトで獲得した選手が努力してレギュラーを勝ち取る
高卒でも大卒でも社会人でも関係なく思い入れがあり応援しがいがあるってもんだ
可能性がある限り、精一杯応援しますよ
今日もアレンパ♪
142 名前:匿名さん:2024/09/14 10:43
カープはもう終わりだよ
おそらく4位ヒィニッシュ
今日も阪神は勝つだろうしカープは大事な時に明日常広先発するくらいピッチャーいない実力以上の戦いを8月までしてたから踏ん張りきれないだろう
143 名前:匿名さん:2024/09/14 10:48
>>142
阪神がもう終わりの間違いでは?
残り試合少ない阪神が不利なんですけど
144 名前:匿名さん:2024/09/14 10:57
いや
カープは見ててバテバテ
優勝出来そうだったから8月ハッスルしすぎて上がり目ない
勝負の七連戦5勝したいとかいうてたが全敗かもね
145 名前:匿名さん:2024/09/14 11:33
阪神もサトテルという失策20個もする不安要素がおるからね
明らかにサード狙ってるもん
しかも毎年恒例の秋に失速するのが阪神だから
カープのこと言えんからな
しかも勝ってたから、その反動で貧打がやってくるからな
146 名前:匿名さん:2024/09/14 11:36
森下様様だろう。彼は好調期間も長く、チャンスも作れるし、チャンスをものに出来るパワーも有る。
見ていても、タイガースで一番頼もしい選手だ。
147 名前:匿名さん:2024/09/14 11:49
貧打がやってくるは4球団全て有るかも。残り試合も少ない時期、それが何時来るか来ないかて物凄く面白い。
それが何処でどの球団なんて、分かるはずがない。広島もそのうち打ち出すし、巨人が下降線を辿りだすかも?
タイガース、横浜が抜けるかも?駄目かも?非常に面白いシーズンだ😏
148 名前:匿名さん:2024/09/14 11:50
>>142
この前は阪神が4位とか言ってたのに本当にしょうもない嘘つき爺やなアンタ
149 名前:匿名さん:2024/09/14 12:01
大山大型契約は他球団は嬉しいんじゃない?
数字落ちていくだけやろ
150 名前:匿名さん:2024/09/14 12:02
消化試合だから若手出せよ!劣化した選手ばかり出してても来年から暗黒時代なんだから
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。