テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903830

2024阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2024/09/11 05:00
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2024/09/19 08:26
岡田辞めてほしいな
ロートルは去れ
452 名前:匿名さん:2024/09/19 08:45
タイガース強い!
高橋宏相手にまったく臆する様子もなく積極的にバットを振った結果ですね。
巨人は横浜と引き分けてゲーム差は1.5になりましたが優勝争いという意味では変わらずですね。
ただ、同率優勝が無くなったのは少し残念です。
453 名前:匿名さん:2024/09/19 09:01
>>452
同率優勝みたいのお前だけ
嫌いやわー
454 名前:佐藤一択:2024/09/19 09:22
>>453
同率優勝の方がレアでやられた相手も悔しいだろ(笑)
455 名前:匿名さん:2024/09/19 10:07
勢い?ちがう。
実力だよ。阪神の8月後半からのチーム成績ずばぬけてる
打率防御率、とくに打率と中継ぎの防御率は秀逸。打率.315 防御率0.47
これは実力で勝ってる。
岡田監督のインタビュー聞いた?
開幕前ライバル聞かれ
今年は巨人だよ。当たってる。
勝負は9月。阪神はいつ首位ですか?の質問に9月の最終あたりと
全て予定どおりにきてるということ。
456 名前:匿名さん:2024/09/19 10:08
>>453 455
変な意味じゃないですよ。
巨人ファンの野球仲間もたくさんいますから巨人や巨人ファンをより悔しがらせたいとかそんなのも無いです。
ただ、同率で優勝なんて過去に無い偉業ですから見てみたかったというだけです。
457 名前:佐藤一択:2024/09/19 10:14
横浜 20(金)西対上茶谷 21(土)青柳対浜口
巨人 22(日)才木対菅野 23(月)高橋対グリフィン
広島 27(金)大竹対アドゥワ
ヤクルト28(土)村上対高橋 
横浜 29(日)西対上茶谷 30(月)才木対東 3(木)高橋対ケイ
458 名前:匿名さん:2024/09/19 10:20
良くなかった高橋とは言え、打ち崩した打撃陣は最大級の評価すべき。まぁいい流れが継続出来ている。
タイガースは追う立場で、逆転の可能性も出て来た😄追われる阿部はタイガースを気にしながら
戦う事になるね😰 勝負事で分からないが、絶望的から、アレンパを叫べる可能性が出て来たと言う事だ。
459 名前:匿名さん:2024/09/19 10:43
阪神が調子良くても、巨人も連敗はしてないけどな
アレンパアレンパうるさいけど、阪神が連勝して、やっとこさ今トントン
460 名前:佐藤一択:2024/09/19 10:58
アレンパアレンパ(笑)
461 名前:匿名さん:2024/09/19 11:08
こんな接戦の時のマジックて、日替わりで点いたり消えたり?ドジャースもそうだけど、
有っても無いのと同じものだね😏どのチームの選手もそうだと思うけど、気にするようじゃ
落ちるだけだろうね。
462 名前:匿名さん:2024/09/19 11:44
>>455
勢いは間違いなくあると思いますよ。
どんなに強いチームでも最近の勝ち方は勢いが無ければ出来ませんし優勝する為には勢いは必須ですからね。
ただ、岡田の発言は私も覚えています。
岡田を推すと叩かれるような気がするので控えていたのですが岡田の読み通りですよね。
大山、佐藤、森下を不振で二軍に落としたりもしましたがそれも全てこの時期の為。
やっぱり岡田は名将だと思います。
優勝する・しないに関わらず来年までは岡田で良いと思っています。
463 名前:匿名さん:2024/09/19 12:08
>>462
お前のは全て結果論
こういう奴が、逆にこの位置にいないと岡田を叩きまくるんよな
みごとに結果論でアホ丸出し
464 名前:OFA:2024/09/19 12:37
>>462来シーズンの監督の件は別にしてあとはその通りだと思います。
465 名前:匿名さん:2024/09/19 13:11
選手は完全に岡田監督を信じきってるんだよな。
去年の優勝特番でよくわかった。
それだけでも凄いこと
立浪なんて誰も信じてないやろな
信頼こそ一番大切じゃないか
中継ぎもここにきて、今年で一番防御率が良い。
酷使酷使いわれてるが、岡田は状態見て使うからつぶれない。
Jfkも何年君臨したか。
広島みたらわかる広島がトップだった投手陣も今は投壊してるからな。岡田監督は阪神OBのなかでは間違いなく優秀な監督だぞ
466 名前:匿名さん:2024/09/19 13:25
いま岡田持ち上げてる奴って、先月や先々月に連敗してるときに、岡田辞めろ、岡田辞めろってここで、何回もしつこく書き込んでた奴ばっかりやがな。
手のひら返しがめちゃめちゃキモいねん
こういう奴が阪神ファン名乗るなドアホ
ええときは持ち上げて、悪くなったら叩きまくる
、要するに叩きたいだけの阪神ファンの集まりがここ
467 名前:匿名さん:2024/09/19 14:11
>>466
そんなやついない。
うそついて荒さないでくれ。
468 名前:匿名さん:2024/09/19 14:39
今のタイガースの選手は、逆転優勝が出来るんじゃないか?と言う、自信の様なものが、全員の気持ちの中に
沸いてきだしてるんだろう。それが先取点や逆転されても、選手が諦めない戦い方が出来てる要因だろうね。
此れは岡田が一番期待していたことだろうし、今はそれが上手く運んでる状態なんだろうな😊
469 名前:匿名さん:2024/09/19 14:41
>>466
オメエは広島の優勝で決まりと抜かした
先の読めないアホやったな。
470 名前:匿名さん:2024/09/19 14:45
>>463 467
私はずっと岡田監督を評価しているつもりです。
そりゃ試合ごとに何故!?って思いはあるけどそれこそ結果論だと思っているので。
低迷していた時期でも岡田辞めろという多くの意見に賛同した事はありません。
今年、Bクラスに沈んでいたとしても去年の日本一の監督ですからあと1年はやってもらいたいと思っていました。
個人的には今年苦しんだ時期の責任はしっかりした補強を怠った球団の責任だと思っていたので。
471 名前:匿名さん:2024/09/19 18:26
やっぱ他力は厳しいかな···
472 名前:匿名さん:2024/09/19 18:34
20日のプロ野球予告先発は以下の通り。
<セ・リーグ>
ヤクルト・サイスニード-中日小笠原慎之介(神宮=18時)
DeNA森唯斗-阪神西勇輝(横浜=18時)
広島大瀬良大地-巨人井上温大(マツダスタジアム=18時)
473 名前:匿名さん:2024/09/19 18:48
まあなんだな、広島が巨人に意地を見せて3連勝するかだな
広島OBの安仁屋さんが、中継で今の広島が情けないと嘆いていたから
最後に意地を見せて巨人を落とす事が出来るかどうかにすべてがかかっている
474 名前:匿名さん:2024/09/19 19:39
>>469
お前誰と勘違いしてるの。
一言もそんなこと言うてないわ。
荒らすな
475 名前:匿名さん:2024/09/19 19:57
まぁ、明日かな?西の踏ん張りに期待するしかないし、打撃陣も早い回に打ち崩す事が出来ないとちょっとね😰
476 名前:佐藤一択:2024/09/19 20:12
横浜 20(金)西対森 21(土)青柳対浜口
巨人 22(日)才木対菅野 23(月)高橋対グリフィン
広島 27(金)大竹対アドゥワ
ヤクルト28(土)村上対高橋 
横浜 29(日)西対上茶谷 30(月)才木対東 3(木)高橋対ケイ
477 名前:匿名さん:2024/09/19 20:29
広島もCSに残りたかったら、巨人戦はマツダだし2連戦は必死に頑張るだろうね。面白い戦いになりそう😁
478 名前:匿名さん:2024/09/19 20:54
なんも状況変わってないぞ
阪神は勝ち続けるだけ。
それだけや
479 名前:匿名さん:2024/09/19 21:06
かなり巨人が有利になりましたね
どんどんマジック減らしていきますからね
480 名前:匿名さん:2024/09/19 21:35
実力以上のものを8月まで出したカープはよく頑張ったんじゃない?
もうガス欠だから期待しない方がまし
1500CCと50CCの差があるんだから途中の坂で手押しだよ
今は押す力なくて吐いてる状況
481 名前:匿名さん:2024/09/19 21:41
優勝したらMVP誰?去年ぱっとでの10勝しかしてない村上にしないといけないくらい消去法だったけど今年もいなそうだね。まあある意味ヘディング、イップスで中学レベルの守備をしてファンをも不安にさせる佐藤でいいかも笑
別の意味で騒がれてるから
482 名前:匿名さん:2024/09/19 22:03
>>481
優勝しない可能性高いんですから、優勝してからそういうことは書き込んで下さい
483 名前:匿名さん:2024/09/19 22:15
勝負は日曜日の巨人戦
しかも甲子園、圧倒的な阪神ファンの応援が力になるはず
まだまだ阪神ファンは諦めません!
大逆転アレンパ♪
484 名前:匿名さん:2024/09/19 22:16
明日、大事ね!1ゲーム差で、土曜は負けても、2試合直接ね!明日は総動員、右投手だからサトてるかな
485 名前:匿名さん:2024/09/19 22:53
甲子園までに1ゲーム差
そんなの簡単じゃん
巨人は連戦連戦
阪神は余裕の日程
これがどうなるかだな。
広島と横浜はやる気なくしてるから、絶対落とせんで
486  名前:投稿者により削除されました
487 名前:匿名さん:2024/09/19 23:33
今の阪神あるのは金本のおかげやで
488 名前:匿名さん:2024/09/19 23:42
ベイも駄目だね。アイラブ横浜って言う場合か?
489 名前:匿名さん:2024/09/20 00:01
日本一退任ならカッコいい
490  名前:投稿者により削除されました
491 名前:匿名さん:2024/09/20 00:36
だからどうしたん
492 名前:匿名さん:2024/09/20 02:26
しかし、ここまで楽しませてくれてありがとうだわ。
日本シリーズはソフトバンクか日ハムか、日ハムもあるよな新庄日ハムと日本シリーズは楽しいなあ。
生え抜き阪神が金満ソフトバンク倒すのも価値あるしな。
どっちにしろ日本シリーズは確定してるからな
493 名前:匿名さん:2024/09/20 02:35
ハムと阪神なら面白そうな日本シリーズ
494 名前:匿名さん:2024/09/20 06:49
>>485
試合の間隔が空き過ぎたら逆にいろんな感覚が狂うから、阪神の選手の失策と貧打楽しみにしてます
495 名前:匿名さん:2024/09/20 09:33
488
まぁ岡田の功績だけは認めたくない、アンチ岡田が悔しさむき出しに発言だね。活躍してる選手を獲ったは有っても、
それだけで功績と言うのは無理が有る。その選手を上手く使い、活躍させて優勝させる能力。其れこそが一番に
評価されるべきものだろう。
496 名前:匿名さん:2024/09/20 10:25
岡田は育成しない監督、与えられた戦力だとまずまずだけど、層が薄いとコイツは話しにならない監督
戦力整えて育成してきた金本、矢野のおかげで、岡田は優勝できたと忘れてる阪神ファンがあまりにも多い
岡田は誰一人育成してないし、今年で辞めるから育成するつもりもないんよね
497 名前:匿名さん:2024/09/20 10:38
岡田が育成していない?
出したらキリがないくらい矢野時代から比べたら多くの新しい選手が出てるじゃないですか?
勿論、私も推してる選手を何故一軍に上げないんだろ?と思う事もあります。
ただ、それは首脳陣の考えあっての事で私達ド素人が分からない部分もあるんですよ。
498 名前:匿名さん:2024/09/20 10:40
巨人がリーグ優勝したら阪神戦犯やろ。
499 名前:匿名さん:2024/09/20 10:52
岡田アンチなんだろうけど、馬鹿丸出しだわ🤣
500 名前:匿名さん:2024/09/20 11:13
>>498
何でもかんでも阪神のせいにすな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。