テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903827
2024読売ジャイアンツ ⑫
-
0 名前:匿名さん:2024/08/21 17:25
-
続きをどうぞ
-
851 名前:匿名さん:2024/09/23 17:29
-
昨日の審判は無傷?
-
852 名前:匿名さん:2024/09/23 17:30
-
グリフィンの好投と坂本のリベンジ決勝タイムリーは優勝に向けて勢いづけるには最高の勝ち方だった。
この勢いのまま優勝を決めてほしい。今日勝った事でかなり優勝に近づいたのは間違いない。
-
853 名前:匿名さん:2024/09/23 17:31
-
>>849
言い訳中
-
854 名前:匿名さん:2024/09/23 17:34
-
はたして優勝に相応しい力があるのか
強いのか弱いのか
なんだかよくわからない一年だった
-
855 名前:匿名さん:2024/09/23 18:03
-
昨日とは真逆の内容と結果になった。昨日は巨人の拙攻続きで、阪神のワンチャンスだった。
今日は逆に阪神の拙攻続きで、巨人がワンチャンスだった。今日も負けて連敗したら、
逆に阪神が有利になって、巨人はプレッシャーがかかる状況になった。勝ったから、
DeNAとの2試合が大事になる。阪神は3日試合がないから、ここで連敗しないことである。
DeNA戦は山崎と戸郷になるか、戸郷と井上になるか。山崎が登板するとすれば、
DeNA戦か中日戦だな。菅野は中5日で広島戦、グリフィンは中5日でヤクルト戦。
最終戦は、順位確定するかしないかで変わる。決まっていなければ、先発は戸郷で、
山崎、井上、菅野はベンチ入り。優勝したら、先発は山崎か井上か、それとも、それ以外か。
今日は東負けて、勝ち星の差は1つ。東は次が中5日か中6日が濃厚だから、2試合
先発すると思う。菅野の先発機会は広島戦が最後だろう。
-
856 名前:匿名さん:2024/09/23 18:06
-
阿部は、最近で言うと藤田広岡森タイプの野球だな 原王長嶋タイプではない 良かった
-
857 名前:匿名さん:2024/09/23 18:25
-
邪悪な審判達に勝てて嬉しい
-
858 名前:匿名さん:2024/09/23 18:45
-
優勝おめでとう阿部よくやった
-
859 名前:匿名さん:2024/09/23 19:18
-
昨日は悔し過ぎるあまり多くの諦めの書き込みすいませんでした。
昨日のショックな負け方を引きずるだろうし相手の先発は高橋でこちらは中4日のグリフィン・・・勝てないと思ってました。
諦めないで応援してるファンの皆様には本当に申し訳なかった。
監督、選手特に坂本にもすいません。
そして見事な勝利をありがとうございます!
-
860 名前:匿名さん:2024/09/23 19:27
-
まだ優勝はわからないよ
-
861 名前:匿名さん:2024/09/23 20:22
-
>>860
アホなホークス爺は黙ってな
-
862 名前:匿名さん:2024/09/23 21:11
-
6試合で4勝できたら優勝できるかな
-
863 名前:匿名さん:2024/09/23 21:17
-
あの審判らは退場にさせるべきだ
-
864 名前:匿名さん:2024/09/23 21:53
-
銀座パレードの段取り始めよう
-
865 名前:匿名さん:2024/09/23 22:53
-
昔なら王さんが暴行されたりものが飛んできてたのにヒーローインタビューやレフトに挨拶とか平和やのぅw
-
866 名前:匿名さん:2024/09/23 23:32
-
中4や5と間隔詰めて球数制限してその分たくさん先発させた方がいいじゃねーか
-
867 名前:匿名さん:2024/09/23 23:58
-
増田大のバントの工藤公康の解説は流石
-
868 名前:匿名さん:2024/09/24 00:03
-
六大学で鳴らしたとはいえ萩尾の打撃もまだまだだねえ ホークス慶應三兄弟に遅れを取るな
-
869 名前:匿名さん:2024/09/24 00:09
-
ケラーの回跨ぎ 明日以降に響きそう
-
870 名前:匿名さん:2024/09/24 00:23
-
工藤公康がバルドナードへのバント攻撃を示唆したが守りはできるピッチャーなの?
-
871 名前:匿名さん:2024/09/24 00:45
-
大勢の右手は大丈夫か
-
872 名前:匿名さん:2024/09/24 00:50
-
二岡はイケメンだな
-
873 名前:匿名さん:2024/09/24 00:58
-
坂本岡本抜きの巨人なんてどうなの?
スター候補がいないんだよ
-
874 名前:匿名さん:2024/09/24 01:03
-
信じて良かった 阿部と坂本勇人の絆の深さ 監督インタビュー 今年で一番の出来でした
-
875 名前:匿名さん:2024/09/24 01:09
-
阿部が責任を持って連れてきたウレーニャ 誰の目から見てももう無理だろうが阿部は切れないだろうね 通訳とか外国人スカウトとか与えられるポジションはないものか
-
876 名前:匿名さん:2024/09/24 01:14
-
秋広はもちろん三塚 テイマ 平山 笹原とか育てなければならない若手野手がいっぱい
しかし一軍で使わないと選手は育たない 岡本を育てた由伸みたいな我慢が必要 はたして阿部にできるのか
-
877 名前:匿名さん:2024/09/24 01:19
-
モンテス 全然打てなくなりましたね
フェルナンデスとは違うみたいだね
-
878 名前:匿名さん:2024/09/24 01:20
-
>>873
坂本はともかく岡本がメジャー行くならポスティングなら来年のオフ、海外FAなら再来年のオフのどちらか。
西川か渡部を取っておきたいな。
逆に岡本がオフに7年50億とかで残留してくれれば金丸でも石塚でもいいかもな。
-
879 名前:匿名さん:2024/09/24 01:25
-
富田や園田や千葉の評価が高いね
ピッチャーは目白押し過ぎて指導が行き届くのかな
-
880 名前:匿名さん:2024/09/24 07:48
-
トランキーロ
-
881 名前:匿名さん:2024/09/24 10:58
-
ソフトバンクが優勝出来たのは、小久保監督が勝つための方針が徹底されているからである。
工藤の後は、誰がやっても厳しい状況だったけど、小久保に直接つなげなかたのが良かった。
藤本だから、泥を被せやすかっただろう。優勝出来なかったのは藤本が無能だったと
片づけられる。藤本の後の小久保監督だったら期待出来る感じはあった。ホークスの監督
としては、工藤>=秋山、小久保>>藤本である。巨人としては、あの頃が異常過ぎたから、
今年対戦するようであれば、多少は期待したい。グラシアルとか松田がいないし、
柳田は衰えが隠せないし、投手にしても、千賀がいない。近藤にはシングルなら仕方ない。
栗原を乗せたら厄介になる。山川を徹底的に封じて寸断させるしかない。
-
882 名前:匿名さん:2024/09/24 11:56
-
その前にソフトバンクはCSだろ
3位が楽天なら日ハムは来ないだろうが
ロッテならほぼ日ハムが来る
セリーグは巨人が優勝なら間違いなくCS相手は阪神
間違いなく昨日のリベンジしてくる
-
883 名前:匿名さん:2024/09/24 17:16
-
ソフトバンク見る前にまずはリーグ優勝しないとな。
阪神の結果関係なく残り6試合を全部勝つ意識で戦ってもらいたい。
出来れば明日・明後日を勝って27日の本拠地胴上げを期待したいけど優勝してくれるならそこまでは望まん。
リーグ優勝が出来ればCSは心配無いような気がしてる。
ここまでギリギリの戦いの中を勝ち抜ければCSは平常心で挑めるんじゃない?
日本シリーズまでの道のりはまだまだ先だな。
その前にドラフトもあるし。
-
884 名前:匿名さん:2024/09/24 17:48
-
伊織投げるらしいが負けは確定
-
885 名前:匿名さん:2024/09/24 20:23
-
廣岡は巨人は失敗したとか言われたが結局どこでも同じ
今年も打率は2割ギリギリそんな選手
-
886 名前:匿名さん:2024/09/24 20:48
-
伊織にはリフレッシュして10勝目期待したい。このまま連勝で優勝決めてほしいな。
来年はティマの支配下も期待出来そうだから、浅野とティマで打線を将来引っ張っていってくれるといい。
-
887 名前:匿名さん:2024/09/25 00:25
-
>>886
山崎伊織は抹消される数試合前から明らかに調子を落としてたからね。
この12日間で良いリフレッシュ・調整が出来てる事を信じたいね。
良いピッチングが出来ないとCS、日本シリーズの出番も怪しくなる。
一番大変な時期に休んでたんだから完投、完封を期待したいしやれると思う。
-
888 名前:匿名さん:2024/09/25 01:33
-
軍隊みたいな浅野がいいわ
-
889 名前:クスコ:2024/09/25 06:23
-
🎵家紋家紋家紋ベイビー来年の巨人を占ってよ~🎵
-
890 名前:匿名さん:2024/09/25 07:03
-
巨人が新外国人選手としてチェコ代表のマレク・フルプ外野手(25)の獲得に向けた最終段階に入っていることが24日、分かった。育成選手契約を結ぶ方向で調整中。23年のWBC日本戦では佐々木朗希投手(22)=ロッテ=から二塁打を放って注目を集めた。正式決定すれば今季中に来日してファームで日本野球を学ぶことも可能で、来季の戦力底上げへ期待が高まる。
-
891 名前:匿名さん:2024/09/25 08:44
-
チェコから育成契約で外野手がくる 補強は大賛成 ヘルナンデスは故障の影響がわからないしモンテスは打てなくなったし
-
892 名前:匿名さん:2024/09/25 08:50
-
プロコップもどうですか
-
893 名前:匿名さん:2024/09/25 08:56
-
モタはダメなの?
-
894 名前:匿名さん:2024/09/25 09:01
-
テイマの一軍デビューはいつだろう
守備に課題があるとのこと 相撲の股割りをしたら変わるかもしれないが痛いだろうなあ
巨人に優良外国人が集まると出番が遠のく気がしてならない
-
895 名前:匿名さん:2024/09/25 09:06
-
二軍は桑田改革で良い方向に向かっている気がする 次は三軍だな 工藤公康か落合博満が巨人の三軍監督をやってくれないかな 大物ばかりで桑田と対立してしまうかな
桑田とか工藤とか吉井とか大学で学び直した人は指導が違う
-
896 名前:匿名さん:2024/09/25 09:11
-
京本や中田歩 育成の時は良い良いと騒がれたが支配下になり二軍の試合に出ると力不足 なかなか選手の育成は大変なことだな
ホークスの千賀や甲斐とか巨人山口とかの成功は稀なんだな
-
897 名前:匿名さん:2024/09/25 09:11
-
↑ おまえは強烈なバカやなぁ笑笑
-
898 名前:匿名さん:2024/09/25 09:20
-
マルティネスが欲しいが巨人とキューバの関係はどうなのかな
-
899 名前:匿名さん:2024/09/25 09:25
-
大森は吉村や水野に地位を変わられてしまったのか 子供たちの育成担当になったみたいだね 坂本勇人の選手生命とともにご褒美も剥奪されたみたいな印象の人事だな
-
900 名前:匿名さん:2024/09/25 09:30
-
野間口スカウトは何故退団した?有能なスカウトなのに 裏事情を知りたいね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。