テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903826

2024阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2024/08/20 05:21
続きをどうぞ
901 名前:S:2024/10/14 06:13
>>898
金村の投手コーチ復帰は朗報!
902 名前:匿名さん:2024/10/14 06:25
来年もいい外国人取らんな
パナマの内野もキャッチャーも出来る育成選手はほぼ決まって早ければ秋季キャンプから参加するらしい
後何年か前にいたドリスと調整してるみたい
何年か前に見たが凄い太った
903 名前:匿名さん:2024/10/14 07:39
ドリス 36歳
904 名前:匿名さん:2024/10/14 07:58
仮に大山FAなら来期4番は森下で
森下がここまで早く中心選手になるとは
何かやってくれそうな期待感は阪神選手でも一番だからね
905 名前:匿名さん:2024/10/14 08:14
糸原原口は残留が基本らしいが
分からない

大山坂本は熟考らしい
この二人は阪神に愛着はない
どこからか宣言したら獲得するよって約束手形がないと残留
手形あると宣言だろな

熟考とはそういうもんだからしっかり覚えておくようにな
906  名前:投稿者により削除されました
907 名前:匿名さん:2024/10/14 08:31
家で引きこもってるだけのアンチ爺さんと違って記者は足で稼いで記事書いてんだよ。
引きこもりアンチ爺さんは何の努力もせずに文句垂れてるだけ
908  名前:投稿者により削除されました
909  名前:投稿者により削除されました
910  名前:投稿者により削除されました
911 名前:匿名さん:2024/10/14 08:45
何度も同じ薄っぺらい投稿連投するなよ爺
912 名前:匿名さん:2024/10/14 09:01
ドリス獲得調査とか藤本ヘッド格とか、正気かと疑いたくなるニュース多いな
終戦翌日でヤケクソなのか?
913 名前:匿名さん:2024/10/14 09:22
岡田が最後に
「ひっどいなあ。最後の最後に。普通やったら使わんけど。最後やから。昨日もそうやけど、なあ。普通やったら梅野使わん。来年のためやったら。同じことばっかり。最後まで」

じゃあ使うなよ(しかも短期決戦で)。打てない、刺せない、リード拙いの梅野が問題なのは素人でも知ってるよ
梅野を使ってる本人がまるで誰かに梅野を使わされたようないいぐさ
こんな監督、今年で終わりでよかったよ
914 名前:匿名さん:2024/10/14 09:43
佐藤アンチじ~👎
915 名前:匿名さん:2024/10/14 09:46
>>898 来季レギュラー白紙あり得る。
916 名前:匿名さん:2024/10/14 09:51
>>905一番出て行きそうな青柳話題にすら出ないがどうなん?大山ともかく坂本去年梅野が故障してからまともに出るようになっただけで他球団から需要あるの?
917 名前:匿名さん:2024/10/14 09:51
平田か和田がヘッドでは?
918 名前:匿名さん:2024/10/14 09:57
岡田と梅野 何かあったの?
919 名前:名無し:2024/10/14 09:59
>>917和田は勘弁!球児と合うか?
920 名前:匿名さん:2024/10/14 10:02
来季のヘッド藤本、打撃コーチ北川、バッテリー野村、球団主導の組閣が始まったな、打撃、守備に素人球児では先行きが不安
921 名前:匿名さん:2024/10/14 10:07
藤川 今岡 新井で9年はいけるな
922 名前:匿名さん:2024/10/14 10:09
>>906
お前しつこいねんて。
だから球児に決定って記事がいくつも出とんだから、決まってるんや
923 名前:匿名さん:2024/10/14 10:12
>>911
人の連投を気にするよりあなたのタイガースに関する熱い意見を書いたら?笑 それが目的の掲示板でしょ
人目を気にしすぎて生きるのはやめなさい
924 名前:匿名さん:2024/10/14 10:16
解説は論理的だと高評価の藤川 チーム作りも論理的か
925 名前:匿名さん:2024/10/14 10:19
監督:藤川
ヘッド:藤本?
打撃:小谷野、北川
守備走塁:藤本、??
投手:金村、江草
バッテリー:カツノリ

今の所、こんな感じ?投手以外大丈夫か??
926 名前:匿名さん:2024/10/14 10:20
>>912
本当にフロントはやる気ないのか?暗黒時代突入するぞ。
927 名前:匿名さん:2024/10/14 10:21
現時点で出てる組閣メンツ見てると、正直期待薄いね。
928 名前:匿名さん:2024/10/14 10:25
安上がりだな
929 名前:匿名さん:2024/10/14 10:29
2軍からカツノリ上げるのは、若手捕手を試す為と思いたい···
930 名前:名無し:2024/10/14 10:38
>>927何だかね。 
思いきってラミレスとか招聘してくれればな。
931 名前:匿名さん:2024/10/14 10:42
左打ちの打撃コーチ必要じゃないんか?
932 名前:匿名さん:2024/10/14 10:42
>>925
投手コーチ金村は無いやろ久保田やないか
933 名前:匿名さん:2024/10/14 11:06
いくらなんでも藤本ヘッドって何だよ
何かの勘違いでは?
絶対そうだろ
934 名前:匿名さん:2024/10/14 11:13
毎年打線強化課題やんけ。
935 名前:匿名さん:2024/10/14 11:20
カツノリ 今度こそ参謀になれ
936 名前:匿名さん:2024/10/14 11:20
>>925 藤川・小谷野・江草は松坂世代。だが克則は一軍バッテリーコーチのうつわなんか?
937  名前:投稿者により削除されました
938  名前:投稿者により削除されました
939 名前:匿名さん:2024/10/14 11:43
>>937オーナーや球団社長は発表しない
するのはそのした
940 名前:匿名さん:2024/10/14 11:45
>>937
くだらない事に執着しすぎだろクソ爺さん
941 名前:匿名さん:2024/10/14 11:54
藤川監督になれば高知出身の森木、栄枝は重宝されるでしょう。
森木はセットアッパー将来はクローザーで、栄枝は準レギュラーで。
ドラフトは育成枠で四国アイランドから複数名指名すると思います。
942 名前:匿名さん:2024/10/14 11:55
>>932
久保田は育成部門
安藤は2軍監督
との報道も有るよ
あくまで今日の報道
各紙、正式発表の前にネタを出しまくる気なんだろうけど
943 名前:匿名さん:2024/10/14 12:05
>>937 デイリースポーツにて本日(14日)阪神藤川誕生って記事載ってるって事は就任やろ。
944 名前:匿名さん:2024/10/14 12:06
>>938
勝手に決めんな
945  名前:投稿者により削除されました
946 名前:匿名さん:2024/10/14 12:07
>>937
お前しつこいなぁ
リリースうんぬんに拘るな
ほとんどの新聞で球児の監督になってるのに、今更別の人が監督するわけないだろ
もうこれは決定事項
コーチの経験もない球児で決まり
947 名前:匿名さん:2024/10/14 12:08
アンチの揶揄いのネタ情報だろう。フロントが真剣に考えてる事ではないでしょうよ🤣
万が一にも考えてるとしたら、単なる藤川?潰しが目的に成っちゃう🤣
948 名前:匿名さん:2024/10/14 12:12
佐藤アンチ爺頭悪すぎ
949  名前:投稿者により削除されました
950 名前:匿名さん:2024/10/14 12:19
ヘッドなら広島にいる藤井なんか戻せないかな、新井の間は無理か。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。