テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903826
2024阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2024/08/20 05:21
-
続きをどうぞ
-
751 名前:匿名さん:2024/10/13 14:18
-
糞よっっっっっっわ
-
752 名前:匿名さん:2024/10/13 14:27
-
来年、球児が梅野を使いませんように
-
753 名前:匿名さん:2024/10/13 14:27
-
辞める監督の前ではやる気も起きないか。
-
754 名前:匿名さん:2024/10/13 14:29
-
糞よっっっっっっわ
-
755 名前:投稿者により削除されました
-
756 名前:匿名さん:2024/10/13 14:34
-
終わりだね
-
757 名前:匿名さん:2024/10/13 14:34
-
糞高橋 ワラエル
-
758 名前:匿名さん:2024/10/13 14:39
-
監督退任発表が早すぎた 敗因はそこ!
普通にやれば負けなかったはず
-
759 名前:匿名さん:2024/10/13 14:43
-
阪神はクライマックスシリーズ分が悪いなぁ~・・・
-
760 名前:匿名さん:2024/10/13 14:47
-
日程にも問題があると思う、間が空きすぎる
-
761 名前:S:2024/10/13 14:48
-
>>758
報知にすっぱ抜かれちゃったからな。
日刊やスポニチだって知らないはずはなかったと思うけどポストシーズン前に記事にはしなかったが読売の策略にやられたよね。
-
762 名前:匿名さん:2024/10/13 14:48
-
最後の最後に梅野を懲罰交代か
今更感は否めないけどな
-
763 名前:匿名さん:2024/10/13 14:53
-
今更、キャッチャー代えてもな
もうシーズン終わりだよ
昨年の坂本の活躍を岡田はどう見てたのか訳が解らん
それだけでも岡田が今年で辞めてくれるっていうのは俺にとっては朗報だわ
-
764 名前:匿名さん:2024/10/13 14:54
-
>>760
空きすぎなのは同意だけどDenaも同じ条件だから勝敗には関係ない。
-
765 名前:匿名さん:2024/10/13 14:56
-
>>760 2005年の日本シリーズがそれ。
-
766 名前:匿名さん:2024/10/13 15:01
-
CS前に岡田の退任を漏らした球団の責任は重い
選手がやる気を無くしてしまった
-
767 名前:匿名さん:2024/10/13 15:03
-
梅野では優勝すら出来ない…
本当に今更交代って
-
768 名前:匿名さん:2024/10/13 15:04
-
解説者より監督のほうが難しい。以上。
-
769 名前:匿名さん:2024/10/13 15:10
-
梅野は肩の衰えとリード面の成長が無い
坂本は打つ事は全く期待出来ず、リードも同じ球を続け過ぎたり、裏かく事を狙いすぎる傾向がある
捕手の世代交代は新監督の大命題だな
ドラフトで即戦力捕手獲って、中川たちと一軍で競争させてくれ
-
770 名前:匿名さん:2024/10/13 15:12
-
7番・8番打者が1割後半~2割前半打つようじゃどうしょうもない。代打も一緒。
-
771 名前:匿名さん:2024/10/13 15:20
-
今日も負けそうだな
まあ退任監督の前じゃやる気もないか
-
772 名前:匿名さん:2024/10/13 15:25
-
今日負けたら監督の発表あるかな。
-
773 名前:匿名さん:2024/10/13 15:32
-
相変わらず
よっっっっっっわ
-
774 名前:匿名さん:2024/10/13 15:42
-
来年の4番は森下で決まり
-
775 名前:匿名さん:2024/10/13 15:44
-
発表って藤川だろ?
-
776 名前:匿名さん:2024/10/13 15:45
-
またジャクソンに抑えられてしまった···
出塁して欲しい1、2、8番が対ジャクソンに1割台
球数投げさせたり、何か工夫してるようにも感じないし、本当に何を準備してたんだか
せっかくランナー出ても、フライアウトばかりで何も起きないし
ベンチも勝つ気有るのか?
-
777 名前:匿名さん:2024/10/13 15:58
-
負けた後岡田はベンチから顔出して挨拶するかな
-
778 名前:投稿者により削除されました
-
779 名前:匿名さん:2024/10/13 16:09
-
1年間同じ投手・同じ打者にやられすぎですね。トラウマやんけ。
-
780 名前:匿名さん:2024/10/13 16:09
-
よっっっっっっわ
-
781 名前:匿名さん:2024/10/13 16:14
-
わざと負けてる?
やる気無さすぎだろ?
-
782 名前:投稿者により削除されました
-
783 名前:匿名さん:2024/10/13 16:19
-
夕方になるとマウンドとバッターボックスの間にスタンドの影が伸びて打ちにくいらしい
つまりマウンドは太陽で日に当たり中間に影に入る
途中でボールが消えて見えるから打ちにくい
少々甘いボールも打てないから終わりだよ
-
784 名前:匿名さん:2024/10/13 16:20
-
>>782
この逆神爺さん、矢野監督がキャンプで辞める発言した時は支持してたのにな
-
785 名前:匿名さん:2024/10/13 16:21
-
普通に挨拶するだろ
負けたら今季最終戦だし
またキャッチャーガチャやったのか
これドラフトで捕手取らなきゃあかんだろ
-
786 名前:匿名さん:2024/10/13 16:21
-
あーあーもう終いや。
-
787 名前:匿名さん:2024/10/13 16:28
-
佐々木は横浜が単独だろな
-
788 名前:投稿者により削除されました
-
789 名前:匿名さん:2024/10/13 16:31
-
糞よっっっっっっわ
-
790 名前:今年は西川で:2024/10/13 16:32
-
ふつうに弱いな、来期は巨人よりDeNAやな
-
791 名前:匿名さん:2024/10/13 16:34
-
>>788
じ~さんもうそういう問題じゃ無いねん
-
792 名前:匿名さん:2024/10/13 16:36
-
岡田野球の終焉やね
固定したメンバーでしか戦えないから、相性が悪かったり調子が悪いと打つ手が無い
戦力を補強しなかったのは岡田自身だし
まあ、皆ほぼ成績落としてるから仕方ないと言えばそうなんだが
-
793 名前:投稿者により削除されました
-
794 名前:匿名さん:2024/10/13 16:38
-
打てない・走らない中野はv逸の原因の一人。
今年は下位打線でチャンス作っても中野で打線が途切れるケースが多い上、岡田曰く盗塁のサインが出ても走らない。 何様?
来季はセカンドのレギュラー剥奪して競争だわ。
-
795 名前:匿名さん:2024/10/13 16:39
-
シーズン後半で村上にはリリーフが向いてないとわからなかった岡田
今シーズンが限界で退任も当然だと思う
-
796 名前:投稿者により削除されました
-
797 名前:匿名さん:2024/10/13 16:43
-
岡留も投げるテンポ悪い
セット入ったらすぐ投げたらええのに
何か宮本の解説に元気ないがヘッドになるから心配で話せなくなったんかな
-
798 名前:匿名さん:2024/10/13 16:43
-
フロントは全試合満員御礼の上に
選手の年俸は大半がダウンですむからウハウハだな
これじゃ大金使って補強なんかしないわな
CS、3戦目やりたかっただろうな、ザマみろ
-
799 名前:匿名さん:2024/10/13 16:43
-
佐藤アンチ爺何を発狂してんだ…
-
800 名前:投稿者により削除されました
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。