テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903826
2024阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2024/08/20 05:21
-
続きをどうぞ
-
351 名前:匿名さん:2024/10/03 07:21
-
>>350
星野が大成功してるが。
-
352 名前:匿名さん:2024/10/03 07:46
-
投手出の監督には不安があるな、DeNAの三浦、ヤクルトの高津みたいに、ならなければええが
-
353 名前:匿名さん:2024/10/03 07:49
-
ドラフト情報や新監督コーチや新外国人なんかサンスポが間違ってることが多いが情報速い
日刊スポーツは信頼あって間違いない情報が出てたが今は遅いし
今1番速く正しいのは読売だよね
ドラフト当日は読売は買う
-
354 名前:匿名さん:2024/10/03 07:55
-
コーチ経験の無い球児の監督は怖いな、誰が支えるの
-
355 名前:匿名さん:2024/10/03 08:42
-
球児は、岡田の帝王学を学んでないからアカンよ
今岡もアカン
和田が適任
-
356 名前:匿名さん:2024/10/03 08:50
-
岡田は退任ですか?正直残念です。
今年の悔しさを糧に来年は優勝出来ると思っていたんですけどね。
日本一を奪還して勇退という形が理想でした。
後任は藤川球児?今岡じゃないんですね?
現場の経験が無い人をいきなり監督に据えますかね?
球児の解説等を見る限り指導者として能力が無いとは思いませんが理想と現実は違いますからね。
どうなるんでしょうか?
1年~2年は優勝出来なくても温かい目で見てあげる事が大事だと思います。
新しい色を出すという事はそれなりのリスクは伴いますからね。
-
357 名前:匿名さん:2024/10/03 09:02
-
>>355
和田なんか1番嫌だわ…
-
358 名前:投稿者により削除されました
-
359 名前:投稿者により削除されました
-
360 名前:匿名さん:2024/10/03 09:40
-
岩田はあの投げ方 成績なら絶対使えるやろ
吉野 小林正
ヤクルト、横浜…
-
361 名前:匿名さん:2024/10/03 09:48
-
今岡や藤川で投手コーチに森繁ですか
2人とも移籍していろいろ経験してよかったよね
-
362 名前:匿名さん:2024/10/03 09:49
-
岡田監督退任 藤川氏が後任 これでドラフトは安心できる 投手はコントロール
来季はBクラスOk 好きなようにやっくれ
-
363 名前:匿名さん:2024/10/03 09:50
-
退任か
-
364 名前:匿名さん:2024/10/03 09:54
-
スポーツ報知だけが報じてるな
コーチ経験もなく高卒の球児をいきなり監督には無いやろ
読売によるCS混乱の狙いか、日刊たけを信じる
-
365 名前:匿名さん:2024/10/03 09:57
-
藤川か
-
366 名前:匿名さん:2024/10/03 09:57
-
和田が監督でコーチに藤川にして、和田が帝王学を藤川に学ばせて、1年後に藤川が監督。これがベスト
-
367 名前:匿名さん:2024/10/03 10:02
-
和田 一年?
-
368 名前:匿名さん:2024/10/03 11:02
-
チュッ
-
369 名前:匿名さん:2024/10/03 11:12
-
和田が一番ええやろな
コーチも未経験な鳥谷、球児は現実ではない
今岡も監督タイプではない
消去法で和田の再登板が一番理想的
-
370 名前:匿名さん:2024/10/03 11:26
-
>>364
デイリー見てみドアホ
-
371 名前:匿名さん:2024/10/03 11:31
-
球団が発表した訳でもないし、出したのが読売系と言うのも胡散臭い😏
CS前に出すところに、何か意図的なものを感じる😏
-
372 名前:匿名さん:2024/10/03 11:41
-
日刊も報じたな岡田も球団の発表はないが
球児がやったとこでどんな組閣になるか心配や
内野の失策数を減らすことは出来るのか
-
373 名前:佐藤一択:2024/10/03 11:53
-
>>356
投手の立て直しが必要なのとドラフトが宗山なら候補の中では投手出身の球児が最適かと。今岡は中に入って評価落としましたね。決まったわけではないですが、動かなかった球児が正解でしたね。
-
374 名前:匿名さん:2024/10/03 11:58
-
藤川氏に期待する 1次期正捕手育成 2高卒エース 3守備型チーム
矢野監督 優勝はないが 惜しい3位のような采配 投手陣中心チーム
-
375 名前:匿名さん:2024/10/03 11:58
-
今見たら他社の報道も出ていたので、事実なんだろう。誰が成るか分からんが・
フロントが昔の様な、弱いタイガースの方向に、舵を切らない事を願うだけしかない。
-
376 名前:OFA:2024/10/03 12:21
-
岡田さんの退任は間違いなさそうですね、元々2年って言っていた事だからそうなるやろとは思っていましたしここまでのあまり新しい血を入れてこなかった理由も回収されますね、後任は藤川球児ですか全然有りですね解説の時も常に監督や選手目線で語っていたしシビアな面も持ち合わせてますし、ただ理想とのギャップに苦労しそう妥協の仕方も解ってそうですしそこまで落ちる事もなさそうかな、引き続き応援していきます。再来年辺り球児阪神で優勝や。
-
377 名前:匿名さん:2024/10/03 12:22
-
岡田監督勇退は決定的
岡田監督の采配、手腕で38年振りの日本一に導いてくれて感謝しかないね
今年も日本一になって花道を飾ることができれば最高だね
-
378 名前:匿名さん:2024/10/03 12:25
-
2年契約で優勝→2位は素晴らしいこと。お疲れ様でした。
-
379 名前:匿名さん:2024/10/03 12:38
-
とりあえず藤川監督
-
380 名前:匿名さん:2024/10/03 12:40
-
待望の球児が満を持しての監督就任か。
ドライチながらエリートではなくクビ寸前の地獄を味わってきた経験値、トミー・ジョンを経て復活した不屈の闘志、国内では阪神一筋でメジャーから独立リーグまで経験した経歴。
上の気持ちも下の気持ちも理解出来、引退してからも選手へのリスペクトを忘れない。メジャー経験者故かややデータに頼るきらいもあるが、的確な論理。
これは本当に期待せずにいられない。これで間違いなく梅ゴミや木ゴミはレギュラー陥落。中野当落線上、佐藤ゴミアキもコンバート。
シビアにフラットに競争させないと落ちる一方だからこのタイミングでの交代はベストだ。
-
381 名前:匿名さん:2024/10/03 12:50
-
>>379 まさか背番号22?
-
382 名前:匿名さん:2024/10/03 13:04
-
藤川が監督なら
ヘッド
宮本か矢野かな
後は変わらないかも
-
383 名前:匿名さん:2024/10/03 13:44
-
岡田監督勇退ですか・・・ご苦労様でした
藤川球児氏が最有力候補らしいですね?まあ解説聞いていてもしっかりしている
し良いじゃないでしょうか
元々この球団2リーグ制になってから6回しかリーグ優勝したことないチームだか
ら、ゆっくり基礎は金本・矢野・岡田監督が作ってくれたので
プラスアルファを藤川球児氏に期待したいと思います
-
384 名前:匿名さん:2024/10/03 13:55
-
藤川球児監督に期待する気持ちは私も一緒ですがハードルを高く設定し過ぎると厳しい結果になった際にその分強い怒りに変わってしまいます。
退任が決まる前の岡田監督に対しての書き込みがまさにそうでした。
何人かの人達が言ってるように数年後に優勝してくれれば良いくらいの気持ちでいてほしいです。
時間をかけて藤川球児の新生阪神タイガースを作ってもらいたいですね。
-
385 名前:匿名さん:2024/10/03 13:57
-
藤川球児監督か~。
岡田も感謝してます。去年日本一にしてくれて、ありがとう。
それは心から思います。
有終の美が飾れるといいね。
-
386 名前:匿名さん:2024/10/03 14:20
-
誰が監督になるか楽しみだ
岡田はもう阪神にかかわらんでいいよ
33-4のイメージが払しょくできてよかったな
-
387 名前:匿名さん:2024/10/03 15:06
-
阪神が勝てるチームなら納得。課題はやはり打撃と守備。
-
388 名前:匿名さん:2024/10/03 15:31
-
鳥谷は球児の元ではやらんな、来年も貧打に守備面もボロボロや
-
389 名前:投稿者により削除されました
-
390 名前:投稿者により削除されました
-
391 名前:投稿者により削除されました
-
392 名前:匿名さん:2024/10/03 16:39
-
新監督不在ままでも 戦力外通告は終わった ノイジーミエセス解雇通告
10月24日ドラフト時最終回(金本時は1週間しか時間がなかった)
フロント編成チームペースで終わった 金本は欲しい高山ではなく
吉田と発言してる 意見は採用されず
11月のキャンプまでに正式きまればいい
-
393 名前:投稿者により削除されました
-
394 名前:匿名さん:2024/10/03 16:56
-
>>393
佐藤アンチ爺いい加減にしろよゴミ
-
395 名前:匿名さん:2024/10/03 17:17
-
来年も貧打に失策だらけは改善されないだろうね
-
396 名前:匿名さん:2024/10/03 17:23
-
>>393
冗談は顔だけにしてくれよ
-
397 名前:匿名さん:2024/10/03 18:26
-
糸原エコ贔屓で佐藤大山のポジションコロコロ負担かけてチームを破壊した矢野再任とかバカか佐藤アンチ爺さんは
-
398 名前:匿名さん:2024/10/03 18:29
-
今日はもう中止しろよ、怪我するぞ
-
399 名前:匿名さん:2024/10/03 18:48
-
大竹も村上もスローボールやカーブを投げすぎやないかな
去年投げてないやろ
坂本が自分のリードに酔ってるんかな
-
400 名前:S:2024/10/03 18:50
-
岡田監督ご苦労様。
日本一の景色を見せて貰って感謝。残りシーズンCSを勝ち抜いて有終の美を飾って貰いたい。
後任藤川球児有力とのこと自分は支持する。
コーチ経験ないままという懸念はあるけど球団SAという立場と解説という立場の2つの視点でチームを見てきているのでチームの強み弱みも十分把握しているだろう。人柄的にも優しさと厳しさのバランスを持ち合わせていると思うので良い監督になれるんではないかと期待する。頑張って貰いたい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。