テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903826
2024阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2024/08/20 05:21
-
続きをどうぞ
-
401 名前:匿名さん:2024/10/03 19:04
-
藤川なら変わらず応援する、どんな組織作るか楽しみ。OBに拘らず最高の組織作って欲しい。
-
402 名前:名無し:2024/10/03 19:34
-
>>393それはないよ!
-
403 名前:匿名さん:2024/10/03 19:35
-
これだけ最有力としてはっきり名前が出るあたり、もう藤川で決まりかもしれんが
個人的には福留の監督も見てみたかった。
生え抜きでは無いとはいえ阪神ファンへの愛着は感じるし、怠慢プレーをした選手に厳しく接していた
姿が印象的で監督に向いてると思ってたけど。
まあ戦力外通告の時、話が10分で終了っていうのを根に持ってたら
例えオファーしても引き受けてくれないかなw
-
404 名前:匿名さん:2024/10/03 19:40
-
それにしても勝ち負け関係ない試合って全くつまらない
順位決まったチームからシーズン終了にしてええやろ
-
405 名前:匿名さん:2024/10/03 19:41
-
佐藤アンチじ~ざまぁ
-
406 名前:投稿者により削除されました
-
407 名前:匿名さん:2024/10/03 20:03
-
>>403
中日に取り込まれる前に、こっちに来てもらいたいよね
個人的には打撃コーチでだけど
ドラフトで石伊獲れば来てくれるか!?
-
408 名前:匿名さん:2024/10/03 20:16
-
岡留怖いな、ちょい力不足
-
409 名前:匿名さん:2024/10/03 20:33
-
前川の守備はアカンな島田の方がええ
-
410 名前:匿名さん:2024/10/03 20:49
-
中野もダメだが島田も全然打たん、足はあるんだからフライじゃなく転がせよ
-
411 名前:匿名さん:2024/10/03 20:49
-
中野もダメだが島田も全然打たん、足はあるんだからフライじゃなく転がせよ
-
412 名前:匿名さん:2024/10/03 21:07
-
岡田監督は若手起用に消極的な面も有りで、不満面も有り批判もしたが、何よりも日本一にしてくれた
功績は忘れないし、その面では歴代の監督の中でも、最大級の評価と感謝はしてる。
-
413 名前:投稿者により削除されました
-
414 名前:匿名さん:2024/10/03 22:49
-
>>413
いつまでも無能矢野矢野うるせえ爺だなお前は
-
415 名前:佐藤一択:2024/10/03 23:02
-
岡田で優勝するのは一番楽なやり方で、若手の監督で優勝したほうが、今後の事を考えると良かったんだよね。戦力が充実しているなら。ただ日本一になった以上岡田の選択は正しいんだろうね。オレは反対してたけど2年で辞めてくれるなら投手の消耗は激しくないし、藤川が後ならまぁ良かったかなとは思う。
-
416 名前:匿名さん:2024/10/03 23:23
-
長期間続けたらジリ貧になって行きそうだったし、一度日本一になって2年で退任は岡田監督の再登板としては理想的な形だったと思うわ
-
417 名前:匿名さん:2024/10/03 23:36
-
>>413
結果出した岡田監督退任して感謝もせずに文句ばかりのアンチ爺さんは阪神ファンまじでやめた方がいいと思う
控えめに言ってただのクズ
-
418 名前:匿名さん:2024/10/03 23:48
-
来季はコーチ陣大幅に入れ替え その中に能見がコーチして育成してほしい
解説で及川とかもっ良くなる アドバイスしていたが コーチ出会い進化
するケースよくある 金丸は当たればいいが NTT伊原も中継ぎとしては優秀
及川先発、大竹、高橋、伊藤=4人で3枚ローテー回せる 佐藤蓮、川原
新人伊原 新外人 4枚なら 石井。桐敷を疲労をとりながら1年間
復活組小川 投手陣させ元気なら面白い
-
419 名前:匿名さん:2024/10/03 23:52
-
自分も能見さんは良いと思う。でもマジで森繁さんに来て欲しい。球児との対談でその機会があればなんて言ってたし、最も欲しい人材。
-
420 名前:匿名さん:2024/10/04 00:08
-
藤川なら久保田とウィリアムスコーチでもええで
-
421 名前:匿名さん:2024/10/04 00:41
-
藤川期待してる スカウト改革 筒井スカウト 投手選見極めに 意見
取り入れる 吉野スカウト ハズレ鈴木、佐藤、下村 野手森下あたり
投手成功率低い ドラフト前に藤川のおすすめ人材を3人は取りたい
-
422 名前:投稿者により削除されました
-
423 名前:匿名さん:2024/10/04 00:57
-
70超えた佐藤アンチ爺さんが何を言ってんだ
-
424 名前:匿名さん:2024/10/04 01:51
-
じ~は80越えてんじゃん
-
425 名前:匿名さん:2024/10/04 04:32
-
結局藤本に何で止めるねんと激怒した後から何かしら人の批判が控えめと言うか大人しめになった
つまり皆マスコミ報道から愚痴批判を聴いて
我慢の限界がそれだった
コーチと上手くいかなくて喋れなくなった
やかましいわいとか言われたかもね
元気ないような顔は体調がわるいか抑えつけられた精神状態になったんかも
それは自業自得だが
-
426 名前:匿名さん:2024/10/04 05:00
-
岡田辞めろ岡田辞めろ言うてた奴らの、手のひら返しすごくてキモイね
藤川が監督なら間違いなく暗黒時代に戻るよ
-
427 名前:匿名さん:2024/10/04 05:14
-
マスコミが勝手に藤川本命とかいてるだけ言うのがいるが解説者は来年の各局との契約はだいたい8月下旬に終わるらしい
それでマスコミが調べ藤川がNHkとまだ契約してなかったらどこかのユニフォーム着ると憶測される
じゃどこのユニフォームか
阪神以外可能性は低いわね
それで有力と書かれるんだろう
-
428 名前:匿名さん:2024/10/04 05:37
-
>>406
それ言うてたのお前やんか
もっと喜んでええねんで
アンタ岡田辞めろ辞めろってしつこかったわ
-
429 名前:匿名さん:2024/10/04 06:10
-
大竹が11勝目で規定投球回数到達
現役ドラフト成功の象徴のような選手だね
日本一にも貢献してくれた
大竹叩くヤツって劣等感の塊で惨めなヤツなんだね、きっと
-
430 名前:匿名さん:2024/10/04 08:36
-
>>429
毎回毎回立ち上がりに高確率で失点するような大竹は野手からの信頼されない
しかも援護が多いから2桁勝てただけ
評価が割れる投手なのが大竹
-
431 名前:匿名さん:2024/10/04 08:52
-
岡田監督には最後有終の美をかざってもらいたい。
ある事ない事書かれて大変な仕事でしたがタイガースは勝たなければこうなるという事ですね。
それと新監督は藤川球児で決定ってわけではないんですね?
それなら正直言いますがやっぱり現場経験が無い監督は厳しいのではないでしょうか?
本人も当たり前にそう思うでしょうし、諸先輩方の手前すんなり受けるとは思えないです。
球団としてはフレッシュな人材を!という考えはあるとは思いますが段階を踏んでほしいと思うのは私だけでしょうか?
私だけかな?唯一?の岡田監督続投希望でしたから。
-
432 名前:匿名さん:2024/10/04 09:39
-
>>430
そんなんどうでもいいわ!勝てばいいんよ勝てば
-
433 名前:投稿者により削除されました
-
434 名前:匿名さん:2024/10/04 10:07
-
球児が監督ならDeNAより失策増えるやろな
-
435 名前:匿名さん:2024/10/04 10:20
-
球児の事は角会長も賛成してるみたいだね
ほぼ決まりじゃないのかな?
ここからひっくり返すのも中々だと思うけど
後はヘッドとか野手側のコーチで経験豊富な人材を集められるかどうか
-
436 名前:名無し:2024/10/04 10:55
-
藤川球児が監督ならどんどんトレードやりますかね?
-
437 名前:匿名さん:2024/10/04 10:58
-
矢野監督時代に球児が矢野の采配を擁護していた印象があるのでちょっと気になるな
矢野の采配は、かなりまずかったと思うので・・・
矢野に関しては人間的には嫌いじゃないのと間違いなく昨年の優勝の土台を作ったのは
矢野だと思うので(特に贔屓とか言われながらも坂本を抜擢して使えるようにしてたのは大きかった)
ただ、采配に関しては残念だったので、矢野のいいとこだけ真似て欲しいな
-
438 名前:匿名さん:2024/10/04 11:00
-
藤川なら使えない若手放出するだろうね
それと、岡田監督なら、宗山指名濃厚だったが、藤川ならドラフトも指名が変わるかもな
-
439 名前:匿名さん:2024/10/04 11:04
-
もし、藤川氏が監督なら森木ら覚醒するか?
-
440 名前:匿名さん:2024/10/04 11:12
-
郷土愛グループの形成
-
441 名前:匿名さん:2024/10/04 11:13
-
藤川が監督になればドラフトも変わりそうやね。
-
442 名前:匿名さん:2024/10/04 11:19
-
藤川如何こうて、藤川が中に入ってみたら、言ってた事が100%変わる事だってあるだろう。評価してた選手が、思ったほどじゃないとか、
関わりの中で気に入らんで、疎外するはどの監督でもある事。キャンプや公式戦に入らないと、本当の考え方や能力は分からんものだ。
妄想も結構だが、決めつけは如何なもんかと🤣
-
443 名前:匿名さん:2024/10/04 11:25
-
藤川が監督なら、阪神のSAは誰になるんでしょうか?
糸井さん?かな
-
444 名前:匿名さん:2024/10/04 11:29
-
糸井てバカやから無理
-
445 名前:匿名さん:2024/10/04 11:32
-
ダルビッシュ来ないかな
-
446 名前:匿名さん:2024/10/04 11:57
-
藤川はスタートから負けると真弓の二の舞になるかもね
まぁ打たれたから通用しないとすぐ2軍に
落としたりしないだろう
-
447 名前:名無し:2024/10/04 12:00
-
>>438岡田は生え抜きに甘くないですか?
-
448 名前:匿名さん:2024/10/04 12:10
-
藤川は7年くらいかかって苦労した
人の気持ちは分かるだろね
高校生は2年3年で出て来なくてもいいと思ってるし5年6年かけて作るともんだと思ってるし時間かけた方が長く野球出来ると思ってる
自分が長く現役出来たのは体が出来上がったからと話してたし藤川なら門別も春には使ってない
-
449 名前:匿名さん:2024/10/04 12:41
-
>>443 秋山か?
-
450 名前:匿名さん:2024/10/04 13:10
-
良い2位?悪い2位?どっちかと言うと不甲斐ない2位。今まで勝った試合水の泡。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。