テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903826
2024阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2024/08/20 05:21
-
続きをどうぞ
-
501 名前:匿名さん:2024/10/05 22:48
-
個人成績のタイトルが近本だけって・・・
-
502 名前:匿名さん:2024/10/06 01:38
-
でも2位
-
503 名前:匿名さん:2024/10/06 05:32
-
今年もドミニカで入団テストやるらしい
-
504 名前:匿名さん:2024/10/06 06:22
-
岡田が続投したら投手陣はボロボロになるやろうし、ドラフトも下手
藤川だとドラフトは金本、矢野時代のフロント主導に戻るでしょう。
ドラフト1位も金丸→今朝丸かな?
ショートは小幡、素材を高評価していた山田を英才教育するんやなかろうか。
監督変われば日の目を見る選手も出て来るだろうから、その点では楽しみ。
ないだろうけど、矢野が中日じゃなくて、ヘッド格で戻って来てくれたら安心やけど。
それと吉備団子で上原を連れてこれたらおもろいね。
-
505 名前:匿名さん:2024/10/06 07:19
-
よっっっっっっわ
-
506 名前:匿名さん:2024/10/06 07:56
-
育成ドラフト指名を増やすみたい
-
507 名前:匿名さん:2024/10/06 08:21
-
気になる健康
-
508 名前:匿名さん:2024/10/06 08:41
-
CS間近に情報を漏えいした球団幹部は誰だ
CSに影響が出るやろ
-
509 名前:投稿者により削除されました
-
510 名前:匿名さん:2024/10/06 10:16
-
よっっっっっっわ
-
511 名前:匿名さん:2024/10/06 10:45
-
>>504とりあえずFA大山、青柳、坂本、糸原が出ていくからそれで構想考えないといけないね!
-
512 名前:投稿者により削除されました
-
513 名前:匿名さん:2024/10/06 11:04
-
?
-
514 名前:匿名さん:2024/10/06 11:12
-
よっっっっっっわ
-
515 名前:投稿者により削除されました
-
516 名前:佐藤一択:2024/10/06 12:23
-
球児を起用して西や森木立ち直したいんだろうね
-
517 名前:匿名さん:2024/10/06 12:29
-
ホテルで互いに距離を取りながら缶チューハイを飲んでいたところ、山川が突然A子に近づいてきて、ベッドに押し倒しながらキスを始めた。嫌がるA子の服を脱がせ、山川は体中をなめ回した。その後、彼女の片膝を両足で挟み込み、動けない状態にすると、片腕を強くつかみ、山川はもう片方の手で彼女の下半身を弄り始めた。A子は『いや、やめて』と何度も懇願したが山川は無視。彼女を押さえつけるために、常に山川が覆い被さっているような状況が続いていたといい、A子は身動きがとれなくて、とても息苦しかったと訴えている。
その後、山川はA子の顔を両手でつかむと、自身の下半身を近づけ、口での行為を強いた。さらに山川が挿入しようとしたためA子は『やめて!』と強く訴えた。それでも山川は止まらず、今度は(正常位で)挿入するために、A子の上半身を押さえつけ、そのままベッドに押し倒した。下半身は比較的動かすことができる態勢になったのでA子が全力で体を動かし、挿入を避けていると山川はついに断念。しかし、その後自慰行為を始めた。A子に『(射精し)終わるまで帰れないからな』と言う山川の傍らでA子は放心状態でいた――。
そして山川は果てた。
-
518 名前:匿名さん:2024/10/06 12:40
-
優勝、日本一余韻でファン3年~5年耐えてくれる その間に
西勇輝、岩貞、岩崎、島本 梅野 木浪 5人は最低入れ替え
FA流失可能性 大山、坂本、糸原、青柳⇔藤川監督就任は次世代選手育成
がメイン 岡田監督10年間2度優勝 藤川5年間1回優勝すれば合格
-
519 名前:匿名さん:2024/10/06 12:56
-
昨日カープの野村引退試合で初回長岡はわざと凡退すると思ってたらヒット打った
もしかしたらその1本 差でシーズン最多安打決まり?
-
520 名前:匿名さん:2024/10/06 13:27
-
>>512
通用しから昨年日本一になったんだよ。
-
521 名前:匿名さん:2024/10/06 13:45
-
>>520
その爺さん何も分かってないからスルーでいいですよ
-
522 名前:匿名さん:2024/10/06 14:15
-
>>518
耐えれるわけないやろ
球児になっても開幕でつまづいたら、球児辞めろ辞めろよオンパレードになるよ
球児も解説で偉そうに言うからには結果出さないと叩かれるよ
-
523 名前:匿名さん:2024/10/06 14:38
-
理論と実践は違う。
-
524 名前:匿名さん:2024/10/06 14:57
-
開幕でつまづかなくても、勝てるゲームを愚策で落とすことが多ければ、罵声を浴び!無能者呼ばわり、
辞めろコールは頻発するだろう。それは世界中のどのプロスポーツでも当然の行為。
それが嫌ならプロの指導者には成るべきではない。勝ち優勝すれば、アンチ以外は称賛はしても批判しない。
-
525 名前:匿名さん:2024/10/06 17:07
-
来年は岡田がGMか
クソドラフト確定やね
下村、椎葉とクソやったから
-
526 名前:匿名さん:2024/10/06 17:23
-
激震阪神はアマ球界からドラフト敬遠されている。監督がコロコロ変わるためその都度指導方針があり選手がやりにくいと言っている。
-
527 名前:匿名さん:2024/10/06 17:55
-
岡田監督、お疲れ様でした
日本一に導いてくれて感謝しかありません
日本一ってほんといいよね
日本一になって岡田監督の胴上げなんて最高よね
-
528 名前:匿名さん:2024/10/06 18:27
-
ドラフトで指名したからて、その時の監督の責任や手柄じゃないだろう。スカウトが長い年月掛けて
追い続けて、これはと思う選手を強くリストアップし、それほどでない選手でもリストには載せてるだろう。
それを監督とフロント協議で決めるのだから、監督がそれ程ドラフト選手の事は知らないだろう。
-
529 名前:匿名さん:2024/10/06 19:07
-
>>526
ふ~~~~んそれは良かったね
-
530 名前:匿名さん:2024/10/06 23:22
-
OB会長は掛布?
-
531 名前:匿名さん:2024/10/07 09:16
-
阪急アレルギーで慰留せず?
-
532 名前:匿名さん:2024/10/07 09:21
-
岡田の監督能力は12球団一だと公平に見て思いますよ 藤川はコーチ経験もなく監督ができますか?サポートするのは誰?
-
533 名前:匿名さん:2024/10/07 10:09
-
どうしたら強くなるかを第一に
-
534 名前:匿名さん:2024/10/07 10:51
-
監督問題はさておき今週からCSが始まります。
甲子園でのスタートになりますが2試合で終えて東京ドームに乗り込みたい。
高橋遥人はファイナルまで行った場合は2試合いかせるつもりなんでしょうか?
中6日でいかせないなら巨人の初戦に回したいと思うんですが高橋遥人を温存したまま横浜に負けるのも悔しい。
そう考えると無理はさせたくない気持ちもありつつ2試合いってもらいたい。
-
535 名前:匿名さん:2024/10/07 11:24
-
阪神の今年のFA選手は大山、梅野、坂本、青柳、糸原、原口だけど、
この中でFA移籍しそうなのは、青柳と糸原やろね!
靑柳は今年、開幕投手も登板回数が激減し、CSでも使われないなら、
靑柳としては、阪神では必要ないと思うのでFA移籍の可能性が高い。
それに、関東出身やし、関東に戻りたいのもあるかもね。
糸原は出場機会を求めてパリーグ辺りにFA移籍するかもな
-
536 名前:匿名さん:2024/10/07 11:34
-
成績悪く高額な青柳をFAで取る球団はない
まぁ俺は四球だすとやかましいからコントロールに気をつけ変化球主体の投球が不振の理由だと思うから岡田が悪いと思ってる
解説者の話を聞いてたらコントロール悪いからぎりぎりを狙って投げなくてアバウトでいいんじゃないかと話してた
投げなくてるボールは悪くないからと
つまり多少は衰えはあるんだろが成績ほど劣化はしてないと思ってる
藤川はそれくらいの事は多分分かってるし
-
537 名前:匿名さん:2024/10/07 12:27
-
阪神、ビシエド獲得調査することが分かった。
大山がFAの可能性があるため、ビシエドの獲得調査をしているみたいやね
-
538 名前:匿名さん:2024/10/07 12:52
-
>>535
ブサメンには関係ねーよ
-
539 名前:匿名さん:2024/10/07 13:03
-
青柳は関東出身やから、関東の球団に行って活躍した方が良いだろうな
大山も地元ロッテ辺りに移籍したら良いと思うぞ。
監督も交代するから、大山、青柳、糸原などは移籍した方が良いね!
-
540 名前:匿名さん:2024/10/07 13:51
-
な
-
541 名前:匿名さん:2024/10/07 14:16
-
>>511 あいつFAこいつFAでは野球もつまらなくなる。知らないよ~。
-
542 名前:匿名さん:2024/10/07 14:30
-
阪急が全ての面で引き下がるは、最悪の結果に結びつく恐れを一番心配する。阪急が絡んだくれて事で、
タイガースが良い方向に向いたと喜んだが、阪急がタイガースの関りを弱めるは、昔に戻るんじんじゃないかと?
ある意味で一番深刻に恐れてる。監督にさせてやった?に成ると、掌の中で踊ってる事も気付かない監督じゃ、
優勝や黄金時代の望むは不可能だろう。
-
543 名前:匿名さん:2024/10/07 14:37
-
阪神の野球がつまらないから出ていきたくなるんだろうな
-
544 名前:匿名さん:2024/10/07 14:39
-
大山の関東行き思考はかなり強い
ロッテ、西武あたりの可能性高い
複数年拒否したのはFA移籍前提だから
-
545 名前:投稿者により削除されました
-
546 名前:匿名さん:2024/10/07 14:56
-
青柳や大山、他の選手がFAの意思表示するなら、本人次第にすれば良い。高額の年棒を提示して迄、引き止める必要は無いと思う。
地元に帰りたいは理解出来るし、なら地元に球団に行きたいで良い。他球団の話を聞くは可笑しい。他球団の話を聞きたいは、
高額年棒を期待してが本音で、それにつられ、実力上の高額年棒を提示ほど愚かな事は無い。FAなら代わりの選手も獲れるので、
悪い話ではない。活躍するしないはお互いの球団には運🤣 FAをする選手を引き留めるには大反対!好きにさせてやるべきだ!
-
547 名前:匿名さん:2024/10/07 14:57
-
大山FA移籍濃厚なら、阪神はビシエドを獲得するだろうね
-
548 名前:匿名さん:2024/10/07 15:13
-
藤川と鳥谷は仲良し?
-
549 名前:匿名さん:2024/10/07 15:18
-
フロントで何するの?
-
550 名前:匿名さん:2024/10/07 16:14
-
12月に30歳に成り衰え成績も下がり続けている大山に
3億以上の金を出す球団があればFAした方が良い
やはり一塁は外人のポジション
成績だけを考えれば代わりは何とかなると思う
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。