テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903825
2024中日ドラゴンズ ④
-
0 名前:匿名さん:2024/08/18 12:53
-
続きをどうぞ
-
351 名前:匿名さん:2024/09/22 09:50
-
ラミレス?
-
352 名前:匿名さん:2024/09/22 10:32
-
中日は西武を勝たせるより簡単
-
353 名前:匿名さん:2024/09/22 10:48
-
与田のままならAクラスだった三年間
-
354 名前:匿名さん:2024/09/22 11:06
-
退任表明からチームは元気を取り戻したか
-
355 名前:匿名さん:2024/09/22 11:34
-
営業面で大貢献した立浪
-
356 名前:匿名さん:2024/09/22 11:39
-
>>346
男にする
-
357 名前:匿名さん:2024/09/22 17:24
-
残り試合は、涌井は久しぶりにバンテリンドームで登板
初回や早い回に点数取られないようにいいピッチングすること、秋山、小園、坂倉、末包、菊地に打たれ過ぎないように同じ打者に打たれ過ぎるな。打線は森下を打ち崩す、
同じ投手に何度もやられないように打ち崩してくれ
ランナー出たら点数とろうぜ、三振、併殺打、バントミス
しないように、最近は三連勝してないのでしてほしい。
-
358 名前:匿名さん:2024/09/22 18:37
-
もう涌井とか先発させても、
来週は月曜松木平、金曜高橋、日曜根尾でいけよ。
最下位逃れより、機会を与えて。
-
359 名前:匿名さん:2024/09/22 21:11
-
久しぶりの3連勝.涌井は投打で活躍3勝目。
村松勝ち越しのタイムリー、
藤嶋、松山、ライデルで繋いだ。ライデル42セーブ
福永シーズン100安打達成おめでとうございます。
-
360 名前:匿名さん:2024/09/22 23:39
-
与田復帰。ら
-
361 名前:匿名さん:2024/09/23 03:21
-
片岡昇格?
-
362 名前:匿名さん:2024/09/23 08:02
-
加藤球団本部長が次期監督について、
指導経験の有無を問わないと言っている。
指導経験が絶対条件ではないんだろうが、
何を基準に選考するのか一抹の不安。
-
363 名前:匿名さん:2024/09/23 09:32
-
安上がりに済ませないで
-
364 名前:匿名さん:2024/09/23 17:27
-
やればできる
-
365 名前:匿名さん:2024/09/23 18:06
-
若手を育てた立浪の功績は大きかった
他の監督ではこれほどまでの改革は無理だっただろう
-
366 名前:匿名さん:2024/09/24 00:29
-
若手を使ったことに高評価
-
367 名前:匿名さん:2024/09/24 07:06
-
前任者が築き上げた選手たちをフル活用し連覇したは良いがあとに続く選手を育成しなかった人よりましだった
これをファンは認識していたのだ
これが観客動員数の違いに現れていたな
-
368 名前:匿名さん:2024/09/24 09:22
-
中田翔号泣って本当?
-
369 名前:匿名さん:2024/09/24 17:46
-
根尾4回4失点、立浪の投手根尾は失敗やな
-
370 名前:匿名さん:2024/09/24 18:58
-
オーバースローの投手は胴長でないと大成しない
イチローや新庄が投手として残念だったのは、あのスタイルの良さだ
根尾がどうしても投手として大成したいのならサイドスローに転向すべきだとテンサイは思うぞ
-
371 名前:匿名さん:2024/09/24 23:52
-
根尾は入る球団を選択できたら良かったね
-
372 名前:匿名さん:2024/09/25 01:32
-
たしかに高額選手が不調だった
-
373 名前:匿名さん:2024/09/25 01:46
-
>>369
戸郷をとるべきだったか?
-
374 名前:匿名さん:2024/09/25 06:49
-
くじ運と選手運は別だということさ
-
375 名前:匿名さん:2024/09/25 08:52
-
惜しまれる立浪
-
376 名前:匿名さん:2024/09/25 09:48
-
>>375
「バカナミは今日もバカだった」
作詞作曲 バカナミバカヨシ
あぁあああ~~~🎵
バカナミぃ~わぁ~~~🎶
今日~もぉ~~~~ぉ🎵
バ~カ~ だったぁ~~~🎶
↑
この替え歌連投が無くなるんだから良かったんじゃないの?
-
377 名前:匿名さん:2024/09/25 11:25
-
監督が変わればレギュラーも変わる
-
378 名前:匿名さん:2024/09/25 14:20
-
常勝チームでもない限り、リニューアルは毎年図るもの。立浪竜は不振の責任とって終わった。
何時までも未練タラタラみっともない。
-
379 名前:匿名さん:2024/09/25 20:15
-
来季においての課題は
①日替わりオーダーが続いた
②二遊間は決まらなかった
③正捕手は誰になるのか。
④先発投手の再整備
⑤チームリーダーの不在
これが3年間通してこのような結果
-
380 名前:匿名さん:2024/09/26 20:01
-
アホナミ八百長明日先発髙橋でなく梅津。
-
381 名前:匿名さん:2024/09/27 14:30
-
まずはセンターラインの強化と固定
特にキャッチャーはリードの良い選手を補強しましょう
-
382 名前:匿名さん:2024/09/27 15:02
-
中日は最下位狙い笑える。
-
383 名前:匿名さん:2024/09/27 17:13
-
中日は梅津先発負けて最下位になりドラフト迎えるためこれは八百長やろ。髙橋宏を登板回避は八百長
-
384 名前:匿名さん:2024/09/27 17:27
-
巨人戦最終戦。田中スタメン。
梅津は初回や早い回に点数とられないように来季に
むけていいピッチングすること。チャンスをいかせ。
打線は井上に3戦3敗なのでいい加減に打ち崩せ。
もう何度も対戦してると思いますので、ランナー出たら
点数取るように、三振、併殺打、バントミスなどするな。
最近は巨人戦勝ててないので最終戦勝ちましょう
-
385 名前:匿名さん:2024/09/27 21:16
-
梅津に勝野 完全に八百長。
-
386 名前:匿名さん:2024/09/27 21:20
-
バカナミが八百長してるんだよ。もうさっさとベンチから
去れ、3年連続巨人戦勝ち越しできないのも象徴。
バカナミ八百長するならベンチから消えろ
-
387 名前:匿名さん:2024/09/27 21:31
-
梅津は説明つくけど勝野はないわ。
-
388 名前:匿名さん:2024/09/27 23:39
-
東京ドームに立浪コール 泣ける
-
389 名前:匿名さん:2024/09/27 23:49
-
忍者田中は素晴らしい
-
390 名前:匿名さん:2024/09/27 23:54
-
梅津は絵になるね
-
391 名前:匿名さん:2024/09/28 00:08
-
立浪が育てた若手を次の監督が使うとは限らない
-
392 名前:匿名さん:2024/09/28 00:14
-
宇佐見は巨人でのデビュー時にコンバートされてクリーンアップを任せされると確信していた 中日で大成してもらいたい
-
393 名前:匿名さん:2024/09/28 00:19
-
鵜飼はいい振りをしていると中畑清
-
394 名前:匿名さん:2024/09/28 00:24
-
細川は中日に来て良かったねえ
-
395 名前:匿名さん:2024/09/28 00:30
-
来季は躍進の予感
-
396 名前:匿名さん:2024/09/28 00:59
-
京田や阿部は立浪退陣に何を思う
-
397 名前:匿名さん:2024/09/28 05:14
-
石川が細川が打てば普通にAクラス狙える
-
398 名前:匿名さん:2024/09/28 07:00
-
ポンコツ外国人やポンコツベテランを起用し続けた
結果、若手の成長が鈍った。
来季からは若手を積極的に起用してもらいたい。
-
399 名前:匿名さん:2024/09/28 07:48
-
山本昌がいいかな
-
400 名前:匿名さん:2024/09/28 09:49
-
仁村?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。