テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903822

2024阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2024/08/01 06:06
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2024/08/18 15:18
「バカナミは今日もバカだった」
作詞作曲 バカナミバカヨシ

あぁあああ~~~🎵
バカナミぃ~わぁ~~~🎶
今日~もぉ~~~~ぉ🎵
バ~カ~ だったぁ~~~🎶
2 名前:匿名さん:2024/08/18 15:35
   ╰ ╯
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   💩

ママ~ うんち~
3 名前:匿名さん:2024/08/18 16:18
よっっっっっっわ
4 名前:匿名さん:2024/08/20 16:03
舞の海が可愛いすぎる♥
5 名前:匿名さん:2024/08/21 04:42
よっっっっっっわ
6 名前:匿名さん:2024/08/21 10:19
昨日の勝ちは気持ちいい勝ち方でしたね。
とにかく1つ1つ勝っていきましょう!
あとは接戦での試合ですね。
本来のタイガースは接戦を勝ち切る野球が出来ている時が一番強い時。
ヤクルトとは少し大味な野球になってしまいますが次戦のカープとは接戦になる事が予想されます。
ここで良い勝ち方をして勢いをつけたいですね。
7 名前:匿名さん:2024/08/21 12:36
坂本昇格はわかるが、小野寺は???だね。
8 名前:匿名さん:2024/08/21 13:07
補強全くしない、負けたら選手の責任、選手の文句しか言わない岡田の続報なんて阪神ファンが許さへんやろうな
阪神戦見に行ってみ?岡田辞めろって言うてる阪神ファンめちゃくちゃおるねんで
9 名前:匿名さん:2024/08/21 15:32
遥人の復活は嬉しい限り
遥人にはCS突破の切り札として期待しちゃうね♪
10 名前:匿名さん:2024/08/21 15:46
同じ過ちを何時まで繰り返す気なんだ? 二軍でどれだけ活躍してても、岡田に気に入られなければ、上げてもらえないのかね😰
長期間も絶不調でも手元に置き続けた、ミエセスやノイジーで今季を潰した様なもん。今の勝負の分かれ目の時に、二軍で成果もない
小野寺を上げるか?? その意図て何なんだろうな😞 何がしたいのかサッパリ分からん、??監督は今季だけ十分、お疲れ様😒
11 名前:匿名さん:2024/08/21 16:39
本日、2軍試合6点リードしながら同点になる。何で?
12 名前:匿名さん:2024/08/21 16:41
岡田さんあくまでも開幕スタメンで戦いたい人、ファームから上げた選手をスタメンで使う気はあまり無い、代打、守備固め、代走、スタメンが調子が上がらない時に代わりに何回かスタメンで使うぐらい、上げる選手も年齢やキャリア順、若く伸び代のある選手はわざわざ1軍に上げて控えで置いておくのは時間が勿体ない、若く将来のある選手はファームで試合に出ていろいろ勉強している方が本人の為にも良い。
13 名前:匿名さん:2024/08/22 02:13
阪神ファンなら優勝が全く無くなるまで希望は捨てないよ(他の球団ファンより)
ここ数年の順位見てたら分かるでしょう

優勝は厳しくなったが、粛々応援する、ここからが本番、打撃と前も言ったけどエラー
ほんまにエラーなければ、今頃0ゲーム差でいる。。。
14 名前:匿名さん:2024/08/22 02:25
サトテルの4年連続20本塁打は無理やな
15 名前:匿名さん:2024/08/22 02:31
藤浪の代理人ボラスが鳥谷パターンの逆輸入を阪神に高額売り付け物件を来季以降契約なのに 岡田要望で拒否してる 結論来季以降もGMなどポスト残るような発言
16 名前:匿名さん:2024/08/22 06:28
岡田さんあくまでも開幕スタメンで戦いたい人、ファームから上げた選手をスタメンで使う気はあまり無い、代打、守備固め、代走、スタメンが調子が上がらない時に代わりに何回かスタメンで使うぐらい、上げる選手も年齢やキャリア順、若く伸び代のある選手はわざわざ1軍に上げて控えで置いておくのは時間が勿体ない、若く将来のある選手はファームで試合に出ていろいろ勉強している方が本人の為にも良い。
17 名前:匿名さん:2024/08/22 09:54
佐藤輝がHR20本打たなくて、何か問題でもあるの? それよりももう少し、好不調の波を小さくなる様にしてほしい。ヒットの確率が上がれば自然とHRは増える。
それだけのパワーは有る。
18 名前:匿名さん:2024/08/22 10:10
青柳は立ち直るきっかけになって欲しいな。
19 名前:匿名さん:2024/08/22 10:15
>>18
青柳にまだ期待してるの?
いらんいらん
V逸確定なんだから、ぬるま湯に浸かりきった危機感ゼロの選手はどんどん整理して枠空けてくれ
森木、井上、植田、西純とかいらない
この4人以外にも、まだまだいらない選手がおるからな
20 名前:匿名さん:2024/08/22 13:13
>>14 4年連続10ホームランしたやん。
21 名前:匿名さん:2024/08/23 03:11
とりあえず湯舟監督
22 名前:匿名さん:2024/08/23 06:07
SUMCO
23 名前:匿名さん:2024/08/23 06:12
青柳はコントロールやな言うてるが青柳の良さは何かサッパリ分かってないな岡田は

複数の解説が言うてるように右バッターは嫌がってる
コースキッチリ構えなく真ん中近くでええんやないかと話てる
打たれたら2軍落とすって訳分からん
1番大事なのは通用するボールを投げてるか投げてないかだろ
そこが一番の目安だろうが
24 名前:匿名さん:2024/08/23 06:18
結局は夏秋に大事な試合勝つには中継ぎを疲弊酷使してるとそうなる
先発より中継ぎの方が大事
見てたら岡田は桐敷を酷使した結果

もう桐敷岩崎石井を連投させていい結果は出ないだろう
25 名前:匿名さん:2024/08/23 06:23
最近の負けは打てなくて負けてるんじゃなくピッチャーが打たれて負けてる
26 名前:匿名さん:2024/08/23 06:28
前川 腰痛 ワラエル
27 名前:匿名さん:2024/08/23 06:33
広島がリーグ優勝したら阪神戦犯やろ。ベイもヤクルトも関係ない。
28 名前:匿名さん:2024/08/23 06:41
岡田 辞めろ💢
29 名前:匿名さん:2024/08/23 06:46
まったく勝つ気のない采配
30 名前:匿名さん:2024/08/23 06:51
とりあえず 源五郎丸 監督
31 名前:匿名さん:2024/08/23 06:58
よっっっっっっわ
32 名前:匿名さん:2024/08/23 08:37
既に消化試合みたいな雰囲気ですね
今年は岡田の采配でチームがめちゃくちゃになりV逸です
岡田はもう辞めろ
アレンパ?諦めてないとか言うてるアホは病院いけ
33 名前:匿名さん:2024/08/23 08:37
大山の一発でいけると思ったんですけどね悔しい試合でした。
正直、広島の背中が遠いですね~
広島は昨日の勝ちで勢いついてそうです。
今日からの三連戦は厳しい戦いになりそうです。
同時進行で見ていましたが何で巨人は大勢使わなかったんだろう??
34 名前:匿名さん:2024/08/23 09:43
>>33 絶望的。
35 名前:OFA:2024/08/23 09:59
井坪vs中川
36 名前:匿名さん:2024/08/23 10:24
>>33
優勝無理なんだから悔しいとか全くない
むしろどんどん負けまくって若手に切り替えてほしいね
中野、大山、木浪いらんから、若手使え
37 名前:匿名さん:2024/08/23 10:50
まぁ、今日からの広島三連戦で決着が付く。一部の望みが繋げる? 負ければ絶望で、
来季へファンの関心が 、新監督希望に一気に流れるでしょうね。
38 名前:匿名さん:2024/08/23 11:05
私は諦めたくはないですけどね。
最近は負けた試合の後は「今年も終わりかな?」と正直思います。
ただ、一晩寝ると「まだいける!」と思っちゃうんですよね。
生粋の虎バカです。
そんな私でも今日からの3連戦で負け越したら諦めちゃうかも?ですけど。
39 名前:匿名さん:2024/08/23 11:18
望みは100%無くなった訳ではないと思う。三連勝すれば選手がその気になって、
一気に流れが来ることも有るが、一敗でもすれば、選手も先を見るで終戦は避けられない。
マツダだが
40 名前:匿名さん:2024/08/23 11:25
>>33
だろ?阪神ファンでもそう思うだろ?
大勢使ってれば勝ってた試合だよ!
この大事な時期に最善の策を執らない阿部にガッカリだよ。
41 名前:匿名さん:2024/08/23 12:00
>>40
そのまま完封してたら絶対そんな書き込みしないだろうな
42 名前:匿名さん:2024/08/23 12:19
相変わらず苦手選手多かった事・天敵左投手・打たれたらアカン打者に打たれた事。以上。
43 名前:匿名さん:2024/08/23 12:51
阪神は2軍の新球場が完成するために、選手を大幅に入れ替える方針を固めた
よって、今年の阪神は大量解雇になる選手が多い。
その戦力外候補として、秋山、及川、漆原、鈴木、岩田、浜地、西純、森木、片山、長坂、
遠藤、高寺,ミエセス、、ノイジー、高濱、小野寺、豊田辺りが戦力外になりそうな面子だろうな
44 名前:匿名さん:2024/08/23 12:52
>>32
あなたと他の殆どの人は、タイガースを観る観点や、意見への姿勢が違うんですよ

たとえ制覇が難しく見えても、タイガースを応援する
それがほとんどと思います
なので仕方の無いことですね
45 名前:匿名さん:2024/08/23 15:04
連覇を逃し、若返りを図る監督と交代になれば、岡田の様にベテラン重視から変わると思う。そうなれば選手の入れ替えは激しくなる。
岡田の下で活躍もしてないが,ベンチを温めたベテランや選手は冬かも? ただ監督が代われば、どの球団でも当然の事で、良い方向性だと思う。
46 名前:匿名さん:2024/08/23 15:07
秋山、森木、井上、野口は戦力外だろうな
47 名前:匿名さん:2024/08/23 15:13
まぁ、秋山の戦力外は分からくもないが、何故其処に井上と野口が入ってるのか意味不明
タイガースで若手が出てくるのが嫌な、タイガースアンチなんでしょうね(笑)
48 名前:匿名さん:2024/08/23 15:18
負けは許されないのに負けたね。絶望的やん。
49 名前:匿名さん:2024/08/23 17:42
3連勝してもまだ先に居るし、負け数の差が多いな
50 名前:匿名さん:2024/08/23 17:46
当たり前
春から勝ちパターンだけに使うのは仕方ないが負けてるときも桐敷石井では誰でも疲れる
これからCsの可能性なくなるまで
酷使だろうが大事な場面でこれまでのように抑えるのは無理
極端に言うたら桐敷の所を及川富田
島本
石井の所を濱地で行く方がマシだよ
結果打たれても監督が疲れてさせたんだから負けてしまう
結局は監督の責任だよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>