テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903822

2024阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2024/08/01 06:06
続きをどうぞ
551 名前:匿名さん:2024/09/03 20:05
何や?今日の球審
552 名前:匿名さん:2024/09/03 20:28
広島、巨人負けそう。
高橋は安定してるね
553 名前:匿名さん:2024/09/03 20:31
高橋宏斗、自責点16 防御率0点台は
もう絶望的やな。
554 名前:匿名さん:2024/09/03 20:50
小野寺はないな
555  名前:投稿者により削除されました
556 名前:匿名さん:2024/09/03 20:59
満塁での成績ヤクルトの次に優秀なんで佐藤アンチ爺さんの思い込みが激しいだけです
557 名前:匿名さん:2024/09/03 21:03
>>538 申し訳ないが、佐藤に期待するのは分かるが昨年悪かって今年は見えないエラーがもっと増えトータル試合に影響が出ている
守備が上手いか下手かはさておき、学生時代からやってないからプロのLvには無理があると思う
本人の打撃を伸ばすならライトへでもコンバートすべきでしょうね、大山はサードへ、井上、前川はファーストとか
まず補給する(佐藤はプロの足を意識しすぎて顔が先にファーストを向いているからポロをする、結局は焦っている)
ランナー2.3塁でショートゴロを2塁ランナーまで返してしまった(連携をやってないから)

本人が悪いって言うのは佐藤が可哀想すぎる、守備変更は監督が決断すべきだったと思う。。。
558 名前:匿名さん:2024/09/03 21:07
>>548
そうですね
佐藤輝の守備は、基本がまだ一軍ではないように感じます そこが伸びしろなのですが
グラブさばきが上手いので、打球の正面で捕らずに、グラブで捕りに行っています
それはメジャー流なのですが、土の甲子園では正面で捕るのが基本じゃないかなって感じます
私なんかの素人が、プロの選手の技術面にコメントするなんて差し出がましいですが
兎に角、そこは割と短期に成長できる(出来ない可能性と、チーム事情もあり)かもな
と感じます ようは、佐藤輝に期待すると言う意味です
559 名前:匿名さん:2024/09/03 21:12
>>557
大山のサードはもう無理でしょ
560 名前:匿名さん:2024/09/03 21:15
遥人が投げる時っていい戦いしてるよね
下克上でのアレンパに期待できそう
遥人の勝利に乾杯♪
561 名前:匿名さん:2024/09/03 21:18
>>557
佐藤輝のサード守備に関しては、勿論賛否両論有ります
タイガースのオフの課題の一つでしょう
個人的には継続ですが、おっしゃる通り、早めに策を練ることも大切ですね
ただ、タイガースの佐藤輝は、1年で方針を変えるレベルの選手では無いと思っていますので、個人的には来年もトライしてほしい(成長性を考慮)です
勿論、サブも準備する前提です 佐藤輝レベルの適任者は現戦力でもドラフトでもやや難しいと思いますが
562 名前:匿名さん:2024/09/03 21:34
今から変えるのはないね、変えるなら来季だね
563  名前:投稿者により削除されました
564  名前:投稿者により削除されました
565  名前:投稿者により削除されました
566 名前:匿名さん:2024/09/03 22:41
今年は中継ぎのバリエーションが無さすぎる。監督に余裕がない。
今年の敗因はドラフト。
毎年一人や二人、出てきて駒になってたが今年はなし。いかに岡田がドラフト下手わかる。
特に中継ぎにトレードやドラフトで新しい駒が毎年出てきてたのになあ。
567  名前:投稿者により削除されました
568  名前:投稿者により削除されました
569 名前:匿名さん:2024/09/03 23:06
>>567
じ~阪神の大損やんけ
570 名前:匿名さん:2024/09/04 01:57
>>560 投げ抹消ある?次回はベイ戦?
571 名前:匿名さん:2024/09/04 05:49
去年は島本は登板数は多くなかったが一度大事な場面抑えた
頃から登板数は増えてきた

今年は何故か2軍に長くいたが打たれたら2軍なら誰が監督しても同じ
1番は1軍で通用するボールを投げてるかだけ
1度打たれたら実績ないピッチャー使わない
矢野は打たれても通用するボール投げてからと1度や2度打たれて落とす事はなかった
育成には大事なものを持った監督
572 名前:匿名さん:2024/09/04 06:14
>>563
浜地、加治屋はオフに整理される選手だから、上に上げないだけの話
それくらい分からないんか?
573 名前:匿名さん:2024/09/04 06:56
遥人は中10でいいよ。また怪我されたら困る
574 名前:匿名さん:2024/09/04 09:28
高橋遥人復帰後の三戦して三勝は、内容含め素晴らしいの一言! 岡田も起用の仕方も
良いんだろうけど、ピンチは有っても、見ていて崩れる気がしない。
さぁ、問題は今日の村上!良い時の状態で投げてくれれば良いのだが、命運を左右する日になるかも?
575 名前:匿名さん:2024/09/04 09:51
やっぱり高橋遥人は凄い!
かなり昔の話になりますが将来の右のエースは才木・左のエースは高橋遥人と言い続けていましたが今やっと現実になりつつありますね。
20年に才木、22年に高橋遥人と共にトミージョンとなった時は正直愕然としましたが更に大きくなって帰ってきた気がします。
来年は2人で30勝を期待したいです。
576 名前:匿名さん:2024/09/04 09:58
踏ん張れ
577 名前:佐藤一択:2024/09/04 10:00
投げ抹消せず広島の初戦かな
578 名前:匿名さん:2024/09/04 10:11
>>574
命運を左右するってカープか巨人の優勝がほぼ決まりだから
数字みてないん?
数字見てもないのに命運とか言われても寒いだけ
阪神の優勝は100%ないから。それとも残り試合全勝するとでも思いよるんか?
まともな書き込みしてくださいね
579 名前:匿名さん:2024/09/04 11:11
優勝は打撃力、中継ぎ 巨人が少し有利 マツダでの巨人成績悪いので
広島優勝もあるでしょう 3位に阪神はいれば 2位を倒して勝ち上がり
ファイナルはもつれる 日本シリーズ ハム対阪神あるのでは
580 名前:匿名さん:2024/09/04 12:42
中川をもっと使って育てて欲しい
581 名前:匿名さん:2024/09/04 12:46
横浜の佐野獲りって記事出てますね
ぜひ獲得してほしいね
582 名前:匿名さん:2024/09/04 12:59
もういいよ前川で
583 名前:匿名さん:2024/09/04 13:21
>>579 巨人・ヤクルト・ベイは近隣移動し過ぎ。試合日程も楽だろ。
584 名前:匿名さん:2024/09/04 14:27
ベイ東って怪物ピッチャーやろ。
585 名前:匿名さん:2024/09/04 14:56
2軍試合負けたら監督が選手に説教やろ。
586 名前:匿名さん:2024/09/04 18:19
エラーばっかりの佐藤に代えて渡辺を使え
587 名前:匿名さん:2024/09/04 18:20
高橋と才木しか勝てる気がしない、安心して観られるの高橋だけか。
588 名前:匿名さん:2024/09/04 18:32
よっしゃー💯
589 名前:匿名さん:2024/09/04 18:34
森下よお前は偉い
590 名前:匿名さん:2024/09/04 18:38
佐藤アンチじ~ざまぁ
591 名前:匿名さん:2024/09/04 18:40
お~井上 🎉
592 名前:匿名さん:2024/09/04 18:47
井上も前川を意識してるやろうから嬉しいやろ
593  名前:投稿者により削除されました
594  名前:投稿者により削除されました
595 名前:匿名さん:2024/09/04 19:28
ブチ切れてるのはじ~だけだよ👎
596 名前:匿名さん:2024/09/04 19:36
じ~お気に入りの糸原はさっぱりやん
597 名前:匿名さん:2024/09/04 19:54
小笠原も打たれて動揺してたとは言え、HRを打ったんだから大したもんだ。此れで岡田も此れからは、
井上も前川と同じ様に使うだろう。ヒットも良いが、一発が打てる選手が、スタメンで数人並んでいるは、相手投手には脅威だものな!
598 名前:匿名さん:2024/09/04 19:55
広島も読売も負けてる、あるか?大逆転
599 名前:匿名さん:2024/09/04 19:58
村上、不用意やで。
これを言うてんやけどな。
600 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/09/04 19:58
井上が軸回転でスカーンっと放った一発はしびれたな
あの打ち方がずっとできりゃいいんやけどな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。