テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903821

2024読売ジャイアンツ ⑪

0 名前:匿名さん:2024/07/25 14:08
続きをどうぞ
51 名前:匿名さん:2024/07/28 18:21
牧の打順も4番とか後ろ過ぎやろw
52 名前:匿名さん:2024/07/28 18:27
ケイは昭和なら16勝投手やね
53 名前:匿名さん:2024/07/28 18:27
日本シリーズを考えたら赤星の代わりにサウスポー
54 名前:匿名さん:2024/07/28 18:34
工藤もいってるように外角に逃げてばかりじゃダメなのよ岸田
55 名前:匿名さん:2024/07/28 18:35
坂本は衰えが目立つ。ボールに力負しており打球に力が無い。
レギュラー外れる時期もそう遠くないのでは? ちょっと心配。
56 名前:匿名さん:2024/07/28 18:58
日本の故障少なさメジャーの多さみると中6の健全性よね
2日の差はデカい
57 名前:匿名さん:2024/07/28 19:04
工藤助監督が希望
58 名前:匿名さん:2024/07/28 19:05
田中と高橋優なんかはドミニカウインターリーグにやりまひょ
野手は中山 岡田とか
59 名前:匿名さん:2024/07/28 19:10
昔と違ってレベル高い投手が来るようになったな
マレンとかコーリーとかの時代とはレベル違うわ

エンドランナイス采配!
60 名前:匿名さん:2024/07/28 19:15
菅野ナイスバント
2回とも初球で素晴らしい
阿部次はバスターとかセーフティーやってみなさい
泉口とか

ケイとかマジソフトバンクに向けていい練習になるよ
61 名前:匿名さん:2024/07/28 19:19
吉川の2球広島や名古屋なら地元贔屓やからストライクにされそう
62 名前:匿名さん:2024/07/28 19:19
>>60
10人目の野手ジャンパイア大活躍だなw
63 名前:匿名さん:2024/07/28 19:22
最高や
素晴らしいメンバーや
64 名前:匿名さん:2024/07/28 19:24
三浦空気
65 名前:匿名さん:2024/07/28 19:27
さらに外国人野手補強したい
66 名前:匿名さん:2024/07/28 19:30
もっともっと強力打線にしたい
67 名前:匿名さん:2024/07/28 19:32
継投が難しい
68 名前:匿名さん:2024/07/28 19:45
なんか上原のようにフォーク投げれるようになってるw
69 名前:匿名さん:2024/07/28 19:50
敵ながら三浦やめろ
こんな覇気ない監督おるんか
70 名前:匿名さん:2024/07/28 20:23
2人で8000万w 中田3億なり
71 名前:匿名さん:2024/07/28 20:39
右インハイカットボールを意識して投げさせなさい!外角低めだけじゃない
72 名前:匿名さん:2024/07/28 20:40
横浜の若手野手良すぎやろw
73 名前:匿名さん:2024/07/28 20:46
菅野ナイスピッチング。リリーフ休ませれたし、両外国人が見事な活躍連勝でいい流れやな。
74 名前:匿名さん:2024/07/28 20:47
山崎もそろそろ完投してもらわないと困る
75 名前:匿名さん:2024/07/28 20:54
勝利に飢えてるのでもっともっと補強しときたい
76 名前:匿名さん:2024/07/28 21:01
完投は大きい
77 名前:匿名さん:2024/07/28 21:11
この3連戦で、巨人3連勝の最大の要因は、オースティンの脳震盪で、特別措置で抹消が、
最後まで響いている。フォードを見ると、左腕相手の方が打ちそうな感じがする。
右腕には無安打。結局は、ちょっとしたところで差が付いた。巨人が3連敗になっても
おかしくなかった。初戦の初回の攻防が、ものに出来なかったDeNA、耐えた巨人の差。
モンテス5番、大城ベンチスタートが、今日は吉と出た。モンテス5番でいいかも。
広島と阪神はホームで強く、ビジターで負け越している。巨人はむしろ、本拠地の方が
苦戦気味、ビジターでも苦にしない(マツダスタジアムと甲子園だけは苦手)。地方球場で
かなり強い。神宮、横浜、名古屋では勝ち越している。
78 名前:匿名さん:2024/07/28 21:23
菅野が試合後のインタビューを終えベンチに戻った際に 岸田が一人残っており 菅野に労いの言葉をかけたように見えた。
岸田は心配りのできる人間だ。今後の活躍に期待したい。
79 名前:匿名さん:2024/07/28 21:46
今年のセ・リーグを見ると、クローザーがやや不安定な感じがしている。阪神では岩崎と
ゲラがもう1つ、広島は抑えに返り咲いた栗林がここのところ打たれるシーンが目立つ。
DeNAは森原がやっているようでは厳しい。ヤクルトは田口に関しては、抑えの器では
ないな。中日のマルティネスだけか、ほぼ安定しているのは。巨人は大勢の故障での
離脱期間が2か月近くかかったけど、戻ってからは、故障前よりいいと思う。
今の状態で行けば、巨人が混戦から抜け出す可能性十分ある。巨人の戦いは、むしろ、
本拠地での戦い次第と言っても過言ではない。敵地で負け越しているチーム相手には、
本拠地で勝ち越している(広島戦と阪神戦)。敵地で勝ち越しているチーム相手には、
本拠地で苦戦している(DeNA戦、中日戦、ヤクルト戦)で、逆転現象が起きている。
それで、対戦成績がここまで勝ち越しにつながっている。
80 名前:匿名さん:2024/07/28 21:59
DeNAからFAで来た、故障の多い奴は、野球選手じゃないな。2年で引退した投手は、
不注意で故障して、最初の試合でKOされて、二軍塩漬けだった。巨人では、元々
野球の選手ではなかった。元すらもったいない、アマチュアの選手だった。もう1人の
4年契約最終年の外野手は、元野球の選手、現役じゃないな。戻ってほしくないな。
今年限りで戦力外。秋広は戦う顔していないし、堀田はプロ野球の選手になりきっていない。
高橋礼なんか、一般人だな。堀田はまだしも、秋広とか高橋礼は職場放棄に近いな。
DeNAから来た外野手は、ずっと職場放棄。引退したDeNAから来た投手は、
職場放棄どころか、ずる休みばかりだった。あの2人は、巨人ではタブーな禁句人物。
81 名前:匿名さん:2024/07/28 22:56
梶谷に大金使うぐらいなら若手の年俸を上げてやれ
82 名前:匿名さん:2024/07/28 23:00
大城も頑張れ
.271 10本 43打点くらい
83 名前:匿名さん:2024/07/28 23:06
基本的に巨人に采配はいらんよw
やから監督長野でも大丈夫よ
84 名前:匿名さん:2024/07/29 00:30
2位は負け 優勝しか評価されないチームで嬉しい
85 名前:匿名さん:2024/07/29 07:54
モンテスくそ守備笑える。
86 名前:匿名さん:2024/07/29 09:20
ここでは関係ないが、柔道の阿部兄、妹の姿に感動した!お兄ちゃんにはもっともっと強くなってほしいし、妹には今度こそ金メダルを獲ってほしい。
87 名前:匿名さん:2024/07/29 09:25
仁志は巨人に戻らない?
88 名前:匿名さん:2024/07/29 09:36
盗塁やバスターやセーフティーもしてください
89 名前:匿名さん:2024/07/29 09:40
阪神戦は山場だな
90 名前:匿名さん:2024/07/29 10:56
ローテ入れ替えについてうだうだ言うてたYouTuberとかいたけど井上赤星だと厳しくて戸郷山崎なら勝てるとか全然ないよね
そもそも誰が投げてもチーム状況いいし赤星井上も素材的に良いしね
91 名前:匿名さん:2024/07/29 11:37
張本を抜けない
92 名前:4AG:2024/07/29 12:42
東雲うみが可愛いすぎる♥
93 名前:匿名さん:2024/07/29 14:20
泉口は一打席に相手ピッチャーに投げさせた球数が村上に次ぐ二位 自分の役割をわかっている 門脇でなくても泉口でいい
94 名前:匿名さん:2024/07/29 14:25
東京ドーム 名古屋ドームで暑さを凌ぐ8月
95 名前:匿名さん:2024/07/29 14:33
秋広 この際 原に預けたら?
96 名前:匿名さん:2024/07/29 15:15
敵ながら三浦より工藤か谷繁がいい
97 名前:匿名さん:2024/07/29 15:23
バントやめたら普通にいい監督
ただ泉の位置が低いよね
98 名前:匿名さん:2024/07/29 15:24
2032に築地?そんなに時間かかれば死んでしまうよ
99 名前:匿名さん:2024/07/29 15:29
築地ドームが老朽化したらどこへ移転する?築地にもう新しいスペースはないだろ?
東京ドーム跡地の使い道が注目される
100 名前:匿名さん:2024/07/29 15:29
中日3タテは阪神憎らしい
中日矢野監督見たいわ 中日ラミレス監督とか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。