NO.12903820
2024阪神ドラフトPart11(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/07/25 07:12
続きをどうぞ
51 名前:OFA:2024/09/06 16:00
現在の阪神は来季の三塁だよね、渡辺が三塁に(元は三塁もやっていた)打撃は今年西川か渡辺って言われる程、補強と将来性取るなら渡辺1位も有るだろう、
無論1位は金丸だが、ポジションを色々考えたならそれも妥当な事とも言える、
三塁が佐藤なら、宗山は宝の持ち腐れになる可能性が大、守備範囲を広げ、送球でもゲッツー取れない(イップスかトラウマになりかねない)
大騒ぎする阪神ファンの宗山、そりゃあ分かるけど、全体見てますか。
52 名前:匿名さん:2024/09/06 16:10
今年は宗山でいーよ!
問題は外れだよ
53 名前:匿名さん:2024/09/06 16:19
外れは今朝丸!
また競合しそうだな
54 名前:匿名さん:2024/09/06 16:21
1位金丸
2位佐々木
55 名前:佐藤一択:2024/09/06 16:23
数日前ですが渡部を阪神スカウトが大人数で視察したみたいですね。
最初は外れで残っていた場合かな?と思っていたのですがもしかしたら佐藤外野で三塁空くからかな?とも思い始めました。
ドラフト戦線当初は渡部推しだったのですが右の外野は補強ポイントから外れている事、今春見た時に一発狙いが強すぎる事で私の頭から外していました。
私は佐藤の三塁手継続希望でしたが渡部に動くとしたら本気で外野への再コンバートという事かもしれませんね。
56 名前:匿名さん:2024/09/06 16:25
1位は金丸や宗山でいーが
問題は外れだよね
ただ去年の下村の様に逃げのドラフトだけはしないでくれよ
57 名前:匿名さん:2024/09/06 16:39
岡田は辞めたらクジを引くのは次期監督かな?
58 名前:OFA:2024/09/06 16:51
渡部は「プロで」サード守備どうなんですかね。問題ないなら行くのありだと思いますけど
内外野守れる言うてた度会があの程度だと「アマレベル」の守れるって前評判は怖いんっすよねw
59 名前:匿名さん:2024/09/06 17:46
1位 宗山
外れ 佐々木
60 名前:匿名さん:2024/09/06 21:42
昨年から思っていた事と書き込みが真実になってきて、反面悲しい限り
正直佐藤に関してはドラフトで佐藤押しを書けば叩かれ、オールスター後優勝争いはエラーだよってかいても返答も無く
まあ、昨年から見えてた事なんだけど今年も、金丸押しても宗山の方が多いのかな
それはポジションもあるんだよね、佐藤をライトに回せば一気にドラフトモも変わるんだけど
予想はあくまで予想なんだが(最近当たったことがないので)
けど金丸は10年に1度の投手の評価は変わらないね。。。
61 名前:匿名さん:2024/09/06 21:44
>>60
>>ドラフトで佐藤押しを書けば叩かれ
例の爺さんだけでしょ
62 名前:匿名さん:2024/09/06 21:47
>>訂正
投稿・正直佐藤に関してはドラフトで佐藤押しを書けば叩かれ
訂正・正直佐藤に関してはドラフトで佐々木押しを書けば叩かれ
63 名前:匿名さん:2024/09/06 22:56
大山ショート案とか佐藤セカンド出来るとかワイワイやってたな
64 名前:匿名さん:2024/09/06 23:01
>>63
邪魔ですよお爺ちゃん
65 名前:匿名さん:2024/09/07 00:16
荒業としては(獲れるという前提の話だが)
来年はとりあえずショート小幡にしてサードに宗山、佐藤輝は外野に戻す
→来年のドラフトで立石を獲ってショート宗山、サード立石体制に移行ってのもアリ
将来的には〇〇をやらせるつもりだけど、最初はそれより楽な箇所で一軍に慣れさせるってのはよくあるやり方だし
いくらなんでもサード佐藤、レフト前川に加えてショートに(いくらドラ1だろうと)ルーキーの布陣は流石に怖すぎる
66 名前:匿名さん:2024/09/07 01:39
帯広農業の澁谷純希 右足の使い方癖強いけど あんだけ左腕振って強い球投げれて素材は良いな
持ち球シュート系もってないんか? じゃあシュート回転してんのかな そこと足は気になる
67 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◇C1.qFoQXNw:2024/09/07 01:49
今日 金丸 投げるかな?
68 名前:匿名さん:2024/09/07 02:35
逃げのドラフトだけはやめてね
69 名前:佐藤一択:2024/09/07 08:40
宗山 ENEOS戦 四球四球タイムリーHと試合決めるホームラン もう万全やね
70 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◇C1.qFoQXNw:2024/09/07 09:08
今秋ドラフト候補でNTT西日本の最速152キロ左腕・伊原陵人投手が先発し、10球団のスカウトが見守る前で8回2/3を2安打無失点の好投を披露した。
阪神は6人態勢で視察。D「8割で投げるボールでも質が良い。うまく体を使って投げられている」と評価した。
71 名前:投稿者により削除されました
72 名前:S:2024/09/07 09:46
明大は社会人のENEOSと都内のグラウンドで練習試合を行い3―2で勝利。今秋ドラフト1位候補の宗山は「3番・遊撃」で出場し、決勝ソロを含む2安打2打点と活躍した。
5回2死二塁で同点の中前打を放ち7回は右翼席へオープン戦2号の決勝ソロ。「ヒットを狙って長打が出ている。いい時の感じ」と手応えを語った。視察した平塚スカウトは「宗山の打撃を見ていたらイチローのフリー打撃を思い出した。1位で消えるのは間違いない」と絶賛した。
1位は宗山で決まりだな
73 名前:匿名さん:2024/09/07 10:36
中野木浪の二遊間は12球団でも攻守ともにかなり悪い部類で小幡怪我とは言えこの2人を固定と言う現状はかなりマズイ。宗山行ってほしい。宗山じゃないなら金丸かな。2択でしょうね
74 名前:匿名さん:2024/09/07 11:24
宗山 外れ佐々木でいーよ
75 名前:匿名さん:2024/09/07 11:29
>>72いいですね。ないだろうけど公言もあり。
76 名前:匿名さん:2024/09/07 12:07
明治大学野球部の宗山塁選手は、阪神タイガースがドラフト候補として1番、注目している選手です。松永スカウト部長は、宗山選手を「鳥谷(元阪神など)タイプ」と評価しており、打撃の長打力や守備の柔らかさを挙げました。また、野球センスやスター性もあると評価されています。
77 名前:匿名さん:2024/09/07 12:14
1位は宗山で決まりそう
問題は外れだよね
今朝丸かな?
78 名前:OFA:2024/09/07 12:33
ずっと宗山を推してたが、佐藤は外野に回した方が本人の為にも良いかもな、宗山にいって木浪や小幡をサードってのもあるけどそうなると1軍は左打者のオンパレードになってしまう渡部を獲った方が良いかもな、佐藤は完全なイッブスやな今後サードはしんどいこれは深刻やな。
79 名前:匿名さん:2024/09/07 12:33
恐らくタイガースは金丸か宗山のどちらか
宗山は相手投手のレベルはあまりわからないですが、社会人投手を相手に良い結果を残しています 守備はもともと即一軍レベルと言われているので、もう大丈夫でしょう
やや心配なのが金丸で、今日も先発登板回避 これが就活のための大事を取ったものなのか、投球に支障があるものなのか、そこが少し心配です
80 名前:匿名さん:2024/09/07 12:35
去年の下村の事もあるしスペ金丸は回避して宗山で良いわ
81 名前:匿名さん:2024/09/07 12:45
金丸登板回避か このまま登板なしってことにならないよう祈る
82 名前:匿名さん:2024/09/07 13:39
スペ金丸から中村へ指名が殺到だな
83 名前:匿名さん:2024/09/07 14:32
うちは宗山だから関係ない
84 名前:匿名さん:2024/09/07 14:49
阪神は騎手かレスラーの名前を優先だから金丸だろう
関西出身で阪神入りを希望してるような噂ある
入りたいなら叶えてあげよう
入りたくないのを取っていいことない
85 名前:匿名さん:2024/09/07 17:57
わざわざスペを指名するほどアホじゃない
86 名前:匿名さん:2024/09/07 18:05
阪神などの今秋ドラフト1位候補に挙がる金丸夢斗(4年)は、登板機会がなかった。
春季リーグ期間中の5月中旬に「腰の骨挫傷」を発症して離脱。その後の実戦登板は7月下旬の紅白戦の1度のみ
小田洋一監督は「(終盤の)1、2イニングぐらいであれば(投げさせようと考えていた)。(今秋は)基本は救援だが、変化していく可能性はある。
金丸の場合は投げられる状態であれば、スピードがなくても緩急で抑えられる」と説明した。
87 名前:匿名さん:2024/09/07 18:42
ダルビッシュは素行が悪かったのか知らないが高校公式戦終わった後
この1年間ずっと肘に違和感あったと発言したことが単独指名になったんじゃないかと思う
88 名前:投稿者により削除されました
89 名前:投稿者により削除されました
90 名前:投稿者により削除されました
91 名前:匿名さん:2024/09/07 22:47
>>88ショートのあの酷さわかって言ってるの!まあショート以外の内野も外野も捕手も酷いけどね。まあ今年は大社の野手は西川、渡部以外は小粒や支配下指名あるかどうかの評価の選手が多いから佐々木ハズレ1位はあるかもね。西川、渡部を外した球団がそれでも即戦力野手狙いで佐々木指名するかも。
92 名前:匿名さん:2024/09/08 01:48
一位候補
宗山→層の薄い二遊間に即レギュラーの可能性を秘めた選手。阪神に入ったら他所も嫌だろう
金丸→文句なしのローテーション候補
渡部西川→素晴らしい選手だが近本森下前川井上もしかしたら佐藤輝までコンバートとなったら…優先度は下がる
中村→昨年1.2位含め即戦力右投手4人。ここに行くくらいなら、藤田や石塚など高校生の素材型に行くべきかと思う
93 名前:匿名さん:2024/09/08 03:05
下村2世のスペ金丸よりも宗山だろ
94 名前:匿名さん:2024/09/08 06:09
>>89
じ~全然ちゃうで
95 名前:投稿者により削除されました
96 名前:匿名さん:2024/09/08 08:01
糸原は現役ドラフト
後釜の指名は必要だ
97 名前:OFA:2024/09/08 08:28
浦田だよ
98 名前:匿名さん:2024/09/08 08:33
捕手で上位枠使いたくなければ大友も候補に入ってくるかもな
99 名前:S:2024/09/08 08:37
プロ注目の九産大の浦田俊輔が3安打3盗塁で猛アピールした。チームも開幕戦を快勝で飾ったこともあり「順調にシーズンに入れた」とうなずいた。
1回の第1打席から中前打で出塁すると、すかさず二盗を決めて先制点につなげた。失策で出塁した2回も二盗でチャンスを広げると、6回も中前打を放ち、この日3個目の盗塁となる二盗を決めた。スタンドには阪神、ソフトバンク、中日など8球団のスカウトが集まった。
阪神・前田スカウトは「走攻守三拍子そろったいい選手。一番の魅力は打撃」と高く評価した。
こりゃ外れ1位もあるな。
100 名前:匿名さん:2024/09/08 08:52
ないない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。