テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903820

2024阪神ドラフトPart11(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/07/25 07:12
続きをどうぞ
951 名前:匿名さん:2024/09/30 21:03
左の強打者で内野なら富士大の佐々木ならいけるんじゃないか
952  名前:投稿者により削除されました
953  名前:投稿者により削除されました
954  名前:投稿者により削除されました
955 名前:匿名さん:2024/09/30 21:35
柴田獅子左の強打者だからアリなんじゃないかと思う
投手としてもすごいが
外れ一位でありだろ 岡田が左の強打者がほしいんだから
956 名前:匿名さん:2024/09/30 21:44
左の外野はいるようでいないから欲しい言うただけやろ
近本30でその下福島23しかも育成
その下が前川21

極端に言うたら近本の下の左外野は前川
バランスだろね
後は全部右だから
957 名前:匿名さん:2024/09/30 22:42
岡本大って米子東やろ育成枠ならプロには行かないって言うてたのを巨人が無理やり入団させたんやで責任は重いで。
958 名前:匿名さん:2024/09/30 22:58
爺さんは高卒選手がクビになる度に噛み付くね
959 名前:匿名さん:2024/10/01 00:49
>>956
島田のことを忘れないであげてください。
960  名前:投稿者により削除されました
961  名前:投稿者により削除されました
962 名前:匿名さん:2024/10/01 07:31
高山の場合プロではインコース苦手とか言われてたが曲芸打ちしてる事あったが基本苦手だったんだろう

宗山は本人が話してたが苦手がないらし
ストレート変化球インコースアウトコースをコンタクト出来るのが特徴と自分が言うてるから自信あるんだろ

セントラルの他球団に取られるくらいなら取りに行っていいかもね
金丸は10年も数字は残らないような気がする
短いなら3年くらいかもしれんし
963  名前:投稿者により削除されました
964  名前:投稿者により削除されました
965  名前:投稿者により削除されました
966 名前:匿名さん:2024/10/01 08:09
遠藤戦力外は流石に驚いた
充分アピールできてるとは言わないが、全くできてないわけでもないからまだチャンス与えると思ってた
967 名前:匿名さん:2024/10/01 08:10
>>963それなら現役ドラフトがエエのにね
968 名前:OFA:2024/10/01 08:16
この時期の戦力外は他でやれそう、他チームが手を伸ばして来そうな人材なので、どうしてもちょっとモッタイナイと思う選手になってくる。
969  名前:投稿者により削除されました
970  名前:投稿者により削除されました
971  名前:投稿者により削除されました
972 名前:佐藤一択:2024/10/01 09:02
遠藤切ったなら宗山だな。金丸行ったとしても浦田は確保。捕手はなしか。1から3位で即戦力左腕、ショート、高校生投手かな。モイセエフとか取ると変わってくるかも。
973 名前:匿名さん:2024/10/01 09:15
岡田監督のGM職移行が見て取れる 戦力外通告 岡田は地元優先主義
宗山は指名しない 金丸一択 岡田監督は籤運はないが 見る目切れ味がある
Fa流失 大山、坂本、原口、糸原 梅野 =5人 2人移動するだろう
昨日佐藤蓮、川原 1軍で  ドラフトは即戦力投手と即戦力捕手 以外
高卒だろう
974 名前:匿名さん:2024/10/01 09:51
毎年毎年ショートばっかり指名するからや
ショートできたら他も守れて潰し効くとか言うてる奴頭悪い
百﨑、山田取るなら明瀬だけでよかったんや
975 名前:匿名さん:2024/10/01 10:09
宗山を獲ると山田・百﨑・戸井は飼い殺しで終るので、宗山の指名はなし
金丸 外れ 今朝丸 吉田 佐藤柳之介
岡田監督 左打者が欲しい 吉納がピッタリ
976  名前:投稿者により削除されました
977 名前:S:2024/10/01 11:08
高寺獲ったから遠藤が戦力外になった訳じゃあるまい。一軍に定着できない高寺にも勝てないんだから単純にプロでは実力が足りなかったというだけのこと。
誰が伸びてくるかは分からないのがプロの世界。
誰々がいるから誰々は要らないとか言う意見をよく見るけど常に競争の厳しい世界がプロの世界。
978 名前:匿名さん:2024/10/01 11:25
遠藤は結局は守る所がないと言う評価なんだろう…
内野すべて守れるって言っても低レベルの話で、
固定では勝負出来ない、まぁ荒木と同じかな…
岡田からも就任時、
名指しでレベルが低いと酷評されてたしね…
今年は頑張ってたけど、
やっぱりプロからみればプロレベルに達していなかったんだろう…
979 名前:匿名さん:2024/10/01 11:29
>>977
高寺もいらない。整理してほしいね
980  名前:投稿者により削除されました
981 名前:佐藤一択:2024/10/01 11:45
宗山取るために遠藤クビにしたんだろ。逆に2軍で最多出塁率と最多盗塁で中野がイマイチなセカンドクビにするんだから。ただ左投手大丈夫かね。岩田までクビにして。
982 名前:匿名さん:2024/10/01 12:31
アンチ爺何をそんな発狂してんだ
983 名前:匿名さん:2024/10/01 12:57
これで今年左の中継ぎ指名なくなったかな岩田自由契約て事は現場は人数足りてるて認識なんだろうし
984 名前:匿名さん:2024/10/01 13:04
>>977 プロの世界は厳しいのはどの球団も一緒ですね。オイシックスかくふうハヤテ入りあるかも?
985  名前:投稿者により削除されました
986 名前:匿名さん:2024/10/01 13:26
>>985
逆神のアンチ爺さんは出禁だっての。ルール守れよ
987 名前:匿名さん:2024/10/01 13:48
宗山入札確定だとよ。決まったなら宣言してしまえよ。
988 名前:匿名さん:2024/10/01 14:13
高寺は打撃の方はよくなってると思うが
989 名前:匿名さん:2024/10/01 14:48
高寺、フェニックスで打ちまくってた時から期待してるんだけどね
コンバートして守備の負担減れば、もっと打つかも?
990 名前:匿名さん:2024/10/01 15:44
遠藤5年もいて一軍に一度も呼ばれないから あるかなとは思ってたな
残念だけど
991 名前:匿名さん:2024/10/01 16:21
藤田もサヨナラだと思ったが生き残ったのか?
捕手だからか?多分育成落ちだと思うが・・・
992 名前:匿名さん:2024/10/01 16:26
>>991
藤田は育成落ちだろうね。
後、鈴木森木下村も。
現どらが、豊田長坂浜地小野寺から二人って感じ。
993 名前:匿名さん:2024/10/01 16:27
秋山引退 片山捕手 加治屋投手 岩田投手 高浜内野手 遠藤内野手
6人退団 育成落ち 鈴木、下村OR森木 =ドラフト支配下6名 育成2
68人 外国人加入 左腕投手1 内野1.2,3塁外国人1
994  名前:投稿者により削除されました
995 名前:匿名さん:2024/10/01 17:45
>>985
吉田正、村上、牧、テル
996  名前:投稿者により削除されました
997 名前:匿名さん:2024/10/01 18:39
推してた奴なんてプロ入りすらしてないやろ
998 名前:OFA:2024/10/01 18:41
しかし左バッターばっかり切りまくったな、もう高寺しか残って無いやん、左打者3人ぐらい獲りにいかなヤバいな。もしくは外国人、育成ドラとかかな?
999 名前:匿名さん:2024/10/01 18:42
爺きも
1000 名前:匿名さん:2024/10/01 18:42
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>