テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903819

2024年阪神ドラフト希望Part3(佐藤アンチ爺出禁)

0 名前:匿名さん:2024/07/14 05:52
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2024/07/24 07:23
宗山に何求めるのか、打つ打つって具体的に何求めるのかって結局誰も何も言わんのな
源田は1年目から前例試合出場2割7分37盗塁って圧倒的成績治めたけど
1位なら1位の付加価値認めるよね
102 名前:匿名さん:2024/07/24 07:34
宗山は秋の調子次第
肩が問題なく回復してるかどうか
103 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/07/24 07:37
まず守備って言うてるやろが
104 名前:匿名さん:2024/07/24 07:51
とりあえず山田健太
105 名前:匿名さん:2024/07/24 08:00
シラスは山田山田うるせーのー
106 名前:匿名さん:2024/07/24 08:13
左の遊撃手で守れてレギュラー取れるぐらいなら矢野や門脇や木浪みたいなので充分なんだよな
1位で取るなら1位の看板として何求めるかなのだが
最も俺は宗山が1位かどうかも怪しいと思ってるが
107 名前:匿名さん:2024/07/24 08:20
左のなんか毎年ゴロゴロいるしむしろ右の山懸あたりの方が希少
あれで走れたらな
西武時代の片岡みたいになれる
金沢の斎藤も24人には入るだろ
108 名前:匿名さん:2024/07/24 08:59
↑吉田正、村上、牧、テル
109 名前:匿名さん:2024/07/24 10:14
一番最悪なのが宗山阪神に入って中野木浪より下やないかってパターン
ありそうで怖い
110 名前:匿名さん:2024/07/24 13:18
>>105
彼は1日を荒らしで過ごしている惨めな奴
知的な病気だと思って気にしないほうが良い
111 名前:匿名さん:2024/07/24 21:53
投手大谷翔平も佐々木朗希も意外と勝てない
奥川はそれ以前の問題
オリックス宮城みたいなの方がよっぽどいい
112 名前:匿名さん:2024/07/24 22:19
金丸入っていいと思えるのは中日かな
大野雄大育てた実績あるし
ただ草加の件があるから慎重になるか
入っちゃいけないのが阪神ヤクルトロッテソフトバンク
阪神は藤浪高山佐藤目玉クジで当てちゃいけない球団
ヤクルトは荒木大輔、伊藤智仁、奥川と代々故障長期離脱が伝統
ロッテは藤岡隆弘潰した
ソフトバンクは言わずと知れたドラ1投手の墓場
113 名前:匿名さん:2024/07/24 22:28
>>111
114 名前:匿名さん:2024/07/24 22:37
佐藤はスタメン外れる、二軍に落ちるで世間に大騒ぎされる
森下はな~んにも言われない
近本もどんだけ素晴らしい活躍しようが不振だろうが特に何も騒がれない
外れ1位って気楽でいいね
浅野外して森下でホンマに良かった
115 名前:匿名さん:2024/07/24 22:48
宗山は一流ですよ、補給に入る動作が早く一塁に投げる動作でキャッチしている、取りこぼしがとにかく少ない
打撃もいいですが、問題は速球に差し込まれる(クイックの速球に手こずる傾向がある)プロだともっと苦労すると思う
大学なら左右打ち分けていけてても、プロになったら、踏み込みの足の速度が少し遅いので体重移動がまだまだかと

金丸を押すのは、あれだけプロでも投げれないインコースに寸分の狂いなく速球も変化球も腕も振りを変えれず投げ込める事
今永の入団時以上に完成度が高い、モチベーションもコメント聞いたら、1位以外考えられない。。。
116 名前:佐藤一択:2024/07/24 23:23
>>115
左投手が左打者のインコースにね。プロでも難しい。
117 名前:匿名さん:2024/07/24 23:24
宗山は肩甲骨骨折で悪影響を受けていないかどうかだな
金丸はまあ怪我に泣かなければまず通用するだろう
左で終始140後半出せる馬力と正確なコントロールに、変化球も一球品揃い
118 名前:匿名さん:2024/07/25 00:52
>>112
☓☓☓
119 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/07/25 01:03
遥人と川原支配下にしたし宗山の線強まったか
120 名前:佐藤一択:2024/07/25 01:36
今年の野手の戦力外を予想。
1軍に上がることなく高卒5年以下を除くと、高浜と片山の2名。外国人の入れ替えがあるため1.3塁と両翼1人づつと予想。コレにより西川、渡部、佐々木を除外。
去年下村に行った理由が二軍における先発不足が原因なので、Bクラスの場合は、即戦力投手を、1位か2位で取る必要がある。
1位金丸2位で高校生サードか、1位宗山2位即戦力投手のどちらか。
なお打てないから野手の考えなら、1位渡部で3番打たせるべき。森下か前川が使われなくなるので、後半森下が3番の役割をはたせれば良いけど。
121 名前:匿名さん:2024/07/25 02:38
とりあえず山田健太
122 名前:匿名さん:2024/07/25 07:43
左の遊撃手って球界全体の需要としてどうか?
実際長岡門脇矢野とか5位6位がレギュラーやし
123 名前:匿名さん:2024/07/25 08:03
伊藤隼太、高山、松本啓二朗
東六1位で駄目駄目だった
何となく共通項あるよな
宗山にそれ感じるのは気のせいか?
124 名前:匿名さん:2024/07/25 09:15
とりあえず山田健太
125 名前:匿名さん:2024/07/25 09:35
>>122
左の遊撃手の需要
というのはそれほど考える必要がないので、その質問に関しては、保留とします
次に、ドラフトの目玉の即戦力遊撃手の需要はどうかと言い換えると、かなりの高需要になると思います
ここ数年、そのようなドラフト候補の選手っていましたっけ?
126 名前:匿名さん:2024/07/25 09:48
>>122
そこで「阪神の」選手を挙げられないようじゃなぁ…
中野も結局ショートのレギュラーとしては2年も保ってないし
127 名前:匿名さん:2024/07/25 10:06
遊撃手の1位でそのまま遊撃手として成功したのはそれこそ鳥谷以来だな
二塁手としてなら中村奨吾、吉川、小深田とかいるが
128 名前:OFA:2024/07/25 10:12
どんなけかまちょやねん。
129 名前:匿名さん:2024/07/25 10:16
爺以外は→ 2024阪神ドラフトPart10(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)オナシャス
130 名前:匿名さん:2024/07/25 11:50
とりあえず山田健太
131 名前:匿名さん:2024/07/25 14:09
とりあえず山田健太
132 名前:匿名さん:2024/07/25 17:17
とりあえず山田健太
133 名前:匿名さん:2024/07/25 18:50
シラスとじ~は荒らすな
134 名前:匿名さん:2024/07/25 20:02
巨人吉川や楽天小深田は確かにレギュラーなのだが別に1位でなくても良かったような
135 名前:匿名さん:2024/07/25 21:22
>>134
後からああだこうだ文句ばかりバカじゃないのw
136 名前:匿名さん:2024/07/25 21:43
お爺ちゃんは未だにドラフト一位は3割30本じゃなきゃ意味ねーみたいな古臭い考えなんだろ
そのくせ村上吉田正尚牧佐藤岡本大山みたいな選手を誹謗中傷してるし
文句言ってるだけで本当に良い選手かどうかが爺さんがドラフト前に分かってたことないんだよね
137 名前:匿名さん:2024/07/25 21:43
>>133
巨人ファンが阪神スレに来て荒すなとかアホか
138 名前:匿名さん:2024/07/25 23:05
知徳の小船翼は馬力が上がらなかったですね、ストレートもシュート回転したり抜けたり昨年より制度は落ちたかな
筋肉ついてかな? 素質は変わらなが投げ方が故障しやすいし変速なので、その辺も影響あったかと思う
139 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/07/25 23:17
前から脚の使い方というか体重移動があんま良くなかったけどね
140 名前:匿名さん:2024/07/25 23:24
>>139 カタログさん指摘してましたよね(私もですが)貴方の方が具体的でしたね
力任せに投げてたのですが修復すればドラフトって思ってましたが、しなりが無くなって力で投げる傾向になったかなと
腕の振りの撓りが小さくなったように思われる。。。
141 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/07/25 23:55
>>140
高校生は素材で見るべきなので結果うんぬんは二の次ですよ
素材は悪くないからプロの指導受けたら変わると思います 
良くなるか余計悪化するかは指導者次第やけど
142 名前:匿名さん:2024/07/26 01:46
とりあえず山田健太
143 名前:匿名さん:2024/07/26 07:10
>>136
それお前ら
打てる打者の打つって結局何やってん?
高山清宮森木山田健太真鍋で大ハシャぎしてた奴らに言われたくねーよ!
俺かて的中率100%なんて自覚してねーわ
お前ら俺の何倍も外してんねん
高山嫌い高山アンチとかどうなってんアホ
大山近本叩いてた奴らとか
144 名前:匿名さん:2024/07/26 07:20
今年は金丸金丸やけど来年また即戦力投手は短絡的目先のこと悪に戻るんやろ
145 名前:S:2024/07/26 08:45
>>141
確かに小船は素材型だね。春は良かったけど今夏は調子が上がらなかったようだ。
まだ体を持て余しているけど仰るようにプロの指導次第で大化けする可能性を秘める素材。
6位くらいで獲れるなら欲しい選手。
146 名前:匿名さん:2024/07/26 10:00
>>0
147 名前:匿名さん:2024/07/26 10:05
小船って100キロもあって動けるんか?
まんま佐藤蓮やん
しかも野球無名校でちゃんとした指導受けてないやろ
148 名前:匿名さん:2024/07/26 10:32
>>143
吉田正、村上、牧、テル
149 名前:佐藤一択:2024/07/26 10:54
>>143
ハイハイエライエライ。
>>144
毎年チーム状態変わるんだから当たり前でしょ。
金丸は別格だから。セ・リーグは混戦だから、獲得した球団は一気に順位が変わる。もし行かないならパ・リーグに行ってくれってお祈りしないとな。
それに今までは、野手のほうが育成期間かかるんだから、チーム作りするなら、野手優先にするよね。ある程度揃えたから投手に行けるわけだし。
150 名前:匿名さん:2024/07/26 10:57
爺が居るこちらより→2024阪神ドラフトPart10(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)でやりましょ爺さん以外は
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。