テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903817

2024阪神ドラフトPart10(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/07/10 09:31
続きをどうぞ
651 名前:匿名さん:2024/08/27 15:14
とりあえず宗山
652 名前:匿名さん:2024/08/27 16:11
>>じ~ショートでそんだけ打てば十分だばかやろう
653  名前:投稿者により削除されました
654  名前:投稿者により削除されました
655  名前:投稿者により削除されました
656  名前:投稿者により削除されました
657 名前:匿名さん:2024/08/27 19:13
逆神爺気持ち悪いんだよ消えろ
658  名前:投稿者により削除されました
659 名前:匿名さん:2024/08/27 19:20
今の阪神の2遊間でで宗山以外ならいらないとかレスしてた人いたけど
本当かね 宗山以外でも必要だと思うけどね
660 名前:匿名さん:2024/08/27 19:24
>>658
頭悪いんだから黙ってたら爺さん
661 名前:匿名さん:2024/08/27 19:29
>>657
656の書き込みはドヤねんやけど
それに数分後にすぐさまきつく突っ込むあんたは凄いな
スマホでこのスレッドにずっとはりついてるんやろ??
662  名前:投稿者により削除されました
663 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/08/27 19:31
宗山以外の大社のショートが小幡より上って言えるんかね? 言えんだろ
だったら高校生のポテンシャルの高い内野手獲れって言うてるだけや
664 名前:S:2024/08/27 19:34
>>649
そうだよね。2枠空いてる外国人枠を両方投手に充ててリリーフ強化するとか色々策は取らなきゃならんけど金丸推さなかったら投手の心配してないことにされちゃかなわんよね。
665 名前:匿名さん:2024/08/27 19:35
>>661
お爺ちゃん自演恥ずかしいよ
666 名前:S:2024/08/27 19:42
>>663
その通り。誰でもいいから獲れば良いと言うもんじゃない。確実に今の木浪、小幡を超える人材の宗山だからこそ。
667 名前:匿名さん:2024/08/27 19:52
一位で宗山か金丸いって外れたら今朝丸、藤田、石塚、宇野の高校生からですかね
668 名前:匿名さん:2024/08/27 20:14
まあ話しても無駄そうだからこれで終わりにするわ
二人とも今期怪我を経験 そしてまともにも打てていない 
宗山を取れなくても来年この二人に任せれば大丈夫というその考えは素晴らしいと思うわ
669  名前:投稿者により削除されました
670 名前:匿名さん:2024/08/27 20:25
>>668
まあ極端な決めつけする人多いからね···
自分も右打ちのショートとセカンド両方守れる選手欲しいよ
木浪と小幡、そして中野のバックアップ要員として
出来れば渡邉より守れて、熊谷や植田より打てる選手
ただドラフトで居るかと言われれば分からないけど
個人的には、山本出したの失敗だったと思ってる
若手が出てくるまでの繋ぎにはなったように思うし
今となってはだけどね···
671  名前:投稿者により削除されました
672 名前:匿名さん:2024/08/27 20:30
箱山なんか1位指名される選手ではない
673 名前:匿名さん:2024/08/27 20:31
今になって山本や板山言う人居るけど、30超えて二軍にずっと居た人まで残してたらドラフト出来ないでしょ
674  名前:投稿者により削除されました
675 名前:匿名さん:2024/08/27 20:39
>>673
確かに山本切ったから、山田と百崎獲ったとは思ってるよ
木浪、小幡、中野の3人ともこんな感じとは思わなかったから、今になってね···
676 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/08/27 20:40
だから目先を見てるか 先を見てるかの差やって言うておろう
今年こうだから来年すぐは目先 高校生の良いの獲れは5年先見て獲れいうてるだけ
別に目先の方がって誰も否定してない 逆にされてるのおかしくないか
677 名前:匿名さん:2024/08/27 20:47
>>675
木浪→去年上振れ
小幡→調子上がってきた所で怪我が痛い
中野→守備指標は去年から微妙でしたけど今年は攻守ともに落ちすぎ

って所ですかね。まあ全盛期山田哲人や全盛期坂本勇人は阪神に居ないので彼等の出来に関係なく宗山指名でいいかなと思います。
糸原は更に厳しいんで引退、木浪バックアップに回れる形になるのが理想的です
金丸でも勿論いいですが。
678 名前:S:2024/08/27 21:27
>>668
ちょっと語弊があるね。
宗山獲れなくてもこの2人に任せれば良い..
んじゃなくて宗山以外でこの2人を超える候補が見当たらないので今年は即戦力ショートは諦めざるを得ないと言うことなんだけどね。
679  名前:投稿者により削除されました
680 名前:佐藤一択:2024/08/27 22:34
こりゃ金丸取らなきゃヤバイな。左の先発取れれば及川リリーフに出来る。もう2軍で先発待機とか無駄なことやってる余裕ない。
681 名前:匿名さん:2024/08/27 22:41
遊撃を沢山取ってきたのも先を考えてドラフトで取ってきた訳で、無意味な訳無いでしょう
先か目先なんてのはおこがましいと思う、戦力になれば早くても育てても何の問題は無いはず
ただ、ドラフトだからクジ引きって制度がある以上、即戦力の優先順位は致し方がない制度
今日、投高打低と言うより投手能力が飛躍的に上がっている点と甲子園では守備力が必要
確かに宗山は欲しい選手だが、どこまで即戦力かは使ってみないと分からないのも事実

宗山より金丸って言うのは、佐藤がサードにいる限り守備面では相当な負担になる、
先を考えるって事ならドラフトで取ることも大事だが現状を見直すのも大事。
682 名前:匿名さん:2024/08/27 22:45
1位金丸
683 名前:匿名さん:2024/08/27 23:35
宗山以外で木浪小幡を超える選手が居ないって本当か?
浦田とかいいと思うけどなぁ
まあ比較しようがないし個人個人で考えは違うか
俺は一位金丸二位浦田三位石伊四位モイセエフかなって思ってる
後は高校生投手と大社投手って感じ
684 名前:佐藤一択:2024/08/28 01:41
結局宗山外しても浦田いらないって言ってる時点で、補強ポイントとしては低いんだよ。金丸取れれば先発左腕が埋められて後のドラフトや補強の自由度が上がる。2位で即戦力左腕に行く必要がなくなり、ドラフトでも高校生の比率を上げられるし、外国人投手の補強もリリーフ中心で行けるから成功確率も上がる。山田とか百崎取った去年の貯金をいかすなら金丸なんだよ。だいたい阪神編成も去年、理屈に合わないことはしないって言ってたしな。イトマサの穴が大きいのと金丸の能力が高すぎるから行かざるおえないでしょ。
685 名前:匿名さん:2024/08/28 03:00
とりあえず宗山
686 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/08/28 03:39
言うてる意味理解してないな
687 名前:匿名さん:2024/08/28 06:27
今日神戸であるんやな
雨心配されたが何とか高校代表と大学代表の試合開催されそう
688 名前:匿名さん:2024/08/28 06:46
下村、椎葉は失敗ドラフトでした
689  名前:投稿者により削除されました
690  名前:投稿者により削除されました
691 名前:匿名さん:2024/08/28 07:21
何でもかんでも噛み付いてしつこいです。
貴方はここに立ち入り禁止されてる身分。
他人が誰を推そうが自由。
お爺さんがとやかく言って邪魔して荒らす権利は無い。
棲み分けしてるんだから守ってください。
692 名前:匿名さん:2024/08/28 07:59
>>684
誰を取れば自由度が上がるとか
ブーメランになって自分に突き刺さりそうな意見やな
693 名前:匿名さん:2024/08/28 08:27
1位地元の金丸
694  名前:投稿者により削除されました
695 名前:OFA:2024/08/28 08:51
実際は誰を指名してくるかはドラフト後にならないと正解は分からないが、今の阪神にベストなのは宗山だと個人的には思う、金丸もここペナント終盤になって来るとやはり欲しくはなる、もし岡田が続投なら特に野手は既存の選手主義なので宗山は無いかな、木浪と小幡で十分やろって言いそう、ただ続投は無いと思っているしそうなれば宗山の可能性はおおいに有ると思ってます。
696 名前:匿名さん:2024/08/28 09:23
1位 宗山塁  外れ石塚裕惺 藤田琉生 
2位以降  吉田聖弥 森駿太 森井翔太郎 箱山遥人
      宇野真仁朗 山口廉王 狩生聖真 高橋幸佑 
      吉鶴翔瑛 清水智裕 鷲尾昂哉 西隼人
697 名前:匿名さん:2024/08/28 09:45
私は宗山推しですが金丸推しの人が言ってる事も納得できるものが多いんで反対意見は出来ません。
それでも私が宗山を推す理由は補強ポイントである事もありますが何より全てに華があり「チームの顔」どころか「球界の顔」になりえる選手だと思ったからです。
去年の度会にも近いものは感じましたが宗山はそれ以上だと感じます。
勿論、私見ですし素人の感覚なんてまったく当てになりませんが・・・
とにかく秋季リーグが楽しみ!生と映像のダブルチェックしないとです。
698 名前:匿名さん:2024/08/28 09:51
1位金丸やな、伊藤の穴埋め
699 名前:匿名さん:2024/08/28 09:59
とりあえず宗山
700 名前:匿名さん:2024/08/28 10:18
>>697同意ですね。現状の阪神の中にチームリーダータイプが不在。将来、監督になるような選手もいない。宗山には活躍してチームの顔、球界の顔になって欲しい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。