テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903816
2024阪神タイガース ⑩
-
0 名前:匿名さん:2024/06/27 08:16
-
続きをどうぞ
-
601 名前:匿名さん:2024/07/22 09:47
-
お笑い野球する阪神の選手は要らんな。
-
602 名前:匿名さん:2024/07/22 10:01
-
島田、植田、椎葉、下村、森木、西純もイラン
-
603 名前:匿名さん:2024/07/22 10:14
-
巨人の森田2位とか何やったん?
増田陸中山菊田とか使う気あるの
-
604 名前:匿名さん:2024/07/22 11:35
-
小園のセンター犠牲フライで負けた試合とか、あんな浅いフライなんだから、肩が強いセンターなら走られてないから
近本の肩は草野球のオッサン並とか中学生並のの肩しかない。12球団の外野でワーストの肩。
あんなに肩弱いと相手も躊躇なくランナー回すよ。
しかもレフトも守備と肩の弱い前川では不安要素しかない
後半戦は守備力で阪神は落とす試合かなり増えるよ
-
605 名前:匿名さん:2024/07/22 12:19
-
阪神はくふうハヤテと合併した方が良いと思うよ。
阪神が草野球レベルの野球やっているから弱すぎて笑ってくるよ。
後半戦も巨人の優勝のためには阪神さんがお笑い野球を継続してね
-
606 名前:匿名さん:2024/07/22 12:26
-
と偏差値26が申しております
-
607 名前:匿名さん:2024/07/22 12:35
-
月曜の朝からアンチで溢れてる
昨日の大勝がさぞかし気に入らなかったようで
今後政権がどうなろうとここに集う生産性の無いアンチのようなヤツは見捨ててもいいと思うんだよね
アンチの声も聞きたいな
-
608 名前:OFA:2024/07/22 12:58
-
前半取り敢えず5割を切らず突破出来たのは大きい、後半戦8月が最終コーナーで1位、2位に追走して9月最後の直線での勝負!これからが大事になってくる。
-
609 名前:匿名さん:2024/07/22 13:01
-
>>608
9月最後の直線って毎年毎年恒例のように秋に失速してるからね
しかも昨日点取ったけど、カープの投手陣の球見てないんか?全部めちゃめちゃ甘かったから
-
610 名前:匿名さん:2024/07/22 13:30
-
混戦で優勝ラインは下がってくるとは思うが、それでも貯金15は欲しい所
なので残り53試合で20敗出来ないくらいの計算になる
どこかで大型連勝すれば抜け出せるが大型連敗で終了してしまう
それは他所も同じだが···
ここからは本当の勝負強さが問われるね
-
611 名前:匿名さん:2024/07/22 15:09
-
正直、昨日負けてたら厳しいと思ってたからホッとした。
借金1で後半を迎えるのと貯金1で後半を迎えるのは大きな差があると思う。
後半戦スタートはいきなりの高橋宏が予想されます。
ここを打ち崩して勢いに乗って次節の対巨人に挑みたいですね。
-
612 名前:匿名さん:2024/07/22 16:10
-
打撃陣の課題は選球眼と勝負強い打撃。
-
613 名前:匿名さん:2024/07/22 16:12
-
よっっっっっっわ
-
614 名前:匿名さん:2024/07/22 16:53
-
612ですがそういえば高橋宏はオールスターに登板予定なので対タイガースでは登板しなそうですね。
個人的には大きいと思います。
-
615 名前:匿名さん:2024/07/22 17:01
-
>>610
混戦が続いてくれるのがタイガースにとっては理想ですね。
8月が終わる頃に今程度のゲーム差の中にいれれば去年日本一の経験値が活きていくような気がします。
ただ、1球団のみ抜ける可能性があるチームがあるんですよね。
全球団に勝ち越していて現時点で投打守がバランス良く1番安定しているチーム。
この球団に勝つ事は先を考えた時に更に重要になっていくと思います。
という事で前回同様にビーズリーと才木は絶対にぶつけたいですね。
-
616 名前:匿名さん:2024/07/22 18:13
-
>>609
それ言ったら終わりだわ
-
617 名前:匿名さん:2024/07/22 20:10
-
最近負けまくってるイメージあるけどそれでも5割なんだね
-
618 名前:匿名さん:2024/07/22 23:37
-
前半戦、青柳・木浪・ノイジーは大誤算。
-
619 名前:匿名さん:2024/07/22 23:50
-
この流れでまさかの恒例の8月失速?
-
620 名前:匿名さん:2024/07/23 00:29
-
来季新監督に代わり阪神は暗黒時代になるのか 優勝争いになるのか
投手陣は健在なので 7月まで優勝争い 8月以降は打線の進化しだいだろう
大山&坂本がFAで移籍しても 影響は少ない
-
621 名前:匿名さん:2024/07/23 06:58
-
よっっっっっっわ
-
622 名前:匿名さん:2024/07/23 07:10
-
とりあえず源五郎丸監督
-
623 名前:匿名さん:2024/07/23 07:19
-
すんなり監督交代あるかね?
オーナー発言から考察すると…なんか続投しそう
-
624 名前:匿名さん:2024/07/23 07:33
-
岡田続投したらファンめちゃめちゃキレるよ
文句しか言わないし、選手の責任にするだけの無能なロートルは去れ
-
625 名前:匿名さん:2024/07/23 07:36
-
阪神は打てる外国人を取れば抜け出ると江川
間に合うか
-
626 名前:匿名さん:2024/07/23 07:44
-
もし交代あるとしても岡田自身から
球団からはない
自分が選手の心掴めないの自覚してるなら
-
627 名前:匿名さん:2024/07/23 08:10
-
よっっっっっっわ
-
628 名前:匿名さん:2024/07/23 09:06
-
オーナーのコメント見たけど、岡田さんに忖度したコメントでがっかりした。
選手に対する意見、評価一切なし。
岡田さんの言いなりやろね。きっと。
-
629 名前:匿名さん:2024/07/23 09:36
-
後半戦開始までのオールスター戦期間中に、どれだけの選手が良い状態に出来るかだけ、
出場選手は多分良い状態で迎える事は無いだろうし、後半戦再開当初から、今迄と同じ
打撃状態なら早期に終了かも😰
-
630 名前:匿名さん:2024/07/23 12:25
-
岡田監督への批判多いですが...
昨年の日本一は紛れも無く岡田監督の采配のお陰
38年振り日本一の熱狂、感動には感謝しかないね
-
631 名前:匿名さん:2024/07/23 12:25
-
岡田続投なら干される選手たくさん出る
辞めて貰いたい
-
632 名前:匿名さん:2024/07/23 16:11
-
>>614 来ないからと言って打てなさ過ぎはダメ。
-
633 名前:匿名さん:2024/07/23 17:43
-
前半を総括して俺は2月から打線が機能しないのは想定してたってそんなの言わなくても俺も想定してた
それより想定してたなら想定ならないように努力しろよ
愚痴文句批判ばかりするんじゃなくやれることをやれば想定外だろうし想定かんか出来ない
どこまで上から目線なのか責任は他人に押しつけるわ本当に岡田は嫌いや
-
634 名前:匿名さん:2024/07/23 17:55
-
混戦を想定していたとは言ってるが、打線が機能しないのは想定してた、とは言ってないね
嘘ついてんだか頭が悪いんだか高齢で呆けてるんだか知らないけど、どうしようもない人間だなホラ吹き爺は
-
635 名前:匿名さん:2024/07/23 18:21
-
>>630
まぁ矢野とかじゃ無理だわな
-
636 名前:匿名さん:2024/07/23 18:58
-
野球ってやっぱオモロイね。才木の154㌔より球児の145㌔のが速く見える。
-
637 名前:匿名さん:2024/07/23 19:02
-
山崎福也がウチに居たら4番打てるな
-
638 名前:匿名さん:2024/07/23 19:32
-
ようホ-ムラン出るな
-
639 名前:匿名さん:2024/07/23 23:45
-
牧もファールフライ落球はないわぁ~。
-
640 名前:匿名さん:2024/07/23 23:53
-
18:30開始で21:00に試合終わる訳ないやん。
-
641 名前:匿名さん:2024/07/24 01:16
-
よっっっっっっわ
-
642 名前:匿名さん:2024/07/24 03:06
-
よっっっっっっわ
-
643 名前:匿名さん:2024/07/24 10:09
-
岡田辞めろ
-
644 名前:匿名さん:2024/07/24 16:49
-
平田にもチャンスを!
-
645 名前:匿名さん:2024/07/24 16:57
-
阪神の次期監督4位フィニッシュラインなら層替え 監督人事混戦
2位3位なら岡田氏GMポスト要請 そのまま和田監督路線
それでも岡田氏GM受けない可能性もある 杉山オーナーとの会談でも
杉山オーナーの談話から 岡田氏より有能監督はいない 当面苦戦だろう
-
646 名前:匿名さん:2024/07/24 18:34
-
オールスターでも近本が打てないから心配やな
-
647 名前:匿名さん:2024/07/24 18:56
-
掛布は?
-
648 名前:匿名さん:2024/07/24 19:41
-
だから岡田掛布平田なんか古いって
150後半のストレートなんか現役時代見たこともない知ったか知識やて
今どきの゙20代の若いのと考えも価値観も合わんねん
いい加減卒業しろよ
かと言って今江や松井稼頭央みたいなのもどうかと思うけど
指導者としては若過ぎ未熟人生経験も少ない
もっと外の世界経験して引き出し増やしてから戻ってこい
-
649 名前:匿名さん:2024/07/24 20:13
-
オールスターだけ飛ぶボール使ってるのか?
-
650 名前:匿名さん:2024/07/24 20:44
-
点入る野球バカスカホームラン出る野球が面白いんか知らんけどこれはやり過ぎやろ
かえってレベル低く見えてドン引きするわ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。