テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903814
2024読売ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2024/06/10 08:11
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2024/10/05 23:11
-
>>900
ありがとうございます。
ただ、菅野のメジャーで1位と2位の順位が変わるかな?
柴崎いいですよね。
俺も考えましたが岡本メジャーを考えて強打の荒巻を優先しました。
-
902 名前:匿名さん:2024/10/06 06:20
-
1位金丸、ハズレ藤田、村上
2位宇野、
3位高橋(北照)
4位清水(中部)
5位颯佐
6位安里
菅野メジャー移籍により1位は金丸か投手有力そう。
-
903 名前:匿名さん:2024/10/06 08:01
-
とりあえず伊原
-
904 名前:匿名さん:2024/10/06 09:51
-
とりあえず石塚
-
905 名前:匿名さん:2024/10/06 10:17
-
とりあえず石塚
-
906 名前:クスコ:2024/10/06 10:25
-
まず森
-
907 名前:匿名さん:2024/10/06 10:37
-
入札 金丸 中村 宗山 西川 渡部
外れ 石塚 藤田 佐藤 吉納 宮原 寺西 柴田 伊原 篠木 徳山 今朝丸 佐々木 齊藤 麦谷
-
908 名前:匿名さん:2024/10/06 11:03
-
1位金丸
外れ1位伊原
2位石伊
3位児玉
-
909 名前:匿名さん:2024/10/06 11:08
-
今年はまだ指名の予定数は決まってないの?
-
910 名前:匿名さん:2024/10/06 11:13
-
とりあえず石塚
-
911 名前:匿名さん:2024/10/06 12:01
-
とりあえず藤川
-
912 名前:匿名さん:2024/10/06 12:46
-
宗山
-
913 名前:匿名さん:2024/10/06 16:24
-
遊撃手は、宗山(明治大学)、石塚(花咲徳栄)、今坂(大阪学院)、颯佐(中央学院)
から一人は獲得したい。
菊田の後釜で育てたい三塁手は、宇野(早稲田実)、森(桐光学園)、高橋(関東第一)
あたりだろうか。
一三塁の即戦力として考えるならば、佐々木(青山学大)、柳舘(國學院大)、
山田(日本生命)、徳丸(NTT西)あたりを獲得したらどうであろうか。
ただ、一三塁の控えには 秋広、増田陸 や モンテスもいるし、泉口、中山 にも
機会はあると思うので、即戦力が必要であるかは疑問に思う。
-
914 名前:匿名さん:2024/10/06 17:26
-
↑ ?????
-
915 名前:匿名さん:2024/10/06 17:33
-
>>913高橋は進学だし、柳館は全然打ってないし、社会人二人はどこも指名ないだろ!
-
916 名前:クスコ:2024/10/06 19:13
-
だな💢
-
917 名前:匿名さん:2024/10/06 19:32
-
桐光の森君は去年の秋頃は上位候補だったけど、今年の春夏は調子上がらなかったのですよね。プロ側からすると、この大器を中位以降で獲得できるチャンスではあるけど。それ相応に時間がかかりそうなので、 4年くらいはファームで鍛えたい選手です。でもあの体躯でサード守れたら、夢えりますよね。
-
918 名前:匿名さん:2024/10/06 19:47
-
強打をアピールした木村翔平内野手(18=GXAスカイホークス)のほか投手2人、捕手1人が合格した。
-
919 名前:匿名さん:2024/10/06 20:19
-
入団テスト合格者に逸材はいるか
-
920 名前:匿名さん:2024/10/06 21:33
-
>>897
笑いのセンスあるな(笑)
-
921 名前:匿名さん:2024/10/06 23:39
-
木村翔平
-
922 名前:匿名さん:2024/10/07 07:22
-
1位指名については「11球団の様子を伺って決める。当たる確率が高いところに行かないといけない」と説明。
↑金丸と宗山はスルーかも
-
923 名前:匿名さん:2024/10/07 08:55
-
松本龍之介
-
924 名前:匿名さん:2024/10/07 12:45
-
支配下で指名するような選手がいたら続けると言っているので
巨人は今年6名以上の指名もありそうですね
今年はまだ色々決まってない感じで1位指名もまだらしい
-
925 名前:匿名さん:2024/10/07 12:54
-
898 冗談は顔だけにしてくれよ
-
926 名前:匿名さん:2024/10/07 15:11
-
単独指名を狙っているね 残りくじでは致し方ない
-
927 名前:匿名さん:2024/10/07 15:28
-
↑ ???
-
928 名前:匿名さん:2024/10/07 15:39
-
当たる確率が高いとろとは言っているが競合をさけるとは言っていないw
-
929 名前:匿名さん:2024/10/07 18:11
-
>>922
石塚か今朝丸かな
それとも佐藤か
-
930 名前:匿名さん:2024/10/07 18:33
-
菅野いなくなるし宗山行けよ。
-
931 名前:匿名さん:2024/10/07 18:49
-
普通に宗山でいい。中山、門脇は脇谷亮太くらいの実力的でしょ。レギュラーは苦しい。
-
932 名前:匿名さん:2024/10/07 20:31
-
今年のドラフトは、他球団が考え付かないようなサプライズ指名を考えてもいいのでは。
競合覚悟の選手を狙うべきではない。目玉選手よりも、将来の補強ポイントとなる選手を
獲得した方がいいと思う。外れ1位とか2位で狙っているチームが、痛いところを
付かれたと言わせるような指名がいいかもしれない。投手では藤田(東海大相模)、
野手では宇野(早実)あたりがいいと思う。
-
933 名前:匿名さん:2024/10/07 21:11
-
>>922
当たり前だけど、やはり競合は避けたいのですね。2位が1番遅いので、1位が外れの外れとかになるのは、ヤバいですね。金丸投手、宗山選手、西川選手は競合するだろうし、すると渡部選手、佐々木選手、石塚君あたりかな。
個人的には、この中では石塚君。ここで外して、渡部佐々木両選手が指名済みならば、金沢の齊藤君、もしくは今朝丸君か前橋商の清水君でもいいかな。
-
934 名前:匿名さん:2024/10/07 22:00
-
>>933齋藤とか守備は評価高いが打撃は本人が自信ないて口にするくらいプロレベルじゃないから上位すらないだろ!ショート守れない、高校レベルで大して長打ないし打てない石塚は1位ではいらないね
-
935 名前:匿名さん:2024/10/07 22:22
-
923 924←この大根一人芝居のアホは時間が経つに連れてどんどん補強ポイントからズレて行ってやがるw今年は先発左腕と捕手じゃwww金丸に3球団なら特攻するだろう。金丸が入ればそのままエースになり、7、8年は安泰だ。
-
936 名前:匿名さん:2024/10/07 22:59
-
>>934
金沢の齊藤君は確かにまだ打撃は凄みとかはないですよね。でもユニフォーム姿見ると、はち切れんばかりのバネとか強さがあって、プロの評価は高くなると思うよ。2巡目には消えるでしょう。石塚君のバッティングは技術的に抜けていると思う。もう去年の夏の段階から良かった。守備力は正直よく分からないのですが、将来的にはサードを守る山田哲人になると思う。まあ、個人の妄想、感想です。
-
937 名前:匿名さん:2024/10/07 23:33
-
渡部宮原柴崎とかがあがってるYouTubeがあった
-
938 名前:匿名さん:2024/10/07 23:33
-
渡部宮原柴崎とかがあがってるYouTubeがあった
-
939 名前:匿名さん:2024/10/08 05:28
-
937
ふ~ん、その石塚の抜けてるバッティング技術を解説してみろよ
-
940 名前:匿名さん:2024/10/08 05:56
-
何故今頃、今朝丸とか、石塚が出て来るんか分からんw誰も単独指名狙うとは言ってないww
とにかく菅野の抜けた穴埋めをするのが最優先だろw
-
941 名前:匿名さん:2024/10/08 06:06
-
補強ポイントを踏まえた上で競合を避けて指名するんであれば
1位佐藤
外れ伊原
-
942 名前:匿名さん:2024/10/08 07:06
-
あのタモリのオッサンユーチューバーwありゃダメだw視聴率とるために毎回違う事言うてるし、萩尾の大したことない骨折にこじ付けておかしな事言うとるわwそれに感化されとるアホがおる様だがww
-
943 名前:匿名さん:2024/10/08 08:33
-
大体今朝丸レベルの右本格派なら来年候補でいくらでもおるやろwところが左は渡邊ぐらいしかみあたらんwwだから今年は上~中位で2人は指名しとかんと。
-
944 名前:匿名さん:2024/10/08 08:59
-
水野が「当たる確率が高い」ほうに行くと言っているんだから単独狙いはなくて、
例えば、金丸5球団、宗山3球団だったら宗山の方にいくという意味ではないかな。
それで他球団の動向をギリギリまで見極めたい考えではと思う。
-
945 名前:匿名さん:2024/10/08 09:09
-
菅野の穴を埋めるという考えは間違ってない。
ただ、菅野メジャーは急に決まった事ではないだろうから春先からは球団・編成はそれを想定して動いてるはず。
その中で金丸に決めかねているという事は本命としては見てないのかな?とも感じる。
菅野の穴は既存の投手陣で埋まるという考えの元で動いているのかもしれない。
そもそも菅野が残ったとしても今年の成績を残せるとも思わんし。
補強ポイントと言われてる左腕だけど井上はエース格として期待出来るし去年獲った森田、又木の終盤の投球は来年を期待させるものだった。
更に少なくとも来年はグリフィンが残るし横川も成長を感じる。
若手を見ても再来年にはトミージョン組が戻るし育成にも期待してる左腕も複数いる。
左に特別拘る必要は無いかもな。
複数の野手で悩んでるのかもしれない。宗山、西川、渡部、石塚からになりそう。
-
946 名前:匿名さん:2024/10/08 09:53
-
↑おまえのいいように書くなw井上じゃエースにはなれんなw肘に爆弾抱える森田はそんなに投げられるとは思えんw年間1軍ローテで投げる事は甘くないなw
育成のトミジョン組は、この先どうなるか保証は無いから論外。
総合的に左腕が足りないのは在籍見りゃわかるやろw投手と野手じゃ需要が違うんだよw投手は毎年数が必要。野手はレギュラー一人、サブ一人いれば戦える。今年に鍵っては高校生野手を取ってる場合じゃ無いwと言う事で今年は投手中心のドラフトになるたろう。野手が足りなきゃ左腕に対してお前が言う様に外国人、 FA、トレードで補えばええんちゃうんか?
-
947 名前:匿名さん:2024/10/08 10:04
-
946
はよ石塚のバッティング理論を言わんかいwww
-
948 名前:匿名さん:2024/10/08 10:19
-
946
要するにおまえはチームの状況に関係なく
高校生にロマンを求めとるだけやろw
そんなミーハーおバカちゃんが俺を論破し
ようなんぞ百年早いわwww
-
949 名前:匿名さん:2024/10/08 10:30
-
ガースノ~~😥
-
950 名前:匿名さん:2024/10/08 14:07
-
>>946
良いように書くなって?
お前こそ悪いように書きすぎだと思うけど?
俺のプラス要素を批判するのは構わないがお前のマイナス要素も全て想像の範疇を越えてないよ。
それと937は俺じゃない。
949別に高校生を希望はしてない。
最近は高卒は早い段階で活躍すると若い時期メジャーに行かれるから大卒メインでいいかな?とも感じてる。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。