テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903814

2024読売ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2024/06/10 08:11
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2024/07/02 09:27
石塚
102 名前:匿名さん:2024/07/02 09:41
1位 石塚裕惺 内 花咲徳栄
2位 箱山遥人 捕 健大高崎
3位 徳山一翔 投 環太平洋大
4位 森井翔太郎 内 桐朋
5位 田中稜真 投 旭川実
6位 岡本琉奨 投 八戸学光星
103 名前:匿名さん:2024/07/02 09:54
1位 石塚裕惺 内 花咲徳栄
2位 箱山遥人 捕 健大高崎
3位 吉田聖弥 投 西濃運輸
4位 徳山一翔 投 環太平洋大
5位 森井翔太郎 内 桐朋
6位 田中稜真 投 旭川実
7位 岡本琉奨 投 八戸学光星
104 名前:匿名さん:2024/07/02 11:13
>>96
個人的には高校時代ショートの西川ならサードは可能だと思ってる。
ただ、サードの守備が厳しいと判断するなら西川は不要。
サードに取り組んでる渡部や本職の佐々木泰、プロではサードになるであろう石塚でいいかな。
外野手はヘルナンデスと丸は来年も当確の可能性が高く更に浅野、萩尾、岡田、佐々木にオコエに若林までいる。
外野手取るなら下位でいいし高卒の方がバランスが良い。
105 名前:匿名さん:2024/07/02 14:03
とりあえず石塚
106 名前:匿名さん:2024/07/02 14:44
104

とりあえず百歩譲って1位は良いとしよう。だが
2位の高校生捕手はいかがなもんか。まだ投手、野手とも余裕のある戦力とは言えない。絶対的な正捕手は不在だか、戦力的に戦えないわけではない。ファームにいる山瀬はまさにこれからの戦力であり、
チームにとって不要な存在では無い。とくに捕手の場合は使えるまで時間がかかる。
107 名前:匿名さん:2024/07/02 21:58
>>104
なるほど。レギュラー張れるサードですね。
去年横浜との試合でエネオスが度会をサードで使ったみたいな事があるといいですね。
西川選手取って、佐々木泰選手取れたら最高だけど、西武に先にいかれそう。
増田陸、菊田が何とも痛いですね。左だけど柳舘選手や中部学院大学の森選手は大きいのも打てるので候補に入ってきてもいいと思います。
108 名前:匿名さん:2024/07/03 04:42
岡本のポスティングの動向で変わる
109 名前:トルストイ佐藤:2024/07/03 06:18
まず箱山
110 名前:匿名さん:2024/07/03 06:22
1位 石塚裕惺 内 花咲徳栄
2位 箱山遥人 捕 健大高崎
3位 吉田聖弥 投 西濃運輸
4位 徳山一翔 投 環太平洋大
5位 森井翔太郎 内 桐朋
6位 田中稜真 投 旭川実
7位 岡本琉奨 投 八戸学光星
111 名前:匿名さん:2024/07/03 07:33
25歳 清宮幸太郎
24歳 万波中正
    野村佑希
23歳 水谷瞬
21歳 有薗直輝
    坂口楽
19歳 星野ひので
18歳 明瀬涼介

ハムは楽しみ選手が多すぎる
112 名前:匿名さん:2024/07/03 08:05
日系が外国にいないかな
113 名前:匿名さん:2024/07/03 08:28
古城コーチは手放せない
114 名前:匿名さん:2024/07/03 08:57
宗山はプロ一軍のショート候補です
タイガースで同ポジションは、木浪、小幡、山田です
115 名前:トルストイ佐藤:2024/07/03 08:58
はっ?
116 名前:匿名さん:2024/07/03 09:42
とりあえず石塚
117 名前:匿名さん:2024/07/03 15:54
とりあえず石塚
118 名前:匿名さん:2024/07/05 06:01
石塚単独指名は他球団も考えている
119 名前:匿名さん:2024/07/05 07:33
2軍西館スペ森田佐々木と泉口のどんぐりの背比べコンビノーコン又木
完全に失敗ドラフト
ワラエル
120 名前:ペレストロイカ佐藤:2024/07/05 09:05
とりあえず印出
121 名前:匿名さん:2024/07/05 09:24
とりあえず石塚
122 名前:匿名さん:2024/07/05 09:58
>>107
ココ・モンテスが活躍してオフに3年程度の複数年契約が出来て岡本が残留を表明したら1位石塚2位今朝丸なんて夢があっていいね。
逆にココ・モンテス不発、岡本メジャーなら西川・佐々木泰の1位2位くらいしてもらいたい。
123 名前:匿名さん:2024/07/05 10:07
書き込みがあって森田の存在を思い出した。
今は6、7割くらいの強度でのキャッチボールの段階だけど8月中には実戦復帰して9月の勝負所で一軍に上がってくると思う。
春先怪我さえしなければ今や欠かせない存在になってたんじゃないかな?
それくらい良い投手。
話は逸れるけど西館は来年もリリーフなんかな?
先発やらせたいけどな~
124 名前:匿名さん:2024/07/05 16:03
老人森田はこのまま消えるよ
単なる契約金泥棒
ワラエル
125 名前:匿名さん:2024/07/05 19:17
>>122
その1位2位は数年夢見れますよね。去年のオリックスパターンですね。
取り敢えず、今年は普通に未来を見据えたドラフトにして欲しいですね。
126 名前:匿名さん:2024/07/05 20:22
西館先発?無理だwww
127 名前:ペレストロイカ佐藤:2024/07/06 12:54
いいや大丈夫
128 名前:匿名さん:2024/07/06 13:14
とりあえず石塚
129 名前:匿名さん:2024/07/06 14:41
恵でしょう
130 名前:匿名さん:2024/07/06 15:55
128

その根拠を言えw
131 名前:ペレストロイカ佐藤:2024/07/06 21:04
132 名前:匿名さん:2024/07/06 22:08
>>128そうしよう特別に育成ドラフト1位で獲得しよう。
133 名前:匿名さん:2024/07/07 06:59
ニキータ
134 名前:匿名さん:2024/07/07 08:46
動画見たけど、福岡大大濠の柴田君、凄いですね。SBが8人で視察って出ているけど、上位になってくるのかも。今年は高校生の右投手、本当に良い素材が多い。巨人は野手ドラフトになるだろうけど(希望も込めて)、1人は欲しいな。
今朝丸君はもちろん良いし、あとは前橋商の清水君かな。後伸びするタイプで、今、結果出なくても、プロは評価してくると思う。
135 名前:匿名さん:2024/07/07 11:11
>>134オフにマエケン、藤浪、上沢、菊池雄星獲得できれば高校投手指名して二軍、三軍で鍛えることできるね!
136 名前:匿名さん:2024/07/07 12:50
柴田
137 名前:匿名さん:2024/07/07 13:02
135

野手ドラフト?その根拠を言え
138 名前:匿名さん:2024/07/07 13:04
スーパースター候補が欲しい
139 名前:匿名さん:2024/07/07 14:35
二軍の試合も眠たくなる
凄い若手がいないから
140 名前:トルストイ佐藤:2024/07/07 15:45
まず印出
141 名前:匿名さん:2024/07/07 15:51
>>137
すいません。希望かな。
でも、丸、坂本の年齢とか秋広、門脇の現状や岡田、陸が2軍でも数字出せずだと、やはり野手中心じゃないかね?
西武が今年ダメなのも、結局打てないからだし。
142 名前:匿名さん:2024/07/07 16:36
ドラフト1位は、高校生の二刀流森井がいいと思う。二刀流をきっかけに、セ・リーグにも
DH制採用して欲しい!!大谷の二刀流は、日本で育成し、メジャーで本格的に成功している。
メジャーは両リーグともDH制採用している。大谷は先発としての登板の場合、DHなしでの
起用だけど、降板後はDHで出場出来るルールになっている。セ・リーグでもDH制
採用で、投手としてマウンドで投げている時は投手で、マウンドで投げていない時は
DHで出場で、そうすれば、二刀流を目指す選手が増えると思う。でも、二刀流は、
並大抵の努力では成功しない。都会の遊びを覚えたら、まず二刀流は出来ない。
野球に対してストイックな田舎者だけが、唯一二刀流に成功出来るタイプと言える。
143 名前:匿名さん:2024/07/07 22:28
森井は一位で消える 巨人いけ
144 名前:匿名さん:2024/07/07 23:03
石塚か森井か どちらが有望?
145 名前:匿名さん:2024/07/07 23:22
森井はメジャー志向
146 名前:匿名さん:2024/07/08 05:40
1位金丸
2位宇野
3位今坂
4位清水(中部大)
5位井上幹太
6位山田健太
個人的にはサードは宇野が1番期待したい指名選手かな。
147 名前:匿名さん:2024/07/08 07:08
森井は二刀流をやりたいの?
148 名前:匿名さん:2024/07/08 21:36
>>142いうほどすごい選手じゃないだろ!打撃よくてMAX153キロだけでそこまで騒がれてないじゃん!スカウト上位候補でセンスあると言ってるが競合するレベルの素材や完成度はないね。ドラ1は即戦力でいいよ
149 名前:匿名さん:2024/07/08 23:08
今年のドラフトは凄く面白いと思う。高校生の大型投手と遊撃手に人材豊富で、仮に上位でなくても主力に育つ可能性を秘めている。
森井君は動画見ただけだけど、スケールは凄いんじゃない?スカウト達が大勢で視察するのも、モノが違うからでは。志望届けだすのなら、2巡目で、遅くとも3巡目には指名されるのでは。予想としてはアメリカの大学に行くと思っているけど。
150 名前:匿名さん:2024/07/09 05:57
とりあえず石塚
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。