テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903806
2024阪神タイガース ⑧
-
0 名前:匿名さん:2024/05/23 13:27
-
続きをどうぞ
-
351 名前:匿名さん:2024/05/30 15:45
-
全ては、打線次第だよ。僕も野手外人新しく取った方が良いって考えのファンの一人だわ。
阪神の野手に悲壮感があるね。チャンスをピンチだと思ってしまってる気がする。
森下にしろ大山にしろ、もっと思い切りバット振れって言いたいわ。
たかが野球されど野球だろ。首脳陣は選手にプレスをかけるのではなく、少し気楽になれるような言葉かけてほしい。
特に岡田ね。
僕も打てないと言葉悪くなったりするけど、本当はいけないんだよな。
まあ、高い給料もらってるから、それぐらい当然やと思う人もいるとは思うけど。
ガンバレや打線!!!
-
352 名前:匿名さん:2024/05/30 16:09
-
蓄積疲労とか言うけど、それはどの球団も一緒。
-
353 名前:匿名さん:2024/05/30 17:17
-
核になる選手が阪神にいない
大山なんて他球団なら控えクラス
給料ドロボーやん
-
354 名前:匿名さん:2024/05/30 17:44
-
大山や佐藤の悪目立ちのおかげであんまり言われないで済んでるけど
5月の森下.229 0本 4打点 得点圏.176 守備走塁のミス複数有りってかなり惨いんだよなぁ…
バンテリンの佐藤輝の捕球ミスも、森下が目測誤ってライトフライをツーベースにしたのがそもそもの始まりだし
佐藤輝が全く同じことやってたら誰かさんがここぞとばかりに大叩きしてるレベルの酷さだぞ
-
355 名前:S:2024/05/30 18:45
-
>>331
いやぁ相変わらず貴殿は優しいね。
前川の守備は随分マシになったのは否定しないけどそれでもそつなくこなしてるというレベルには程遠いと思うよ。
あの守備力なら相当打たないとペイしない。
-
356 名前:匿名さん:2024/05/30 19:03
-
負け確定
貧打が止まらない
-
357 名前:佐藤一択:2024/05/30 19:17
-
投手陣崩壊しそうだな
-
358 名前:匿名さん:2024/05/30 19:18
-
惨め惨めwwwマジで産廃過ぎて笑えるwww全員早く○ねって言ってるだろ。
-
359 名前:匿名さん:2024/05/30 19:38
-
スタメンをコロコロ変えて
何か必死にもがいてるがドツボにはまって沼から抜けられなくなってきたように思う
-
360 名前:名無し:2024/05/30 19:59
-
今年で辞めるでしょ監督は‼️
-
361 名前:匿名さん:2024/05/30 20:25
-
しかし井坪も豊田も野口もいいのに何で小野寺?
-
362 名前:匿名さん:2024/05/30 20:28
-
今季、最後の砦ともいえる好調に西勇でも貧打の犠牲者だ。そら持たんよ先取点取られたら、確実に負けるかもの
精神状態で投げるのて😰 それにしても井上の代わりに、不調なのに岡田が上げたのが、井上と同じ様な低目のボール球を三振て、
同じじゃんか入れ替える必要あったん。それもクリーンナップて😞 少しは良い当たりするのかと見ていたが🤣
-
363 名前:匿名さん:2024/05/30 20:28
-
はよキレまくる岡田のコメント見ながらビール飲みたいな
負けてる阪神見ながら食べるメシはメシウマでした
阪神の負け試合見るのめちゃめちゃ幸せやわ
-
364 名前:匿名さん:2024/05/30 20:39
-
漆原に何の不満もないが、現役ドラフトで水谷獲れたのにって思わされる活躍ぶりだな···
ウチで育つかは怪しいけど
-
365 名前:匿名さん:2024/05/30 20:41
-
小野寺、ミエセス、前川を下げ井坪、野口を上げろ
-
366 名前:匿名さん:2024/05/30 20:47
-
山崎以下の無能打線
大山や森下、サトテルより山崎の方が打つだろうな
恥ずかしくないのかこの三馬鹿トリオは
-
367 名前:匿名さん:2024/05/30 20:47
-
もう既に投手陣崩壊は始まってるでしょう。数試合前の岩崎の崩れから、野手にそれが
無意識でも、伝染しだしてるのかもしれないよ😰
-
368 名前:匿名さん:2024/05/30 20:48
-
次の監督は新庄でええやろ
-
369 名前:匿名さん:2024/05/30 21:07
-
岡田監督 2軍選手は秋のキャンプで印象に残った選手なら使うだろう
岡田監督に中で井坪は理解不能と発言してる 野口は可能か
大山のファーム行はある
-
370 名前:匿名さん:2024/05/30 21:12
-
どっちみち勝てないんだったら、上げても駄目かもしれないが、駄目元で良いじゃない。井坪と野口は絶対に見てみたい、
夢が有るだけましだしね。
-
371 名前:匿名さん:2024/05/30 21:19
-
新庄監督を小ばかにしたような発言をされた岡田監督に
甲子園でまさか連敗とかないでしょうね
-
372 名前:匿名さん:2024/05/30 22:02
-
新庄監督は選手に公平・平等にチャンスを与え、結果を残した選手を
使い、その選手の調子が落ちたら、また別の調子のいい選手を使うという
選手のモチベーションを考えた起用法をしてますね。
清宮やオリックスにトレードされた吉田もダメなら2軍で調整させるという
実力主義。
-
373 名前:匿名さん:2024/05/30 22:13
-
森下や大山の状態が酷いのが影響してるは分かるが、両捕手の時に結構チャンス時が重なってる様にも感じる。
その両捕手がチャンス時にまるで打てないのも、大きな要因の一つになってるとも思えるのだが😞
-
374 名前:匿名さん:2024/05/30 22:26
-
ロッテの連勝が止まって無い
-
375 名前:匿名さん:2024/05/30 23:20
-
打順変えても先発ローテ再編しても一緒。
-
376 名前:匿名さん:2024/05/30 23:25
-
技術的なものよりメンタルとかバッティングに関する考え方とかの問題
-
377 名前:匿名さん:2024/05/30 23:54
-
とりあえず広島も負けたので良かった
-
378 名前:匿名さん:2024/05/31 00:25
-
>>376
そんな半端な表現で逃げないで具体的に言ってみ爺さん
-
379 名前:匿名さん:2024/05/31 00:29
-
相手投手が投げる初球の変化球簡単に見逃し過ぎ。特に阪神打撃陣。結局何を待ってるかって感じ。
-
380 名前:匿名さん:2024/05/31 00:50
-
打線の状態が底って今季何回言われてんの?結局ほぼほぼ常に底。マジで目障りだし反吐が出るし、誰も期待なんかしてねえから○んでくれって。ゴミ山、ゴミ下、梅ゴミ、木ゴミ、坂ゴミ、ゴミナベ…これだけ産廃を揃えるとか金出してる奴等全員に失礼極まりない。
-
381 名前:匿名さん:2024/05/31 03:19
-
>>379
ボールを選びフォアボールで塁に出ろと指導する岡田が原因
だから初球から打ちにいけない
新庄は甘いストライクを思いっきり振れと指導して2年連続最下位に成ったが
今年花開いた
-
382 名前:匿名さん:2024/05/31 03:31
-
浅野外したの痛かった
数年後森下よりも活躍してそう
-
383 名前:匿名さん:2024/05/31 04:14
-
そうかも知れないが森下がいたから去年は優勝出来た
-
384 名前:匿名さん:2024/05/31 05:33
-
>>382
アレのアレ達成に大きく貢献してくれた森下に感謝
それだけでも獲得してよかったよ
スペ体質で2軍1割台の浅野?
本質を見謝る、こりゃ仕事できませんわ
加えてコミュ障、人生詰んでますわな
-
385 名前:匿名さん:2024/05/31 06:17
-
阪神月間成績
2023年5月19勝5敗
2024年5月10勝12敗
今年はめちゃめちゃ弱いねぇー。
阪神は歴史的貧打だし、大竹、村上、岩崎も昨年ができすぎ!今年はさっぱり使えない。
森下、佐藤、大山も自動アウト。特に大山はチームのお荷物で不要論出てるし、佐藤は毎年成績落としてるし守れない。控えの選手層もめちゃめちゃ薄い。若手も全く育ってない。
岡田はマスコミのまえで選手批判しまくるだけ
暗黒時代に突入しますよ
ええとこないやないか
岡田辞めろや!岡田辞めろ!
-
386 名前:匿名さん:2024/05/31 06:23
-
前川はインコースのスライダーやカーブの打ち方下手なんじゃないかと思う
そこ投げてればゴロか一塁線にボテボテのファールになってるイメージある
本人も分かってて意識してたら外角ストレートにも力ない打球で討ち取られてるように見えるがどうかな?
-
387 名前:匿名さん:2024/05/31 06:40
-
>>385
コミュ障ほどよく吠える
キャンキャンキャン
鳴いて元気になるならまあいいか
この貧打でこの順位なら上出来よ
阪神愛感じる新庄監督、密かに期待してんだよなー
-
388 名前:匿名さん:2024/05/31 06:59
-
岡田は即刻、辞めれ!
-
389 名前:S:2024/05/31 07:04
-
>>386
前川は強く振る意識が強過ぎて打ち損じが多い印象。どういう打者を目指すのか定まっていない感じ。
どのみち長距離砲タイプではないのだからもっとミートを意識したスプレーヒッターを目指すべきじゃないかと思う。元々バットコントロールは良い選手なんだからその素養はあると思うんだよね。
-
390 名前:匿名さん:2024/05/31 07:22
-
根本的に配球読んで当てるとかいう能力がない
-
391 名前:匿名さん:2024/05/31 07:39
-
前川ってまだ高卒3年目くらいやろ。もう少し長い目で見たら。将来的には若松クラスにはなるやろ。
-
392 名前:匿名さん:2024/05/31 07:57
-
>>391
そんな悠長なこと言うてるから高卒のスタメン野手が全く育たないんやろ
新庄以来スタメンていえる高卒野手ゼロ
他球団は主力に高卒が多い。阪神はゼロ
要は育てられなんだわ。
大卒、社会人ばかり指名して穴埋めてもダメ
アカン
-
393 名前:S:2024/05/31 07:57
-
>>391
期待してるからこそだよ。
若松クラスってまさにスプレーヒッター。
まさに自分の言ってることじゃん。
-
394 名前:匿名さん:2024/05/31 08:07
-
>>392
それでも去年日本一
結果優勝すればいいんだよ
君が成長できずにいるのは親の育成失敗?
いやいや、逃げてばかりの自業自得だよね
-
395 名前:S:2024/05/31 08:20
-
やっぱり佐藤輝がいない打線は迫力ない。
中軸を打たすと不甲斐ない打撃に落胆するしサード守備にも不満は多いけど交流戦DHで下位を打たすのなら有っても良いんじゃないかと思う。
それで復調すれば勿論良いしダメでもダメ元だし。
まあ岡田監督はやらんだろうけど。
-
396 名前:匿名さん:2024/05/31 08:46
-
打撃は、他の11球団以下。あれでは見てくれてる観客に失礼。こんなの選手全員どんな感じだ?
-
397 名前:匿名さん:2024/05/31 08:54
-
DH使用できる交流戦の期間を、若手1軍育成の場としてうまく活用してほしいですね
期待の井上が、すでに結果が出ずに二軍落ちしているのが痛いです
井坪、野口等も期間限定で一軍起用してもいいと思うが、流石にまだ一二軍の差にはついて行けないか
まあ、1名くらいは是非試用して欲しい気持ちです
-
398 名前:匿名さん:2024/05/31 09:19
-
3番DH糸原4番一原口5番渡邉で行こう
-
399 名前:匿名さん:2024/05/31 09:44
-
>>398
未だに暗黒矢野時代の象徴の糸原とか言い出す爺おるんか
-
400 名前:匿名さん:2024/05/31 10:31
-
>>397
レギュラー全員貧打で使えないのに、DHで若手使え?、お前アホやな
そんな余裕ないから。去年の状況違うやろ
考えや
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。