テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903806

2024阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2024/05/23 13:27
続きをどうぞ
551 名前:匿名さん:2024/06/01 17:50
クローザーと右打ちショートをさっさとアメリカから獲ってこいや無能編成ども
開幕してもう二か月やぞ、現有戦力じゃ優勝は無理~
552 名前:匿名さん:2024/06/01 17:52
巨人、広島も負けて良かった👍
553 名前:匿名さん:2024/06/01 18:02
昨日今日と岡田の選手交代もひどいな
たった1点リードで判で押したような守備固めにいって
追いつかれたら反撃できそうもないメンバーばっかり残ってるし
先発メンバーの守備、そんなに酷いか?
554 名前:匿名さん:2024/06/01 18:07
お爺ちゃんだからね考えが古い
しかも頑固
もう今年はこんな戦い方で終わるんやろな
野口や井坪もしかしたら山田は8月くらいに上げるかもね
夏に外国人が2軍なら来シーズンいない外国人
555 名前:匿名さん:2024/06/01 18:09
>>554
矢野大好きマヌケなホラ吹き爺さんがよう言いますね
556 名前:匿名さん:2024/06/01 18:11
>>553
先発も守備固めメンバーも攻撃力無いんだから終盤リードしたら守備固めた方が賢いよ
557 名前:匿名さん:2024/06/01 18:12
ここまで頑固で采配続けば腹も立たないね
優勝逃して新庄監督爆誕期待
優勝しなくてもファンを楽しませる野球
日本一の人気球団が更に凄い事になりそうね
558 名前:匿名さん:2024/06/01 18:16
>>557
新庄監督にメリット無いので来ないよ
559 名前:匿名さん:2024/06/01 18:19
>557
その理屈なら守備固めメンバー、ずっとだしてりゃいいじゃん
攻撃力変わらないんなら
本気で言ってんの?ww
560 名前:匿名さん:2024/06/01 18:19
ついに岡田もトチ狂ったな
終了~
561 名前:匿名さん:2024/06/01 18:21
次の監督は明るくて選手をのせるのが上手い監督がいいですね。
558さんの言う通り、新庄監督がベストですが今年日ハム辞めるとは
限らないし、阪神が招へいするかもわからない。
内部昇格で平田さんもいいかもしれません。
勝てるかどうかはわかりませんが、明るく、記者に選手の批判・悪口
は言わないと思います。
562 名前:匿名さん:2024/06/01 18:25
>>556
それなら前川じゃなくて島田、糸原、渡辺じゃなくて熊谷、
あと植田あたりを最初から出してもよさそうだなw

アホか
563 名前:匿名さん:2024/06/01 18:47
新庄の阪神ユニ見た時は嬉しかったなー
新庄の心の中に阪神愛が強くあるって
しかも背番号63
これは阪神に戻ってくるというアピールと受け止めました
新庄監督絶対あると思います!
564 名前:匿名さん:2024/06/01 18:54
評論家の優勝予想は優勝出来る戦力があるかどうかの予想で本当に優勝するとかの予想ではない

八割くらい阪神優勝予想されてた
つまり優勝出来る戦力
出来なかったら首脳陣の責任なんや
どういう理由でも
Bクラスなら責任とらなあかん
八割が最下位予想されてたチームならともかく優勝出来る戦力があると評価された

来シーズンも監督やります言うのは責任感ない
565 名前:匿名さん:2024/06/01 19:14
西純矢て、抑えていて喜んだら、何か打たれる気がする😰 攻撃陣の不調が最大の原因だが、
交流戦前から起用等で岡田の勘作動を頻繁に起こす様になってきた様な😞
566 名前:匿名さん:2024/06/01 19:22
はっきり言って日本一ボケですな
86年の阪神やベイや楽天の日本一の後と全く一緒
その後にもれなく長期低迷が待っている
このチームはもう終わりでさっさと若手に切り替えないといかん
幸いにも高校生取りまくって若い人材はいる
567 名前:匿名さん:2024/06/01 19:34
>>566
お前が呆けてることに早く気づけよ佐藤アンチ爺
568 名前:匿名さん:2024/06/01 20:32
西純はファームでは先発調整してたのに一軍では中継ぎにまわされて
気の毒な面もありますが、与えられたポジションで頑張るしかないですね。
結果を出していれば先発のチャンスもあると思います。
569 名前:匿名さん:2024/06/01 20:38
いや、悪いのは岩崎。
チームが危機の時こそやらなあかん。
岡田の采配は去年と同じことしてる。選手がやるかやらないかだけ。まだまだ他も弱い。 セ・リーグの6弱の中ではまだまだわからんぞ
570 名前:匿名さん:2024/06/01 20:41
去年の日本一ってはっきり言って森下以外は矢野遺産なんだよな
まだ岡田自身のチームじゃない
本来なら2年目3年目って徐々に自分のカラーのチームに変えて行かなきゃならんねんけど
日本一になっちゃったが故にそれがしにくい
4位とか5位とかだったらまだサクッと切り替え出来るんだけど
571 名前:匿名さん:2024/06/01 20:44
>>570
無能矢野信者の爺は黙れよ
572 名前:匿名さん:2024/06/01 20:46
はやく去年の打線に戻してほしい。それで負けたらしかたない。
573 名前:匿名さん:2024/06/01 21:08
2日連続岡田のコメントはもうええわ!
呆れるね
こんな無能監督さっさと辞めてくれや
日本一になって気が緩んでるんやろな
暗黒時代に戻るよ
574 名前:匿名さん:2024/06/01 21:23
岡田は球場でエラーやチャンスで凡退する選手にヤジ飛ばす阪神ファンと同じ
負けたら自分は悪くないと人のせいにする監督
575 名前:匿名さん:2024/06/01 21:24
サトテル、新幹線乗ったかな?
576 名前:匿名さん:2024/06/01 21:25
近本への打球は記録二塁打だがあれはエラーだろ!大山は故障しているならしっかり治さないと選手生命に関わるぞ!まあ出て行くために他球団へのアピールは必要だが今のままなら評価下がるだけだぞ。一軍では西純打たれ、二軍では森木使いものにならなくなってほんと育成下手だね。ノイジーも二軍で試合出すだけで課題を出して克服できるように練習するかんじないし佐藤もだが二軍に落ちても指導できないから結果何も変わらないね
577 名前:匿名さん:2024/06/01 21:27
>>574
ホラ吹き爺さんもウダウダしつこいね
578 名前:匿名さん:2024/06/01 21:33
ロッテにトレードとかトライアルで入った選手は使えないと思って相手球団は出してるのに使えるようにして使ってるよね

何でやろ
澤村国吉沢田石川
岡なんてそう思ってたが
石川なんかシーズン中トレードされCsなんか3番打ってたし国吉もセットアッパーみたいな扱いだったし今日なんかオリックスクビになった沢田が延長で投げてたし
579 名前:匿名さん:2024/06/01 21:34
岡田監督は有能
去年は岡田采配のお陰で日本一
今年も采配は変わらずだけど采配通り動けてないからね
一度決めた事はなかなか変えようとしない為、負けが続くと非難されやすいし印象も悪くなる
アレンパ逃したら自ら身を引くでしょう
それでも日本一に導いてくれた岡田監督には感謝しかないね
580 名前:匿名さん:2024/06/01 23:13
無能岡田さんさようなら
581 名前:匿名さん:2024/06/02 00:06
来週次第誰か昇格?
582 名前:匿名さん:2024/06/02 00:15
普通に考えれば平田か今岡じゃないのか
583 名前:匿名さん:2024/06/02 04:03
なんかまだ優勝できる、他球団も抜け出せないとか思ってるアホ多いけど、
両リーグともに交流戦で初戦から3連敗したチームのリーグ優勝過去になく、V率は0%ということ。
阪神の優勝はもうありませんから。
584 名前:匿名さん:2024/06/02 05:07
>>583
何事もデータ通りに物事が進まないのが世の常、数字の世界
まあ今の戦い方ならアレンパの可能性は低いけどアレンパも無いわけじゃない
データ狂なら今日の競馬に人生一発逆転狙って全財産賭けてみればいいさ
一攫千金、バカにされる事も無くなり惨めな人生からもオサラバできるよー
585 名前:匿名さん:2024/06/02 05:38
>>584
両リーグともに交流戦で初戦から3連敗したチームのリーグ優勝過去になく、V率は0%。
過去交流戦18年やったデータやねん。競馬と一緒にすなや。ドアホ
しかも阪神のあんな歴史的貧打で優勝とかお前ドアホ。
お前みたいなドアホはゲームの世界でアレンパしとけドアホ
586 名前:匿名さん:2024/06/02 06:25
>>585
データに絶対は無い、野球も競馬も一緒だよ
阪神は今が底、これからの巻き返しもあるかもしれないじゃない
アレンパ期待するって事は悪いこと?
どう応援しようが自由じゃない
まあアンチの鬱病のコミュ障が阪神ネタで少しでも元気になるのは嬉しいね♪
587 名前:匿名さん:2024/06/02 06:39
FA取得し残留した梅野は何年契約なんやろ?
3年契約だったとしたら今年で契約切れるけど
4年なら後1年ある
給料分の働きしてないから3年契約としたら梅野は切るんだろか?
1億6000万円の働きじゃない
なんたって二割打てないんだよ
588 名前:匿名さん:2024/06/02 07:36
>>587
朝から暇人出る
589 名前:匿名さん:2024/06/02 07:56
>>586
阪神より自分の今の現実と、将来のこと心配したほうがええで
いつまでも貧打の阪神が気になるんかもしれんけど。。
590 名前:匿名さん:2024/06/02 08:22
誰が監督でも辞めろ辞めろ采配が采配がって今やってることと変わらんから一緒
591 名前:匿名さん:2024/06/02 08:30
>>589
病気よくなるといいねー
お大事に♪

今日こそ勝つぞ!タイガース♪
592 名前:匿名さん:2024/06/02 08:50
今日は雨で中止?
593 名前:匿名さん:2024/06/02 09:06
>>583
でも幸いにもまだ1ゲーム差
594 名前:匿名さん:2024/06/02 09:34
まともな野手いないな
ここ何年もドラフト失敗でしたって言うてるのと同じ。
それくらい野手の貧打が止まらない。まともな野手近本だけ
あとはゴミ同然の自動アウトしかいない
595 名前:匿名さん:2024/06/02 09:37
セ・リーグは何処もしょぼいから阪神にもまだ優勝のチャンスあるよ
596 名前:匿名さん:2024/06/02 09:38
昨年も役に立たんかったミエセスを残留させたつけが大きい
球団は一塁、外野を守れる助っ人を獲りに動け
597 名前:匿名さん:2024/06/02 09:55
高橋遥人
支配下即一軍先発とかないかな?
598 名前:匿名さん:2024/06/02 10:10
交流戦終わったら、外国人野手獲るかパリーグ相手にトレード仕掛けるか
やっても
599 名前:匿名さん:2024/06/02 10:34
>>597
下で大炎上してるからハルトいらん
スペ体質は直らないからね
支配下にするな枠の無駄
600 名前:匿名さん:2024/06/02 11:15
ハルトは焦る必要ないよ
来期復活でサンレンパに貢献してくれたらいいよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。