テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903806
2024阪神タイガース ⑧
-
0 名前:匿名さん:2024/05/23 13:27
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2024/06/05 21:54
-
>>898
僕が思うに、岡田って相当な頑固意固地人間だと思うよ。
だから、選手の好き嫌いが激しい。
僕も思うよ。
ミエセス島田小野寺、二軍でも結果出してないだろって。
今日も2点しか取れないって嘆いてるのか憤ってるのか分からんけど、
あんたがその打線作って組んでるんでしょって言いたいわ。
-
902 名前:匿名さん:2024/06/05 21:58
-
マジであと1人コール止めない?
岩崎これで何回も打たれてるんだけど
ゲラなら日本語分からんからいいけどね
-
903 名前:匿名さん:2024/06/05 22:11
-
>>900
前川の守備ならそりゃ替えるだろアホか
-
904 名前:匿名さん:2024/06/05 22:16
-
今日は完全なる監督の人選ミスと采配の失敗ですね
問題は、投手の過剰投与・・・もっと打たれ出すと、ダブルパンチになる
負けが混んで来てるんだから2軍の生きのいいのを総入れ替えして6試合位(大きの初球から狙って行け位の事やってもいいかもしれんね)
同じ負けるのだったら、少しバテ気味のこの辺で若手使ってみて欲しいね。。。
-
905 名前:匿名さん:2024/06/05 22:19
-
そチーム全体がある種の打てない症候群?みたいな状態で、心理的にチャンス時に
強いプレッシャーが掛っているんだろう。今日見てると近本までも悪い方向に向いてる気がしたが、
早急に思い切った選手入れ替えの判断をしないと、マジで拙い事になるよ。今ならまだ間に合う。
-
906 名前:匿名さん:2024/06/05 22:42
-
この雰囲気をを打破できるのは佐藤輝明なんですが、岡田さんは
もう少し守備が安定しきたら上げるかもしれません。
連覇したいのはわかりますが、来年以降を考えて佐藤輝明のほかに
井上、中川あたりを上げて使ってほしいですね。
-
907 名前:匿名さん:2024/06/05 22:45
-
西武が打てない得点不足言うのは聞いた事
あると思うがその西武だって色んな選手を使って試してる
日ハム新庄だって支配下の選手全員一度は1軍上げると一年目は言うて実際上がらなかったのは10人いなかったくらい試した
-
908 名前:匿名さん:2024/06/05 22:59
-
>>903
前川を代えなかったら勝ってかも知れんやろ
バカか
-
909 名前:匿名さん:2024/06/05 23:04
-
>>908
馬鹿でしょアンタ
-
910 名前:匿名さん:2024/06/05 23:18
-
ノイジーと井上昇格みたい
井上を使い続けてほしい、左右関係なしに
6番固定で
-
911 名前:匿名さん:2024/06/05 23:24
-
ますます意固地になって、ファン期待の若手の入れ替えはやらやらないんじゃないかな😰
ミエセス、島田、小野寺が打つの待っんじゃない😏
-
912 名前:匿名さん:2024/06/05 23:33
-
ノイジーね、まぁ予想の範囲内の最悪の選択で、岡田ならそうするだろうの想定内🤣
-
913 名前:匿名さん:2024/06/05 23:39
-
誰が何番打っても一緒だったね。しかし、これだけ打てないでは・・・
-
914 名前:匿名さん:2024/06/05 23:49
-
近本1番に戻す?ダメもとで井上4番?
-
915 名前:匿名さん:2024/06/05 23:56
-
はよテルを上げろや
-
916 名前:匿名さん:2024/06/06 00:47
-
岡田監督が辞めて ドラフトと外国人補強が真面になれば 1985年 1986年3位
1987年最下位 ̄暗黒に移行 繰り貸すことはないだろう
-
917 名前:匿名さん:2024/06/06 01:15
-
監督の期待に応えられない選手もアカンわ。
-
918 名前:匿名さん:2024/06/06 02:33
-
パ・リーグの球団にとって阪神に勝つのは当然で、
1敗は2敗に等しいと思われるようになってきたのでは。
-
919 名前:匿名さん:2024/06/06 04:58
-
連覇出来る戦力と思ってたが一から作り直すチームなのかも知れない
全体的に若いから連覇狙えると信じて見てたが大山やキャッチャーそして木浪は去年がピークだったか
-
920 名前:匿名さん:2024/06/06 05:05
-
2点じゃやられるでと5回から話してたと言うけど誰もが分かる
3回の円陣の話は知らんとか投げやりになって来たね
普通の監督は全て自分が悪いと思ってなくても言うけど岡田は自分の責任じゃないと正直に言う監督
-
921 名前:匿名さん:2024/06/06 05:32
-
>>920
今さら?
去年から岡田は選手に責任擦り付けてたやないか辞めろ
-
922 名前:匿名さん:2024/06/06 05:48
-
キレまくる岡田のコメント見ながら飲んだ酒はめちゃめちゃ美味かったなぁ
また選手の責任。
交流戦借金まみれとかめちゃめちゃ嬉しい
阪神が負ける→岡田のコメント見るという流れが最高
に楽しみなんよね
-
923 名前:匿名さん:2024/06/06 06:24
-
いずれにしても今みたいに中継ぎ登板過
だと夏前から秋の大事な時に結果出せず打たれるだろ
得点不足で中継ぎ打たれてたら勝てるはずないじゃん
つまり優勝は果てしなく難しい
-
924 名前:匿名さん:2024/06/06 07:04
-
>>922
残念な人生やな👎
-
925 名前:匿名さん:2024/06/06 07:32
-
主砲二人を早く戻せ
-
926 名前:匿名さん:2024/06/06 07:40
-
近本は4番での成績は4試合で15打数3安打の打率2割
岡田ってアホなんでしようね
明らかに1番の方が相手嫌なのわからないんだね
近本本人も1番がええいうてるからね
打てないのは選手が悪いです、こんなに貧打では勝てませんって言うてる時点でコイツ無能監督
-
927 名前:匿名さん:2024/06/06 07:45
-
言い難いが、渡辺諒3番?2年目森下4番?
-
928 名前:匿名さん:2024/06/06 07:51
-
>>917
使ってる岡田の責任です
選手のせいにするなドアホ
-
929 名前:匿名さん:2024/06/06 07:59
-
藤浪にメジャーは無理だった
-
930 名前:OFA:2024/06/06 08:23
-
そんなに深刻に考えなくても1試合3点取れれば勝てる、岩崎ももっと休ます事も出来るしもっと余裕な継投が出来る、それだけ先発陣は頑張ってるイコール打線が目覚めればなんとかなる。
-
931 名前:匿名さん:2024/06/06 08:29
-
満塁でことごとく点取れない
もはや病気
-
932 名前:匿名さん:2024/06/06 08:39
-
よっっっっっっわ
-
933 名前:匿名さん:2024/06/06 08:42
-
打てないなら足使うとかしないんだね。リーグワーストの盗塁数にリーグワーストのチーム打率
昨年で岡田辞めとけば良かったですね
阪神ファンにも岡田アンチほとんどだし、采配がむちゃくちゃ
まともな監督ならもっと打ってるし、まだ首位キープしてるわ
-
934 名前:匿名さん:2024/06/06 08:45
-
交流戦残り11戦、6勝5敗でも7勝11敗 これでもきつい
-
935 名前:匿名さん:2024/06/06 08:52
-
交流戦阪神だけ取り残されてるし、横浜が迫ってきてる
選手は好き嫌いで使うし、思いつき采配
もう若手監督にしましょう。
岡田辞めるならBクラスでもいいと言ってる阪神ファンはかなり多いし、我慢できますんでね。
-
936 名前:匿名さん:2024/06/06 08:56
-
>>909
バカかこいつ
-
937 名前:匿名さん:2024/06/06 10:14
-
打てないのはどう見ても単純戦力ではなくメンタル的な要因
-
938 名前:匿名さん:2024/06/06 10:26
-
>>937
メンタル的って抽象的なことでなく具体的にお願いしますね
-
939 名前:匿名さん:2024/06/06 10:32
-
打てない打てないって岡田は愚痴るだけだけど、使ってる選手選んでるのはお前だから
岡田は文句しか言わない老害になりましたね。
さっさと辞めてほしいな
岡田が、パニックになってしまってる。
こうなったらもうアカン!辞めろ
-
940 名前:匿名さん:2024/06/06 11:16
-
チームがくしゃくしゃになってますね。空中分解も目の前
投手陣と野手陣で信頼関係がなくなってる
そもそも優勝して余裕こいて補強しなかったのがアカン。優勝したときこそ補強が大事なんやけど、球団と岡田は分かってない。現戦力だけでアレンパできると思ったんやろな。甘い!
-
941 名前:匿名さん:2024/06/06 12:12
-
助っ人の編成くらいはまともにやって欲しかったな
ノイジーとミエセス共にレフトしか守れない補強は何なんや
1人は内野も守れるとか出来んかったのかなミエセスは守れない打てないのが分かっていながら
クビを切らなかった岡田、フロントはバカ
-
942 名前:匿名さん:2024/06/06 12:18
-
岡田監督には去年日本一にしてもらい感謝してますが、
現在の状況は晩節を汚している感があります。
負けるのは仕方ないにせよ、責任を選手やコーチにおしつけたり、
記者に当たったりするのはいかがなものか!?
-
943 名前:今年は西川で:2024/06/06 12:19
-
とりあえずクローザーを桐敷石井にすればええだけ
先発はみんな素晴らしいからね
また勝ちだすよ
-
944 名前:匿名さん:2024/06/06 12:24
-
ベイも楽天もそうだったけど日本一になったあとが問題
-
945 名前:匿名さん:2024/06/06 12:53
-
サンズの最後の年は打率2割4分に本塁打20本打点65外野手にファーストも守れたが高齢33才と言う理由?矢野に切られた事があったが、ロッテへ移籍したソトは35才で現時点、打率2割5分、本塁打6本、打点27
若くても打てない守れないミエセスの残留は今後見直さなアカンやろ
-
946 名前:匿名さん:2024/06/06 12:57
-
947
-
947 名前:匿名さん:2024/06/06 13:24
-
井坪.303 豊田.321 野口.297 片山.304 井上.333 佐藤輝.323 中川.296
ファームでこんだけ打ってるにも拘らず1軍に上げない
今年で辞める岡田は来年以降の育成に全く興味なし
-
948 名前:匿名さん:2024/06/06 14:16
-
>>947
下で打ったからといって上でも打てるとは限らない
下と上では球のスピードも変化球のキレも全く違うの知らないんだね
-
949 名前:匿名さん:2024/06/06 14:33
-
メディア出演禁止なら毎年12月におこなわれるスポーツイベントも禁止。
-
950 名前:OFA:2024/06/06 14:48
-
育成って2軍でしっかり力を付ける事じゃないのまだまだ課題がある選手を本気で育てるならちょっと成績が出たぐらいで中途半端に上げるべきではない、例えば1軍キャンプで力をしっかり見せてオープン戦である程度通用出来る所を見せてる訳でも無いなら2軍で無双するぐらいでなければ中々上げにくい、広島の佐藤やソフトバンクの柳町でも2軍で頑張っているのにまずはここ以上に数字出してからでも遅くは無い。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。