NO.12903805
2024阪神ドラフトPart8(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/05/19 09:27
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2024/06/15 23:55
今年のドラフトは野手指名すべきじゃない?現役ドラフトも・・・
852 名前:佐藤一択:2024/06/16 00:15
金丸にしても宗山にしてもしっかりケガ治してからのほうが良いだろ。ケガのまま代表出続けた山田と休んでた森下の結果見ればね。
853 名前:匿名さん:2024/06/16 00:33
>>852
だからあんたが推すと皆駄目駄目になるから止めれって
佐藤森木山田健太佐々木真鍋に続いて宗山金丸もアカンくなるやん!
854 名前:匿名さん:2024/06/16 00:36
>>853
逆神アンチ爺さんが他人のことをああだこうだ言う資格無いよw
855 名前:佐藤一択:2024/06/16 00:54
>>853
佐藤で赤っ恥かいた君に言われてもね(笑)ワザワザオレ様専用スレまで作って排斥してたよね。佐藤アンチ爺さん(笑)
856 名前:匿名さん:2024/06/16 00:57
佐々木泰は打率こそ不安定だけど武内細川石田とかプロ入った相手から打ってるし大事な試合ここ一番の場面で打ってる
やっぱり何か持ってる気がしてならない
ちょっと無理してでも欲しくなってきた
村上に中村優斗も欲しいけど
857 名前:匿名さん:2024/06/16 04:23
佐々木は1位じゃないと阪神は取れない
俺の西武予想
1位石塚
2位佐々木だから
858 名前:匿名さん:2024/06/16 08:41
>>855
山田真鍋で2年連続赤っ恥かいて推してた森木も全然なるあんたに言われたくないよ
ここまでなったら何言っても説得力ゼロだよ
859 名前:匿名さん:2024/06/16 09:44
来年は即戦力高校生が多いので、今年と照らし合わせてになるように思いますね
来年は一段ギアが上がる高校生投手が目白押し、今年に捕らわれる事は無い。。。
860 名前:匿名さん:2024/06/16 09:58
>>858
三冠王村上を叩いてた佐藤アンチ爺さんお疲れ
861 名前:匿名さん:2024/06/16 10:12
佐々木泰の評価急上昇しそうな予感
862 名前:佐藤一択:2024/06/16 10:13
>>856
佐々木は佐藤いるから取らないんじゃないの。新監督なら新人当てにするより大山の復活や佐藤の覚醒期待するだろうしね。投手で一番計算出来る金丸に行くんじゃないの。後継候補なら森や森井の方が良いだろうしね。
863 名前:匿名さん:2024/06/16 10:24
>>862
お爺ちゃんに真面目に返信しても意味無いっすよw
864 名前:匿名さん:2024/06/16 10:38
おそらくこのまま佐藤は上がらないと来年はサードに誰か外国人取るかドラフトでサード取る可能性はある
来年五年目でいつまでもチャンスはくれないし育成の期間は終わった
外国人が外れた場合かサード取れなかった場合しか佐藤は来年レギュラー扱いではない
大山の場合マルテが怪我したからものに出来たが
865 名前:匿名さん:2024/06/16 10:45
>>862高校生育成できないのにとってる余裕ないだろ!つうかドラフトで新戦力とるのも大事だが育成のシステムどうにかしないと意味ないぞ!
866 名前:匿名さん:2024/06/16 10:58
高校生投手は予選で早めに負けたのからにした方がいいな
この猛暑の中で甲子園で投げまくってるのなんか取るのは得策ではない
打者は別だけど
867 名前:匿名さん:2024/06/16 11:05
>>862
だからその佐藤も大山も駄目やから欲しい言うてんねん
今みたいに代わりが渡邉諒や高山でも満足いうんやったらええけど
868 名前:匿名さん:2024/06/16 11:11
868高山→原口間違えた
869 名前:匿名さん:2024/06/16 11:12
まだ佐藤に期待してんのかよもう終わってるって
870 名前:匿名さん:2024/06/16 11:24
>>869
活躍してる時から訳も分からずに叩いてた爺さんが言ってもね
871 名前:匿名さん:2024/06/16 11:45
>>870
訳わかっていうてんだよアホが
お前が訳分からんとストーカーしとんのやんか巨人ファンが
872 名前:匿名さん:2024/06/16 11:54
╰⋃╯
・
・
・
・
・
・
🍺
ママ~ おしっこ~
873 名前:匿名さん:2024/06/16 12:06
佐藤アンチじ~👎
874 名前:佐藤一択:2024/06/16 12:11
>>864
どこのポジションでも構わないが佐藤レベルの左の長距離がいれば良いけどね。ただポジションを埋めるだけの問題じゃないと思う。結局近本4番とかやってる訳だしね。
875 名前:匿名さん:2024/06/16 12:12
佐藤アンチ爺さんって阪神ファンじゃないからね
ただ誹謗中傷と掲示板荒らしに勤しむしょうもない高齢者
876 名前:匿名さん:2024/06/16 12:13
>>871
野球経験無い帰宅部爺さんに何が分かるの?
877 名前:匿名さん:2024/06/16 12:27
>>874
荒巻も森翔太郎もいるが
あんた的には無名なのはNGなんだろうな
有名ミーハー選手じゃないと
878 名前:匿名さん:2024/06/16 12:38
普通打撃低迷なら野手指名やんなぁ~・・・?
879 名前:匿名さん:2024/06/16 12:42
ここに来てあちこち心配な所が出て来たね
キャッチャー、ショート、サード、ピッチャー
880 名前:佐藤一択:2024/06/16 12:51
>>877
佐藤や森下で麻痺してるけど、普通野手は1年目から活躍なんか難しいし、ちょっと駄目なら次とか言っててらいつまでたっても若手のお試し続けなきゃいけなくなる。一人一人一人前にしなきゃいつまでたっても終わらんし、高校生のほうが勤続年数長いんだから2位以下で取って育成のほうがまだマシ。
881 名前:匿名さん:2024/06/16 13:21
ルーキー時代から佐藤や森下を叩いてるような爺が満足できる選手なんて居ないよ
882 名前:S:2024/06/16 14:45
>>874
甲子園が本拠である限り阪神に佐藤レベルの左の長距離砲なんてそうそう出てこんよ。
佐藤は超レアな存在で阪神が左の長距離砲なんて求めてはいけない。育ちつつある前川にしたってあくまで中距離砲だしそれ以上を望んではいけない。
883 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/16 14:52
前川の今日の前川のホームランみたら 外野を大学生獲って蓋するのはやっぱいらんな
木浪が怪我離脱で小幡チャンス活かせなかったら 宗山の線また出て来るな
>
森翔太郎と荒巻のごどこが無名やねん
884 名前:S:2024/06/16 15:06
>>883
自分もそう思ったわ。
前川に確かな兆しが見えてきた。このまま前川がポジションを掴みきってくれたなら西川、渡部のは考えなくて良くなるけどね。
一方遊撃は仰る通り木浪離脱で機会が巡ってきた小幡次第。木浪いなくても小幡で良いやんとなるかどうか?で宗山に行くべきかの貴重な判断材料になりそうだね。
885 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/16 15:29
>>884
次点の高寺も下でもあの成績で守備も安定してませんからね
>
サードも3年連続結果残してきて 今年あかんからって
サトテル見切りつけて即戦力のサードって言うのも理解しかねるし
ホットコーナーの1位指名も考えにくい
バックアップ程度のつもりなら下位指名でいい
886 名前:匿名さん:2024/06/16 16:57
別に佐藤いなくても点取れるし
今どきホームランホームランホームランって必死こくこともないし
むしろ守備と無気力プレーでいること自体足引っ張ってる
887 名前:匿名さん:2024/06/16 17:24
>>878
何で普通?
別に1位投手2位以降で野手でも一向に構わんと思うけど
金丸はいらんよ左は余るほどいるから
888 名前:匿名さん:2024/06/16 18:07
と偏差値26が申しております
889 名前:佐藤一択:2024/06/16 18:11
>>882
前川に佐藤なみは望んでないよ。左打者で今年のドラフトで佐藤なみのがいるなら取ればいいんじゃないって話をしてた。
>>884
宗山取ると高校生サードを上位で取れなくなるのがね。それなら去年取っとけって話。
890 名前:匿名さん:2024/06/16 18:39
腐るほど左はいない
中継ぎは
短いし中継ぎは軒並み30近い
足らなくなって取るのは遅い
まぁドラフトで全てをカバーなんか出来ないけどね
891 名前:OFA:2024/06/16 19:10
今年の1位はこの打線を考えれば野手で行ってもらいたい、宗山か西川か悩ましい所はあるが、あと外れを誰で行くのか個人的には石塚を希望なのですがあるいは森、森井とかですかね、ここ最近佐々木が調子良かったみたいですが波が大きい選手なのでどうなんでしょう、渡部もちょっと個人的には評価ダウンパワーより技術を評価してたのですがこの春その技術が怪しい感じがしてきた、ちょっと調子落としてるだけならいいのですがどうなんでしょう?
892 名前:匿名さん:2024/06/16 19:21
打力が課題だから野手1位ってのは特に根拠ない
とりあえず目玉競合は当ててはいけない、外れ前提あるいは単独狙いで行って欲しいってことと不安要素のあるポジションを考えて取るってことかな
少なくとも溢れるほどいるポジションをわざわざ競合でまで何てアホ過ぎる
893 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/16 19:26
内野手も溢れるほどおらんわ どアホ 各選手各ポジション調べてから言え
894 名前:S:2024/06/16 19:29
>>891
同意。
前川の今日のホームランを見ると期待は膨らむし前川ががいるから対抗馬は要らないという程今季順調に育てば西川、渡部の線は薄らぐけどそう簡単じゃないだろうし、遊撃に至っては木浪、小幡がいるから対抗馬は要らないと言える状況には確実にない。
それを踏まえて筆頭宗山、次候補西川。
895 名前:匿名さん:2024/06/16 19:33
佐藤アンチ爺とかただ否定したいだけの馬鹿なんで。
実績1年だけの30歳木浪で安心とかアホの極み
896 名前:匿名さん:2024/06/16 20:06
補強ポイント
1.一、三塁要員、ポスト大山&佐藤の競争相手→佐々木泰、荒巻、森祥太朗、宇野、花田
2.捕手→箱山、石伊、清水
3.右の先発、西勇&青柳の後釜→中村優斗、村上
4.ポスト近本→麦谷、庄子、福本
1位かどうかは置いといて
897 名前:匿名さん:2024/06/16 20:17
都市対抗橋戸賞が一番信用出来るな
近本度会がそうだったから
とりあえずそれまで待ってもいいだろ
898 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/16 20:30
1位候補は置いといて スカウトの動き的に
①高校生左打ち内野手
②高校生右ピッチャー
③左ピッチャー
④キャッチャー
⑤高校生外野手
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑥大社外野手(※補強の優先度弱い)
⑦大社内野手(※補強の優先度弱い)
※巡位ではない
899 名前:匿名さん:2024/06/16 20:43
>>885佐藤はサードは実質今年で2年目だろ!それまでは外野でも出てたしいうほど成績残しているか?守乱に三振に低打率で抑えられ方もワンパターンで成長してないから球団も先が不安なんでしょ!
900 名前:匿名さん:2024/06/16 21:02
🐽には関係無い
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。