テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903803

2024阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2024/05/08 10:18
続きをどうぞ
801 名前:匿名さん:2024/05/22 10:47
今年、阪神をリーグ優勝予想した解説者って何の根拠?しかもセ・リーグ混戦って・・・やってる選手は楽しいが見てるファンはイライラ。
802 名前:匿名さん:2024/05/22 11:08
井坪一軍で使ってくれよ。
別にそのまま定着とはいかんくてもさ、去年は後半体力?の問題で失速したけど今年また打ってるんだし。
井上使ってるだけマシやけど阪神ていつも概ね他球団より戦力固定してるよな。うまくいってるならええけど今年はいってるようにおもえないけど。
前半で余裕あるうちに新戦力鍛えてくれよ。
後半なったら余計守備重視してノイジーなりそうやけどもう打撃の上積みないやろ。
803 名前:匿名さん:2024/05/22 11:29
他球団のスレで見たんですがチーム打率は最下位でも得点圏でのチーム打率は高いんですね。
貧打貧打と言われてますが789さんの言うように実は意外に点は獲れているんです。
勿論、得点圏が良くてもランナーがいなければ意味が無いですが去年同様に四死球はリーグTOPですから出塁率はリーグ2位なんですよね。
投高打低の時代ですからいかに少ないヒットで点を獲るかが大事です。
ファンとしてはもっと打ってほしい気持ちもありますがタイガースとしてはやりたい野球をある程度は出来てるのかな?とも感じます。
あとは守備の綻びを小さくして無駄な失点を防ぐ事ですね。
804 名前:匿名さん:2024/05/22 12:05
バッテリーが同じミスを繰り返し負けてる!と批判する岡田の言う事は見てても分かる。が
なら監督なんだから直接か間接的でも指摘するなり、組み合わせを代えるなどの策は講じるべきだろうに😞
805 名前:匿名さん:2024/05/22 12:19
岡田は自身が獲った渡邊を使いたいのか知れないが、ノイジーをサードで使かえばいいじゃないか、サードが本職なんだろう。
なら気分良くして、もしかしたら打撃面で、良い効果が表れるかもしれないじゃないか😄外野で前川や井上等々の若手も使える。
806 名前:今年は西川で:2024/05/22 12:20
オールスター明けに遥人が入って来る
そこからが本当の勝負
弱い阪神だけど他もたいしたことない
807 名前:匿名さん:2024/05/22 12:24
それでも首位!
808 名前:匿名さん:2024/05/22 12:46
>>793 他球団相手に阪神タイガース打撃陣の対戦打率悪い。
809 名前:匿名さん:2024/05/22 12:47
広島は意外と手強いと思うよ
先発ローテも表は強いし勝ちパも強い
ウチと違って守りも固いし
なので接戦に強いイメージ
2005年頃の中日に近づいてる気がする
しかも外国人が居なくてこの状況だしね
ただ監督は全然タイプが違うけど
810 名前:匿名さん:2024/05/22 13:04
広島が強いじゃなく阪神が弱いだけやろ。
広島は左投手を苦手しているのに村上を投げさせた岡田の責任やな!

巨人も阪神に三連勝するのでよろしくな。
及川やビーズリ如きにやられる訳にはいからないのでね!
及川は巨人戦に通用しなかったら、戦力外濃厚やろけど、それは勝負なので、及川、ビーズリには巨人が勝たせてもらうぜ
811 名前:匿名さん:2024/05/22 13:21
>>809 交流戦に入ってからどうなるか?
812 名前:匿名さん:2024/05/22 13:23
絶好調の井坪は使わないのか?
813 名前:匿名さん:2024/05/22 13:39
井坪や井上を使えと言うと、ヒステリックになる奴もいるし、若手を出てくるのが嫌なアンチだろうけど😏
814 名前:匿名さん:2024/05/22 13:45
近本と中野はヤクルト戦・森下と大山は広島戦・ノイジーと坂本は中日戦・木浪と梅野は木浪と梅野は巨人戦苦手。
815 名前:匿名さん:2024/05/22 13:45
佐藤輝明のサードの守備とすぐ三振するやる気のない打撃、2軍でしばらく
調整して方が良いと思います
渡邊はサードの守備もよくやっているし、打撃もそこそこ打っているし
外す理由が見当たりません、ノイジーのサード論は、ノイジーがサードで
ノックを受けている時、そのほとんどの打球を後ろに逸らしているを見て
いない人が言っているのでしょう
しばらくはサードは糸原と渡邊の併用です
816 名前:匿名さん:2024/05/22 13:50
>>814 余分で申し訳ない
817 名前:匿名さん:2024/05/22 13:59
>>806
まだハルトに期待してるアホおったんやな
スペ体質が全く改善しないのにハルトが救世主みたいに思ってるんやなお前は
いらんいらん使えないんだから
818 名前:OFA:2024/05/22 14:01
井坪は6月超えて3割以上打ってるなら考えるべきでしょう、タイプ的に2軍で3割は絶対条件。
819 名前:匿名さん:2024/05/22 14:21
二軍で三割も打ってない奴が、一軍に上げられてるけどね🤣岡田の好みかもしれんけど😒
820 名前:匿名さん:2024/05/22 14:23
>>819
長文爺は文句が多いな
821 名前:匿名さん:2024/05/22 14:41
しかし、天敵左投手打てない球団って今まであった?
822 名前:OFA:2024/05/22 15:04
>>819井坪みたいなタイプって言うてますけどね実績もなく、ホームラン0、安打37、1軍の投手相手にして1軍レベルの守備力なら打って230ぐらいやろ、いったい1軍のどこで使うの守備固め?代走?そんな意味の無い事するなら2軍でしっかり力着けた方が本人の為特に昨年も夏にバテて数字を落としてるまずはそれを克服しないと、井坪は強化指定選手やからちゃんと認められてるから。
823 名前:匿名さん:2024/05/22 15:33
とにかく広島戦の連敗止めるべき。
824 名前:匿名さん:2024/05/22 15:47
井上も前川もまともに使わん岡田が井坪なんか使うわけねーだろ
825 名前:匿名さん:2024/05/22 17:23
>>824
井上、前川の直近6試合の成績を見てボヤキな
826 名前:匿名さん:2024/05/22 18:44
大山~~🎉
827 名前:匿名さん:2024/05/22 18:54
>>797
敗戦をバッテリーのせいにしてるって実際青柳伊藤将司村上って先発投手のせいやろアホが
監督誰でも一緒やアホが
828 名前:匿名さん:2024/05/22 18:56
秋口に3位以内に入ってればいいだけ
今首位陥落しようがどうでもいい
何連敗も゙すれば問題だが
829 名前:匿名さん:2024/05/22 18:58
やばい。広島側円陣くんだぞ。
830 名前:匿名さん:2024/05/22 19:04
井坪あげてよいよ!急に覚醒する選手ているから
多分打ちまくって壁にあたるんよね
831 名前:匿名さん:2024/05/22 19:22
青柳も伊藤も゙村上も負けた試合初回から球が高かった
監督も捕手も関係ない
全ては投手のせい
逆に大量点で勝つ試合も゙しかり
832 名前:匿名さん:2024/05/22 19:22
満塁でことごとく点取れない…
833 名前:匿名さん:2024/05/22 19:30
>>831
いやいや起用してるのは監督だから。
勝敗は全て現場のトップである監督の責任
834 名前:匿名さん:2024/05/22 19:32
何で佐藤アンチ爺はもの上に濁点あるの
835 名前:匿名さん:2024/05/22 19:53
2-0でリードしてるが怖い。
836 名前:匿名さん:2024/05/22 20:21
別にいつぼを一軍に上げようが、二軍で起用を続けようが、どちらでも然程の影響はないです
若い井坪は二軍でバッテングコーチとつきっきりで、様々な課題に取り組んでいる最中でしょう
そのプロセスに目処がついたのか、完了したのかは我々には分かりませんが、妥当な判断で起用すれば良いです
別に今のタイガースに外野の枠が明確に空いている訳ではないので、個人的には井坪の二軍での強化を優先して欲しいです
現在の一軍は、二軍を卒業した井上、前川や森下とノイジーの出場機会に期待した方が良いんじゃないかと思います
837 名前:匿名さん:2024/05/22 20:37
>>836 世代交代求めるなぁ~。これは良い事。
838 名前:匿名さん:2024/05/22 20:43
>>837
世代交代は野球やスポーツにとって大切ですね

タイガースに当てはめて
ふと思いましたが、シーズン当初の外野布陣3名は誰でしたっけ?
839 名前:匿名さん:2024/05/22 20:44
岩崎の速球遅すぎだろ
840 名前:匿名さん:2024/05/22 20:50
岩崎ずっとよくないなもう
841 名前:匿名さん:2024/05/22 20:51
すんなり行かないね
842 名前:匿名さん:2024/05/22 20:51
井坪井坪って
こういう奴に限って何年後かに手のひら返しで袋叩きするんだよ
843 名前:匿名さん:2024/05/22 20:53
井坪はまだ使えない
巨人の浅野以下
844 名前:匿名さん:2024/05/22 20:57
今の岩崎に抑えは無理だ
845 名前:匿名さん:2024/05/22 21:00
やっぱり広島打線怖い
こんな面々で
846 名前:匿名さん:2024/05/22 21:00
良し勝った
847 名前:匿名さん:2024/05/22 21:02
広島1(球審ワンテンポ遅れの判定酷い。)2阪神
848 名前:匿名さん:2024/05/22 21:03
よく抑えたけど今の岩崎に抑えは無理だな
一回立て直した方がいいんじゃないか
849 名前:匿名さん:2024/05/22 21:04
追加点が獲れなければ終盤が苦しいね
二俣フォアボールは結果良しやな、やられると
思ったわ最後も會澤の方が嫌やったな。
850 名前:匿名さん:2024/05/22 21:21
大竹は今年も十分過ぎるぐらいの活躍
アレンパには欠かせない戦力で二桁は間違いないね

よ~し、巨人負け
最高やわー♪
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。