テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903802

プロ野球16球団構想 ②

0 名前:匿名さん:2024/05/04 15:53
続きをどうぞ
951 名前:匿名さん:2024/12/30 17:38
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
952 名前:匿名さん:2024/12/31 05:42
早く見たいな!
953 名前:匿名さん:2024/12/31 09:08
少数意見を繰り返さないで
954 名前:匿名さん:2024/12/31 09:37
楽しみしかないよ!
955 名前:匿名さん:2024/12/31 09:44
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が23日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
956 名前:匿名さん:2024/12/31 09:46
私の周りには一人もいない
957 名前:匿名さん:2025/01/01 15:56
絵空事
958 名前:匿名さん:2025/01/01 17:10
ナベツネ亡くなり不穏な動きがなければいいが
959 名前:匿名さん:2025/01/01 17:14
候補地として上がっている静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4つの自治体は2015年から16球団構想の協議を行っている。静岡市と新潟市はNPB2軍の参入が決定した。残り松山市と沖縄県の球界参入と4球団の1軍参加の実現に向け、準備中で12月26日にも会議を開いている。古田氏はその主要なメンバーなのだ。
960 名前:匿名さん:2025/01/02 08:25
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
961 名前:匿名さん:2025/01/02 09:35
楽しみしかないよ!
962 名前:匿名さん:2025/01/02 11:03
早く見たいな!
963 名前:匿名さん:2025/01/02 11:12
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が23日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
964 名前:匿名さん:2025/01/02 12:27
戯けた意見
965 名前:匿名さん:2025/01/03 01:57
本当に楽しみ!
966 名前:匿名さん:2025/01/03 07:10
台湾や韓国も入れて30球団ぐらいにしたら?
967 名前:匿名さん:2025/01/03 09:10
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
968 名前:匿名さん:2025/01/03 09:41
候補地として上がっている静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4つの自治体は2015年から16球団構想の協議を行っている。静岡市と新潟市はNPB2軍の参入が決定した。残り松山市と沖縄県の球界参入と4球団の1軍参加の実現に向け、準備中で12月26日にも会議を開いている。古田氏はその主要なメンバーなのだ。
969 名前:匿名さん:2025/01/03 10:50
日本は飽和状態
970 名前:匿名さん:2025/01/03 15:33
早く見たい!
971 名前:匿名さん:2025/01/03 16:07
そんなことに耳を傾けるほどオーナー連中も愚かではない
972 名前:匿名さん:2025/01/03 16:43
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が23日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
973 名前:匿名さん:2025/01/04 03:54
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
974 名前:匿名さん:2025/01/04 04:55
ナベツネ構想を実現せよ
975 名前:匿名さん:2025/01/04 05:41
候補地として上がっている静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4つの自治体は2015年から16球団構想の協議を行っている。静岡市と新潟市はNPB2軍の参入が決定した。残り松山市と沖縄県の球界参入と4球団の1軍参加の実現に向け、準備中で12月26日にも会議を開いている。古田氏はその主要なメンバーなのだ。
976 名前:匿名さん:2025/01/04 06:57
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が3日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
977 名前:匿名さん:2025/01/04 09:11
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
978 名前:匿名さん:2025/01/04 09:19
パイレーツとかホワイトレッズとか名前が決まってるの?
979 名前:匿名さん:2025/01/04 11:10
北海道 九州 東北のフランチャイズは広すぎる
980 名前:匿名さん:2025/01/04 11:16
沖縄に球団ができたらホークスの沖縄連合会は移籍する?
981 名前:.:2025/01/04 18:41
候補地として上がっている静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4つの自治体は2015年から16球団構想の協議を行っている。静岡市と新潟市はNPB2軍の参入が決定した。残り松山市と沖縄県の球界参入と4球団の1軍参加の実現に向け、準備中で12月26日にも会議を開いている。古田氏はその主要なメンバーなのだ。
982 名前:匿名さん:2025/01/05 00:09
無責任だね
983 名前:匿名さん:2025/01/05 14:38
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が3日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
984 名前:匿名さん:2025/01/05 14:49
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が3日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
985 名前:匿名さん:2025/01/05 14:49
明日は晴れるかな?
986 名前:匿名さん:2025/01/06 06:32
ほりえもん球団だったら上手くいったかわからない
987 名前:匿名さん:2025/01/06 09:38
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
988 名前:匿名さん:2025/01/06 10:10
候補地として上がっている静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4つの自治体は2015年から16球団構想の協議を行っている。静岡市と新潟市はNPB2軍の参入が決定した。残り松山市と沖縄県の球界参入と4球団の1軍参加の実現に向け、準備中で12月26日にも会議を開いている。古田氏はその主要なメンバーなのだ。
989 名前:匿名さん:2025/01/06 10:34
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が6日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
990 名前:匿名さん:2025/01/06 13:31
ホントに楽しみしかないよ!
991 名前:匿名さん:2025/01/06 16:08
楽しみのカケラもない
992 名前:匿名さん:2025/01/06 17:50
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
993 名前:匿名さん:2025/01/06 17:54
プロ野球の16球団拡大構想とは、プロ野球の2リーグ12球団制を見直し、4球団を増やして16球団に拡張しようという構想です。

この構想は、2014年に当時の自民党日本経済再生本部が「日本再生ビジョン」のなかで提案しました。

また、2022年11月にはプロ野球のオーナー会議で「ファームリーグ拡大構想」が承認され、12球団の本拠地以外の地域で2軍のみの新球団を公募する方針が発表されました。16球団化に向けて着々と進んでいます。
994 名前:匿名さん:2025/01/06 18:01
懲りもせずにパート3
995 名前:匿名さん:2025/01/06 18:53
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が6日、自身のXを更新。プロ野球の球団数を12から16へと増やすことについて、「16球団の方がポストシーズン盛り上がり放映権料収入も多くなる為リーグ全体が潤うはずです」と賛成した。「仙台に球団作ると言った時多くの批判もありましたが、結局9年で日本一になった」と強調した。
996 名前:匿名さん:2025/01/06 19:01
同じ文章の繰り返し
997 名前:匿名さん:2025/01/06 23:37
北海道ファイターズ 仙台イーグルス
新潟アルビレックス 所沢ライオンズ
東京ジャイアンツ 東京スワローズ
千葉マリーンズ 横浜ベイスターズ
静岡ホワイトスレッズ 名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ 大阪タイガース
広島カープ 愛媛パイレーツ
福岡ホークス 沖繩オーシャンズ
ホントに楽しみだよ!
998 名前:匿名さん:2025/01/07 00:03
999
999 名前:匿名さん:2025/01/07 00:03
お疲れ様でした
1000 名前:匿名さん:2025/01/07 00:03
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>