テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903799

2024阪神ドラフトPart7(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/04/25 16:01
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2024/04/26 13:10
やっぱ金丸だよな
2 名前:匿名さん:2024/04/26 15:18
森木&西純也は野手転向のあるけど、椎葉、津田は実力は2,5軍,22歳時点
最低2軍の中継ぎはこなせないと 22歳とるメリットない、高卒4位浜地
、望月もある程度1レベまで到した 1位高卒右腕は考えるけど、2位以降
なら可能性に賭ける選択しはある 2位椎葉5位石黒6位津田より育成佐藤蓮が
成績上位者では話にならん
3 名前:匿名さん:2024/04/26 15:51
去年のドラフトは、真鍋を2位で東恩納投手を4位で獲得できたら良かった
のになぁーと考えてしまいます
下村の手術、椎葉のノーコン、石黒の球威不足、津田の全部不足は知りません
でした、今年のドラフトは失敗したらスカウト全員クビくらいの覚悟でいって
欲しいです
4 名前:匿名さん:2024/04/26 18:06
高山も失敗ドラフトだったし
だから目玉競合なんかいらん
清宮の外れ村上が三冠王取るとか5球団競合の田中正義現役ドラフトで放出するとかアホ過ぎ
浅野外して森下は大大大正解
5 名前:匿名さん:2024/04/27 09:28
ファードローお二人によると木浪さんの指標わるいんよなぁ…さすがに昨夜の結果だけでどうこうないと思うけど、宗山全く指名ないとは言い切れんよ
6 名前:匿名さん:2024/04/27 15:33
現ローテーション6人はほぼ完璧と言って言いと思うが次点でローテに入れそうなのは門別只1人伊藤、大竹に何かあれば間違いなく入って来れるだけの力はある、只右の次点はどうなる来年もこの4人で行けるなら問題は無いがもしこの先怪我や疲れ等で不調になった場合どうする?西純や森木がすぐにローテに入れるのか?取り敢えずは右3左3で回すのもありではあるが来年以降はもう1人右腕が必要になってくる。
7 名前:匿名さん:2024/04/27 15:42
金丸か中村か悩みどころ
8 名前:匿名さん:2024/04/27 16:32
宗山外したら高校生
9 名前:匿名さん:2024/04/27 16:40
佐藤より三塁守備上手い。宗山取って玉突きさせた木浪小幡でバックアップイケるな。下位で山田健太取るのもありだな。937書いてるノイジー三塁が本職だし守備上手い。。。1位で即席力の外野と三塁はいらない取るなら高校生の外野か三塁。。。
10 名前:匿名さん:2024/04/27 16:41
中村もえぐいね
11 名前:匿名さん:2024/04/27 17:23
ここで酷評されたり評価低いのは成功する
岡本、大山、近本、森下
12 名前:匿名さん:2024/04/27 18:55
あれが佐藤輝だったら流れで打てただけだのUCじゃないどうでも良い場面だの噛み付くだろうに
森下の場合はその手の文句は一切言わず絶賛するだけって支離滅裂っぷり
13 名前:匿名さん:2024/04/28 17:34
今年は久し振りに、S評価のドラフト候補がいます
金丸、宗山に西川の評価も上昇しています

どの選手でもよいですが、最高評価の選手を久々に獲得できれば素晴らしいですね
その選手の成長を、是非見続けたいです
14 名前:匿名さん:2024/04/28 19:37
西川で競合覚悟で久々にいこ!外れても良い
15 名前:匿名さん:2024/04/29 04:40
去年も言ったけど佐藤輝が調子悪い時期の備えぐらいなら糸原で充分間に合うんだよな
ガンガン長打打つのは無理だが、備えの立場の選手にそこまで求めても仕方ないし
16 名前:匿名さん:2024/04/29 04:48
西武楽天なんか去年から打線苦労してるのにドラフトはピッチャーばっかり指名

つまり今年は野手優先で行く って決めてるからだろう
これでもかと言うくらい4位くらいまでピッチャーだったのはそうだしカープもそんな気がする

西川や渡部なんか阪神より必要なチーム状況だし西武楽天カープは野手1位だと思う から石塚含めて単独はないと読んでる
17 名前:匿名さん:2024/04/29 07:55
佐藤も森下も好不調の波が激しいのはいつもの事。勝ってるんだから、新しくメンツ変えたところで1からやり直すだけでバカバカしい。
1位でとるなら現有戦力を凌駕出来る奴でとなると、最初から防御率2点台狙える金丸。あぶれた先発はリリーフにまわればよい。野手なら小幡、前川に見切り付けるなら宗山、西川でも良いけどな。
18 名前:匿名さん:2024/04/29 08:10
1番欲しいのは宗山かな
19 名前:匿名さん:2024/04/29 08:25
スピード詐欺 椎葉
20 名前:匿名さん:2024/04/29 08:33
金丸でよい
21 名前:匿名さん:2024/04/29 08:42
森木&西純也は野手転向のあるけど、椎葉、津田は実力は2,5軍,22歳時点
最低2軍の中継ぎはこなせないと 22歳とるメリットない、高卒4位浜地
、望月もある程度1レベまで到した 1位高卒右腕は考えるけど、2位以降
なら可能性に賭ける選択しはある 2位椎葉5位石黒6位津田より育成佐藤蓮が
成績上位者では話にならん
22 名前:匿名さん:2024/04/29 08:51
ID:v0lU6VVwSd、はシラス
シラスのコピペ連投スレ
23 名前:匿名さん:2024/04/29 08:59
宗山
24 名前:匿名さん:2024/04/29 09:03
金丸 宗山
どうせ抽選外すからな
25 名前:匿名さん:2024/04/29 09:30
競合は活躍せずハズレの方が活躍するとか言ってるアンチ爺みたいな輩こそバイアスや結果論の意見
外れで活躍した選手のみ上げて活躍しなかった選手はスルーw
競合で活躍した選手めちゃくちゃいるぞ
26 名前:匿名さん:2024/04/29 09:41
浅野 外れ 森下 大正解!
27 名前:匿名さん:2024/04/29 09:54
>>26
伊藤、高山大失敗
28 名前:匿名さん:2024/04/29 12:07
高校生主体でええと思うねんけど
問題は高校生のドラフト候補が不作なんですよねー
下手したら1位の12人に高校生が0人なんてことも
2位以下も候補が少ないのが気になる
29 名前:匿名さん:2024/04/29 12:56
一昨年二塁が課題だから山田1位
去年一塁しか守れなくても打てるなら取るべき
今年左の先発4枚も5枚もいてもいい
あり得ん持論ばっかり
俺の森下度会横山1位予想の方がまだ当たってる
30 名前:匿名さん:2024/04/29 12:58
シラスと佐藤アンチじ~は同一なん?
31 名前:匿名さん:2024/04/29 13:06
左ピッチャーはたくさんいる言うても24以下は及川と門別だけ
誰か使えなくなると代わりが足らなくなるから今のうちにいい左ピッチャー欲しい

ただ平均普通の左ピッチャーは要らない
32 名前:匿名さん:2024/04/29 13:08
>>29
度会とか【阪神が】1位で狙うとは思えない(他球団は知ったこっちゃない)って散々理由も付けて説明してあげたコッチが正解
阪神が狙うんだーって騒ぎまくって外したお前は的外れ
33 名前:匿名さん:2024/04/29 14:11
金丸 中日、ヤクルト、横浜
中村 ソフト、オリックス
西川 巨人、楽天、ロッテ
宗山 日ハ、広島、阪神
渡部 西武単独狙い
阪神は外れたら佐々木と予想
34 名前:佐藤一択:2024/04/29 14:18
>>29
2年間でトレード含めて右打ち二遊間4人もとってて課題ではありませんとか言えんよな(笑)
35 名前:匿名さん:2024/04/29 14:25
ここ10年阪神が1位2位で獲得した大社の右投手って石崎小野馬場下村椎葉
笑えるな
36 名前:匿名さん:2024/04/29 14:57
金丸は体力ないからプロでやる姿が見えないと関西大のコーチして藤川育てた山口が言うてる
関西大からプロ行ったピッチャーにはプロでやれる姿が見えたが金丸は3連投出来る体力になるかが課題らしい
よく見たら細い
細くても体力あるならいいが細くて体力がないのが金丸なのかも
37 名前:匿名さん:2024/04/29 15:32
高山も失敗ドラフトだったし
だから目玉競合なんかいらん
清宮の外れ村上が三冠王取るとか5球団競合の田中正義現役ドラフトで放出するとかアホ過ぎ
浅野外して森下は大大大大大大正解
38 名前:匿名さん:2024/04/29 15:51
別に先発ローテなんて左が4人や5人に偏っても大した問題じゃないからなぁ
39 名前:匿名さん:2024/04/29 16:38
去年も佐々木真鍋一塁しか守れなくても打てるなら取るべきとか言う取ったなあ
40 名前:匿名さん:2024/04/29 16:43
岡田がかかわったドラフトだから下村椎葉とかわけのわからん指名になるんだよ
41 名前:OFA:2024/04/29 17:48
今日のファームの試合観てましたが、打者は良い感じですね、特に中川、井坪、この2人は来年あたり1軍でやれそう今日はたまたま良かっただけなのかもしれませんがみんなよく振れてた印象です、あと茨木は抑えてましたが1軍ではまだまだって感じですが力を付ければ面白い投手ですね今年中にももっとレベル上がりそうで期待です、あと片山も凄く良く感じましたが彼はどうするのでしょう今後一塁専でやって行くのか三塁とかも昨年やっていたと思うのですが?この辺の選手になると相当飛び抜けた存在にならないと1軍にお呼びがかかりそうにないですね。
42 名前:匿名さん:2024/04/29 18:41
高校生清水と川勝の投手2人は1位あるやろ
あとヤマハの左腕沢山外れ1位あるかも
環太平洋大徳山は春のシーズンまだ登板してないらしいが1位は怪しいか?
43 名前:匿名さん:2024/04/29 18:44
清水良いですね
44 名前:匿名さん:2024/04/29 18:47
下村、椎葉は失敗でした
特に競合避けて下村指名したのは大失敗
クジに負けても他の投手指名するべきでした
逃げ逃げのドラフトではチームは強くならない
45 名前:匿名さん:2024/04/29 19:18
金丸、宗山、西川、渡部、中村、寺西、徳山、篠木、坂口
よく言われてる大学生9人かな?以外1位だっての他大学生誰がいるの?
46 名前:匿名さん:2024/04/29 19:19
編成の畑山チーフも矢野と岡田では 岡田の考えに引きずられてドラフト
になるだろう、1軍定着巨人西舘、3位佐々木 一番成功 2番西武 3番
DENA 今回ドラフトは岡田GM体制新監督ドラフトなので、くじ引きをさせる
から金丸地元→外れたも現場指揮官ではない、他人事だろう
47 名前:匿名さん:2024/04/29 19:28
岡田は去年下村だったし清宮の年自分なら安田言うてたから目玉競合には参加しないよ
目玉競合って言われてるのほど成功してないって法則にたぶん気付いてる
48 名前:匿名さん:2024/04/29 19:30
その法則とやらの結果が即TJ

そもそも阪神のドラ1って別に外れや単独の方が明らかに成功率良いとか無いし
精々似たり寄ったり止まり
49 名前:匿名さん:2024/04/29 19:31
>>47
佐藤アンチ爺馬鹿すぎるな
50 名前:匿名さん:2024/04/29 19:37
編成は現場の声を聞けとオーナー命令だからね
来年も岡田ならサードキャッチャーとピッチャーの即戦力希望かな
甲子園は好きでよく見てるみたいたから今朝丸なんかもあるかもね

ただ地元すぎだからないかな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>