NO.12903799
2024阪神ドラフトPart7(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/04/25 16:01
続きをどうぞ
151 名前:匿名さん:2024/05/01 17:22
いいや桐敷は中継ぎでいい。いらん事こねくり回さん方がいい
152 名前:S:2024/05/01 18:44
>>132 >>142 >>146 >>147
このやりとり両方よく分かる。
自分も絶対エースになれる可能性を秘める金丸にはめちゃ魅力を感じるし獲れるものなら是非欲しい選手。その意味では球団がもし金丸に行くのならまさにそういう判断なんだろう。
ただ自分はOFAさんと考えが一緒でスーパーエースは門別、村上、才木に期待するし高橋遥にもまだ期待している。
一方で黄金期を築くためには野手陣、なかでも遊撃のさらなるレベルアップは必須と考える。
シーズン前は遊撃は暫くは木浪で乗り切れるかと思っていたけどやはり木浪では限界がある。小幡もレギュラー奪取しきる気がしない。
どちらにしてもレベルの高い争いにはならず確実に彼らを超えるであろう宗山は魅力。
宗山は遊撃としては鳥谷以来の大物だしもし獲れれば10年は遊撃に困らない。
競合は避けられないだろうが宗山に挑んで貰いたい。
153 名前:匿名さん:2024/05/01 18:53
SS⚫︎ 金丸夢斗(投)、宗山塁(内)
S⚫︎西川史礁(外)
A+⚫︎中村優斗(投)、渡部聖弥(外)、石塚裕惺(内)、寺西成騎(投)、境亮陽(外)
A⚫︎徳山一翔(投)、篠木健太郎(投)、今朝丸裕喜(投)、森駿太(内)、森井翔太郎(内)
B+⚫︎村上泰斗(投)、箱山遙人(捕)、山田健太(内)、森井翔太郎(内)ニキータ(外)
B⚫︎坂口翔颯(投)、高井駿丞(投)、今坂幸暉(内)、小船翼(投)、正林輝大(外)、福本綺羅(外)
C+⚫︎浅利太門(投)、洗平比呂(投)、清水智裕(捕)、佐々木泰(内)、石見颯真(内外)、漁府輝羽(外)
C⚫︎岩崎峻典(投)、清水大暉(投)、椎木卿五(捕)、宇野真仁朗(内)、吉川勇大(内)、颯佐心汰(内)
D⚫︎沼井伶穏(投)、茨木佑太(投)、金淵光希(投)、佐宗翼(投)、中崎琉生(投)、田端竜也(投)
只石貫太(捕)、高橋徹平(内)、高波寛生(内)、斉藤大輝(内)、麦谷祐介(外)、徳丸快晴(外)
154 名前:匿名さん:2024/05/01 19:14
↑徳山はこの春コンディション不良て投げてません
1位戦線から離脱濃厚
ヤマハ沢山の方が可能性ある
155 名前:匿名さん:2024/05/01 19:38
春1回とんだだけで3年間の評価は変わらんのだよ。1位じゃなくても A評価は変わらないんだよ。勝った負けたの数だけで評価してるのバカぐらいだ。
156 名前:匿名さん:2024/05/01 19:47
そうそう、桐敷も及川も中継ぎで必要、中継しかむり、中継ぎで無双かしてから先発考えよ
157 名前:匿名さん:2024/05/01 20:40
遊撃手は宗山より今坂高校生の方がよくないかな?例え宗山にいっても外す可能性もあるし、脚力は小幡よりどうなのだろうか、ミート力と守備面は上回ってると思う。遊撃手は木浪→小幡からの中野のあとは現時点では山田が来そうなので二遊間のどちらかを小幡・山田で、おしゃる通り小幡では物足りない感はあります。山田もわかりません。そこで下から突き上げれる候補を今坂を指名したほうが良いと思う。高寺は二塁手で遠藤・戸井は三塁手や糸原や小野寺のような起用もある、あとは百崎だが三塁手か二塁手か脚力もあるので植田・熊谷のように代走やバックアップでもいける。今年は中日じゃないけど高卒二遊間またいけるなら来年の候補をみると思うし、昨年は他球団も投手中心にきたからそれは今年の野手候補をみての判断もあると思う。
158 名前:匿名さん:2024/05/01 20:54
>>152
私も同意見で、宗山指名がタイガースにとって一番価値が高いと思います。
二遊間の強化はタイガースの補強ポイントと思うことが一番の理由です。理由の補足として、遊撃手は野手の重要ポジション、現レギュラー木浪の引継ぎ、小幡の伸び悩み、二遊間は外国人助っ人で補うことが困難、これらが理由になります
金丸も、レベルの非常に高いですが、今のタイガースに投手が必要か?金丸左腕投手の競合数を考えると、宗山のほうが指名する価値が高いと思います。
宗山はレベルの高い即戦力遊撃手として、とてつもなく貴重な存在です。もしも獲得できれば、今のタイガースなら開幕スタメンに抜擢される可能性もあります。遊撃手は育成に時間がかかるので、1~2年は苦労するかもしれませんが、育成できた時のリターンは他のポジションに比べて非常に大きいです。
159 名前:匿名さん:2024/05/01 20:55
意表ついて篠木とかでもいいな
先発クローザー両方で見れそう
160 名前:匿名さん:2024/05/01 21:02
今年の現時点での市場(上位候補)
【右の三塁手・左翼手レギュラー候補】渡部・西川→佐々木・高波△・柳館△(三)※上位にその他の即戦力での右の外野手は見当たらない
【左の高校生遊撃手】今坂△※森井△・森△は三塁手としてみている。また左の遊撃手として岩井△あたりは3位からになるか。
【高校生右腕】狩生・今朝丸・清水・小船・川勝が上位候補、、。
【捕手】上位に石伊・土橋・箱山あたりで中位からで清水・椎木・山崎などが候補か、、。
【高校生左腕】高橋△がNO1左腕か、、。金渕の夏次第。3位からで洗平など
【右の高校生遊撃手】斎藤※宇野は二三塁タイプで石塚・西崎は三塁手だと思う。また片井も面白い存在。
【左の高校生外野手】モイセエフ△はスラッガーで他球団で上位指名ありそう。また正林・境・石見など大卒でも麦谷・竹内・柴崎など候補は上下指名関係なく安定している。
【育成で大・独の投手数名】昨年は多く指名された投手、今年は育成枠を使って数名指名し来年の投手整備に控える。
161 名前:匿名さん:2024/05/01 21:03
>>157
それやったら九産大の浦田の方がいいわ
足は今年の中では圧倒的
機動力欲しいチームは需要あるから2位3位はあるかも知れん
あと社会人でNTT西の水島
泉口の後釜
162 名前:匿名さん:2024/05/01 23:33
投手は去年のようにそれなりに投げられそうな石黒津田クラスを下位で獲得して2軍で育成する戦略で十分
2軍の投手陣もやばいことになってるからその方が理にかなってる
やっぱり近本大山の後釜の方が優先度高いと思う
163 名前:匿名さん:2024/05/01 23:44
金丸が絶対的エース?
歴代左腕那須野、金刃、藤岡とか全然やし現役早川も大したことないやん
この手のタイプアカンって
投げすぎでたぷんプロ入り即故障のパターンやし
164 名前:佐藤一択:2024/05/02 01:25
>>147>>152
まぁ宗山取るのは別に構わないのですが毎年毎年高校生の二遊間を取ってるクセに結局宗山かよと思ってしまうんですよ。宗山で埋めたほうが楽なんですけどね。
165 名前:匿名さん:2024/05/02 07:00
>>163
荒らすなじ~
166 名前:匿名さん:2024/05/02 07:54
ヤクルトが長岡のパフォーマンスに不満だから宗山とか広島が宗山取って小園二塁か三塁に回すとかならまだ分かるんだけどなあ
阪神が必要な理由がどうしても弱い
167 名前:匿名さん:2024/05/02 08:16
>>166
頭悪い佐藤アンチ爺さんに言っても無駄かもしれないけど、あんたがバカにしてる長岡や小園より高齢な木浪がレギュラーな現状ですけど
168 名前:匿名さん:2024/05/02 08:21
西川だな。
169 名前:匿名さん:2024/05/02 08:26
カープは矢野次第だが今の所合格だから渡部の方が高いかな
昨日もファールで粘れたしムードメーカーらしいし
小園はサードかセカンドコンバート
170 名前:匿名さん:2024/05/02 08:26
>>166
小園をコンバートとか長岡の働きガーと言う割に阪神に必要な理由が弱いってw
この荒らし爺さんやっぱり阪神ファンじゃないなw
171 名前:匿名さん:2024/05/02 08:55
168、171
巨人ファンストーカーすな
1人の素人必死にストーカーするより他に人生有意義な過ごし方あるやろ
172 名前:匿名さん:2024/05/02 12:43
金丸獲れたら、左腕先発だけで伊藤・大竹・門別・髙橋・金丸
中継ぎ、抑えが岩崎・岩貞・桐敷・島本・及川・富田・育成の川原も面白い
。
他球団にとっては脅威!やはり金丸は欲しいです。
173 名前:匿名さん:2024/05/02 13:51
金丸宗山どうせクジで当たらんって
当てるとしても渡部の方がまだいいわ
センターと三塁ほんまに守れるなら
先輩の小野寺も一応外野と三塁守れてるしな
174 名前:匿名さん:2024/05/02 14:46
門別よりも内藤、西村が良かった
175 名前:匿名さん:2024/05/02 15:55
また出て来た内藤おじちゃん
176 名前:匿名さん:2024/05/02 18:02
佐藤が期待出来なかったらノイジーをサードにして前川井上井坪をレフトで使う事も出来るからサードをどうしても取らなくてもえかろう
177 名前:匿名さん:2024/05/02 18:07
一位は金丸希望。
二位で此処では誰も取り上げないけど、
大阪桐蔭の境とか欲しい。
千葉ロッテの藤原より上の気がする。
三位はキャッチャーかな。健大の箱山とか。
178 名前:匿名さん:2024/05/02 21:59
マジ何で去年右の遊撃手2人なんかにしたんだろ?
片方堀or鈴木叶or廣瀬にしときゃ今年の戦略も変わってきたのに…
意味分からん
179 名前:匿名さん:2024/05/02 22:10
今坂なんて動画もないのに良いとかよく言えるな。。。
180 名前:匿名さん:2024/05/02 22:26
なんでもクソも、シンプルに球団が補強ポイントとして優先してなかったからだろ
廣瀬とか大山佐藤がいる阪神が大社の一、三塁なんか3位までで狙うわけないし
ドラフト前の戦力外にキャッチャーがいなかった時点でキャッチャーは獲れないなら獲れないで良い程度にしか考えてなかったってのは明らかだった
181 名前:匿名さん:2024/05/02 22:56
右内野手2人クビにし今年も渡辺とか右内野手クビになるとしたら全く右内野手いなくなる
熊谷28サイ
その戸井19サイ
去年右内野手取らないと今年繰り上げてでも右内野手指名しないとならなくなる
はぁ
こんだけ書いても分からないかもね
182 名前:佐藤一択:2024/05/02 23:16
1位は金丸じゃないかな。2軍の野手陣は調子良いけど投手陣のほうがガタガタだから1軍でリリーフが駄目になると先発候補から回すことになるだろうから。
岡田の場合は投手ドラフトになるのは仕方ないよ。それだって金丸取れたらTJ下村もいるからしばらく即戦力ドラフトしなくてよくなるし、来年以降高校生ドラフトや野手ドラフトになっていくんじゃないの。
183 名前:匿名さん:2024/05/02 23:20
今坂の映像はバーチャルなどでも観れますよ。
184 名前:匿名さん:2024/05/02 23:26
1渡部 右外三 大阪産業大
2今坂 左遊 大阪学院高
3土橋 右捕 市原中央高
4石見 左外 愛工大名電高
5片井 右一 二松学舎高
6丸山 右外 松商学園高
投手は現ドラと育成枠に来年以降は投手ドラフト。一応、投手は成績が良いので
185 名前:匿名さん:2024/05/02 23:31
1近本△ 中(植田)
2中野△ 二(熊谷)
3森下 右(前川△)
4大山 一(原口)
5佐藤△ 三(糸原△)
6渡部 左(小野寺・井上)
7坂本 捕(梅野・長坂)
8木浪△ 遊(小幡△)
9投手 投 野手18人
186 名前:匿名さん:2024/05/02 23:40
【捕手】栄枝・藤田・中川・※土橋(梅野・坂本・長坂)
【一塁手】前川△・※片井(大山)
【二塁手】高寺△・百崎(中野△)
【三塁手】遠藤△・戸井(佐藤△)
【遊撃手】※今坂△・山田(木浪△・小幡△)
【左翼手】野口・※石見△(ノイジー)
【中堅手】井坪・福島△(近本△)
【右翼手】井上・※丸山(森下)
※数年以内【戦力整備&退団・引退】→片山△・渡邉・島田△・ノイジー・ミエセス・豊田・高濱・原口・糸原△【世代交代】梅野・坂本(捕)木浪(遊)近本(外)・大山(一)
187 名前:匿名さん:2024/05/02 23:52
阪神ドラフト補強
左内野手 > 捕手 > 左投手 >>> 左外野手 > 右内野手 >>>>> 右外野手 >>>>>>>> 右投手
左内野手捕手←投手は差はない。宗山金丸が優先度高いだろうな。
188 名前:匿名さん:2024/05/03 00:40
阪神小幡・鈴木 ↔︎ 日公清宮トレード。ドラフト宗山で解決。。。
189 名前:匿名さん:2024/05/03 07:48
現在戸井百崎山田除く右内野手は熊谷大山原口渡邊4人
この4人と年齢差あるし渡邊は多分今年まで3人
キャッチャーには中川いるしホープの内野手いないから山田百崎で理解出来る
190 名前:匿名さん:2024/05/03 08:15
一択が金丸いうてるから無いな
191 名前:匿名さん:2024/05/03 08:33
石黒は一ヶ月でもう14試合も投げて酷使されてる
その理由は先発が長いイニング投げられてないから
いくら2軍でも投げすぎやろ
そう考えたら素材の即戦力ピッチャー取るのは間違いない
192 名前:匿名さん:2024/05/03 08:40
そんなつもりで取るなら育成枠でいいだけの話だ。。。
193 名前:匿名さん:2024/05/03 09:03
宗山取ったら遠藤高寺戸井山田百崎って内野手取ってきたドラフト全部否定することになる
球団としてそんな考えあるわけない
194 名前:匿名さん:2024/05/03 09:14
二塁三塁中堅あるだろが。遊撃だけが高校生遊撃手とる理由じゃない。いいか現場理解したらどうだ。高校生でポテンシャル高いもんが遊撃に偏ってるだけでプロ入ってから適正見極めるんだ。頭悪いにも程がある。わからないなら口挟むな。。。
195 名前:匿名さん:2024/05/03 10:32
高卒ショートを獲る理由の大半は「ショートが無理でも他に回せるから」だからな
実際遠藤とか去年から殆どショートやってないし
戸井も今年は公式戦にサードで29試合出てるのにショートは2試合しかやってない
196 名前:匿名さん:2024/05/03 11:59
ただ3年連続右内野手高卒を指名はないかなとと思うから石塚はないのではないかな指名したら山田百坂と被るし戸井もいて誰かが2軍でも試合出れない
全員出れても高寺遠藤が出れない
取るとしたら左内野手即戦力の可能性が高いかな
キャッチャーは意外と片山結果出てるし1番出てないのが長坂
つまりキャッチャーのクビ筆頭は長坂だろうね
197 名前:匿名さん:2024/05/03 12:09
長坂は三番手キャッチャーで中々試合に出れないが2軍でも殆ど出てない
藤田中川片山栄枝が同じように試合出てる
肩はいいがいかんせん打撃があんまりだから試合出てないから長坂筆頭の読み
片山ではないだろう
198 名前:佐藤一択:2024/05/03 12:17
>>193
金丸取るためだろ。逆に左投手には行ってないし。
199 名前:匿名さん:2024/05/03 12:25
>>196
その前の戸井忘れてるだろ
4年連続はさすがにないわ
200 名前:匿名さん:2024/05/03 12:35
>>199
戸井は2022年ドラフトなんだが4年連続って何の話してるんだ?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。