テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903799

2024阪神ドラフトPart7(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/04/25 16:01
続きをどうぞ
201 名前:匿名さん:2024/05/03 12:36
>>182 金丸なら背番号21用意?
202 名前:匿名さん:2024/05/03 13:00
スカウトそろそろコメント出してくれないかなあ
左の先発と二遊間は溢れるほどいるから金丸も宗山もないって
203 名前:匿名さん:2024/05/03 13:03
戸井・百崎・山田はまだ育成期間です。しかしながら、遠藤・高寺(井上)はもう数年で結果を求められます。左の内野手を指名する理由はそれです。中野がいるからなどは通じない。小幡みたいに木浪と争えるようにならないと。ただ穴埋めではない競争です。例外としはドライチで大学生野手獲得した場合来季レギュラーとして起用する前提です、宗山を獲得するなら来年は中野・宗山の二遊間です。小幡の他に木浪まで出場機会を減らします。一方でレフトはノイジー、、どう考えるかは個人それそれです。
204 名前:匿名さん:2024/05/03 13:18
>>202
するわけねえだろw
去年だって誰から見ても明らかに阪神が狙わない度会や廣瀬を狙いません宣言してなかったんだしw
205 名前:匿名さん:2024/05/03 13:26
>>202
頭悪い爺だな
206 名前:匿名さん:2024/05/03 13:32
>>203
遠藤高寺結果求められるも何も一軍の層が分厚過ぎて入り込めない
せめて熊谷あたりをトレード放出して小幡故障か絶不調にでもならんと
だから溢れるほどいるんやて
207 名前:匿名さん:2024/05/03 13:46
>>206
一軍の層が厚すぎてじゃなくて実力足りないから二軍なだけだろ馬鹿爺さん
208 名前:匿名さん:2024/05/03 13:49
金刃も藤岡貴裕もプロで主に中継ぎで使われたんだよな
理由は定かではないが先発向きではないと判断されたのか入った頃にはボロボロだったのか
楽天早川も言うほど勝ってない
左腕で勝ってるのは伊藤将司とか大竹とか宮城とかだが何の差があるのか?
209 名前:匿名さん:2024/05/03 13:51
高寺遠藤戸井山田百崎がいるから遊撃手いらないと言うくせに、井坪前川井上いて2018年近本2022森下で1位取ってるのに1位で外野手なんていらねーんだよ。1位だけでフタするんか?モノ的に百崎いずれ外野になるだろ。1塁の守備でもう3つエラーしてる渡邊ももうキツい人数ギリギリで回してる内野取るだろう。遊撃手取っときたらダメでも他回せばいい。外野手?ダメなら終わり。
210 名前:匿名さん:2024/05/03 14:11
百﨑も山田もいらなかったよ
高卒野手は育てられないんだから、社会人とか大卒が良かった
あと下村、椎葉もいらないよね
総合的にみて失敗ドラフト
211 名前:匿名さん:2024/05/03 14:40
>>202
バ~~~~~~~~~~カ
212 名前:匿名さん:2024/05/03 15:20
>>206 百崎・山田・戸井・遠藤・高寺がいるから溢れる、、、。競争ってことですかね。熊谷・植田・小野寺・小幡・原口・糸原は溢れたからスタメンになれないの?なぜ1軍にいる?豊田・片山・渡邉・高濱はなぜ2軍なの?競争の結果、、、溢れたのかな、、。
213 名前:匿名さん:2024/05/03 15:38
今日の井上&井坪
くふうハヤテ相手にともに4タコ
元に戻ったな
クソワラエル
214 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/03 15:54
2軍のファースト・セカンド・サード・ショートをそれぞれ誰かがフル出場フルイニング出ると思ってんか?
途中交代・試合ごと交代でまわしてんねんから内野手溢れるぐらいおらんわ
百崎が出てない今 足りてないから山田が高卒ルーキーながら1番試合数出とんねん
当初の和田が高校生野手育てるための起用法が変わってるぐらい内野手足りてない
みんな書いてるけど左打ちの内野手指名は必須
2軍の左打ちの外野手も足りんから高校生あたり獲って育てれる環境である
215 名前:匿名さん:2024/05/03 16:12
今年のドラフト候補と阪神の補強ポイントで考えると即戦力外野手か三塁手の渡部か、左の高校生今坂の2人で1位は迷いますね。右の外野手(渡部・西川)と高校生左の遊撃手(今坂・岩井)は候補が少ないので。今坂を2位で獲得できればいいですが、、。今年は他球団も目玉投手以外は上位で野手で来そうなので。あとは左の高校生外野手は石見が個人的には良い。境・モリセイフ・正林・福田に大社にも竹内・柴崎・麦谷・飯山・櫻井・井上・福本がおりますね。次に捕手ですね。石伊が即戦力枠であとは高卒のNO1争い、堀・鈴木のように箱山・土橋・山崎あたりかまた志水・吉村の左の捕手にも注目。大学生にも富士大の坂本・渡邉は気になる。高卒左腕は不作で、高橋北照高がNO1かなと。右腕はロマン型素材型が多いのが特徴。大学生左腕は金丸からの徳山・佐藤が不調で児玉・高井が評価をあげるか。宗山の外れ候補として中津・柳館が人気か。高卒右の内野手は石塚・宇野・西崎・斎藤で森・森井あたりも左の三塁手もしくは外野手として面白い素材。
216 名前:匿名さん:2024/05/03 17:24
冷静に考えても数年後のポスト近本ポスト大山と思うのだが
渡部外れ佐々木泰or麦谷
もしくは右投手中村優斗か篠木単独狙い
217 名前:匿名さん:2024/05/03 17:29
>>216
爺さんがどう考えようがかまわないけど、いちいち他者の主張を否定するな爺
218 名前:匿名さん:2024/05/03 17:44
左はなんぼいてもいい、金丸指名で左投手王国にすよればいい
木浪小幡が不甲斐ない、宗山指名で10年安泰でしばらく即戦力ショート指名考えなくて済む
佐藤の代わり、代わるわけない
大山の後釜、外人でいい
中野の後釜、宗山獲れば中野後釜も解決
近本の後釜、別に代わりいるので上位使ってまて取る必要性がない
右投手、去年5人取ったしいらない
これがすべて正論である。
219 名前:佐藤一択:2024/05/03 18:55
まぁ金丸は指名したほうが良いな。調子の悪いのを交代しながら使うから防御率が良いのだしね。まだ計算出来ないのを頭数に入れても仕方ない。もちろんショートにも言えるけど。
220 名前:匿名さん:2024/05/03 19:04
>>219
去年も佐々木真鍋で同じように必死こいて無かったよな
221 名前:匿名さん:2024/05/03 19:14
>>220
逆神爺は黙ろうな
222 名前:匿名さん:2024/05/03 19:15
>>220
「必死こいて無かったよな」どこの国の言葉?
223 名前:匿名さん:2024/05/03 19:16
門別は失敗ドラフトでしたね
内藤、西村にしとけば良かった。
224 名前:佐藤一択:2024/05/03 19:23
>>220
意味がわからないので日本語で御願いします。
225 名前:匿名さん:2024/05/03 19:40
門別をこの試合だけで判断するのはいかがなものか!?
まだ高卒2年目の19歳です。
226 名前:佐藤一択:2024/05/03 20:01
>>225
判断はしなくていいけど、計算に入れるのはやめるべきかな。まだ次もあるけど、及川も試せよとは思う。
227 名前:匿名さん:2024/05/03 20:12
門別先発駄目なら駄目でリリーフ回して桐敷先発でもいいし
別に左投手困ってもいない
むしろ近本に何かあった時と佐藤の競争相手もしくは両膝とも悪いっていう大山のリザーブの方が不安材料
228 名前:匿名さん:2024/05/03 20:23
遊撃は木浪と小幡
捕手は梅野と坂本
同じように三塁佐藤と渡部or佐々木泰使い分けで何の問題あるの?
229 名前:匿名さん:2024/05/03 20:37
使い分け程度の期待値しか無いのならそんなん糸原で充分間に合っとるやろ
230 名前:匿名さん:2024/05/03 20:41
小園外れ森木なんかより大勢取っときゃ良かったな
下村や清宮の外れ安田とかは地元優先してるのに
231 名前:匿名さん:2024/05/03 20:47
別に大勢程度のリリーフなんか1位使わんでも出てくるだろ
232 名前:匿名さん:2024/05/03 20:49
>>230
お前、大勢の外れ1位はやり過ぎって喚いてたろ
得意の後出し手のひら返しか?
233 名前:匿名さん:2024/05/03 20:54
アホたなドラ1競合でとった佐藤以上でもないし代える必要がないからだ。そもそも比べるとこがクズ。?を、
234 名前:佐藤一択:2024/05/03 21:02
>>227
岩貞行方不明で岩崎、島本30代。桐敷動かせるわけないだろ。阪神のストロングポイント壊すのかよ。
近本何かあったら井坪使ってみて駄目なら森下センター前川ライトノイジーレフトだろ。大山のリザーブは井上だし。佐藤を引っ込めるなら糸原で充分だろ。右5枚並べるつもり(笑)
235 名前:匿名さん:2024/05/03 21:08
渡部がサ-ド出来るて思うてんの?
めでた過ぎるよ爺ィちゃん。
236 名前:匿名さん:2024/05/03 21:08
左はなんぼいてもいい、金丸指名で左投手王国にすよればいい
木浪小幡が不甲斐ない、宗山指名で10年安泰でしばらく即戦力ショート指名考えなくて済む
佐藤の代わり、代わるわけない
大山の後釜、外人でいい
中野の後釜、宗山獲れば中野後釜も解決
近本の後釜、別に代わりいるので上位使ってまて取る必要性がない
右投手、去年5人取ったしいらない
何回も言わすな、これがすべて正論である。
237 名前:匿名さん:2024/05/03 21:24
>>236
去年の佐々木真鍋一塁しか守れなくても打てるなら取るべきと一緒
非現実的でありえない
実際には一塁しか守れん走れんの何処の球団もいらんかった
溢れるほどいるポジション目玉だからといって競合してまで取りに行く
理由として無理矢理過ぎ
238 名前:匿名さん:2024/05/03 21:32
215さんも書いてるだろ内野は溢れてない。外野の方が渋滞しているだろ。。。
239 名前:匿名さん:2024/05/03 21:39
他球団何処も左投手いない左投手いない言うてる中で阪神だけ左はなんぼいてもいいって理屈としてあり得なさ過ぎるやろ
大金持ちが一般社会に還元もせずもっと贅沢したいって言ってるのと同じや
240 名前:匿名さん:2024/05/03 21:42
どっちにしろ金丸だろうが宗山だろうがクジで当たらん
岡田はたぶん競合避ける
241 名前:匿名さん:2024/05/03 21:55
そもそも言うほど左投手に余裕無いんだよなぁ…
大竹とか冷静に見たら
去年7月4.12、8月4.41、9,10月2.12(相性の良い広島ヤクルトにしか投げてない)
今年3,4月4.30と、実は去年後半からそんなに抑えられてなかったりするし
他は伊藤将以外は先発としての実績皆無なピッチャーしかいないし
242 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/03 21:56
誰が誰を希望しようが勝手や いちいちおまえが言う権利もクソもないんじゃ ボケ
243 名前:匿名さん:2024/05/03 22:34
229アホ
244 名前:匿名さん:2024/05/03 22:36
>>237
そもそも麟太郎は、誰も予想しなかったアメリカの大学へ進学って進路を選択した
何で指名漏れしたみたいに扱ってんだ?
仮に志望届出してたら、指名した球団があったかどうかは、誰にも分からん話だ
それとも絶対に指名漏れしたとでも言える根拠有るのか?
お前がそう決めつけてるだけだろ
245 名前:匿名さん:2024/05/03 22:36
大竹がまさにそれやな
ソフトバンクで全然一軍登板機会なく阪神に来て大覚醒
ソフトバンクそういうのまだまだゴロゴロいる
勿体ない
246 名前:匿名さん:2024/05/03 23:09
>>244
仮に志望届出してても真鍋と一緒やったろ
あって西武ぐらい
米国行ったのは通算140本が一人歩きして騒がれ過ぎて嘘がバレるのが怖かったから
まあ本人がついた嘘じゃないだろうが
247 名前:匿名さん:2024/05/03 23:12
一昨年糸原に不満で二塁手が課題だから山田1位
昨年一塁しか守れない佐々木真鍋
結局毎年無い
248 名前:匿名さん:2024/05/03 23:21
>>246
すげえな
全部お前の独りよがりな決めつけでしかない
249 名前:匿名さん:2024/05/03 23:24
>>246
佐藤アンチ爺さんが直接佐々木本人か花巻東かに誹謗中傷行為したって話だったやろ
250 名前:匿名さん:2024/05/03 23:38
だいたい1年ローテーション入った程度でも1軍での実績あって3年ダメな場合見極め
られポイされる
大竹
鍛冶屋
スアレス3人ともクビになった3年間の成績が悪い
しかし四年後に復活って意外とある
野村再生工場と言う人がいたが何にもせんでも復活しただけなのを俺は知ってる
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。