テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903799

2024阪神ドラフトPart7(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/04/25 16:01
続きをどうぞ
401 名前:匿名さん:2024/05/09 09:19
これだけ打てないのに何が投手や?
お前ら頭悪すぎるな
402 名前:匿名さん:2024/05/09 10:16
>>401
じゃ野手1位にしたら翌年貧打解決するのか?
その根拠は?
403 名前:匿名さん:2024/05/09 11:06
四球増作戦今年使えないし、新しい選手出てこない限り最下位が定位置になるかな。
404 名前:匿名さん:2024/05/09 11:14
全員野手でもええくらい
それくらい貧打っぷりがヒドイ
去年よりも打たない
405 名前:匿名さん:2024/05/09 12:15
阪神は大山、坂本、梅野、原口、糸原、青柳がFAだからどこをドラフトで補強するか楽しみやな。
FAで出ていきそうなのは、大山、糸原、梅野、青柳辺りだと思うけどな
406 名前:匿名さん:2024/05/09 12:21
野手なら佐藤のライバル
右の内野意外ない
今年いるか?
即戦力外野1位なんかあり得ない
って事は打てる内野


石塚が1番フィットだが3年連続右内野は難しい
407 名前:匿名さん:2024/05/09 18:53
左はなんぼいてもいい、金丸指名で左投手王国にすよればいい
木浪小幡が不甲斐ない、宗山指名で10年安泰でしばらく即戦力ショート指名考えなくて済む
佐藤の代わり、代わるわけない
大山の後釜、外人でいい
中野の後釜、宗山獲れば中野後釜も解決
近本の後釜、別に代わりいるので上位使ってまて取る必要性がない
右投手、去年5人取ったしいらない。
これが正論であり、これ以外論破できる理由が何ひとつない
408 名前:今年は西川で:2024/05/09 20:12
で、あなたは誰がいいの?
409 名前:匿名さん:2024/05/09 20:16
>>407
他球団はほとんど左腕不足
阪神は溢れるほどいるポジションを目玉だからって何でわざわざ競合までして取らなあかんねん
理解不能、あり得ない
去年の一塁しか守れない佐々木真鍋と一緒
それよか右の外野手及三塁手なんかいる年でないと取れない
渡部か西川外れ佐々木でいい
渡部西川三塁まともに守れるなら尚更
球団的に近本の保険欲しいと思ってるなら麦谷別に俺は支持する
410 名前:匿名さん:2024/05/09 20:24
>>409
外野であれだけヘマやらかしてる度会を内外野両方とも守れるとか言ってた逆神基地外爺相変わらずセンスねえわwwwww
411 名前:匿名さん:2024/05/09 20:36
だからセンター候補は井坪がいる、福島もいる、森下だってセンターやれる
いよいよとなれば高寺や百崎をコンバートしても良いだろ
412 名前:匿名さん:2024/05/09 20:38
目玉競合なんかいらん
藤浪高山清宮中村奨成田中正義とかロクな結果ない
左腕1位なんか尚更いらん
那須野、金刃、加藤幹典、藤岡貴裕とかロクな歴史じゃない
現役早川も隅田もローテにはいるが大した成績はじゃない
413 名前:匿名さん:2024/05/09 20:46
ロクな結果、歴史を無視してるだけじゃねえか
414 名前:匿名さん:2024/05/09 20:57
うすっぺらいこと書いて論破できてないのーアホじー
415 名前:匿名さん:2024/05/09 21:19
>>409余裕こいてると逆に
阪神が左不足になる

最初から左を取るつもりなかった言うてたが2年連続取るつもりないってのは危ない
去年だって結局将来侍はいるようなピッチャーは左ピッチャーにいたかもしれんし
416 名前:匿名さん:2024/05/09 21:52
金丸以外の左は1位で欲しいとは思わんが右左関係なく阪神にいないエース取るなら金丸で左ってなだけだ。あと麦谷みたいは補強すべきポイントじゃないのはいらん。まだ西川って言うてる方がマシ。。。金丸か宗山でいいんだよ。そこ外れたら高校生でいい。それが正論であり真理である。阪神が取るべきは捕手、しばらく2軍で育てる左打ち内野手左打ち外野手。
417 名前:匿名さん:2024/05/09 22:27
去年も麟太郎だ~真鍋だ~って散々大騒ぎだったけど球団はハナから大学生右腕だった
ここの住人の妄想がいかにズレまくってるか分かったろうに
一昨年の二塁手が課題だから山田1位もだが
418 名前:匿名さん:2024/05/09 22:33
誰よりも球数打って誰よりも外してたお前が言うな。。。
419 名前:匿名さん:2024/05/09 22:46
ここの住人が佐々木、真鍋、その前の山田健太と3人外したとしよう。前田は1位指名されたので入らない。お前は何だ去年だけで橋本、森、長田、青山、森田、明瀬、田上、堀。度会は1位指名されたから入れないとして、お前は倍以上外している。なかったことにしてるのはお前前だ。。。
420 名前:匿名さん:2024/05/09 22:47
クジは外れる方が正解
山田哲人、坂本、近本、村上、宮城、森下etc.
421 名前:匿名さん:2024/05/09 22:52
佐藤は落ちるとこまで落ちてるし大山も30歳の上に両膝に爆弾持ち
もちろん5年後は35歳
渡部に三塁守らすか佐々木泰は全然あり
422 名前:匿名さん:2024/05/09 23:29
ない。絶対ない。。。しつこい。プロのサード守備舐めるなよ、カス。。。
423 名前:匿名さん:2024/05/09 23:37
佐藤アンチ爺さん何度も薄っぺらい内容連投しなくていいから
424 名前:匿名さん:2024/05/10 05:45
西川、渡部を指名となると、外野の若手連中のモチベーションは下がるやろうね
打線強化と評して即戦力を獲得、育成半ばのダブついた若手は、トレード要員
で他球団へって流れかな?
井上も打線低調で、起爆剤として、今使わんでいつ使うって感じ。
岡田は現有戦力を上手く活用するには長けてると思うけど、育成には向いてないかも?
こいつは使えんとダメの烙印を押されると、見向きもせん感じがする
生え抜きの高校生野手を育てる構想はどこにいったんだろうか?
425 名前:匿名さん:2024/05/10 07:47
佐藤が使われ続けてるのは目玉でクジで当たったから
でなければとっくに二軍暮らしで消えてるよ
426 名前:匿名さん:2024/05/10 08:06
佐藤よりベイの宮崎の方が全然偉いやろ
毎年コンスタントに3割2桁本塁打打ってチャンスにも強い
相手バッテリーにとってはめっちゃ嫌な存在
しかもドラフト6位で大卒社会人やぞ
阪神だったらスタメンだけで叩かれてるだろうが
427 名前:匿名さん:2024/05/10 08:36
35歳経験豊富なベテラン宮崎とルーキーくら3年連続20本打った佐藤比べるなカス。大卒ルーキーだった森下と高卒ルーキーだった浅野を同線場で比べるカスにはわからんわな。。。
428 名前:匿名さん:2024/05/10 10:02
宮崎をいくら絶賛しようとも、当時のドラフトで阪神が1位指名すべきだった選手は佐藤輝or牧だったのは変わらんよ
栗林や高橋宏なんか阪神に加わっても大きなプラスにはならんし、五十幡や来田や今川なんか佐藤輝の足元にも及ばんし
429 名前:匿名さん:2024/05/10 12:03
>>411森下をセンターとか今以上に守乱がひどくなるぞ!高寺コンバートするほど一軍で打てないからしないんじゃない!福島貧打、井坪は打撃もだが守備も二軍で数値悪いの知らないの!
430 名前:匿名さん:2024/05/10 12:07
佐藤輝を1年目から誹謗中傷してる全く堪え性ない佐藤アンチ爺が宮崎の起用我慢できる訳ない
431 名前:OFA:2024/05/10 12:15
現時点での希望ドラフト
1位内 宗山塁 外れニキータ
2位投 清水大暉   ⬇️
3位外 境 亮陽 3位内岩井天史
4位投 洗平比呂
5位内 荒巻悠
6位投 早川太貴
外れでニキータになった場合3位で岩井に。
432 名前:匿名さん:2024/05/10 12:25
2軍でファースト守った井上に関して意外と器用だし外野甘ってるからなと話した事から即戦力外野1位はあり得ない

逆に足肩のある外野が少ないからそう言うのは指名するだろう

西川はないね
433 名前:今年は西川で:2024/05/10 12:26
宮崎は藤浪の時でしょ
434 名前:匿名さん:2024/05/10 12:43
>>432
全然即ではない数年後近本が衰えた時の備え
435 名前:匿名さん:2024/05/10 13:51
1渡部 右外三 大阪産業大
2今坂 左遊 大阪学院高
3土橋 右捕 市原中央高
4石見 左外 愛工大名電高
5吉岡 右投 阿南光高
6山崎 右捕 細田学園高
【育成】1茶屋野 右投 西南学院大 2小野寺 左投 国士舘大 3川井 左投 四国学院大 4木村 右一 SKホークス
436 名前:佐藤一択:2024/05/10 13:54
>>426
それなら右打ち大卒社会人内野手山田健太だな。アベレージも良いし
宮崎社会人時代の打撃成績
打率.319
山田健太打撃成績
打率.364
437 名前:匿名さん:2024/05/10 14:12
山田健太 ワラエル
438 名前:匿名さん:2024/05/10 15:07
山田健太
アマチュアなら上位クラス
プロではどうなんか?
結局突出した武器がない
あって右の糸原
439 名前:匿名さん:2024/05/10 15:16
浅野外して森下 大成功!
名前だけは必要ない!
こんなドラフトを求む!
440 名前:匿名さん:2024/05/10 16:09
下位で右の糸原になれるなら上出来だけどな
441 名前:匿名さん:2024/05/10 16:19
佐藤アンチ爺さんは誹謗中傷することが目的になってて言動に矛盾がありすぎるな
442 名前:匿名さん:2024/05/10 17:39
1位 渡部 右外三 大阪産業大
2位 柳舘 左三  國學院大
3位 モイセエフ・ニキータ 左外 豊川高
4位 片井 右内 二松学舎高
5位 ラマル・ギービン・ラタヤナケ 右内 大阪桐蔭

野手ドラフトだとこうなります
443 名前:匿名さん:2024/05/10 19:23
>>438
山田一択の意見なんてスルーやで
444 名前:匿名さん:2024/05/10 19:35
備えのバッアップで1位おろか上位で大社のセンターなんていらんわカス。。。
445 名前:今年は西川で:2024/05/10 19:42
今阪神の◎は西川・渡部・金丸・中村になってるから
この中からの指名はありえる、内野より外野みたいやね
446 名前:匿名さん:2024/05/10 19:49
阪神が◎つけてるわけじゃないだろ。どっかのサイトもアマチュアスカウトも個人の主観入ってるだけ。阪神のスカウトの動きが多いのは内野。外野は動きがあまりない。内野は潰しが効くが外野は効かねーんだよ。外野とるなら左打ちの高校生でいい。。。
447 名前:匿名さん:2024/05/10 19:54
>>439
高卒と大卒を比べるなアホ
448 名前:匿名さん:2024/05/10 20:17
>>445
そんなん周りが勝手に付けてるだけ
去年の佐々木真鍋も勝手に大騒ぎしてた
俺が球団の人間ならそれ情報戦に利用するのなんかすぐに思い付くわ
449 名前:匿名さん:2024/05/10 20:19
頭の弱い佐藤アンチ爺さんじゃあ情報戦どころか騙される側でしょ
450 名前:匿名さん:2024/05/10 21:17
>>442
渡部は大商大やがな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。