テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903799

2024阪神ドラフトPart7(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/04/25 16:01
続きをどうぞ
951 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/22 19:03
サトテルが二塁守れるとか近大の監督が言うただけで誰も他こんなドラフトスレでワイワイしとらんわ 証拠だせ
本スレの一部のもんが言うてたんなら そいつらにその場で言え あとあとからウジウジ女々しい爺やな
952 名前:匿名さん:2024/05/22 19:05
右翼 森下
左翼 西川
夢あるね
953 名前:匿名さん:2024/05/22 19:15
西濃運輸の小中とか阪神好きそう
佐藤の対抗馬にならんかな?
左打ちなのが惜しいが
954 名前:匿名さん:2024/05/22 19:31
右打ちばっか取ってどうすんねんカス。右なら山田健太でいいじゃん。ナイスです。ナイスな考えです。。。
955 名前:佐藤一択:2024/05/22 19:52
コンバートの権限は監督にあるから、コンバートありきの指名は出来ないんだよ。
監督の要望があるならともかく、投手欲しがってる監督なんだし。
956 名前:匿名さん:2024/05/22 20:13
タイガースのサードが補強ポイントとか、そのドラフト候補の選手の総合力やタイガースの今後の意向は別にして
西川や渡部選手のサードの守備力が、大学4年時の佐藤輝と比べてどうなのか
これは少し興味があります
957 名前:匿名さん:2024/05/22 20:55
そもそもアマチュアで他のポジション守れるって
だったら実戦でとっくに守らせてる
西川渡部の三塁話もまあ口だけと思うが
度会の三塁とかは実際守ってたけどな
958 名前:匿名さん:2024/05/22 21:07
梅野・坂本がFA次第でわからないが日生石伊あり得る。
959 名前:匿名さん:2024/05/22 21:12
>>957
度会がサード守ってたっていつの話でどれぐらい出場したんや?
社会人時代の度会とか殆どライト1本、極々稀にセカンドやらせてもらうこともあったぐらいの記憶しかないんやが
960 名前:匿名さん:2024/05/22 22:34
とにかく宗山だよ
961 名前:匿名さん:2024/05/23 10:40
アンチ行為したり阪神ファンに成りすましたり暇な爺だね
858 : 名無しさん (ワッチョイ b3e1-c5f6) 2024/05/23(木) 06:51:32
首位決戦勝ったから岡田辞めろ💢
ID:VfKWlm0E00
861 : 名無しさん (オッペケ 31ba-c5f6) 2024/05/23(木) 10:16:57
少なくとも監督辞めろは真弓の頃から、梅野叩き野郎は藤井の頃からここにいます
パターン全く変わってない
ID:o9V2U/MMSr
962 名前:佐藤一択:2024/05/23 12:21
>>957
また調べもせずに適当なことを(笑)
963 名前:匿名さん:2024/05/23 13:30
中村 単独で
964 名前:匿名さん:2024/05/23 15:06
渡部もこの春不調なんだよなあ
1位も怪しくなってきた
結局順調なのは西川と中村優斗だけ
マジで印出1位とかありそうな気がする
965 名前:匿名さん:2024/05/23 17:09
>>964
昨年の進藤より劣るから無い
966 名前:匿名さん:2024/05/23 20:21
佐藤アンチじ~👎
967 名前:匿名さん:2024/05/23 20:32
しかしロッテのスタメン見てたら
外国人2人以外にホームラン打ってるの岡だけ
日本人でホームラン打ってるの岡以外いるのかね
968 名前:匿名さん:2024/05/23 20:33
しかしロッテのスタメン見てたら
外国人2人以外にホームラン打ってるの岡だけ
日本人でホームラン打ってるの岡以外いるのかね
969 名前:匿名さん:2024/05/23 20:38
麦谷、情報少ないからわからんけとま、YouTubeで見た感じはまあ並ですね、3位かな

一位 西川か石塚
ハズレたら高校生か投手かな
970 名前:匿名さん:2024/05/23 21:12
社会人ガチャしておけ!高校生育成できないし大山、糸原、坂本出て行くし佐藤、前川、井上は来季一軍いないし森下はスペだから故障するかな!
971 名前:匿名さん:2024/05/23 21:41
とマヌケな巨珍ファンが申しております
972 名前:匿名さん:2024/05/23 21:50
野手オンリーか野手投手交互か
973 名前:匿名さん:2024/05/23 21:53
>>968
だから何?
4番小園とか笑ってまう打線の広島が2位
チーム打撃成績ほとんどの部門でトップのヤクルト最下位
去年チーム本塁打阪神の倍の巨人4位
974 名前:匿名さん:2024/05/23 22:00
打線は線
それと150後半のストレート昔より種類増えた変化球そんな簡単にバカスカ打てない
日本の野球界ピッチャーのレベル上がり過ぎて打撃のレベルが追いついてない
975 名前:匿名さん:2024/05/23 22:06
>>973
>>974
薄っぺらい話何度もしつこいよ爺さん
976 名前:匿名さん:2024/05/23 22:11
本当にピッチャーのレベルが上がったから打てないのかね
実はバッターの質が落ちたとは考えられないのかな
実は質が落ちた言うのが正しいと思うけど
977 名前:匿名さん:2024/05/23 22:33
150中盤とか出すピッチャーアマでも珍しくなくなった
バース掛布岡田の時代に150キロ投げるのなんて何人いたんだよ
978 名前:匿名さん:2024/05/23 22:39
>>977
アンチ爺さんしか知らない時代の話を持ち出さないでくださいな
979 名前:匿名さん:2024/05/23 22:45
西川外したら
小船か今朝丸にしよ
2位は箱山、取られたら今成
980 名前:匿名さん:2024/05/23 22:47
今年の大学4年生って丁度高校時代コロナ非常事態宣言で夏の甲子園も予選も無かった世代なんだよな
皆自宅待機で筋トレやりまくってパワーはあるけどやっぱり経験不足とかメンタル面の脆さとか芯がないとかっての何となく感じる
独立リーグで実績ある高卒選手取った方がマシがも
981 名前:匿名さん:2024/05/23 22:57
独立に行ってる程度の時点でメンタルやら経験やら芯やらに期待できんやろ
982 名前:匿名さん:2024/05/23 23:18
サトテルを見限ってるなら野手
サトテルがものになりそうなら投手かな
とにかくサトテル次第だと感じる
983 名前:匿名さん:2024/05/23 23:43
宗山春のリーグ.143
ほんまに大丈夫なんか?
984 名前:匿名さん:2024/05/24 00:55
985
985 名前:匿名さん:2024/05/24 07:44
金丸 腰痛&投げ過ぎキケン
宗山 コンディション不良&不振春.143
渡部 不振 .220
徳山 春リーグ登板なし
石塚 骨折
大丈夫か?
986 名前:匿名さん:2024/05/24 09:17
やっぱ中村!
987 名前:匿名さん:2024/05/24 10:16
宗山渡部不振で坂口浦田沢山福本あたりの1位ありそうな気がしてきた
もちろん外れ以降だけど
988 名前:匿名さん:2024/05/24 13:50
989
989 名前:匿名さん:2024/05/24 13:51
990
990 名前:匿名さん:2024/05/24 13:52
991
991 名前:匿名さん:2024/05/24 13:59
992
992 名前:匿名さん:2024/05/24 13:59
993
993 名前:匿名さん:2024/05/24 14:11
994
994 名前:匿名さん:2024/05/24 14:11
995
995 名前:匿名さん:2024/05/24 14:19
996
996 名前:匿名さん:2024/05/24 14:22
997
997 名前:匿名さん:2024/05/24 14:22
998
998 名前:匿名さん:2024/05/24 14:29
999
999 名前:匿名さん:2024/05/24 14:33
お疲れ様でした
1000 名前:匿名さん:2024/05/24 14:33
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>