テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903796

2024阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2024/04/19 19:22
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2024/05/07 19:54
中野ってめちゃめちゃ守備下手やな
どこが名手なんやろな
852 名前:匿名さん:2024/05/07 20:11
1点は取りたかった
853 名前:匿名さん:2024/05/07 20:24
DAZNって地上波より2、3分遅いねんな
854 名前:匿名さん:2024/05/07 20:39
佐藤のラストはボールだろ
855 名前:匿名さん:2024/05/07 20:49
チャンス3度目は無いやろ。
856 名前:匿名さん:2024/05/07 20:54
七回の満塁で岡田が小野寺を出した瞬間、これは駄目だとチャンネルを変えたら当たりだった😒
打ててないでしょうに、岡田は去年の記憶のままか🤣これじゃ若手の誰が頑張っても無駄だね。
857 名前:匿名さん:2024/05/07 20:55
>>856
長文爺さんは代打誰が良かったんだ?
858 名前:匿名さん:2024/05/07 21:07
よっっっっっっわ
859 名前:匿名さん:2024/05/07 21:48
負けた日だけ出てくる批判族
860 名前:匿名さん:2024/05/07 21:49
村上は良かったが、これだけ打てない打撃陣で戦い続けてると、後半まで投手陣も持たないじゃないの。
金曜日からのDeNa戦も、ヤクルトが筒香を気分よくさせてくれたしね。嫌な感じ😰
861 名前:匿名さん:2024/05/07 22:03
井上が4号と3安打と絶好調!何で捨て岡田監督🤣 まぁ言われるだろうがね二軍だからて😏
862 名前:匿名さん:2024/05/07 22:16
>>859
爺のお前じゃんそれ
863 名前:匿名さん:2024/05/07 23:04
打撃陣が打てなさ過ぎ。相手投手助け過ぎ。
864 名前:匿名さん:2024/05/07 23:46
>>859
毎日毎日同じような荒らしご苦労様ですお爺ちゃん
865 名前:匿名さん:2024/05/07 23:56
これだけ苦手選手来たら阪神スコアラーも失格。
866 名前:匿名さん:2024/05/08 02:43
他球団は、落ち着いて試合してるけど、阪神は???だね。
867 名前:匿名さん:2024/05/08 04:13
これぞ岡田の無気力采配
七回の坂本に代打を送らない。
捕手一試合一人制敷く限り、歯ぎしりするような負け試合も積み上げて行くだろう。
中野エラー、ノイジー併殺、サトテル不調も原因だけど、チームの負けに岡田の無気力采配が目立つ。
岡田の無気力采配こそ連覇の障害になるかなと思う。
岡田辞めろ
868 名前:匿名さん:2024/05/08 05:05
失策数リーグワーストですね
毎年毎年毎年毎年毎年毎年打てない守れないではアカンやろ
監督と首脳陣は無能やな。悪いのは選手ではない、監督と首脳陣
869 名前:匿名さん:2024/05/08 05:23
阪神側が不利な判定ばかりされてるみたいな言い方してるアホ達が多いですが、広島も結構アウトサイドのボール球をストライク判定されとるがな

なんなら、村上はかなり低めもストライクとってもらってたからな!!
何回かストライク判定ラッキーみたいな表情もしていたし。サトテルだけに大騒ぎするな。しっかり試合見ろ
870 名前:匿名さん:2024/05/08 06:08
佐藤の見逃し三振はストライクだね
しかも佐藤がボール判断の見逃しじゃなく手が出なかった見逃しに見えるし
871 名前:匿名さん:2024/05/08 07:01
佐藤何を待っててあれを何だと思って見送ったんだろうね
野球脳ゼロ
872 名前:匿名さん:2024/05/08 07:26
>>868
でも首位
873 名前:匿名さん:2024/05/08 07:35
佐藤ゴミアキだからね。取り敢えず状況的に転がせば一点、外野に飛ばせば一点という場面で平然と三振を繰り返す馬鹿だからな。綺麗に決めたいとか、自分が打って目立ちたいだとか、下らない邪心が埋め尽くしているんだろう。
こいつと馬鹿壁と馬鹿二匹は心底いらねえ。
874 名前:匿名さん:2024/05/08 07:44
やっぱり佐藤は6、7番で好きに打たせるのが一番
ケースバッティングだのチームバッティングだの求めたって無理
四球はヒットと一緒って考えの岡田とは合わない
875 名前:匿名さん:2024/05/08 07:50
佐藤は三振が多い見逃し三振は酷いな
一球目のボール玉は振って追い込まれたら見逃す
悪循環の繰り返しばっかりやってるな
876 名前:匿名さん:2024/05/08 09:01
佐藤は1年目が一番良かった
だんだん成績降下しとる
タニマチが寄ってきて練習しないから仕方ないね
むしろもう佐藤抜きのチーム作れや
要らん
877 名前:匿名さん:2024/05/08 09:28
底力
878 名前:匿名さん:2024/05/08 09:52
佐藤にはもう限界を感じ続けてる。不調でもスタメン起用され続けてても、成長する処か悪化する選手て初めてだ。
動作にも必死さをまるで感じないのが、見ていて残念な気持ちになり、期待したくてもその気も失せてしまう。
879 名前:匿名さん:2024/05/08 10:08
結果出さないのに、いつまでも佐藤使う岡田ってアホちゃうんか
下落とせや!本人も危機感全くないからな
880 名前:匿名さん:2024/05/08 10:19
今日はなにがなんでも大竹で勝たないと、打たれてる牧と宮崎に一発の筒香が居るDeNa戦。
其れこそ長期連敗の落とし穴に嵌らないと、断言出来ない危機状態に陥る可能性も有る。
881 名前:匿名さん:2024/05/08 10:37
>>880
お前毎日勝ってないと不安になってそう。馬鹿なのか?
882 名前:匿名さん:2024/05/08 11:26
しかし打てんな
酷すぎる
883 名前:匿名さん:2024/05/08 14:08
糸原これだけ佐藤調子悪いのにたまにしかスタメン使われないからFA確実かな。中野は下手だし去年は優勝と全試合出場だからGGだっただけだろ!まあ今年も失策数はトップかな。
884 名前:匿名さん:2024/05/08 14:14
糸原FAとか勝手にすりゃいいよ

野手は坂本大山中野佐藤近本森下のコアさえ居れば何とかなるし
885 名前:匿名さん:2024/05/08 14:26
筒香復帰のDeNaは、此れからは一番の強敵になるだろうね。ヤクルトと同じくらい怖い存在。
886 名前:匿名さん:2024/05/08 14:42
怖い存在だけど先発が東、大貫以外は投げてみないとわからない
887 名前:匿名さん:2024/05/08 14:42
>>869 レベル上がったって言うけど、ストライクボール判定めちゃくちゃ。
888 名前:匿名さん:2024/05/08 15:30
大山みたいに得点圏打率低い4番はいらん
複数年拒否してるから、FA移籍で希望のパ・リーグの関東行ってほしい
889 名前:匿名さん:2024/05/08 15:36
890
890 名前:匿名さん:2024/05/08 15:46
川上がボールが止まって見えたと言ったとか?イチローにしても高打率を残した選手は、
動体視力がずば抜けていたんだろう。タイガースにもその様な選手は居たんだろうか?
私の記憶には無いが、近い将来その様な選手が、タイガースから育ってほしい。
891 名前:匿名さん:2024/05/08 15:51
892
892 名前:匿名さん:2024/05/08 17:30
3番は森下の方が良いと思うがまたノイジーだ
893 名前:匿名さん:2024/05/08 17:34
打線よ、奮起しろ!!!
情けないぞ!!!

>>892
ノイジーは大事なところで併殺打たなければ、
良い選手なんだがね。
当てに行く打撃はして欲しくないね。
894 名前:匿名さん:2024/05/08 18:51
ノイジーヘッド立てても変わらんやん。
895 名前:匿名さん:2024/05/08 18:52
前川に代えろ
896 名前:匿名さん:2024/05/08 18:52
井上を良いときに使ってやらないと今より劣化するだけだが岡田は頑固たから
897 名前:匿名さん:2024/05/08 19:05
今日も4打数3安打
打率344
これで1軍使ってやらないなら岡田辞めろ

ノイジーをサードでも糸原でもええやろ
898 名前:匿名さん:2024/05/08 19:11
入団から何年かは育成で打てなくても使わなくてならないが四年目
少しはよくなると我慢してるが成長してない
大山だって四年目は開幕ベンチでマルテが怪我したから出れるようになった
もう育成期間じゃないと思う
899 名前:匿名さん:2024/05/08 19:17
>>897
糸原なんか矢野時代に底見えただろホラ吹き爺
900 名前:匿名さん:2024/05/08 19:26
ホラ吹き爺は根っからの岡田監督アンチでやる事なす事否定したいだけ

選手を替えたら替えたで「我慢が足りない」とな「育成する気がない」とか調子よく反対側に回って叩くだけの逆張り爺
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。